例文 (9件) |
"ion collision"を含む例文一覧と使い方
該当件数 : 9件
The radiation of electrons in ion collision is inhibited by a magnetic field.例文帳に追加
イオン衝突の際の電子放出は磁場で抑制する。 - 特許庁
A conversion dynode includes an ion collision region 3.4 on a conversion dynode surface 3.7.例文帳に追加
変換ダイノードは、変換ダイノード表面3.7上にイオン衝突領域3.4を含む。 - 特許庁
To provide an extreme ultraviolet light optical source device capable of preventing re-diffusion due to sputtering of ion collision surfaces of an ion collection device and/or a substance accumulated on the ion collision surface.例文帳に追加
イオン回収装置のイオン衝突面および/またはイオン衝突面に堆積した物質のスパッタリングによる再拡散を防止することができる極端紫外光光源装置を提供する。 - 特許庁
Most of particles (b), sputtered from the nonmagnetic material 2b by this ion collision are deposited on an inner surface I of an anode 7.例文帳に追加
このイオン衝突によりスパッタされた非磁性体2bの粒子bの殆どは、アノード7の内面I上に堆積する。 - 特許庁
An electron multiplier 3.8 receives, from the conversion dynode, secondary charged particles generated by the ion collision with the conversion dynode surface 3.7.例文帳に追加
電子倍増管3.8は、前記変換ダイノード表面3.7に対するイオンの衝突によって生成される二次荷電粒子を前記変換ダイノードから受け取る。 - 特許庁
Therefor, variation in sputtering by ion collision to the vapor deposited layer on the glass substrate 4 can be avoided and the uneven thickness of dielectric multilayered film can be avoided.例文帳に追加
従って、ガラス基板4に形成される蒸着層へのイオン衝撃によるスパッタ作用のバラツキが回避でき、誘電体多層膜の膜厚ムラを回避することができる。 - 特許庁
A conversion dynode axis 3.5 passes through the ion collision region 3.4 and is perpendicular to the conversion dynode surface 3.7, the conversion dynode axis being offset from the ion beam longitudinal axis 3.2 so as not to intersect the ion beam longitudinal axis 3.2.例文帳に追加
変換ダイノードの軸3.5は、イオン衝突領域3.4を通り、前記変換ダイノード表面3.7と垂直な軸であるが、イオンビーム長手方向軸線3.2と交差しないように前記イオンビーム長手方向軸線3.2からオフセットされる。 - 特許庁
Thus, since the collision-induced dissociation is executed in the multipolar ion collision part, after trapping and selecting the fragment ions subjected to the collision-induced dissociation in the ion trap part, the fragment ions in the low-mass number region can be detected by preventing the produced ions in the low-mass number region from being influenced by cutoff.例文帳に追加
これにより、イオントラップ部で衝突誘起解離したフラグメントイオンを捕捉選択後、多重極のイオン衝突部で衝突誘起解離するので、生成した低質量数域イオンがカットオフの影響を受けず低質量数域のフラグメントイオンの検出が可能になる。 - 特許庁
This organic electrochemical luminescent element comprises an electrolyte having at least one kind of an organic compound emitting light by an ion collision between different ion radicals, an organic solvent dissolving the organic compound and a polymer compound dissolved in the organic solvent when heated and gelled at room temperature between first and second electrodes provided on an insulating substrate as a basic component.例文帳に追加
絶縁基板上に設けた第一の電極と第二の電極の間に、異なるイオンラジカル間のイオン衝突により発光する有機化合物と、該有機化合物を溶解する有機溶剤と、該有機溶剤に熱時溶解し室温時ゲル化する高分子化合物とを、少なくとも各一種類を基本構成とする電解質として備えることを特徴とする有機電界化学発光素子により、上記の課題を解決する。 - 特許庁
例文 (9件) |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|