例文 (55件) |
Probation Officersの部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 55件
Volunteer Probation Officers Association 例文帳に追加
保護司会 - 日本法令外国語訳データベースシステム
Probation Officers 例文帳に追加
保護観察官 - 日本法令外国語訳データベースシステム
Section 5 Probation Officers and Volunteer Probation Officers 例文帳に追加
第五節 保護観察官及び保護司 - 日本法令外国語訳データベースシステム
Volunteer Probation Officers Screening Commission 例文帳に追加
保護司選考会 - 日本法令外国語訳データベースシステム
Federation of Volunteer Probation Officers Associations 例文帳に追加
保護司会連合会 - 日本法令外国語訳データベースシステム
Section 5 Probation Officers and Volunteer Probation Officers (Article 31, Article 32) 例文帳に追加
第五節 保護観察官及び保護司(第三十一条・第三十二条) - 日本法令外国語訳データベースシステム
Article 5 (1) The Volunteer Probation Officers Screening Commission shall be established in the probation office. 例文帳に追加
第五条 保護観察所に、保護司選考会を置く。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
Article 13 (1) The volunteer probation officers shall establish a Volunteer Probation Officers Association for every rehabilitation area. 例文帳に追加
第十三条 保護司は、その置かれた保護区ごとに保護司会を組織する。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
(ii) Observing the following matters and undergoing the instruction and supervision of probation officers and volunteer probation officers sincerely: 例文帳に追加
二 次に掲げる事項を守り、保護観察官及び保護司による指導監督を誠実に受けること。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
Article 11 (1) No salary shall be paid to volunteer probation officers. 例文帳に追加
第十一条 保護司には、給与を支給しない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
(i) Communication and coordination concerning the duties of Volunteer Probation Officers Associations; 例文帳に追加
一 保護司会の任務に関する連絡及び調整 - 日本法令外国語訳データベースシステム
(a) If he/she is summoned or receives a visit from probation officers or volunteer probation officers, he/she shall respond to such summons or visit and undergo an interview; 例文帳に追加
イ 保護観察官又は保護司の呼出し又は訪問を受けたときは、これに応じ、面接を受けること。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
Delegation of Necessary Matters Concerning Volunteer Probation Officers Associations to a Ministerial Ordinance 例文帳に追加
保護司会等に関し必要な事項の省令への委任 - 日本法令外国語訳データベースシステム
Article 14 (1) The Volunteer Probation Officers Associations shall establish a Federation of Volunteer Probation Officers Associations for every prefecture. However, in Hokkaido, a Federation of the Volunteer Probation Officers Associations shall be established for every region as designated by the Minister of Justice. 例文帳に追加
第十四条 保護司会は、都道府県ごとに保護司会連合会を組織する。ただし、北海道にあつては、法務大臣が定める区域ごとに組織するものとする。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
Article 31 (1) Probation officers shall be established in the secretariat of the Regional Board and the probation office. 例文帳に追加
第三十一条 地方委員会の事務局及び保護観察所に、保護観察官を置く。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
(3) No salary shall be given to any member of the Volunteer Probation Officers Screening Commission. 例文帳に追加
3 保護司選考会の委員には、給与を支給しない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
(iii) Study and announcement of opinions concerning the duties of volunteer probation officers; and 例文帳に追加
三 保護司の職務に関する研究及び意見の発表 - 日本法令外国語訳データベースシステム
(2) Asking of questions and requests for materials to be submitted pursuant to the provision of the preceding paragraph shall be performed by probation officers or volunteer probation officers. 例文帳に追加
2 前項の規定による質問及び資料の提示の求めは、保護観察官又は保護司をして行わせるものとする。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
Article 16 The Minister of Justice shall take heed to commend volunteer probation officers, Volunteer Probation Officers Associations, and Federations of Volunteer Probation Officers Associations, which have rendered distinguished service, and give publicity to such service. 例文帳に追加
第十六条 法務大臣は、職務上特に功労がある保護司、保護司会及び保護司会連合会を表彰し、その業績を一般に周知させることに意を用いなければならない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
Article 17 The local governments may, in light of the fact that the activities of the volunteer probation officers, Volunteer Probation Officers Associations and Federations of Volunteer Probation Officers Associations assist in the improvement and rehabilitation of persons who have committed offenses and in the prevention of crime, and contribute to the safety of the community and improvement of the welfare of its residents, extend necessary cooperation to the activities of the volunteer probation officers, Volunteer Probation Officers Associations and Federations of Volunteer Probation Officers Associations. 例文帳に追加
第十七条 地方公共団体は、保護司、保護司会及び保護司会連合会の活動が、犯罪をした者の改善及び更生を助けるとともに犯罪を予防し、地域社会の安全及び住民福祉の向上に寄与するものであることにかんがみ、その地域において行われる保護司、保護司会及び保護司会連合会の活動に対して必要な協力をすることができる。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
(2) The duties of the Volunteer Probation Officers Association shall be to conduct the affairs given as follows: 例文帳に追加
2 保護司会は、次に掲げる事務を行うことを任務とする。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
(ii) Collection of necessary materials and information concerning the duties of volunteer probation officers; 例文帳に追加
二 保護司の職務に関し必要な資料及び情報の収集 - 日本法令外国語訳データベースシステム
Article 17 The local government may, in light of the fact that the activities of the volunteer probation officers, Volunteer Probation Officers' Associations and Federations of Volunteer Probation Officers' Associations assist persons who have committed crimes and juvenile delinquents to improve and rehabilitate themselves, prevent crimes, and contribute to the safety of the community and improvement of the welfare of its residents, extend cooperation to the activities of the volunteer probation officers, Volunteer Probation Officers' Associations and Federations of Volunteer Probation Officers' Associations as necessary. 例文帳に追加
第十七条 地方公共団体は、保護司、保護司会及び保護司会連合会の活動が、犯罪をした者及び非行のある少年の改善更生を助けるとともに犯罪を予防し、地域社会の安全及び住民福祉の向上に寄与するものであることにかんがみ、その地域において行われる保護司、保護司会及び保護司会連合会の活動に対して必要な協力をすることができる。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
(iv) Any other matters deemed necessary for smooth and effective accomplishment of the duties of the volunteer probation officers or the responsibilities of Volunteer Probation Officers Associations, which are provided for by a Ministry of Justice ordinance. 例文帳に追加
四 その他保護司の職務又は保護司会の任務の円滑かつ効果的な遂行を図るために必要な事項で法務省令で定めるもの - 日本法令外国語訳データベースシステム
Article 15 In addition to those matters which are provided for by this Act, any necessary matters concerning the Volunteer Probation Officers Associations and the Federations of Volunteer Probation Officers Associations shall be provided for by a Ministry of Justice ordinance. 例文帳に追加
第十五条 この法律に定めるもののほか、保護司会及び保護司会連合会に関し必要な事項は、法務省令で定める。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
Article 32 Volunteer probation officers shall supplement the work not covered sufficiently by probation officers, being instructed and supervised by the Regional Board or the director of the probation office, based on the provisions specified in the Volunteer Probation Officers Act (Act No. 204 of 1950), and shall engage in affairs under the jurisdiction of the Regional Board or the probation office. 例文帳に追加
第三十二条 保護司は、保護観察官で十分でないところを補い、地方委員会又は保護観察所の長の指揮監督を受けて、保護司法(昭和二十五年法律第二百四号)の定めるところに従い、それぞれ地方委員会又は保護観察所の所掌事務に従事するものとする。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
(2) The duties of the Federation of Volunteer Probation Officers Associations shall be to conduct the matters given below: 例文帳に追加
2 保護司会連合会は、次に掲げる事務を行うことを任務とする。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
(2) The full number of volunteer probation officers shall not exceed 52,500 across the country. 例文帳に追加
2 保護司の定数は、全国を通じて、五万二千五百人をこえないものとする。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
Article 61 (1) The instruction and supervision and the guidance and assistance during the probation shall be conducted by probation officers or volunteer probation officers considering the characteristics of the probationers and parolees, contents of the measures to be taken and other circumstances into consideration. 例文帳に追加
第六十一条 保護観察における指導監督及び補導援護は、保護観察対象者の特性、とるべき措置の内容その他の事情を勘案し、保護観察官又は保護司をして行わせるものとする。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
(4) The chief probation officer shall, when recommending the persons set forth in the preceding paragraph, hear the opinion of the Volunteer Probation Officers Screening Commission in advance. 例文帳に追加
4 保護観察所の長は、前項の推薦をしようとするときは、あらかじめ、保護司選考会の意見を聴かなければならない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
(3) The chief probation officer shall, when making the proposal pursuant to the provision of the preceding paragraph, hear the opinion of the Volunteer Probation Officers Screening Commission in advance. 例文帳に追加
3 保護観察所の長は、前項の申出をしようとするときは、あらかじめ、保護司選考会の意見を聴かなければならない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
(2) The Volunteer Probation Officers Screening Commission shall be composed of a maximum of 13 members (a maximum of 15 in the case of the Volunteer Probation Officers Screening Commission established in the probation office corresponding to the territorial jurisdiction of the Tokyo District Court) and one of them shall be the chair. 例文帳に追加
2 保護司選考会は、委員十三人(東京地方裁判所の管轄区域を管轄する保護観察所に置かれる保護司選考会にあつては、十五人)以内をもつて組織し、うち一人を会長とする。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
(i) Formulation of the plans as prescribed in Article 8-2 and communication and coordination concerning the duties of volunteer probation officers: 例文帳に追加
一 第八条の二に規定する計画の策定その他保護司の職務に関する連絡及び調整 - 日本法令外国語訳データベースシステム
(6) The warrant of arrest under paragraph (2) or (3) shall be executed by probation officers; provided, however, that if it is difficult to get probation officers to execute it, its execution may be commissioned to police officials. 例文帳に追加
6 第二項又は第三項の引致状は、保護観察官に執行させるものとする。ただし、保護観察官に執行させることが困難であるときは、警察官にその執行を嘱託することができる。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
Article 8-2 The volunteer probation officer shall, upon receiving designation from the regional parole board or the chief probation officer, perform the duties belonging to the jurisdiction of the regional parole board or the probation office concerned, as well as performing the duties, which are given below, belonging to the jurisdiction of such probation office, in accordance with the items prescribed in the plans of the Volunteer Probation Officers Association for which the approval of the chief probation officer concerned has been obtained: 例文帳に追加
第八条の二 保護司は、地方更生保護委員会又は保護観察所の長から指定を受けて当該地方更生保護委員会又は保護観察所の所掌に属する事務に従事するほか、保護観察所の長の承認を得た保護司会の計画の定めるところに従い、次に掲げる事務であつて当該保護観察所の所掌に属するものに従事するものとする。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
Article 2 (1) Volunteer probation officers shall be designated for areas by the Minister of Justice in accordance with the prefectural areas (hereinafter referred to as "rehabilitation area") into and designates. 例文帳に追加
第二条 保護司は、法務大臣が都道府県の区域を分けて定める区域(以下「保護区」という。)に置くものとする。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
Article 3 (1) Volunteer probation officers shall be appointed for commission by the Minister of Justice from among persons who have all the qualifications given in the following items: 例文帳に追加
第三条 保護司は、左の各号に掲げるすべての条件を具備する者のうちから、法務大臣が、委嘱する。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
(iv) Any other matters deemed necessary for smooth and effective accomplishment of the duties of volunteer probation officers, which are provided for by a Ministry of Justice ordinance. 例文帳に追加
四 その他保護司の職務の円滑かつ効果的な遂行を図るために必要な事項で法務省令で定めるもの - 日本法令外国語訳データベースシステム
(iii) Notifying probation officers or volunteer probation officers in advance, except in cases of emergency, of specific matters relating to the lifestyle or status that are considered specially important to be understood by them in advance in order to conduct the instruction and supervision, such as travel for less than seven days, quitting a job, changes in status or others; 例文帳に追加
三 七日未満の旅行、離職、身分関係の異動その他の指導監督を行うため事前に把握しておくことが特に重要と認められる生活上又は身分上の特定の事項について、緊急の場合を除き、あらかじめ、保護観察官又は保護司に申告すること。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
(b) If he/she is requested by probation officers or volunteer probation officers to clarify facts that show the actual conditions of life such as the state of work or attendance at school, the state of income or expenditure, the family environment, associates and other factors which need to be understood by the officers in order to conduct the instruction and supervision, he/she shall respond to such request, shall declare such facts or present materials relating to those facts. 例文帳に追加
ロ 保護観察官又は保護司から、労働又は通学の状況、収入又は支出の状況、家庭環境、交友関係その他の生活の実態を示す事実であって指導監督を行うため把握すべきものを明らかにするよう求められたときは、これに応じ、その事実を申告し、又はこれに関する資料を提示すること。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
(3) The council under paragraph (1) may have its members or probation officers carry out the research to be carried out by it within its authority. 例文帳に追加
3 第一項の合議体がその権能として行う調査は、その構成員である委員又は保護観察官をして行わせることができる。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
(3) The fixed number of volunteer probation officers in each rehabilitation area shall be determined by the Minister of Justice in consideration of the population, economy, the status of offenses and other factors of the locality. 例文帳に追加
3 保護区ごとの保護司の定数は、法務大臣がその土地の人口、経済、犯罪の状況その他の事情を考慮して定める。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
(4) In addition to those items provided for in this Act, the organization, jurisdictional affairs, members and administration procedures of the Volunteer Probation Officers Screening Commission shall be provided for by a Ministry of Justice ordinance. 例文帳に追加
4 この法律で定めるもののほか、保護司選考会の組織、所掌事務、委員及び事務処理の手続については、法務省令で定める。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
(2) Volunteer probation officers shall respect the confidentiality of concerned persons relating to the personal affairs which they have come to know in performance of their duties and strive to maintain honor. 例文帳に追加
2 保護司は、その職務を行うに当つて知り得た関係者の身上に関する秘密を尊重し、その名誉保持に努めなければならない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
(2) Volunteer probation officers may, under the provisions of a Ministry of Justice ordinance and within the limits of the budget, be paid the whole or part of the expenses needed for performance of their duties. 例文帳に追加
2 保護司は、法務省令の定めるところにより、予算の範囲内において、その職務を行うために要する費用の全部又は一部の支給を受けることができる。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
(2) Based on medicine, psychology, pedagogy, sociology and other expert knowledge relating to rehabilitation, probation officers shall engage in the work of probation, research, coordination of the social circumstances and other work relating to the rehabilitation of persons who have committed crimes and juvenile delinquents, and the prevention of crime. 例文帳に追加
2 保護観察官は、医学、心理学、教育学、社会学その他の更生保護に関する専門的知識に基づき、保護観察、調査、生活環境の調整その他犯罪をした者及び非行のある少年の更生保護並びに犯罪の予防に関する事務に従事する。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
(4) The summons and hearing pursuant to the provision of paragraph (1) of Article 12 as applied mutatis mutandis pursuant to the preceding paragraph shall not be conducted by probation officers notwithstanding the provision of paragraph (3) of Article 23. 例文帳に追加
4 前項において準用する第十二条第一項の規定による呼出し及び審問は、第二十三条第三項の規定にかかわらず、保護観察官をして行わせることができない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
例文 (55件) |
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。 |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|