Assessorを含む例文一覧と使い方
該当件数 : 37件
Accreditation of Competency Assessor 例文帳に追加
技能審査員の認定 - 日本法令外国語訳データベースシステム
Accreditation of Proficiency Assessor 例文帳に追加
能力判定員の認定 - 日本法令外国語訳データベースシステム
Cancellation of Accreditation of Competency Assessor 例文帳に追加
技能審査員の認定の取消し - 日本法令外国語訳データベースシステム
Cancellation of Accreditation of Proficiency Assessor 例文帳に追加
能力判定員の認定の取消し - 日本法令外国語訳データベースシステム
The assessment request is transmitted to an assessment device held by the assessor (S42).例文帳に追加
そして、評価者が保持する評価装置に評価依頼を送信する(S42)。 - 特許庁
ii) Full name and resume of the proficiency assessor (refers to a person who is engaged in proficiency assessment, also applicable below 例文帳に追加
二 能力判定員(能力判定に従事する者をいう。以下同じ。)の氏名及び経歴 - 日本法令外国語訳データベースシステム
Article 50-8 (1) Accreditation of a competency assessor pursuant to Article 50 paragraph (4) item (v) shall be granted per course. 例文帳に追加
第五十条の八 第五十条の四第五号に規定する技能審査員の認定は、課程ごとに行う。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
As employee rotation is not very frequent, long-term human relations can be built up between the assessor and the assessed, allowing the assessor to discern the “intrinsic abilities” of the employee subject to assessment.例文帳に追加
このように、従業員の異動があまり頻繁でないことで、人事評価者と評価される側とで長期的な人間関係が構築され、人事評価者は評価する従業員の「本来の能力」を把握することができる。 - 経済産業省
To efficiently carry out risk assessment by reducing variance in assessment result among assessors and lightening the burden on an assessor.例文帳に追加
評価者による評価結果のバラツキ及び評価者の負担を少なくし、リスクアセスメントを効率良く実施できるようにする。 - 特許庁
In an assessment request device for requesting an assessor to impart the assessment to the assessed person, after detecting prescribed timing for transmitting the assessment request (S34), a person participating in an event in which the assessed person participates is determined as the assessor (S36).例文帳に追加
被評価者に対して評価を付与することを評価者に依頼する評価依頼装置において、評価依頼を送信するための所定のタイミングを検出後(S34),被評価者が参加するイベントに参加する人を評価者として決定する(S36)。 - 特許庁
The rework assessor 110 is configured to examine a rework parameter array 112 to ascertain whether a rework procedure is to be performed.例文帳に追加
リワーク査定部110は、リワーク手順が行われるべきであるかどうかを確かめるために、リワークパラメータアレイ112を検査するように構成される。 - 特許庁
This compression coil spring 32 absorbs push-in force of an assessor by being compressed when the connector plug 4 is pushed into a connector adaptor 2.例文帳に追加
この圧縮コイルばね32は、コネクタプラグ4をコネクタアダプタ2に押し込んだとき、圧縮されることでアクセッサ5の押込力を吸収する。 - 特許庁
An assessor evaluates and assesses a document of the applied software part or the like on the basis of a minimum standard for screening stored in the server 10.例文帳に追加
査定者は、申請されたソフトウェア部品のドキュメントなどをサーバ10に記憶されている審査最低基準に基づいて評価することにより査定を行う。 - 特許庁
A Court exercising appellate jurisdiction in respect of such suit or proceeding may, if it thinks fit, call in the aid of an assessor as aforesaid. 例文帳に追加
当該訴訟又は法的手続きに関する上訴管轄権を行使する裁判所は、適切と考える場合、前述の裁判所補佐人の支援を求めることができる。 - 特許庁
Sec.83 Assessor in Infringement Action 83.1. Two or more assessors may be appointed by the court. The assessors shall be possessed of the necessary scientific and technical knowledge required by the subject matter in litigation. Either party may challenge the fitness of any assessor proposed for appointment.例文帳に追加
第83条 侵害訴訟における裁判所補佐人 83.1裁判所は,2以上の裁判所補佐人を選任することができる。裁判所補佐人は,訴訟の対象が必要とする所要の科学的及び技術的知識を有する者とする。何れの当事者も,選任のために推薦された裁判所補佐人の適格性について争うことができる。 - 特許庁
The remuneration, if any, to be paid to an assessor under this section shall in every case be determined by the Court and be paid by it as part of the expenses of the execution of this Act. 例文帳に追加
本条に基づき裁判所補佐人に支払う報酬は(もしあれば)、あらゆる場合において裁判所が決定し、本法の執行に係る経費の一部として支払われる。 - 特許庁
The Supreme Court may, if it thinks fit, in any proceedings before it relating to a patent application or a patent call in the aid of an assessor as aforesaid. 例文帳に追加
最高法院は,適切と認めるときは,特許出願又は特許に関して同法院が扱う如何なる訴訟においても,前記裁判所補佐人の助力を求めることができる。 - 特許庁
v) Full name, resume and airman qualifications of competency assessor (refers to a person who is engaged in assessing practical or theory competency pertaining to the course at the applicable school, also applicable below 例文帳に追加
五 技能審査員(当該養成施設の課程に係る学科又は実技についての技能審査に従事する者をいう。以下同じ。)の氏名、経歴及び航空従事者としての資格 - 日本法令外国語訳データベースシステム
A prescribed court may, if it thinks fit, call in the aid of an assessor to assist it in the hearing and trial or determination of any proceedings under this Act. 例文帳に追加
所定の裁判所が適切と考えるときは,その裁判所は,本法に基づく訴訟の審理及び事実審理又は決定において,裁判所を援助させるために補佐人の助力を求めることができる。 - 特許庁
83.2. Each assessor shall receive a compensation in an amount to be fixed by the court and advanced by the complaining party, which shall be awarded as part of his costs should he prevail in the action.例文帳に追加
83.2各裁判所補佐人は,裁判所が定め,かつ,原告が前納する額の報酬を受ける。この報酬は,原告が訴訟において勝った場合は,原告の費用の一部として裁定される。 - 特許庁
To provide a system enabling an assessment manager to select an assessor promptly and accurately in multi-aspect personnel assessment, and enabling assesses to receive hints to continuously enlighten themselves after receiving diagnosis results.例文帳に追加
人事の多面評価において、評価管理者が早く正確に評価者を選択でき、かつ被評価者が診断結果を受けて継続的に自己啓発していけるヒントを受信できるシステムを提供する。 - 特許庁
To provide a collaborative design system that enables a designer and a design assessor to design a three-dimensional shape model and evaluate the design by collaboration while enhancing communication each other.例文帳に追加
設計者及び設計評価者の間の意思疎通を図りながら協調して三次元形状モデルの設計作業及び設計評価作業を行うことが可能な協調設計システムを提供することを課題とする。 - 特許庁
With respect to the outline of the results and method of the said assessment, type and items of specified assets on which the said assessment was conducted and the qualification, etc., of the assessor shall be included in such a way to be easily understood by investors. 例文帳に追加
調査の結果及び方法の概要については、当該調査を行った特定資産の種類、事項、行った者の資格等を含み、投資者にとって理解しやすいように配慮され、表示されていること。 - 金融庁
The remuneration, if any, to be paid to an assessor under this section shall be determined by the Court or the Supreme Court, as may be appropriate, and be paid as part of the expenses incurred by the Minister in the administration of this Act. 例文帳に追加
本条に基づいて裁判所補佐人に支払うべき報酬は,これがある場合は,裁判所又は該当する場合の最高法院が決定するものとし,本法の執行での当該大臣により負担される支出の一部として支払われる。 - 特許庁
Article 50-11 The Minister of Land, Infrastructure, Transport and Tourism may cancel the accreditation of a competency assessor accredited under the provisions of Article 50-4 item (v), if he/she deems that there was impropriety in connection with the conduct of a competency assessment or that the standards pursuant to the same item are not met. 例文帳に追加
第五十条の十一 国土交通大臣は、第五十条の四第五号の規定による認定を受けた技能審査員に技能審査の実施に関し不正があつたと認めるとき、又は同号の基準に適合しないと認めるときは、その認定を取り消すことができる。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
Article 63-11 The Minister of Land, Infrastructure, Transport and Tourism may cancel the accreditation of a proficiency assessor granted under the provisions of Article 63-7 item (ii), if he/she deems that there was impropriety in connection with the conduct of a proficiency assessment or that the standards pursuant to the same item are not conformed to. 例文帳に追加
第六十三条の十一 国土交通大臣は、第六十三条の七第二号の規定による認定を受けた能力判定員に能力判定の実施に関し不正があつたと認めるとき、又は同号の基準に適合しないと認めるときは、その認定を取り消すことができる。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
Pieces 4 and 5 of design information and pieces 6 and 7 of operation information are updated in real time between the evaluation support device 2 and design support device 3 and then the design assessor C and designer D are made to have common recognition of the three-dimensional shape model and smoothly perform the designing operation.例文帳に追加
そして、評価支援装置2及び設計支援装置3の間の互いに設計情報4,5及び操作情報6,7をリアルタイムで更新し、設計評価者C及び設計者Dとの間で三次元形状モデルに対する共通の認識を持たせ、設計作業を円滑に行うことができる。 - 特許庁
In a suit or proceeding for infringement or revocation of a patent, the Court may, if it thinks fit, and shall on the request of all the parties to the proceedings, call in the aid of an assessor specially qualified, and try the case wholly or partially with his assistance. 例文帳に追加
裁判所補佐人を伴う審問特許の侵害又は取消しを求める訴訟又は法的手続きにおいて、裁判所は適切と考える場合、当該手続きにおけるすべての当事者による要請に応じて、特別に資格のある裁判所補佐人の補佐を求め、全面的又は部分的にその協力を得て当該訴訟を審理することができる。 - 特許庁
In an action or proceedings for infringement or revocation of a patent, or other proceedings under this Act, the Court may, if it thinks fit, and shall, on the request of all parties to the proceedings, call in the aid of an assessor specially qualified in the opinion of the Court, and try the case wholly or partially with his assistance. 例文帳に追加
特許の侵害若しくは取消の訴訟若しくは手続又は本法に基づくその他の手続において,裁判所は適切と認めるときは,当該手続の全当事者の請求に基づき裁判所の意見により特別に適格とされた裁判所補佐人の助力を求めることができ,また助力を求めるものとし,かつ,その者の助力を得て事件の全部又は一部を審理する。 - 特許庁
Article 63-10 The administrator of a designated air carrier for assessment of aviation English proficiency shall not issue a certificate of result of proficiency assessment pursuant to the provisions of Article 50-2 paragraph (7) to anyone other than a person who has been assessed as having the knowledge and ability in connection with aviation English by a proficiency assessor pursuant to the provisions of Article 63-7 paragraph (2). 例文帳に追加
第六十三条の十 指定航空英語能力判定航空運送事業者の管理者は、第五十条の二第七項の規定による能力判定結果証明書を、第六十三条の七第二号に規定する能力判定員により航空英語に関する知識及び能力を有すると判定された者以外の者に交付してはならない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
Article 50-10 The administrator of a designated airman training school shall not issue a completion certificate under the provisions of Article 50-2 paragraph (5) to anyone other than a person who has completed the course of the applicable designated airman training school and has passed the competency assessment conducted by a competency assessor pursuant to Article 50-4 item (v) for the subjects in which he/she is exempt from examinations under the provisions of the aforesaid Article paragraph (3) and (4). 例文帳に追加
第五十条の十 指定航空従事者養成施設の管理者は、第五十条の二第五項の規定による修了証明書を、当該指定航空従事者養成施設の課程を修了し、かつ、同条第三項及び第四項の規定により試験を免除される科目について第五十条の四第五号の技能審査員の行う技能審査に合格した者以外の者に交付してはならない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved. 「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編 |
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved. |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2025 License. All rights reserved. WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License |
Copyright(C) 2025 金融庁 All Rights Reserved. |
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。 |
JESC: Japanese-English Subtitle Corpus映画・海外ドラマ英語字幕翻訳辞書のコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います: |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|