Zwitter ionの部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 8件
This reactive surfactant contains at least one substituted or unsubstituted aryl cyclic sulfonium zwitter ion groups in the molecule.例文帳に追加
分子中に少なくとも1つの置換または無置換のアリール環状スルホニウム双性イオン基を含有することを特徴とする反応性界面活性剤である。 - 特許庁
To provide a zwitter ion type compound which has excellent dispersibility and is hardly decomposed, even when heated at high temperature, and can thereby suitably be used as additives, such as an antistatic agent, to be kneaded and used in resins.例文帳に追加
分散性に優れるとともに、高温加熱時にも分解しにくいため、樹脂に練り込んで使用される帯電防止剤などの添加剤として好適に利用できるツビッターイオン型化合物を提供すること。 - 特許庁
This composition contains a basic medicine, a medicine forming a zwitter ion or a salt of either thereof, mixed with a polymer selected from hydroxypropylmethylcellulose acetate succinate(HPMCAS), cellulose acetate trimellitate(CAT), cellulose acetate phthalate(CAP), hydroxypropylcellulose acetate phthalate(HPCAP), hydroxypropylmethylcellulose acetate phthalate(HPMCAP) and methylcellulose acetate phthalate(MCAP).例文帳に追加
ヒドロキシプロピルメチルセルロースアセテートスクシネート(HPMCAS)、セルロースアセテートトリメリテート(CAT)、セルロースアセテートフタレート(CAP)、ヒドロキシプロピルセルロースアセテートフタレート(HPCAP)、ヒドロキシプロピルメチル-セルロースアセテートフタレート(HPMCAP)及びメチルセルロースアセテートフタレート(MCAP)から選択されるポリマーと混合した、塩基性薬剤、双性イオンを形成する薬剤、またはいずれかの塩を含む組成物。 - 特許庁
This composition contains betaine having at least ≥1 set of the zwitter ion of a cation and an anion in its molecule, and includes the betaine having (a) at least ≥1C spacer length between the cation and anion, and/or (b) ≥2C substituent of an ammonium group.例文帳に追加
本発明にかかる組成物は、分子内に少なくとも1組以上のカチオンとアニオンとの双性イオンを有するベタインであって、(a)カチオンとアニオンと間のスペーサー長が少なくともC_1以上である、および/または(b)アンモニウム基の置換基がC_2以上であるベタインを含む。 - 特許庁
A polymer solution containing a phosphatide polymer in which MPC and SMA or MPC and BMA are combined is flowed through a capillary 10 containing silanol in its wall surface to achieve an inner-wall-coated capillary in which a zwitter ion type polymer containing a phosphate group made of, for example, a phosphorylcholine group 12 is immobilized to the wall surface containing silanol by ionic interaction.例文帳に追加
シラノールを壁面に含むキャピラリ10内に、例えばMPCとSMA又はMPCとBMAを組合せたリン脂質ポリマーを含む高分子溶液を流すことによって、例えばホスホリルコリン基12でなるリン酸基を含む双性イオン型高分子が、イオン的相互作用で、シラノールを含む壁面に固定化された内壁コートキャピラリを得る。 - 特許庁
The CNT (carbon nanotube) functionalized by the osmium (Os) cluster is a zwitter ion complex wherein a functionalized carbon nanotube with two or more carboxyl (COOH) groups and a triosmium derivative with one or more amino groups are combined through a zwitterion interaction between the COOH groups and the amino groups, and show high solubility not only in water, but in various organic solvent.例文帳に追加
本発明によるオスミウム(Os)クラスターで官能化されたCNTは、複数個のカルボキシル(COOH)基を有する官能化されたカーボンナノチューブおよび一つ以上のアミン基を有するトリオスミウム誘導体がCOOH基とアミン基との間の双性イオン相互作用を通じて結合された双性イオン錯体であって、水だけでなく種々の有機溶媒に高い溶解度を示す。 - 特許庁
In the reversible thermosensitive color-developing composition using an electron donor color developing compound and an electron acceptor compound and capable of relatively forming a color developing condition and a color eliminating condition due to the difference of heating temperature and/or cooling ratio after heating, the composition contains a compound having Zwitter ion as a color developing and eliminating control agent.例文帳に追加
電子供与性呈色性化合物と電子受容性化合物を用い、加熱温度および/又は加熱後の冷却速度の違いにより、相対的に発色した状態と消色した状態を形成しうる可逆性感熱発色組成物において、該発色消色制御剤としてZwitterイオンを有する化合物を含有することを特徴とする可逆性感熱発色組成物。 - 特許庁
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|