Positionを含む例文一覧と使い方
該当件数 : 49987件
Since an actuator for stage position control and a laser interferometer read position for stage position measurement are always fixed regardless of a position of a stage, design of a control controller is easy.例文帳に追加
ステージ位置制御のためのアクチュエータとステージ位置計測のためのレーザ干渉計読み取り位置とが、ステージの位置によらず常に一定となるため、制御コントローラの設計が容易となる。 - 特許庁
A misalignment amount is calculated by a film aligning means 28 from the film mark position and the virtual work mark position, and the film is aligned to make the film mark position coincide with the work mark position.例文帳に追加
そのフィルムマーク位置と前記仮想ワークマーク位置とからフィルムアライメント手段28によりずれ量を演算し、フィルムマーク位置と仮想ワークマーク位置とが一致するようにフィルムアライメントを行う。 - 特許庁
METHOD OF SIMULTANEOUS POSITION DETERMINATION AND MAP CREATION例文帳に追加
同時の位置決定およびマップ作成方法 - 特許庁
The correction function is set so that change characteristic of the target position signal to the target position may be the same as that of the position detection signal to the actual position of the lens 108.例文帳に追加
修正関数は、目標位置に対する目標位置信号の変化特性が、レンズ108の実際の位置に対する位置検出信号の変化特性と同じになるように設定される。 - 特許庁
When the position of the lens is deviated, the control part 108 detects position deviation of the lens by comparing a difference between a current position of the lens transmitted by the Hall element 308 and the stored position of the lens.例文帳に追加
レンズの位置がずれたとき、制御部108は、ホール素子308が伝えた現在のレンズの位置と、記憶したレンズの位置との差分を比較して、レンズの位置ずれを検出する。 - 特許庁
A position of the third white light emitting diode corresponds to a position of the second white light emitting diode, and a position of the fourth white light emitting diode corresponds to a position of the first white light emitting diode.例文帳に追加
第三白光発光ダイオードの位置は第二白光発光ダイオードの位置に対応し、第四白光発光ダイオードの位置は第一白光発光ダイオードの位置に対応する。 - 特許庁
LIGHT BEAM IRRADIATION COORDINATE POSITION DETECTION SYSTEM例文帳に追加
光ビームの照射座標位置検出システム - 特許庁
An axial position sensor 21 for detecting the axial position of the rotating body and radial position sensors 33a-33d, 34a-34d for detecting the radial position are inductance detecting type.例文帳に追加
回転体のアキシアル方向の位置を検出するためのアキシアル位置センサ21およびラジアル方向の位置を検出するためのラジアル位置センサ33a〜33d,34a〜34dがインダクタンス検出方式のものである。 - 特許庁
Later, he took a position in the Guard Office after serving as a chamberlain. 例文帳に追加
その後、侍従を経て兵衛府となる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
His position in Sakone no chujo and as Owari gon no kami retained unchanged. 例文帳に追加
左近衛中将・尾張権守如元。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
His position in Sakone no chujo and as Sanuki gon no kami retained unchanged. 例文帳に追加
左近衛中将・讃岐権守如元。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
September 28: He was assigned to the position of Sahyoe no gon no suke (Provisional Assistant Captain of the Left Division of Middle Palace Guards). 例文帳に追加
9月28日左兵衛権佐 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
October 21: He was assigned to the position of Nakatsukasa no Gon no Taifu (Provisional Senior Assistant Minister of the Ministry of Central Affairs). 例文帳に追加
10月21日中務権大輔。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
His government position was Ukyo no daibu (mayor of the right capital district) with the rank of Jushii (Junior Fourth Rank). 例文帳に追加
官位は右京大夫・従四位。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
In November 1707, he assumed the position of Kanpaku. 例文帳に追加
宝永4年(1707年)11月関白に就任する。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
May 21, 1301: assumed the position of Kurodo no to (Head Chamberlain) 例文帳に追加
1301年(正安3)4月5日、蔵人頭に補任。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
August 23: assumed the additional position of Uhyoe no kami (Captain of the Right Division of Middle Palace Guards). 例文帳に追加
7月21日、右兵衛督を兼任。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
He was 65 years old and his position was former naidaijin, Juichii. 例文帳に追加
享年65 時に、前内大臣従一位 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
November 18, promoted to Junii (Junior Second Rank), while retained his position as Sangi. 例文帳に追加
10月23日、従二位に昇叙し、参議如元。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
December 27 - Removed from position (Because of the crime committed by FUJIWARA no Nobuyori) 例文帳に追加
12月27日解官(藤原信頼の縁座) - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
On March 3, also assumed the position of the Bicchu Gon no Suke (acting assistant governor of Bicchu Province) 例文帳に追加
1月16日、備中権介を兼任。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
On September 18, transferred to the position of Sakyodaibu (a master of the Office of the Left Side of the Capital) 例文帳に追加
8月26日、左京大夫に転任。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
On June 3, 880, also assumed the position of Omi no kami. 例文帳に追加
879年(元慶4)4月18日、近江守を兼任。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
In 1679, he assumed the position of the lord of the Sekiyado Domain. 例文帳に追加
1679年(延宝7年)関宿藩主就任 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
In 1796, Nishi no maru (the western keep of a castle) wakadoshiyori (a managerial position in Edo bakufu) 例文帳に追加
1796年(寛政8年) 西丸若年寄 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
May 24, 1205, resigned from the position of Daijo daijin. 例文帳に追加
1205年(元久2)4月27日、太政大臣を辞任。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
The age at death was 38 when he was in the position of regent and rank of Juichii (Junior First Rank). 例文帳に追加
享年38.時に摂政従一位。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
January 1305: assumed the position of Gon no suke (provisional vice governor) of Mutsu Province. 例文帳に追加
1305年(嘉元3年)1月 陸奥国権介 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
December 1334: also assumed the position of Shikibukyo (Minister of the Ministry of Ceremonial). 例文帳に追加
1334年(元弘4年)12月 式部卿兼務 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
843: He died and return to the position of Jusiinoge. 例文帳に追加
承和10年(843年)没し、従四位下に復す。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
December 24: Assumed the position of Daizen no Gon no suke (the title of a provisional person who was in charge of meals in the court) 例文帳に追加
12月24日大膳権亮 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
Yoriie is promoted to Shonii (Senior Second Rank), retaining his position as Saemon no kami. 例文帳に追加
-正二位に昇叙し、左衛門督如元。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
In 1080, he reached the position of Daijo Daijin. 例文帳に追加
1080年(承暦4年)太政大臣に至った。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
The most senior rank and position he achieved was Junii (Junior Second Rank) Gon Chunagon. 例文帳に追加
極位極官は、従二位・権中納言。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
Retained his position as Sakone gon no shosho and Togu no suke. 例文帳に追加
左近衛権少将・春宮亮如元。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
1062: The term of his position as governor of Mutsu Province expired. 例文帳に追加
1062年(康平5年)、陸奥守任期満了。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
January 18, 1707: He reached the position ranked directly below that of the Roju (Shogun's Council of Elders). 例文帳に追加
12月15日、序列が老中の次座。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
On April 13, 1866, he was reappointed to his former position as roju. 例文帳に追加
1866年(慶応2年)4月13日、老中再任。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
An eye position detecting means 2 detects the eye position coordinates of personal face images A and B inputted by a face image input means 1, and a mouth position detecting means 3 detects the position coordinate of the mouth.例文帳に追加
顔画像入力手段1で入力した人物顔画像A、Bの目位置座標を目位置出手段2で検出し、口位置座標を口位置検出手段3で検出する。 - 特許庁
ELECTRONIC SHOPPING SYSTEM CONTAINING CUSTOMER POSITION RECOGNITION例文帳に追加
顧客位置認識を含む電子買物システム - 特許庁
LABEL POSITION CORRECTING DEVICE IN LABELING MACHINE例文帳に追加
ラベリングマシンにおけるラベル位置の修正装置 - 特許庁
A defective byte position detection section 12 obtains the position information of a read error occurrence position as the byte-from index (BFI) information of a defective byte, and stores the information in a defective byte position information storage section 13.例文帳に追加
欠陥バイト位置検出部12は,リードエラー発生位置の位置情報を欠陥バイトのバイトフロムインデックス(BFI)情報として取得し,欠陥バイト位置情報記憶部13に記憶する。 - 特許庁
Succession of Specially Permitted Business Notifying Person's Position 例文帳に追加
特例業務届出者の地位の承継等 - 日本法令外国語訳データベースシステム
POSITION INFORMATION COMMUNICATION TERMINAL AND COMMUNICATING METHOD例文帳に追加
位置情報通信端末及び通信方法 - 特許庁
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。 |
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。 |
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。 |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|