例文 (2件) |
"written opposition to registration"を含む例文一覧と使い方
該当件数 : 2件
Within a period of three months following the publication of the registered mark in the Official Bulletin of the State Patent Bureau, the interested persons may give to the Appeals Division a justified written opposition to registration of the mark on the grounds that it may not be registered under Articles 6 and (or) 7 of this Law.例文帳に追加
国家特許庁の公報において登録商標が公告された後3月の期間内に,利害関係人は,商標の登録に対して,第6条及び(又は)第7条に基づいて登録することができないことを根拠として正当な裏付のある異議申立書を審判部に対して提出することができる。 - 特許庁
(2) An amendment of the written opposition to registration submitted under the preceding paragraph shall not change the gist thereof. Notwithstanding, this provision shall not apply to any amendment with respect to the matters provided for in item (iii) of the preceding paragraph; provided that such amendment is made no later than thirty days from the lapse of the term provided in Article 43-2. 例文帳に追加
2 前項の規定により提出した登録異議申立書の補正は、その要旨を変更するものであつてはならない。ただし、第四十三条の二に規定する期間の経過後三十日を経過するまでに前項第三号に掲げる事項についてする補正については、この限りでない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
例文 (2件) |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。 |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|