意味 | 例文 (999件) |
Control instructionの部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 5204件
The record wisher retransmits a record instruction together with the key to the record control mechanism.例文帳に追加
記録希望者がこの鍵と共に再度、記録指示を記録制御機構へ送信。 - 特許庁
The query receiving part 21 of a translator 11 receives a control instruction from a client 2.例文帳に追加
トランスレータ11のクエリ受信部21は、クライアント2から制御命令を受信する。 - 特許庁
When this system receives a line connection instruction, the system activates relay control (a) to enter a standby state.例文帳に追加
回線接続命令が来るとリレー制御aをオンさせ待機状態に入る。 - 特許庁
An infrared ray receiving section 13 receives an operation instruction signal from a control remote controller 4.例文帳に追加
操作リモコン4からの操作指示信号を赤外線受光部13で受信する。 - 特許庁
To provide a technique for arbitrating a control instruction from communication equipment to a camera device.例文帳に追加
通信機器からのカメラ装置への制御指示を調停する技術を提供する。 - 特許庁
In a memory control apparatus, a queue for each channel holds a write instruction of data to a storage medium.例文帳に追加
チャネル毎のキューは、記憶媒体に対するデータの書込命令を保持する。 - 特許庁
the query receiving section 51 of the aggregator 12 receives the control instruction from the translator 11.例文帳に追加
アグリゲータ12のクエリ受信部51は、トランスレータ11から制御命令を受ける。 - 特許庁
The server 70 applies switching control a video switch 20, in response to an instruction from the server 60.例文帳に追加
サーバ70は、サーバ60からの指示に応じてビデオスイッチャ20を切換制御する。 - 特許庁
A control part 320 of the microcomputer part 32 outputs a detection instruction to the detection part 35 based on the control information.例文帳に追加
マイコン部32の制御部320は、制御情報に基づいて検知部35に検知指示を出力する。 - 特許庁
The memory control part 8 holds the data without reading them until an instruction of READ is issued from the main control part 13.例文帳に追加
メモリ制御部8は、メイン制御部13からREADの指示が出るまでデータを読み出さず保持する。 - 特許庁
The input/output means has a touch panel allowing a patrolman to input a control instruction for the control target equipment.例文帳に追加
入出力手段は制御対象機器の制御指令を巡回者が入力可能なタッチパネルを有する。 - 特許庁
Then system control for the computing device is started according to the identified system control instruction.例文帳に追加
次に、識別されたシステム制御インストラクションにしたがって、コンピューティング装置に対するシステム制御が開始される。 - 特許庁
The fixing control part 3 on/off-controls the fixing heater 4 according to an instruction from the main control part 1.例文帳に追加
定着制御部3は、メイン制御部1からの命令によって、定着ヒータ4のON/OFF制御を行なう。 - 特許庁
A communication unit 13 conducts the reception of a control instruction from a control department and the transmission of a measured result of the water level.例文帳に追加
通信設備13は、管理元からの制御指令の受信と、水位の測定結果の送信とを行う。 - 特許庁
A flag detection part 101 detects an assignment control flag and a clock control flag both added to an instruction code.例文帳に追加
フラグ検出部101は命令コードに付加された割り当て制御フラグとクロック制御フラグを検出する。 - 特許庁
The traffic signal control machine 1A determines whether to execute the spot sensitivity control, or the like, in accordance with the instruction.例文帳に追加
交通信号制御機1Aは、前記指示に従って、地点感応制御等を実行するか否かを決定する。 - 特許庁
The information reproducing device is provided with a reproducing control part 3, an interlacing control part 4, and an instruction monitoring part.例文帳に追加
本発明による情報再生装置は、再生制御部3と、飛越し制御部4と、指示監視部を備える。 - 特許庁
A control circuit 1,310A transmits a switching instruction with a prescribed time interval to a resistance control part 5,700.例文帳に追加
制御回路1310Aは、抵抗制御部5700に対して、所定の時間間隔で切り替え命令を送る。 - 特許庁
The SIP server 20 performs the response processing in accordance with the call control instruction from the response processing control server 22.例文帳に追加
SIPサーバ20は、応答処理制御サーバ22からの呼制御指示に従い、応答処理を実行する。 - 特許庁
A remote control signal reception part 9 receives a signal from the remote controller 11 and transmits an instruction to a control unit 8.例文帳に追加
リモコン信号受信部9は、リモコン11からの信号を受信し、当該指示を制御部8に伝える。 - 特許庁
Another system information non-consideration control instruction value preparation part 250 prepares a non-consideration control instruction value based on a target value and an actual value of a brake cylinder liquid pressure in a control object brake system i.例文帳に追加
他系統情報不勘案制御指令値作成部250は、制御対象ブレーキ系統iにおけるブレーキシリンダ液圧の目標値と実際値とに基づいて不勘案制御指令値を作成する。 - 特許庁
A luminance control part 7 of the liquid crystal panel outputs an instruction to a backlight control part 3 when the illuminance is a threshold or less and, by arrival of the instruction, the backlight control part 3 emits invisible light, for example.例文帳に追加
液晶パネル輝度制御部7は、照度がしきい値以下だったなら、バックライト制御部3に指示し、この指示の到来により、バックライト制御部3は、例えば、非可視光を出射させる。 - 特許庁
When a communication circuit 21 receives a control instruction for controlling television broadcast viewing, a CPU 34 transmits the control instruction to a television control section 28 only when the sender is the administrator.例文帳に追加
CPU34は、通信回路21がテレビジョン放送視聴を制御するための制御命令を受信した時、その送付元が管理者であるときにのみ当該制御命令をテレビジョン制御部28に送る。 - 特許庁
When the read instruction information is data transfer instruction information, each channel 200 executes a data transfer process specified with the data transfer instruction information and when the read instruction information is control instruction information, next instruction information is expected to be read out in accordance with execution states of data transfer processes by other channels 200.例文帳に追加
各チャネル200は、読み出した指示情報がデータ転送指示情報であった場合、データ転送指示情報で指定されたデータ転送処理を実行し、読み出した指示情報が制御指示情報であった場合、他のチャネル200によるデータ転送処理の実行状況に応じて、次の指示情報の読み出しを待つ。 - 特許庁
The passing control circuit 1 provided in the vector processor is provided with a first storage part 61 which stores a first instruction as an input instruction, a second storage part 61 which stores a second instruction and a vector load instruction storage part 22 which stores a vector load instruction which is a third instruction and address area storage parts 55, 56.例文帳に追加
ベクトル処理装置に具備する追い越し制御回路1は、入力命令として第1命令を格納する第1格納部61と、第2命令を格納する第2格納部61と、第3命令であるベクトルロード命令を格納するベクトルロード命令格納部22と、アドレス領域格納部55、56とを具備する。 - 特許庁
An instruction decoded by an instruction decoder 53 is sent to a control circuit 54 and an arithmetic unit 6 is controlled as necessary.例文帳に追加
命令デコーダ53によって解読された命令は制御回路54へ送られ、必要に応じて演算装置6の制御が行われる。 - 特許庁
To make cache memory control efficient in a data processor for handling the instruction data consisting of a high function instruction and a data to be operated.例文帳に追加
高機能命令部と被演算データ部とからなる命令データを扱うデータ処理装置において、キャッシュメモリ制御の効率化を図る。 - 特許庁
When the control part determines that the repeat execution of the instruction is not necessary, the micro controller outputs an instruction via a controller.例文帳に追加
制御部により命令を繰り返し実行する必要がないと判定した場合、マイクロコントローラは、制御装置を介して命令を出す。 - 特許庁
Prior to the moving of a container by the diameter of the cap, next image is photographed through an instruction from an instruction unit 22 of the control apparatus 16.例文帳に追加
容器がキャップの径の大きさだけ移動する前に、制御装置16の指令部22からの指示により次の画像を撮影する。 - 特許庁
When the printing apparatus receives the print instruction when performing printing, the printing apparatus performs control not to execute the printing based on the print instruction.例文帳に追加
印刷を行っているときに印刷命令を受信した場合、この印刷命令に基づく印刷を実行しないよう制御する。 - 特許庁
In the first step, a windup instruction signal is outputted to a winch control valve 10a with the lift-off signal from the lift-off instruction means 14.例文帳に追加
第一手順は、地切指令手段14からの地切指令信号でウインチ制御弁10aに巻上げ指令信号を出力する。 - 特許庁
Each instruction may include an iteration count specifying the number of cycles for which the control signals should be generated based on that instruction.例文帳に追加
各命令はその制御信号がその命令に基づいて発生されるべきサイクル数を特定する繰り返しカウントを包含している。 - 特許庁
When giving a transfer instruction to a specific DMA control part in the plurality of DMA control parts, the transfer instruction part 30 gives a transfer instruction to the specific DMA control part by specifying a transfer amount of the DMA transfer of the specific DMA control part according to use situations of the other DMA control parts other than the specific DMA control part.例文帳に追加
転送指示部30は、複数のDMA制御部のうち特定のDMA制御部の転送指示をする際、上記特定のDMA制御部以外の他のDMA制御部の利用状況に応じて、上記特定のDMA制御部のDMA転送の転送量を規定して上記特定のDMA制御部に対して転送指示を与える。 - 特許庁
The second control information (reservation control information) is an instruction to control the second drive means when the obtaining means receives the first control information after receiving the second control information.例文帳に追加
第2制御情報(予約制御情報)は、取得手段が第2制御情報を受信した後に第1制御情報を受信したときに第2駆動手段を制御する指令である。 - 特許庁
When both session control servers 1 of #1, #2 are congested, a congestion control device 4 transmits a congestion control instruction including session control server group information "area1.ns.co.jp" to session control servers 1 of #3 - #6.例文帳に追加
#1、#2のセッション制御サーバ1が共に輻輳した場合、輻輳制御装置4は、セッション制御サーバ群情報「area1.ns.co.jp」を含む輻輳制御指示を#3〜#6のセッション制御サーバ1に送信する。 - 特許庁
In the mobile body, an instruction signal storage part 413 of an intermediate control part 400 is made to store an instruction signal output to the intermediate control part 400 from an upper control part 200 through a wiring line 500, and a control signal corresponding to the instruction signal stored in the instruction signal storage part 413 is output to a control unit 50 including a drive circuit unit or the like of an electric motor.例文帳に追加
上位制御部200から配線500を介して中間制御部400に出力される指示信号を、中間制御部400の指示信号記憶部413に記憶させ、この指示信号記憶部413に記憶されている指示信号に応じた制御信号を、電動モータのドライブ回路ユニットなどを含む制御ユニット50に対して出力する。 - 特許庁
In the branch prediction circuit test device 1, a random instruction generation part 11 generates a random instruction sequence, and a test execution control part 12 makes a device 2 of the test object execute the instruction sequence.例文帳に追加
分岐予測回路試験装置1のランダム命令生成部11がランダム命令列を生成し、試験実行制御部12が該命令列を被試験対象装置2に実行させる。 - 特許庁
The control node 100 generates instruction information by mutually connecting the generated execution instruction and transfer instruction, and simultaneously delivers it to a plurality of execution nodes 200 through a communication network 10.例文帳に追加
統括ノード100は、生成した実行命令と転送命令とを結合した命令情報を生成し、通信ネットワーク10を介して複数の実行ノード200に同報配信する。 - 特許庁
A current instruction signal which controls the excitation current of the stepping motor is outputted from a current instruction generator circuit 6 based on the current instruction data to an excitation current control circuit 7-9.例文帳に追加
電流指令データに基づいてステッピングモータ10の励磁電流を制御する電流指令信号を電流指令生成回路6から励磁電流制御回路7〜9に出力する。 - 特許庁
At the time of receiving the down-load instruction message, a notification/instruction control part 44 turns on a lamp, and when a lamp ON check button 33 is depressed, outputs a down-load execution instruction.例文帳に追加
通知/指示制御部44は、ダウンロード指示メッセージを受信した場合にランプを点灯し、ランプ付確認ボタン33が押し下げられた場合にダウンロード実行命令を出力する。 - 特許庁
To provide a device which actualizes performance improvement by evading the issue postponement of a following instruction due to cache invalidation processing by a vector scatter instruction and performing overtaking control over the vector scatter instruction.例文帳に追加
ベクトルスキャタ命令でのキャッシュ無効化処理による後続命令の発行延期の回避と、ベクトルスキャタ命令の追い越し制御を可能とし、性能向上を実現する装置の提供。 - 特許庁
The simulation device 2 simulates the conveying operation executed according to the corresponding operation instruction when the transmitted control instruction corresponds to the operation instruction.例文帳に追加
またシミュレーション装置2は、送信された制御指令が動作指令に対応している場合、対応する動作指令に応じて実行する搬送動作をシミュレーションするようになっている。 - 特許庁
The driver control circuit PCB includes a control bus BS transferring instruction data, an operation setting section 33 setting operations according to the instruction data from the control bus BS, and a gateway section GW which is provided for a case wherein instruction data are internally generated and output to the control bus BS and can validate or invalidate instruction data output to the control bus BS with a control input signal.例文帳に追加
ドライバ制御回路PCBは、命令データを転送する制御バスBS、制御バスBSからの命令データに従って動作設定を行う動作設定部33、および命令データを内部的に発生して制御バスBSに出力する場合に備えて設けられ制御入力信号により制御バスBSへの命令データ出力を有効および無効のいずれかに設定可能なゲートウェイ部GWを含む。 - 特許庁
When the control right of a plurality of real CPUs is returned to the virtual machine monitor 1 from the virtual machine, the instruction of an instruction address in a range determined based on the instruction address of the instruction executed last by the virtual machine is obtained.例文帳に追加
仮想計算機から仮想計算機モニタ1に複数の実CPUの制御権が戻る場合に、仮想計算機が最後に実行した命令の命令アドレスに基づいて定まる範囲の命令アドレスの命令が取得される。 - 特許庁
When receiving an instruction of magnification of a display image from an image device 13, a control circuit 12 gives a magnification instruction only to a video decoder 8 and outputs a decode instruction denoting a usual size without outputting a magnification instruction to a sub picture decoder 9.例文帳に追加
入力装置13より表示画像の拡大が指示されると、制御回路12はビデオデコーダ8にのみ拡大指示を出し、サブピクチャデコーダ9には拡大指示は出さず通常の大きさでのデコード指示を出したままにする。 - 特許庁
The control part of the processor core is provided with an arithmetic instruction avoiding regulating function specification as a specific use arithmetic instruction, and a special use instruction arithmetic unit 73 for the operation of the specific use arithmetic instruction is provided in the processor core.例文帳に追加
プロセッサコアの制御部に、特定用途演算命令として、機能仕様を規定しない演算命令を設けるとともに、プロセッサコア内にその特定用途演算命令の演算をおこなう特殊用途命令演算器73を設ける。 - 特許庁
A timing signal which determines the timing to latch a current instruction corresponding to the motor drive pulse signals from a current instruction table 4 at a current instruction data latch circuit 5 is outputted from a current instruction data latch timing control circuit 1.例文帳に追加
モータ駆動パルス信号に対応した電流指令を電流指令テーブル4からラッチする電流指令データラッチ回路5のラッチのタイミングを決定するタイミング信号を電流指令データラッチタイミング制御回路1から出力する。 - 特許庁
A voltage instruction calculator generates and outputs a control instruction voltage for controlling the magnet motor, based on the q-axis current instruction value, a q-axis current deviation, the d-axis current instruction value, and a d-axis current deviation.例文帳に追加
また、電圧指令演算部は、q軸電流指令値とq軸電流偏差およびd軸電流指令値とd軸電流偏差に基づいて磁石モータを制御するための制御指令電圧を生成出力する。 - 特許庁
意味 | 例文 (999件) |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|