-
東京都×陸運業界の企業ランキング【転職・就職に役立つ】
キャリコネに登録されている東京都 陸運業界の企業ランキングです。キャリコネは、転職・就活に役立つ企業の年収・評判・求人情報を提供しています。60万以上の登録企業から気になる企業の社員が投稿した情報をチェック!
東京は、全国の人口の約1割を占め、大企業の本社が多く集まる東京。人口あたりの会社員の数が全国1位。「賃金構造基本統計調査」(2016年)によると、都内の会社に勤める会社員の平均年収605万9900円で、他県を圧倒しています。陸運業は、鉄道会社のほか、郵便会社、宅配便会社、路線トラック会社、企業物流の一括受託(3PL)会社、タクシー会社などを含みます。運転士・ドライバーのほか、法人営業の事務職や物流・配送管理などの仕事があります。
ここから評価・投稿者属性(職種年齢など)で絞り込んで、条件に合った企業を探すことができます。説明をもっと読む
-
- 陸運業
- 東京都渋谷区代々木2丁目2番2号
-
働く環境の口コミ
職場の雰囲気はとても良い。チームワークを大切にする職業なだけに、誰かがミスをしたら他のみんなでカバーをする。
また休みも多いため、飲み会に... 働く環境の口コミの続きを見る
-
- 陸運業
- 東京都渋谷区神宮前1丁目5番8号
-
やりがいの口コミ
部署によるかと思いますが、
割と、物流を上位置からコントロールできるところが
他の同業より面白い点ではないでしょうか。
また、一部... やりがいの口コミの続きを見る
-
- 陸運業
- 東京都品川区東品川4丁目12番4号
- 出世の口コミ 明確な違いは特にはありません。両者ともに能力があれば一定の地位を獲得し、活躍できる環境にあると思う。中途社員も環境に馴染みやすい。 出世の口コミの続きを見る
-
- 陸運業
- 東京都中央区銀座2丁目16番10号
-
残業・休日出勤の口コミ
現場の事をまったく理解していない経営陣が舵をとっていて、まさに大企業病に犯されています。
休憩時間をしっかりとろう!
↓
21時過... 残業・休日出勤の口コミの続きを見る
-
- 陸運業
- 東京都千代田区神田和泉町2番地
- 年収・給与の口コミ 当時はみなし残業が常態化しておりアルバイトより時間給は低い状態だった。現在はよくなっていると思う。社員の方は気の良い方がおおく遅くまでがんば... 年収・給与の口コミの続きを見る
-
- 陸運業
- 東京都品川区東品川1丁目37番8号
- 退職理由の口コミ カスタマーサポートだけあって、クレーム処理の毎日でした。通常なら時間をある程度かけ、クレーム内容を上司に報告し現場に伝える、という流れですが... 退職理由の口コミの続きを見る
-
- 陸運業
- 東京都墨田区太平4-1-3 オリナスタワー
- 年収・給与の口コミ 給与額は基本的に低い。残業をたくさんしないとそれなりの額にならない。基本的にイメージされる物流会社の特徴といえると思う。 年収・給与の口コミの続きを見る
-
- 陸運業
- 東京都港区港南2丁目15番1号
-
出世の口コミ
試験制度が変更となり、特に管理者に登用される資格を得るための試験はかなり狭き門となってしまった。
また、試験に合格しても任用されないと管理... 出世の口コミの続きを見る
-
- 陸運業
- 東京都港区赤坂2-11-7 ATT新館6階
-
出世の口コミ
男性が圧倒的に出世する
男性社員が本社で営業などを経験すると出世コースに乗れる
女性が出世しようとするなら、仕事以外のほとんど全てを諦め... 出世の口コミの続きを見る
-
- 陸運業
- 東京都渋谷区代々木2丁目28番12号
- 働く環境の口コミ 福利厚生について、他の企業とあまり変わらないと思いますが、保養所は熱海と箱根にあり格安で利用できます。グループ関連会社の優待や割引が利用でき... 働く環境の口コミの続きを見る
-
- 陸運業
- 東京都新宿区新宿3丁目1番24号
- 働く環境の口コミ まったり。いい人が多い。経歴が様々であるので、話していて楽しい。必ずしも全員が鉄道好きというわけではない。インフラを支える企業なので、使命感... 働く環境の口コミの続きを見る
-
- 陸運業
- 東京都台東区東上野3丁目19番6号
- 年収・給与の口コミ 従業員の平均給与は業界トップクラスであるが、総合職、管理職の給与は相対的に低い。年功序列の賃金体系である。 年収・給与の口コミの続きを見る
-
- 陸運業
- 東京都港区海岸3-22-23MSCセンタービル
- 働く環境の口コミ 自由で監視されずに働ける環境。周りもクセのある人は多少いるが、攻撃的な人間や批判的な人がいなかったため、萎縮したりせず自分のペースで仕事がで... 働く環境の口コミの続きを見る
-
- 陸運業
- 東京都中央区銀座2丁目16番10号
-
長所・短所の口コミ
採用していも採用しても、退職する従業員が居るので、何故退社したのか理由を調べていきたくなる。もちろん一人ひとりにである。
給与の待遇は決し... 長所・短所の口コミの続きを見る
-
- 陸運業
- 東京都渋谷区南平台町5番6号
-
出世の口コミ
完全年功序列のため、昇進には入社年次による年齢要件がある。
最短では、9年目で係長、12年目で課長に昇進できる(昇進試験の受験資格が得られ... 出世の口コミの続きを見る
-
- 陸運業
- 東京都中央区明石町6番17号
- 長所・短所の口コミ 古くて風通しの悪い社風ですね。年功序列、仕事ができる人よりも早く来て雑巾で机拭いてる人が評価される会社です。。同族会社ですし、これからはこの... 長所・短所の口コミの続きを見る
-
- 陸運業
- 東京都品川区北品川4丁目7番35号
- 残業・休日出勤の口コミ 所属部署によって異なりますが、本社部門は定時退社が割合的には多く見受けられます。一方オペレーション現場によっては残業あり、コンシューマー系オ... 残業・休日出勤の口コミの続きを見る
-
- 陸運業
- 東京都中央区日本橋浜町2丁目61番9号
- 残業・休日出勤の口コミ 繁忙期の3月と4月は、寿命が短くなるほどキツイです。朝7時出勤、夜は11時上がり、これが平気で10連勤続きます。また、常にお客様からのクレー... 残業・休日出勤の口コミの続きを見る
-
- 陸運業
- 東京都豊島区西池袋5丁目13番13号
- 働く環境の口コミ ドライバーであれば長期の休みも取りやすいと思いますが、有給休暇を入れるくらいで出産・育児・介護に対して手当などは出ません。 働く環境の口コミの続きを見る
-
- 陸運業
- 東京都中央区日本橋小網町7番2号
- 退職理由の口コミ 仕事の真新しさが無くなった際にやりがいが消えてしまった。他の職種で自分を試してみたいと思ったが、この会社では職種の垣根は超えられないと思った... 退職理由の口コミの続きを見る
-
- 陸運業
- 東京都豊島区南池袋1丁目16番15号
- やりがいの口コミ 利用者の生活を支えるという面ではやりがいを感じた。もちろん変な客も多かったけども。改札口や券売機のメンテナンスなど貴重な体験ができました。 やりがいの口コミの続きを見る
-
- 陸運業
- 東京都品川区東品川三丁目32番42号 ISビル6階
- 長所・短所の口コミ 前任者や役職者の不始末を若い人間が尻拭いする文化は終わりにしてほしい。また、わけのわからないことを言って会社をかき回す役職者は退職すべきだ。... 長所・短所の口コミの続きを見る
-
- 陸運業
- 東京都台東区浅草橋4丁目17番7号
-
働く環境の口コミ
社内には休憩室があり、休憩室には電子レンジ・ポットが複数台あり、利用しやすかったです。
駐車場は勤務時間ごとに利用できる位置が決まっていま... 働く環境の口コミの続きを見る
-
- 陸運業
- 東京都墨田区押上1丁目1番2号
-
退職理由の口コミ
【良い点】
一生働くには良い会社である。給料も主任になると急に伸び始める。
【悪い点】
若手がくすぶっている感がある。古い体質の会社の... 退職理由の口コミの続きを見る
-
- 陸運業
- 東京都中央区銀座2丁目12番18号
-
出世の口コミ
上の方といかに仲良くできるか?また、都合の良い部下になるかで出世できるかできないかは大きく変わります。
また、入社時は必ず契約社員からです... 出世の口コミの続きを見る
-
- 陸運業
- 東京都新宿区西新宿8丁目17番1号
-
退職理由の口コミ
退職に踏み切った理由は一つ
給料面の悪さ
入社してから三年以上は経過するも、一向に上がるとも思えない
職場の中では8年、9年やってる人... 退職理由の口コミの続きを見る
-
- 陸運業
- 東京都千代田区麹町1-4 半蔵門ファーストビル
- 長所・短所の口コミ 効率化をつきつめた結果、プロセスやシステムの合理化・アウトソース化が進みすぎ、人がロボットのような働き方になり、個性や経験が活きにくい環境に... 長所・短所の口コミの続きを見る
-
- 陸運業
- 東京都品川区東品川2丁目6-10
-
年収・給与の口コミ
不況でも給与は安定している。
営業以外は残業代も申請した分出るという甘い部分あるが、
営業部は見なし残業が適用され始めたが、実質、月次平... 年収・給与の口コミの続きを見る
-
- 陸運業
- 東京都港区西新橋3丁目20番1号
- 働く環境の口コミ 出産・育児休暇や一般の有休休暇については取得しやすい環境だと思う。実際に昨年から職場でも3,4人出産休暇に入ったし、育児休暇から復帰した方も... 働く環境の口コミの続きを見る
-
- 陸運業
- 東京都大田区羽田空港1丁目6-6 第一綜合ビル5F
-
長所・短所の口コミ
人間関係はよくも悪くもないと思います。
現場については個人プレーが多くなります。
困っている人がいる場合、助けてあげることができれば良い... 長所・短所の口コミの続きを見る
378件中 1~30件を表示
-