Constrictionを含む例文一覧と使い方
該当件数 : 519件
In lower layer absorptive body 23B, a prescribed front-and-rear direction-intermediate part including a crotch part C2 is formed as a narrow constriction part 23n.例文帳に追加
下層吸収体23Bは、股間部C2を含む前後方向中間の所定部分が幅の狭い括れ部分23nとして形成される。 - 特許庁
To produce a glass spacer having grooves formed as designed and having no blisters on the edges and no constriction in the center.例文帳に追加
端部における膨れや中央部におけるくびれが無く、設計通りの溝が形成されたガラススペーサを加熱延伸法によって製造する。 - 特許庁
A constriction section 11A having a constricting space CS is provided between the inflow port IF and the outflow port OF of a flow path 11.例文帳に追加
流路11における流入口IFと流出口OFとの間において、狭窄空間CSをもつ狭窄部11Aを設ける。 - 特許庁
To provide a blood pressure information measuring device correctly measuring pulse wave propagation speed even in a case where a femoral artery or the like has a constriction.例文帳に追加
大腿動脈などに狭窄がある場合であっても、正しく脈波伝播速度を測定できる血圧情報測定装置を提供する。 - 特許庁
To prevent bubbles from remaining by solving stagnation brought about by a constriction part set at an ink supply passage, and improving the discharge capability for the bubbles.例文帳に追加
インク供給路に設けたくびれ部よって発生する澱みを解消し、気泡の排出性を向上させ、気泡の残留を防止する。 - 特許庁
The aerosol generator 10 includes a flow passage 20 having an inlet end, an outlet end 29, and a constriction in the flow passage at the outlet end.例文帳に追加
エアゾール発生器10が備える流路20は、入側端部と、出側端部29と、流路内の出側端部に設けた狭窄部とを有する。 - 特許庁
A cap nut 3 is next pressed onto the one-end periphery of the fitting body 1 through diametral constriction of the slip off preventive ring 2.例文帳に追加
次いで継手本体1の一端側の外面上に対し袋ナット3を抜け止めリング2の縮径変形を介して押し込み装着する。 - 特許庁
To improve passing performance for a constriction part or an occlusion part by improving the structure of a fixed part between a catheter body and a balloon.例文帳に追加
カテーテル本体とバルーンとの固定部分の構成を良好なものとすることで、狭窄箇所又は閉塞箇所の通過性の向上を図る。 - 特許庁
To provide an optical semiconductor device in which selective oxidation constriction structure is introduced into a substrate consisting of semiconductor crystal InGaAs of ternary mixed crystal.例文帳に追加
3元混晶の半導体結晶InGaAsからなる基板に、選択酸化狭窄構造を導入した光半導体装置を提供する。 - 特許庁
Subsequently, a current constriction layer 14 of p-type GaN is grown in a region other than the mask pattern 25 on the upper surface of the n-type contact layer 13.例文帳に追加
次に、n型コンタクト層13の上面のマスクパターン25を除く領域にp型GaNからなる電流狭窄層14を成長させる。 - 特許庁
To smoothly push a commodity outside without causing an energizing section to undulate or be twisted relatively to a support by forming a constriction section having a diameter smaller than that of the energizing section.例文帳に追加
くびれ部の径が付勢部の径より小さく、付勢部が支持体に対してうねったり捻じ曲がったりせず、商品を円滑に付勢して押し出していく。 - 特許庁
To provide an optical semiconductor device equipped with an embedding structure wherein a current constriction function is never rapidly lost even when an injection current is increased.例文帳に追加
注入電流が増大しても電流狭窄機能が急激に失われることない埋め込み構造を具備した光半導体装置を提供すること。 - 特許庁
A rising time for the cylinder pressure in the exhaust stroke is different depending on a distance from a cylinder to the constriction point, namely, slower as the distance from the cylinder is longer.例文帳に追加
排気行程における筒内圧の立ち上がり時期は、気筒から狭窄点までの距離に応じて異なり、気筒からの距離が遠いほど遅くなる。 - 特許庁
To provide a surface emitting laser having a plurality of current constriction structures with assured reliability of elements, a manufacturing method for the surface emitting laser, and an image forming apparatus.例文帳に追加
素子の信頼性を確保した複数の電流狭窄構造を有する面発光レーザ、該面発光レーザの製造方法、画像形成装置を提供する。 - 特許庁
Therefore, in an active layer 4 and DBR layers 3 and 5, current is positively injected into a light-emitting part 10 facing a current constriction region 6a.例文帳に追加
そのため、活性層4及びDBR層3,5において電流狭窄領域6aに対向する発光部10に電流が積極的に注入される。 - 特許庁
The air introduced from the air introduction part 17 is mixed with a water stream fed from the water pipe 9b in the constriction pipe 33 and discharged from the discharge part 18.例文帳に追加
エア導入部17から導入される空気は、絞り管33で水管9bから送水された水流と混合し、放流部18から放流される。 - 特許庁
The constriction part, provided to the support part, relaxes the stresses caused by the difference in thermal expansion coefficients between the tuning fork type vibrator and the mounting part.例文帳に追加
本発明によれば、支持部に設けられた括れ部が音叉型振動子と実装部との熱膨張係数の差に起因した応力を緩和する。 - 特許庁
The oxide layer 243 has a current constriction effect while the metal layer 241 suppresses intrusion of unwanted metal element into the interior of the interposed layer 24.例文帳に追加
酸化物層243は電流狭窄効果をもたらす一方、金属層241は介在層24の内部への不要な金属元素の浸入を抑制する。 - 特許庁
To improve the reliability of a surface-emitting laser by effectively removing an oxidized part inside a DBR mirror in the surface-emitting laser of an oxidized layer constriction type.例文帳に追加
酸化層狭窄型の面発光レーザにおいて、DBRミラー内の酸化部分を効果的に除去し、面発光レーザの信頼性を向上させる。 - 特許庁
To provide an electric power steering apparatus which can release or alleviate constriction on the number of times of repetition or a continuous time of "stationary steering" or "end contact".例文帳に追加
「据え切り」や「端当て」の繰り返し回数や連続時間に対する制約を解放、若しくは緩和することが可能な電動パワーステアリング装置を提供する。 - 特許庁
To provide a semiconductor device which can control constriction from occurring in a resist pattern, on the step at the end of an LOCOS insulating film, and its manufacture.例文帳に追加
LOCOS絶縁膜の端部の段差部上でレジストパターンにくびれが発生するのを抑制できる半導体装置及びその製造方法を提供する。 - 特許庁
To enable to excellently absorb variations of fastening loads due to constriction of a laminate or the like, and also surely grant a desired surface pressure.例文帳に追加
積層体の収縮等による締め付け荷重の変動を良好に吸収するとともに、所望の面圧を確実に付与することを可能にする。 - 特許庁
Further the piping body 2 is a porous piping body, and a porous pipe center post 5 as a constriction 6 on a cross section vertical to the flow channel direction of the piping body.例文帳に追加
また、その配管体2は多穴状の配管体で、配管体の流路方向に垂直な断面において多穴管中柱5がくびれ6を有する。 - 特許庁
The excellent current constriction can be obtained by Schottky junction through the compound layer 115 of the second upper clad layer 109 and the p site electrode 114.例文帳に追加
第2上クラッド層109とp側電極114との化合物層115を介したショットキー接合により優れた電流狭窄性が得られる。 - 特許庁
To provide stents made of a novel polymeric composition for preventing and treating constriction of blood flow caused by coronary artery disorders, arteriosclerotic diseases and the like.例文帳に追加
冠動脈疾患、動脈硬化疾患等による血流阻害を防止、治療するために、新規な高分子組成よりなるステントを提供すること。 - 特許庁
To raise the fitting performance in a hollow of the gluteal cleft, a hollow of the inner thigh, and a constriction of the back thigh, and improve the urine contamination prevention performance in the sacred bone part and the coccygeal bone part.例文帳に追加
臀列の窪み、内腿の窪み及び裏腿の括れに対するフィット性を高め仙骨部や尾骨部の尿汚染の防止性能を向上させる。 - 特許庁
However, the stagnation is eliminated by arranging an opening part 20 of an ink supply channel 18 of each ejector 60 in the vicinity of the downstream side of the constriction part 14A.例文帳に追加
しかし、各イジェクタ60のインク供給路18の開口部20を、くびれ部14Aの下流側近傍に配置することによって、澱みを解消している。 - 特許庁
To reduce a problem such as constriction of life, fixed design and maintenance caused by friction derived from mechanical contact existing in a conventional reaction wheel.例文帳に追加
従来のリアクション・ホイールが持つ、機械的な接触から来る摩擦に起因する寿命の制約や設計の固定化、及び、メンテナンス等の問題を軽減する。 - 特許庁
To compact a cylindrical green compact having a constriction part at the middle part in the axial direction of the outer circumferential face so as to be drawn out from dies to the axial direction.例文帳に追加
外周面の軸方向中間部にくびれ部を有する円筒状の圧粉体をダイスから軸方向に抜き出し可能に圧縮成形する。 - 特許庁
To provide a surface-emitting semiconductor laser element which can suppress the decrease of a yield caused by the large unevenness of the width of current constriction.例文帳に追加
電流狭窄の幅のばらつきが大きいことに起因する歩留まりの低下を抑制することが可能な面発光型半導体レーザ素子を提供する。 - 特許庁
To provide a biological duct stent capable of preventing the constriction of a biological duct, and achieving early healing while becoming the scaffold of the regeneration of the biological duct.例文帳に追加
生体管路の狭窄を防止するとともに、生体管路の再生の足場となって早期治癒を達成することができる生体管路ステントの提供。 - 特許庁
To provide a semiconductor laser device which has a current constriction effect, a current confinement effect, and a light confinement effect, a high surge withstand voltage, and easy handle ability.例文帳に追加
電流狭窄効果、電流閉じ込め効果、光閉じ込め効果等を有し、しかもサージ耐圧が高く、取扱い易い半導体レーザ素子を提供する。 - 特許庁
This invention relates to the administration of an A_1 adenosine receptor antagonist for decreasing vascular constriction of the lung or improving hemodynamics of the lung.例文帳に追加
本発明は、肺の血管収縮を低減するため、および肺の血行力学を改善するために、A_1アデノシンレセプターアンタゴニストを投与することに関する。 - 特許庁
To provide an auxiliary instrument for hemodialysis capable of preventing the onset of venous intimal thickening, constriction and obstruction while appropriately executing the hemodialysis.例文帳に追加
血液透析を適切に行いつつ、静脈の内膜肥厚ひいては狭窄・閉塞の発生を防止し得る血液透析用補助器具を提供する。 - 特許庁
First, an insulation layer 4 is formed by applying a thermoset insulation material having a small percentage of constriction to the surface of a substrate 3A for a back panel and by drying it.例文帳に追加
まず、背面パネル用基板3Aの表面に、熱収縮率が小さく熱硬化性の絶縁材料を塗布し、乾燥させて絶縁層4を形成する。 - 特許庁
The bag includes gussets on both side rims and a rectangular bottom, and has constriction parts 4 formed by notching the side rims.例文帳に追加
両側縁部にガゼットを備え、底面が四角形の袋であって、その側縁部を切り欠いてなる絞り部4を有することを特徴とする角底袋である。 - 特許庁
To provide a separator which enables the constriction of a concrete structure excellent in heat insulation property, and a method for constructing the concrete structure by using the separator.例文帳に追加
断熱性能に優れたコンクリート構造物を構築することが可能なセパレータおよびこれを用いたコンクリート構造物の施工方法の提供をする。 - 特許庁
A constriction plate 40 is provided between the fuel injection nozzle 8 and the combustion cylinder section 10, in the center of which plate a fuel introduction main opening 41 is provided.例文帳に追加
燃料噴射ノズル8と燃焼筒部10の間に絞り板40が設けられ、その中央に燃料導入用主開口41がある。 - 特許庁
A dielectric film 53 is formed on the semiconductor layer 52 to reinforce current constriction function, lost by thinning the semiconductor layer 52.例文帳に追加
誘電体膜53は、半導体層52上に形成されて、上記半導体層52を薄くしたことによって失われた電流狭窄機能を補強する。 - 特許庁
METHOD FOR USING BIOCHEMICAL SUBSTANCE IN COMPOSITION FOR PREVENTION AND TREATMENT OF HEALTH STATE OF HUMAN ORGAN CAUSED BY CONSTRICTION OF SMOOTH MUSCLE CELL例文帳に追加
人体の機関の平滑筋細胞の収縮によって生じる健康状態の予防および治療用組成物に生物化学物質を用いる方法 - 特許庁
To provide a motion assisting device assisting motions of a user such as bending, stretching, twisting, constriction and extension of the body, and more complex motions.例文帳に追加
使用者の身体の屈曲や伸展、ねじれ、収縮や伸長等の動作、およびより複雑な動作を補助することが可能な動作補助装置を提供する。 - 特許庁
The height of the first region of the current constriction layer in the first semiconductor element is nearly the same as the height of the upper face of the ridge strip part.例文帳に追加
前記第1の半導体レーザ素子における電流狭窄層の第1の領域は、前記リッジストライプ部の上面と略同じ高さである。 - 特許庁
To reduce constriction while suppressing corner rounding of a pattern having a line width wider than before by an easy method.例文帳に追加
マスクパターンの補正方法に関し、従来よりも広範な線幅のパターンにおけるコーナーラウンディングを簡単な手法により抑制するとともに、括れを低減する。 - 特許庁
To provide a method for manufacturing a surface emitting laser, capable of aligning a center position of a surface relief structure with that of a current constriction structure at high precision.例文帳に追加
表面レリーフ構造の中心位置と電流狭窄構造の中心位置とを高精度で位置合わせできる面発光レーザの製造方法を提供する。 - 特許庁
The informing means 50 detects the air pressure rise of gas in the passage caused by the constriction of the second tube 5, based on the output of the pressure sensor 2 and reports it.例文帳に追加
報知手段50は、第2のチューブ5の狭窄による流路内のガスの気圧上昇を、圧力センサー2の出力に基づいて検出して報知する。 - 特許庁
To provide a method of manufacturing a semiconductor light emitting device with high yield which is excellent in emission properties and equipped with a current constriction layer of high performance.例文帳に追加
発光特性に優れ高性能の電流狭窄層を有する半導体発光素子を、高歩留まりで製造することが可能な方法を提供する。 - 特許庁
To provide a control panel having an operation guiding means which is effective for both an able-bodied person and a visually-impaired person having a handicap of constriction of the visual field.例文帳に追加
健常者にとっても、視野狭窄障害を持つ視覚障害者にとっても有効な操作誘導手段をもつ操作パネルを提供する。 - 特許庁
To provide a nitride semiconductor laser element that has a current constriction structure, which is excellent in crystallinity of a regrowth layer (third layer) formed on a current constriction layer (second layer) and has excellent current stopping characteristics, and then has element characteristics and reliability improved, and to provide a manufacturing method thereof.例文帳に追加
電流狭窄層(第2の層)上に形成される再成長層(第3の層)の結晶性が良好であるとともに、良好な電流阻止特性を有する電流狭窄構造を有し、これにより素子特性および信頼性が改善された窒化物半導体レーザ素子およびその製造方法を提供する。 - 特許庁
A VCSEL comprises a GaAs substrate, an n-type lower DBR 106, an active region 108, a p-type current constriction layer formed on the active region, a p-type heavily-doped DBR 112A formed on the current constriction layer, and a p-type DBR 112B formed on the heavily-doped DBR 112A.例文帳に追加
VCSELは、GaAs基板と、n型の下部DBR106と、活性領域108と、活性領域上に形成されたp型の電流狭窄層と、電流狭窄層上に形成されたp型の高濃度DBR112Aと、高濃度DBR112A上に形成されたp型のDBR112Bとを有する。 - 特許庁
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|