例文 (4件) |
"certificate of authorization"を含む例文一覧と使い方
該当件数 : 4件
Certificate of Authorization for Employment 例文帳に追加
就労資格証明書 - 日本法令外国語訳データベースシステム
Transitional Measures for Certificate of Permission or Certificate of Authorization 例文帳に追加
許可証又は承認証に関する経過措置 - 日本法令外国語訳データベースシステム
It is said that Tarozaemon living in Odawara appealed the right to continuously controlling the hisabetsumin on the ground of a certificate issued by the Gohojo clan, but Ieyasu TOKUGAWA lift the certificate that Tarozaemon had, and instead, he issued a certificate of authorization to Danzaemon. 例文帳に追加
小田原太郎左衛門は後北条氏より出された証文を根拠に引き続き被差別民の支配権を主張したが、徳川家康は証文を没収し、代わって弾左衛門に与えたという。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
Article 67-2 Any alien who is issued the certificate of authorization for employment pursuant to the provisions of Article 19-2, paragraph (1), shall pay a fee in the amount as provided for by a separate Cabinet Order, which shall be determined by calculating the actual expenses. 例文帳に追加
第六十七条の二 外国人は、第十九条の二第一項の規定により就労資格証明書の交付を受けるときは、実費を勘案して別に政令で定める額の手数料を納付しなければならない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
例文 (4件) |
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。 |
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。 |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|