例文 (5件) |
"function symbol"を含む例文一覧と使い方
該当件数 : 5件
A conductive surface 5 is arranged on plural displays 6, 7 and 8 and a permanent function symbol 5.例文帳に追加
複数のディスプレイ6、7、8と、恒久的機能記号5の上に、導電面5を配置する。 - 特許庁
A storage means 207 stores symbol image information having a signature function (symbol image information having the meaning of signature).例文帳に追加
記憶手段207は、署名(シグニチャ)機能を有するシンボル画像情報(シグニチャの意味を持つシンボル画像情報)を記憶する。 - 特許庁
In processing S205, a priority level string for arranging virtual devices having the same settings together when a plurality of virtual device names are arrayed in the order of character codes and a function symbol string showing functions and setting contents of virtual devices are added before original virtual device names and the functions and setting contents of the virtual devices can be understood by viewing the function symbol array.例文帳に追加
S205の処理では、元の仮想デバイス名の前に、複数の仮想デバイス名を文字コード順に整列させた際に、同じ設定がなされた仮想デバイスがまとめて表示されるように整列させるための優先度列と、仮想デバイスの機能および設定内容を示すための機能記号列が付加され、機能記号列を見れば仮想デバイスの機能および設定内容が理解できるようになっている。 - 特許庁
By using this conductive surface 5 and a single stylus 5a, menus, documents or images displayed on these displays can be operated and processed or various functions can be controlled and selected through the function symbol 5.例文帳に追加
この導電面5と単一のスタイラス5aを使うことにより、それらディスプレイに表示されたメニュー、ドキュメント、イメージ等に操作または処理を行ったり、また機能記号5を通して種々の機能の制御および選択を可能とする。 - 特許庁
The function body which is never called directly or indirectly from a program and which has a symbol referred to from a program is deleted after the function symbol is rewritten into a specific constant number for the function.例文帳に追加
プログラム中から直接あるいは間接的に呼び出されることはないが、プログラム中に関数シンボルへの参照がある関数について、関数シンボルを、関数に固有の定数に書き換えた上で関数本体を削除する。 - 特許庁
例文 (5件) |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|