意味 | 例文 (202件) |
After vulcanizationの部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 202件
To provide a dynamic damper capable of solving a problem on the tensile distortion of rubber elastic members caused by the contraction of the rubber elastic members after vulcanization, without adding an excess process such as drawing, to reduce the cost by reducing the number of required manufacturing processes, and prevent the drawing process and the like from becoming factors of the variation of characteristic.例文帳に追加
加硫後におけるゴム弾性体の収縮に起因するゴム弾性体の引張り歪みを絞り等の余分な工程を付加することなく解消することができ、所要製造工程数が少なくてコストを低減することができるとともに、絞り等の工程が特性のばらつきの原因になるといったことのないダイナミックダンパを提供することを目的とする。 - 特許庁
This rubber composition comprises a diene rubber of 100 pts.wt. and a blowing agent containing resin of 0.5-20 pts.wt. which contains a chemical blowing agent of 5-65 wt.%, wherein the resin contains a polyolefin resin which is not cocrosslinkable with the diene rubber as a main component, and furthermore the rubber composition after vulcanization has a cellular structure of a microcapsule shape covered with the resin layer.例文帳に追加
ジエン系ゴム100重量部及び化学発泡剤5〜65重量%を含む発泡剤含有樹脂0.5〜20重量部を含んでなるゴム組成物であって、前記樹脂がジエン系ゴムと共架橋性でないポリオレフィン系樹脂を主成分としたものであり、更にこのゴム組成物がゴムの加硫後に樹脂層によって被覆されたマイクロカプセル状の気泡を有する構造となるゴム組成物。 - 特許庁
意味 | 例文 (202件) |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|