Specific gravityの部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 2581件
specific gravity例文帳に追加
比重 - Eゲイト英和辞典
the measurement of specific gravity 例文帳に追加
比重の測定 - 日本語WordNet
HIGH SPECIFIC GRAVITY ARAMID FIBER例文帳に追加
高比重アラミド繊維 - 特許庁
Nihonshudo = ((1/specific gravity) - 1) x 1.443 例文帳に追加
日本酒度=((1/比重)-1)×1,443 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
Determination of Specific Gravity and Density例文帳に追加
比重及び密度測定法 - 厚生労働省
HIGH SPECIFIC GRAVITY EPDM COMPOSITION例文帳に追加
高比重EPDM組成物 - 特許庁
The substrate plywood layer 10 includes a low-specific-gravity veneer made of a low-specific-gravity material having a specific gravity of 0.45 or less.例文帳に追加
基材合板層10は、比重0.45以下の低比重材からなる低比重単板を含む。 - 特許庁
It is a unit that represents sake's specific gravity. 例文帳に追加
清酒の比重を示す単位。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
POLYORGANOSILOXANE COMPOSITION HAVING LOW SPECIFIC GRAVITY例文帳に追加
低比重化ポリオルガノシロキサン組成物 - 特許庁
having low relative density or specific gravity 例文帳に追加
相対密度または比重が低い - 日本語WordNet
The high specific gravity layer 2 is composed of a soft synthetic resin-made high specific gravity sheet of 1.5-3.0 in specific gravity.例文帳に追加
高比重層2は、比重が1.5〜3.0の軟質合成樹脂製の高比重シートにより構成される。 - 特許庁
HIGH SPECIFIC GRAVITY POLYMER CEMENT MORTAR FOR PLASTERER例文帳に追加
左官用高比重ポリマーセメントモルタル - 特許庁
THERMOPLASTIC RESIN COMPOSITION HAVING HIGH SPECIFIC GRAVITY例文帳に追加
高比重熱可塑性樹脂組成物 - 特許庁
LOW-SPECIFIC GRAVITY LIQUID SILICONE RUBBER COMPOSITION例文帳に追加
低比重液状シリコーンゴム組成物 - 特許庁
LOW-SPECIFIC GRAVITY LIQUID SILICONE RUBBER COMPOSITION AND MOLDED PRODUCT OF LOW-SPECIFIC GRAVITY SILICONE RUBBER例文帳に追加
低比重液状シリコーンゴム組成物および低比重シリコーンゴム成形物 - 特許庁
ALUMINUM ALLOY WITH HIGH STRENGTH AND LOW SPECIFIC GRAVITY例文帳に追加
高強度・低比重アルミニウム合金 - 特許庁
LOW-SPECIFIC GRAVITY SILICONE RUBBER ADHESIVE COMPOSITION例文帳に追加
低比重シリコーンゴム接着剤組成物 - 特許庁
METHOD FOR FRACTIONATING PARTICULATE OF DIFFERENT SPECIFIC GRAVITY例文帳に追加
比重の異なる微粒子の分別法 - 特許庁
HIGH SPECIFIC GRAVITY SLURRY AND EXCAVATION METHOD例文帳に追加
高比重安定液及び掘削工法 - 特許庁
The specific gravity SG2 of the intermediate layer 6 is greater than the specific gravity SG1 of the core 4.例文帳に追加
中間層6の比重SG2は、コア4の比重SG1よりも大きい。 - 特許庁
The specific gravity ratio of the 1st and the 2nd agents (specific gravity of the 1st agent/specific gravity of the 2nd agent) is adjusted to 0.98-1.10.例文帳に追加
第1剤と第2剤の比重の比(第1剤の比重/第2剤の比重)は、0.98〜1.10の範囲に設定される。 - 特許庁
To prevent contamination of a heavy specific gravity substance with a intermediate or light specific gravity substance without decreasing the recovery ratio of the heavy specific gravity substance.例文帳に追加
重比重物の回収率を低下させることなく、中軽比重物が重比重物に混入するのを防止する。 - 特許庁
HEAT-CURABLE AND LOW-SPECIFIC GRAVITY LIQUID SILICONE RUBBER COMPOSITION AND LOW-SPECIFIC GRAVITY SILICONE RUBBER MOLDED PRODUCT例文帳に追加
加熱硬化性低比重液状シリコーンゴム組成物および低比重シリコーンゴム成形物 - 特許庁
SPECIFIC GRAVITY DIFFERENCE WET SEPARATION METHOD BY SOLID-LIQUID FLUIDIZED LAYER AND SPECIFIC GRAVITY DIFFERENCE WET SEPARATION EQUIPMENT例文帳に追加
固液流動層による比重差湿式分離法および比重差湿式分離装置 - 特許庁
BULLET COMPRISING RESIN COMPOSITE MATERIAL OF HIGH SPECIFIC GRAVITY例文帳に追加
高比重樹脂複合材料製弾丸 - 特許庁
a measuring instrument for determining density or specific gravity 例文帳に追加
密度あるいは比重を測定する装置 - 日本語WordNet
Sake's specific gravity at fifteen degrees centigrade = 1.443/(1.443 + Nihonshudo) 例文帳に追加
酒を15℃にした時の比重=1,443/(1,443+日本酒度) - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
METHOD FOR PRODUCING HIGH SPECIFIC GRAVITY COMPOSITE METALLIC MATERIAL, AND HIGH SPECIFIC GRAVITY COMPOSITE METALLIC MATERIAL例文帳に追加
高比重複合金属材料の製造方法及び高比重複合金属材料 - 特許庁
HIGH SPECIFIC GRAVITY CONCRETE, ITS MANUFACTURING METHOD, WAVE BREAKING HIGH SPECIFIC GRAVITY CONCRETE MOLDING AND RADIATION SHIELDING HIGH SPECIFIC GRAVITY CONCRETE MOLDING例文帳に追加
高比重コンクリート、その製造方法、波対策用高比重コンクリート成形体および放射線遮蔽用高比重コンクリート成形体 - 特許庁
The high specific gravity resin layer 15 contains a high specific gravity metal powder of 10 or higher in specific gravity such as tungsten or a tungsten alloy.例文帳に追加
この高比重樹脂層15は、タングステン又はタングステン合金等の比重10以上の高比重金属粉末を含有する。 - 特許庁
POWER GENERATING METHOD UTILIZING GRAVITY OF LIQUID OF DIFFERENT SPECIFIC GRAVITY例文帳に追加
比重の異なった液体の重力を利用した動力発生方法 - 特許庁
The coated seed has coated layers comprising a high-specific gravity granulating material having ≥3 true specific gravity.例文帳に追加
コーティング層が特定の高比重造粒材を含有することを特徴とするコーティング種子。 - 特許庁
The plywood surface layer 11 is composed of a high specific gravity material veneer with specific gravity of ≥0.5.例文帳に追加
合板表面層11は、比重が0.50以上の高比重材単板により構成される。 - 特許庁
The high specific gravity layer 2 is constituted of a high specific gravity sheet having a specific gravity of 1.5 to 3.0 and a thickness three times or more the thickness of the woody layer 3.例文帳に追加
高比重層2は、比重が1.5〜3.0、厚さが木質層3の厚さに対し3倍以上の高比重シートにより構成される。 - 特許庁
The adhesive resin 5 satisfies 1≤ the specific gravity of the granular member/the specific gravity of the adhesive resin ≤4.例文帳に追加
この接着性樹脂5は、1≦粒状部材の比重/接着性樹脂の比重≦4を満たす。 - 特許庁
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved. |
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2025 License. All rights reserved. WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License |
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。 |
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved. |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved. 「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編 |
Copyright © Ministry of Health, Labour and Welfare, All Right reserved. |
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。 |
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|