Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
「"section portion"」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索
[go: Go Back, main page]

1153万例文収録!

「"section portion"」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > "section portion"に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

"section portion"を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 19



例文

The first longitudinal section portion 52 mounted on an extension of the second longitudinal section 53 has the shape projecting to the left lateral direction L with respect to the second longitudinal section portion 53, and a width H1 of the first longitudinal section portion 52 is larger than a width H2 of the second longitudinal section portion 53.例文帳に追加

第2縦断部53の延長上に設けられた第1縦断部52を、第2縦断部53に対して左横方向Lに突出した突出した突出形状で構成し、第1縦断部52の幅寸法H1を、第2縦断部53の幅寸法H2より大きくする。 - 特許庁

A central portion of the embedding hole 55 is a rectangular cross section portion 55c opening to the front face of the main body 26.例文帳に追加

埋設用穴(55)の中央部は、メインボディ(26)の前面に開口する矩形断面部(55c)となっている。 - 特許庁

The valve seat block 210 is formed integrally with the main body 26 and arranged on the rectangular cross section portion 55c of the embedding hole 55.例文帳に追加

弁座ブロック(210)は、メインボディ(26)と一体に形成され、埋設用穴(55)の矩形断面部(55c)に配置されている。 - 特許庁

The dimensional relationship of the closed section portion 38 is defined as: A+B+C=D+E and ∠α<∠θ.例文帳に追加

また、閉断面部38の寸法関係はA+B+C=D+Eに設定されており、更に∠α<∠θに設定されている。 - 特許庁

例文

A plate main body 51 of this retaining plate 1 is provided with a first longitudinal section portion 52 longitudinally crossing a first spool hole of an upper body for preventing removing of a first spool, and a second longitudinal section portion 53 longitudinally crossing a second spool hole for preventing removing of a second spool.例文帳に追加

抜け止めプレート1のプレート本体51に、アッパボディの第1スプール穴を縦断して第1スプールの抜けを阻止する第1縦断部52と、第2スプール穴を縦断して第2スプールの抜けを阻止する第2縦断部とを設定する。 - 特許庁


例文

Sample images of samples of colors of an edge image are displayed on a color section portion 322B of an edge selection unit 322.例文帳に追加

また、縁選択部322の色選択部322Bには、縁画像の色のサンプルとしての画像であるサンプル画像が表示される。 - 特許庁

A rear portion 16A of a closed cross section portion 16 of a front side member 12 terminates at a lower end portion 14B of a downward tilting portion 14A of a dash panel 14.例文帳に追加

フロントサイドメンバ12の閉断面部16における後端部16Aは、ダッシュパネル14の下方傾斜部14Aの下端部14Bで終わっている。 - 特許庁

In the test piece, a slit 4 is provided between a beam 1 and a beam 2, a solid cross section portion 3 is provided for connecting the beam 1 and 2, and a shape of the solid cross section portion 3 is formed so that a stress intensity factor becomes a combination diagram of increase and decrease following crack development.例文帳に追加

本発明に係る試験片は、梁1と梁2との間にスリット4を設ける一方、梁1と梁2とを接続させる中実断面部分3を備えるとともに、中実断面部分3の形状を、き裂進展に伴い応力拡大係数が増加、減少の組合せ線図になるように形成する。 - 特許庁

The tunnel lower frame 22 connects both of a pair of right and left vertical wall portions 2a of the tunnel part 2 to form a large closed section portion 32 in the tunnel part 2.例文帳に追加

トンネルロアフレーム22は、トンネル部2の左右一対の縦壁部2aの下端部付近同士を連結しており、トンネル部2内に大きな閉断面部32が形成される。 - 特許庁

例文

The double pipe type heat exchanger 1 comprises the heat transfer pipe 3 having a deformed cross section portion and arranged in a shell 2 and a stirring member arranged in the heat transfer pipe 3.例文帳に追加

2重管式熱交換器1においては、シェル2内に異形断面部を有する伝熱管3が配置され、伝熱管3内に攪拌部材が配置されている。 - 特許庁

例文

A section portion 20 is provided on the inside of a body 11, and is provided between the recessed portion 19 and a speed reduction unit 17, to define an area between the recessed portion 19 and the speed reduction unit 17.例文帳に追加

区画部20が、本体11の内側に設けられ、切欠部19と減速部17との間に配置されて切欠部19と減速部17との間の領域を区画する。 - 特許庁

In a light-weighted aluminum wheel, a cavity portion 18 circumferentially communicated is formed on a cross section portion formed by a bead sheet portion 12 at a design surface side of a one piece aluminum wheel and a side wall portion 13 at a design surface side.例文帳に追加

1ピースアルミホイールの意匠面側ビードシート部12と、意匠面側サイドウオール部13が形する断面部位に周方向に連通した空洞部18を形成した軽量化アルミホイール。 - 特許庁

The closed cross section portion 2 is composed of a pair of flanges 7, 8 disposed in parallel to each other and on an upper side and a lower side of the vehicle body and a pair of webs 9, 10 which are vertical to the flanges and face the upper and lower direction of the vehicle body.例文帳に追加

閉断面部2は、互いに平行で車体上側及び下側に配置される一対のフランジ7,8と、それに垂直で車体上下方向を向く一対のウエブ9,10からなる。 - 特許庁

Once the user selects a sample image displayed on the color section portion 322B, the color of the sample image is set as the color of the edge image, and the edge image of the color is put together with the external edge of the additional print image.例文帳に追加

利用者が色選択部322Bに表示されているサンプル画像を選択すると、そのサンプル画像の色が縁画像の色として設定され、その色の縁画像が追加印刷画像の外縁に合成される。 - 特許庁

Accordingly, when a collision body crashes into from the direction of the arrow F, the closed section portion 38 is crushed so as to overlap in a roughly vehicle vertical direction while opening fore and aft, thereby attaining deformation stroke to be sufficiently ensured.例文帳に追加

従って、衝突体が矢印F方向から衝突してきた際に閉断面部38は前後に開きながら略車両上下方向に重なるように潰れていくため、変形ストロークを充分に確保することができる。 - 特許庁

An edge portion of the first longitudinal section portion 52 extends in the left lateral direction L with respect to the second longitudinal cross portion 53 to constitute a stopper 62 kept into contact with an opening edge portion of a communication hole of the upper body for controlling insertion of the plate main body 51.例文帳に追加

第1縦断部52の端縁部は、第2縦断部53より左横方向Lに延出しており、アッパボディの連通穴の開口縁部に当接して、当該プレート本体51の挿入量を規制するストッパ62を構成している。 - 特許庁

The front end portion 14B of a cowl outer panel 14 and the lower wall 16C of a cowl inner panel 16 are connected in the vehicle vertical direction by a plurality of braces 30, thereby forming a closed section portion 38 for ensuring the NV performance on a portion disposed with the braces 30.例文帳に追加

カウルアウタパネル14の前端部14Bとカウルインナパネル16の下部壁16Cとは、複数のブレース30によって車両上下方向に連結されており、これによりブレース30の配設部位ではNV性能確保のための閉断面部38が形成されている。 - 特許庁

The voice guide unit 1 downloads the provided remote service information in each prescribed section portion in time series and stores it in a storage part, executes a voice guide based on the stored information at every time when one's own vehicle reaches a guide point shown by the information, and erases successively the remote service information resulting in being unnecessary from the storage part.例文帳に追加

音声案内ユニット1では、提供されたリモートサービス情報を所定区間分ずつ時系列的にダウンロードして記憶部に記憶し、その記憶情報に基づいた音声案内を、自車両が当該情報により示される案内ポイントに到達する毎に実行し、これに伴い不要となったリモートサービス情報を記憶部から逐次消去する。 - 特許庁

例文

This reinforced concrete structure 1 constructed in a section portion for shielding a radiation in a radiation using facility such as a nuclear power generation facility, a positron radiation tomographic facility and a radioactive isotope facility is provided with a structural skeleton part 3 arranged with the reinforcement 2 required for structure strength, and a radiation shielding skeleton part 4 provided to secure a concrete thickness necessary for shielding the radiation.例文帳に追加

原子力発電施設、陽電子放射断層撮影施設や放射線同位元素施設等の放射線利用施設の放射線を遮蔽する区画部分に構築される鉄筋コンクリート構造1であって、構造強度上必要な鉄筋2が配筋された構造躯体部3と、放射線遮蔽上必要なコンクリート厚を確保するために設けられた放射線遮蔽躯体部4とを備えた構成の鉄筋コンクリート構造1とする。 - 特許庁




  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2025 GRAS Group, Inc.RSS