意味 | 例文 (999件) |
Color Correctionの部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 3486件
To provide an image forming apparatus that can improve image quality and save toner consumption by executing correction for color shifting at a minimum necessary suitable timing.例文帳に追加
色ずれ補正を必要最小限の適切なタイミングで実行することにより、画質の向上、およびトナー消費の節約を図ることができる画像形成装置を提供すること。 - 特許庁
To use quantity-of-light correction data of the same emission color in common while obtaining output density by raising the level of the min. quantity of light when the brightness irregulality of all light emitting dots is corrected.例文帳に追加
全発光ドットの輝度ばらつきを補正する際に、同一発光色の光量補正データを共用でき、最小光量のレベルを引き上げて出力濃度が稼げる。 - 特許庁
The color correction processing section 21 consists of high-order bit extract sections 23a-23c as to each of C, M, Y colors and table access sections 24a-24c as to each of the C, M, Y colors.例文帳に追加
色補正処理部21は、C,M,Yの各色についての上位ビット抽出部23a〜23c及びC,M,Yの各色についてのテーブルアクセス部24a〜24cによって構成した。 - 特許庁
In order to prevent disorder such as a print color due to differences in a printer to be used for printing or in a print form, print correction data are transmitted to the terminal device 11 together with the print data.例文帳に追加
印刷に使用するプリンタや印刷用紙の相違による印刷色等の狂いを防止するために、印刷データとともに印刷補正データが端末装置11に送信される。 - 特許庁
Furthermore, an ink superimposing correcting section 12 corrects each of the mixed colors estimated by an estimated initial value calculating section 11 by using correction coefficients (6, 7, 8) determined on the basis of the difference between the actually measured color of a patch and the color of this patch estimated by the above estimating means.例文帳に追加
さらに、インク重ね合わせ補正部12は、実測されたパッチの色と、前記推定手段によって推定された該パッチの色との差に基づいて決定された補正係数(6、7、8)を用いて、推定初期値算出部11で推定された各混色を補正する。 - 特許庁
A dye used as the pigment for color tone correction is selected so that when the infrared-absorbing adhesive composition is kept in the state of a solid film and stored for 500 hr at an ambient temperature of 80°C, the change ΔE of color difference is 1.0 or lower.例文帳に追加
上記色調補正用色素として用いる染料は、当該赤外線吸収性粘着剤組成物を固形フィルムにした状態で、80℃の環境温度で500時間保存した場合、色差の変化ΔEが1.0以下になるように選ばれている。 - 特許庁
To reduce the apparatus cost and the toner amount for a color image forming apparatus, while maintaining high correction accuracy to be substantially the same as when using three image read sensors, by making it possible to correct color shifts, including scanning curve errors, using two image read sensors.例文帳に追加
カラー画像形成装置において、2つの画像読取センサを用いて走査湾曲の位置ずれ等を含む色ずれ補正を可能とすることで、3つの画像読取センサを用いる場合と同等の良好な補正精度を維持しつつ、装置コストやトナー量を削減する。 - 特許庁
The color component signal of the seal print image read by the color scanner 1 and stored in an image memory 2 is normalize so as to be distributed within a prescribed range by a brightness correction processing part 3, and the saturation component for every pixel is calculated by a saturation component calculation part 4.例文帳に追加
カラースキャナ1で読み取られ、イメージメモリ2に格納された印影画像のカラー成分信号は、明暗補正処理部3で所定の範囲内に分布するように正規化された後、彩度成分算出部4で画素毎の彩度成分が算出される。 - 特許庁
When imparting three brightness components Y1, Y2, Y3 corresponding to sub-pixel in a YCbCr color space by referring to the correction information D1 and D2, the color bleeding is restrained by using a calculation expression of completely returning to an original state when executing inverse conversion.例文帳に追加
補正情報(D1、D2)を参照することにより、YCbCr色空間において、サブピクセルに対応する3つの明るさ成分Y1、Y2、Y3を持たせる場合に、逆変換すると、完全に元に戻る計算式を使用し、色にじみを抑制する。 - 特許庁
To provide an image forming apparatus and a control method therefor allowing high precision correction of color shift while maintaining productivity even in intermittent printing where the in-machine temperature repeatedly climbs up and down by minimizing down time for measuring a color shift amount.例文帳に追加
機内温度の上昇と下降が繰り返される間欠プリントの場合でも、色ずれ量を計測するためのダウンタイムを極力抑えることで生産性を維持しながら、色ずれを精度良く補正する画像形成装置及びその制御方法を提供する。 - 特許庁
A parameter calculation part 561 performs correction such that readings, which are the values (R, G, B, G-R, G-B, R-B) of color parameters in a reference chart 23 that have actually been read by an image reading part 1, approximate target values, which are the values of the color parameters in sample data 157.例文帳に追加
パラメータ算出部561は、画像読取部1が実際に読み取った基準チャート23の色パラメータの値(R,G,B,G−R,G−B,R−B)である読取値が、見本データ157の色パラメータの値である目標値に近づくように補正する。 - 特許庁
To provide a computer color matching method that minimizes the influence by variation without being affected by a coloring mistake and can calculate accurate prescription during correction calculation; and to provide a computer readable recording medium recording a computer color matching program.例文帳に追加
修正計算の際に、着色ミスに影響されず、ばらつきによる影響を最小限にし、より精度の高い処方を算出することのできるコンピュータカラーマッチング方法およびコンピュータカラーマッチングプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体提供する。 - 特許庁
Thus, the color difference caused by the dots, the base color or sight through back is prevented from being expanded and the contrast correction processing can be performed in the state of removing such trouble beforehand, thereby improving the picture quality without incurring the side effect of mutual processing as little as possible.例文帳に追加
これにより、網点、下地色、裏写りの色差が拡大を防止し、これらを予め取り除いた状態で、コントラスト補正処理を行うことができ、相互の処理の副作用を可能な限り発生させずに、画質の向上を行うことが可能となる。 - 特許庁
A Web server 1 acquires user information denoting the characteristics of the user from a user information memory 8, allows a profile selection section 5 to select a color profile corresponding to the user information and allows an image correction section 2 to correct an image to be supplied to the user on the basis of the selected color profile.例文帳に追加
Webサーバ1は、ユーザ情報メモリ8からユーザの特性を示すユーザ情報を取得し、プロファイル選択部5にユーザ情報に応じたカラープロファイルを選択させ、選択されたカラープロファイルに基づき、画像補正部2にユーザに供給する画像を補正させる。 - 特許庁
To provide a display processing method of a liquid crystal display device that can conduct color correction in response the a characteristic of the liquid crystal display device and color conversion in response to the kind of display data collectively for every display area which is divided in advance in the liquid crystal display device.例文帳に追加
液晶表示装置において、液晶表示装置の特性に応じた色補正と表示データの種別に応じた色変換とをあらかじめ区切った表示エリア別に一括して行なえる液晶表示装置の表示処理方法を提供する。 - 特許庁
The server device 1 obtains an image data as an object for preview from a database 4 according to a designation from a client device 2, and performs designated image processing including color correction processing for the obtained image data by use of a color conversion coefficient profile of the client device 2.例文帳に追加
サーバ装置1が、クライアント装置2からの指定に従い、プレビューの対象となる画像データをデータベース4から取得し、当該取得した画像データに対し、クライアント装置2の色変換係数プロファイルを用いて色補正処理を含む所定の画像処理を行う。 - 特許庁
To provide an inexpensive image forming apparatus with high durability capable of obtaining a high quality color image by highly accurate correction of color registration and density control by correctly detecting reference images for respective colors by simply preventing soiling by such as toner of an optical detection means.例文帳に追加
光学式の検知手段のトナー等による汚れを簡単に防いで各色の基準画像を正確に検知し、高精度な色レジスト補正や濃度制御により高画質のカラー画像を得ることを可能とした、高耐久性、低コストの画像形成装置にある。 - 特許庁
To provide an imaging device that automatically enters white balance correction mode in which the color of a low-color temperature light source does not remain, in macro shooting or when approaching an object, without complicated operations even under an imaging environment of the light source.例文帳に追加
低色温度光源の撮影環境下であっても、煩雑な操作を行わず、マクロ撮影若しくは被写体までの距離が近づくに伴って自動的に光源の色合いを残さないホワイトバランス補正に移行することのできる撮像装置を提供する。 - 特許庁
The image processing apparatus of this invention performs image processing by using a smoothing degree evaluation function for evaluating a degree of smoothing in each of grating point data after color conversion in a CMY space by the color correction table.例文帳に追加
本発明による画像処理装置は、色補正テーブルによるCMY空間における色変換後の各格子点データにおける平滑化の程度を評価するための平滑化程度評価関数を用いて生成された色補正テーブルを用いて画像処理を行う。 - 特許庁
A printer 10 combines an aging correction table for realizing an aging variation correcting process for suppressing the aging color variation, with a spatial correcting table for realizing a spatial variation correcting process for suppressing the spatial color variation, to generate a composite correcting table.例文帳に追加
プリンタ装置10は、経時的色変動を抑制する経時的変動補正処理を実現する経時補正テーブルと、空間的色変動を抑制する空間的変動補正処理を実現する空間補正テーブルとを合成して、合成補正テーブルを生成する。 - 特許庁
To provide an image reader capable of correcting a reading position including image slant correction by detecting by surely detecting the sizes of an original with a white ground color and a black ground color mixed, a slantedly set original and even an original that is not set to an abutment part.例文帳に追加
白地色と黒地色が混在した原稿、斜めにセットされた原稿、突き当て部にセットしない原稿であっても確実にサイズを検知し、画像の斜め補正を含む読み取り位置の補正を行うことができる画像読み取り装置を提供する。 - 特許庁
The adjustment of each color of M, K, C, and Y is operated, and whether or not each color is a correctly adjusted value in terms of density as a whole (S103), and when it is not the correctly adjusted value (S103; N), the density correction of the part whose adjusted value is not correct is operated again (S101-103).例文帳に追加
M、K、C、Yの各色の調整を行い、濃度全体において各色が正しい調整値であるか確認し(S103)、正しい調整値でない場合(S103;N)、再度、その調整値が正しくない部分の濃度修正を行う(S101〜103)。 - 特許庁
Color-corrected output image data are stored from the RAM 15 to the RAM 6 (step 54) and of all the pixels of the image of an inputted frame are corrected, color correcting process is performed upon the next frame and if no correction is performed, processing is returned to the step 52 (step 55).例文帳に追加
色補正された出力画像データを、RAM15からRAM6へ格納し(ステップ54)、入力した駒の画像の全ての画素について補正が行われると、次の駒の色補正処理を行い、補正が行われていなければ、ステップ52へ戻る(ステップ55)。 - 特許庁
Further, this image processor is able to perform more natural color reproduction since a process for putting the chromaticity of the target white point closer to the real chromaticity of white is carried out by making the value D smaller with the elapsed time after the start of color correction.例文帳に追加
さらに、本発明による画像処理装置は、色補正開始後、時間の経過とともにDの値を小さくすることによって目標の白色点の色度を真の白の色度に近づける処理を行っているので、より自然な色再現が可能である。 - 特許庁
To provide an automatic beam correction circuit that can prevent a reference signal used to correct the color reproducibility of a video signal from being displayed on a screen resulting in causing eyesore by means of detection of a cathode current and can selectively set a plurality of color temperatures.例文帳に追加
カソード電流値を検出して映像信号の色再現性を補正するために用いる基準信号が画面上に表示されて目障りとなることなく、また、色温度を選択的に複数設定することができる自動ビーム補正回路を提供する。 - 特許庁
To provide an image-inputting device with structure for estimating a color material by a simplified method, performing correction processing to the input image signal of equipment according to the result, and outputting an image signal for assuring color reproducibility regardless of a manuscript.例文帳に追加
簡易的手法により色材推定を行い、その結果に応じて、機器の入力画像信号に対して補正処理を施し、原稿にかかわらず色再現性を保証する画像信号を出力する仕組を持った画像入力装置を提供する。 - 特許庁
To conduct appropriate color correction by checking the accuracy of image processing on the occasion of correcting a difference in a color space due to an instrumental error according to each photographing device or nonuniformity in photographing conditions of an illuminating light, environmental temperature or others.例文帳に追加
本発明の課題は、各々の撮影装置による機差、又は照明光や環境温度等の撮影条件のばらつきによる色空間の違いを修正する際の画像処理の精度を確認することにより適切な色修正を行えるようにする。 - 特許庁
The imaging apparatus includes: a lens system (optical system) 11; an imaging device 12 for capturing a subject image obtained via a color filter; a color temperature estimating section 16 for estimating a color temperature from image information captured by the imaging device 12; and a color correcting section 17 for performing color correction by applying matrix arithmetic processing to the image captured by the imaging device 12.例文帳に追加
レンズ系(光学系)11、カラーフィルタを介して得られる被写体像を撮像する撮像素子12と、撮像素子12で撮像した画像情報から色温度を推定する色温度推定部16と、撮像素子12で撮像した画像にマトリクス演算処理を施して色補正を行う色補正部17と、を有し、色補正部17はマトリクス演算処理を推定した色温度によって決定されるリニアマトリクスLおよび補正マトリクスCを用いた式[S’=L・S+C]に従って行う。 - 特許庁
In the 3DLUT for emulation, input and output values including color conversion elements for color conversion reproducing input and output characteristics of the second image processing device, color conversion as gamut conversion between the second image processing device and the first image processing device, and color conversion as correction corresponding to input and output characteristics of the first image processing device are set.例文帳に追加
この場合、エミュレーション用の3DLUTは、第2の画像処理デバイスの入出力特性を再現するための色変換と、第2の画像処理デバイスと第1の画像処理デバイスとの間の色域変換としての色変換と、第1の画像処理デバイスの入出力特性に応じた補正としての色変換の各色変換要素が含まれた入出力値が設定されたものであるとする。 - 特許庁
To solve a problem that skew correction finer than print resolution is impossible when color shift skew correction is performed by shifting a print image in a tandem color printer, and to solve a problem that streaky image disorder appears at a shifted part when processing is performed before printing and such an inconvenience occurring as streaky disorder is inconspicuous in solid printing but lattice gap of dither is especially conspicuous in halftoning.例文帳に追加
タンデムカラープリンタにおいて、印刷画像をずらして色ズレスキュー補正をする場合、印刷解像度より細かいスキュー補正ができない問題があるとともに、印刷する手前で処理した場合、ずらした部分で筋状の画像乱れが見られ、筋状の乱れはベタ印刷では目立ちにくいが、中間調ではディザの格子ズレが特に目立つ不具合が発生する。 - 特許庁
To provide an image reader that can surely conduct required shading correction in a timing where a color change is great so as to make an RGB ratio of an original identical to that of a read image and surely avoid unnecessary shading correction in a timing at which the color change is small so as to prevent occurrence of wasteful wear of a bearing/motor or the like in a read drive system.例文帳に追加
色変化の大きなタイミングでの、行う必要のあるシェーディング補正は確実に行って原稿と読み取り画像のRGB比率を同等にできる一方、色変化の小さな大きなタイミングでの、行う必要のないシェーディング補正は確実に行わないようにして、読取駆動系の軸受け・モーター等の無駄な磨耗の発生を防止できる画像読取装置を提供すること。 - 特許庁
However, when the lighting window is open, that is when the external light is received as the display light source, the system control function section 251 detects the present color characteristic of the external light, on the basis of white balance information obtained immediately preceding the photographing operation, executes color correction processing of the photographed image data based on it and then displays the photographed data after the correction on the TFT panel 19.例文帳に追加
一方、採光窓が開いている場合、つまり外部光が表示用光源として使用されている場合には、システムコントロール機能部251は、直前の撮影動作で得られたホワイトバランス情報から現在の外部光の色特性を検出し、それに基づいて撮影画像データの色補正処理を実行した後、その補正後の撮影画像データをTFTパネル19に表示する。 - 特許庁
The image pickup device is provided with a substrate bias voltage VSUB setting part 202 for variably setting a value of the substrate bias voltage of a CCD imaging device 5 and a white balance setting and color correction part 203 for performing color correction of an image pickup signal outputted from the CCD imaging device 5 in accordance with the value of the substrate bias voltage set by the substrate bias voltage VSUB setting part 202.例文帳に追加
CCD撮像素子5の基板バイアス電圧の値を可変設定する基板バイアス電圧VSUB設定部202と、この基板バイアス電圧VSUB設定部202が設定した基板バイアス電圧の値に応じてCCD撮像素子5の出力した撮像信号に対する色補正を行なうホワイトバランス設定及び色補正部203と、を具備する。 - 特許庁
A target value storage section 11 stores a target recording output characteristic of a color image output with respect to input color image data set in advance, a gradation pattern generating section 13 outputs a prescribed gradation pattern via a gamma correction table 4 with a calibration execution instruction 7 in a state of calibration and a target value correction section 14 receives a recording output result 3'.例文帳に追加
目標値保持部11は、あらかじめ設定される入力カラー画像データに対するカラー画像出力の目標記録出力特性を保持し、キャリブレーション時は、キャリブレーション実行命令7によって階調パターン生成部13から所定の階調パターンがγ補正テーブル4を介して出力され、この記録出力結果3’は目標値修正部14に入力される。 - 特許庁
To execute precise correction without depending on reading resolution by detecting a color edge part and detecting/correcting a color slippage quantity and to execute precise correction without necessitating special optical design by arranging a black part being a correcting object at a position equivalent to a reading original in distance.例文帳に追加
色エッジ部を検知し、色ずれ量を検知/補正することにより、読取り解像度に依存することなく高精度な補正を可能とすると共に、補正対象である黒部分を読取り原稿と距離的に等価な位置に配置することにより、特別な光学設計を必要とせず高精度な補正を可能とした画像読取装置、色ずれ補正方法及び記憶媒体を提供する。 - 特許庁
A background elimination section 18 reads the user registration correction information 17 from the correction information storage section 15 and utilizes density information of a background region detected by a background detection section 13 to eliminate the background color on the basis of the image data read by an image input section 2.例文帳に追加
画像入力部2で読み取った画像データに対して、地肌除去部18は補正情報記憶部15からユーザ登録補正情報17を読み出し、またバックグラウンド検出部13で検出した地肌領域の濃度情報とともに利用して、地色を除去する。 - 特許庁
The image processing apparatus 117 corrects gradation characteristics or color reproduction characteristics for each image pickup apparatus (steps S3, S4), before creating viewed image reference data by exposure control processing/gray balance adjusting processing, γ correction processing and non-linear correction processing (steps S5-S8) etc.例文帳に追加
画像処理装置117は、露出制御処理/グレーバランス調整処理、γ補正処理および非線形補正処理等(ステップS5〜S8)により鑑賞画像参照データを作成する前に、撮像装置毎に階調特性や色再現特性の補正を行う(ステップS3、S4)。 - 特許庁
A final result of the color correction is then outputted by correcting the input chrominance signal using a mixer circuit 110, based on the result of the correction due to the affine transformation circuit 108, the input chrominance signal and the control value by the weight-calculating circuit 109.例文帳に追加
そして、混合回路110により、上記アフィン変換回路108による補正結果、上記入力色信号、及び上記重み計算回路109による調整値に基づいて、上記入力色信号を補正して最終的な色補正結果を出力する。 - 特許庁
To improve the reading accuracy of a registration correction pattern formed on a recording medium by an image forming means and to accurately correct positional deviation by changing the density of the image of the registration correction pattern in every image forming means and making reflected light quantity by each color image constant.例文帳に追加
レジスト補正パターン画像の濃度を各画像形成手段毎に変更して各色の画像による反射光量を一定にすることにより、記録媒体に形成される各画像形成手段のレジスト補正パターンの読み取り精度を向上させ、精度よく位置ずれの補正を行うことである。 - 特許庁
To solve such a problem that in a zoom lens with an image stabilizing function in which a zoom position detection means is a relative position detection means, when the correction characteristics of the image blurring is varied according to the zoom position, the zoom lens cannot be set to a proper image blurring correction angle before a zoom position is initialized, and color shift or aberration increases.例文帳に追加
ズーム位置検出手段が相対位置検出手段である像ブレ補正機能付ズームレンズにおいて、ズーム位置に応じて像ブレ補正特性を可変する場合、ズーム位置初期化前は、適切な像ブレ補正角に設定することができず、色ずれや収差が大きくなってしまう。 - 特許庁
To provide an image correction apparatus and an image correction program for generating a more natural image by controlling contrast emphasis to a specific color in consideration of the hue, or the hue and saturation, or the hue, saturation and luminance of an input image.例文帳に追加
入力画像の色相あるいは色相および彩度あるいは色相、彩度及び輝度を考慮して、特定色に対するコントラスト強調を制御することができ、その結果、より自然な画像を生成することが可能な画像補正装置および画像補正プログラムを提供することを目的とする。 - 特許庁
Color matching is performed between the monitor 19 provided on a print order accepting terminal 18 and a photographic printer 22 provided on a print laboratory 12 based on an ICC profile, and the ICC profiles of the monitor 19 and the photographic printer 22 are corrected based on correction data from a CMS correction processing server 13.例文帳に追加
プリント注文受付端末18に備えられたモニタ19と、プリントラボ12に備えられた写真プリンタ22との間で、ICCプロファイルに基づきカラーマッチングをとるとともに、CMS補正処理サーバ13からの補正データに基づき、モニタ19及び写真プリンタ22のICCプロファイルを修正する。 - 特許庁
During the correction of backlight component of video image imaged by the camera of the entrance slave unit, the screen of the predetermined color generated by a screen generation circuit 207 and/or the screen displaying that backlight correction processing is being performed is output without outputting video image imaged by the camera on a monitor 205.例文帳に追加
また、玄関子機のカメラにて撮像される映像の逆光成分を補正中のときには、カメラにて撮像される映像をモニタ205に出画することなく、画面生成回路207にて生成される所定の色の画面及び/又は逆光補正処理中であることの表示画面を出画する。 - 特許庁
To provide a color image forming device which secures both the responsiveness necessary for detecting patterns for resist correction and a dynamic range necessary for detecting the amounts of image forming substances in order to use in common a sensor for detecting the patterns for resist correction and a sensor for detecting the amounts of the image forming substances.例文帳に追加
カラー画像形成装置において、レジスト補正用パターン検出センサと画像形成物質量検出センサを共用するには、レジスト補正用パターン検出に必要な応答性と画像形成物質量検出に必要なダイナミックレンジの両方を同時に確保しなければならない。 - 特許庁
To provide a projector which can perform settings for correction according to a use place such as correction of ambient light, wall color, keystone, zoom, and focus, and also can simplify operations for performing similar settings when reusing the projector at the same place once having set setting information depending on the use place.例文帳に追加
環境光、壁色、キーストン、ズーム、フォーカスなど、使用場所に応じた補正のための設定を行えるプロジェクタにおいて、使用場所に依存した設定情報を一度設定を行った場合、同一場所での次回使用時に、同様の設定を行う場合の作業の簡略化が望まれる。 - 特許庁
To prevent influence of gradation correction on saturation of an output image signal from being dispersed depending on a color component ratio of the input image signal, in a device for processing an image performing gradation correction based on a luminance signal calculated from an RGB value of an input image signal.例文帳に追加
入力画像信号のRGB値から算出した輝度信号に基づいて階調補正を行なう画像処理装置において、階調補正が出力画像信号の彩度に与える影響が入力画像信号の色成分比に依存してばらつくことを抑制する。 - 特許庁
A gamma correction unit 1 corrects image data composed of patches used for calibration according to a setup correction table, and a printer output unit 2 performs halftone processing on gamma-corrected image data to convert it into color material amounts and outputs on a paper as a patch image 3.例文帳に追加
キャリブレーション用のパッチで構成された画像データに対して、ガンマ補正部1は、設定された補正テーブルに従った補正を行い、プリンタ出力部2はガンマ補正された画像データにハーフトーン処理を施し色材量に変換して紙面にパッチ画像3として出力する。 - 特許庁
Furthermore, density correction for decreasing density of each of color components, yellow, magenta and cyan, of pixels in the image storing area 215 at a predetermined rate based on a correction rate table is performed along the contour of the character of the character image arranged in the image storing area 215 of the RAM 214.例文帳に追加
さらに、そのRAM214の画像格納領域215に配置された文字画像の文字輪郭に沿って、その画像格納領域215の画素が有するイエロー・マゼンタ・シアンの各色成分濃度を、補正率テーブルに基づいて所定割合で減らす濃度補正が行われる。 - 特許庁
Besides, photographing other than the subject photographing is performed by using the correction subject 101 with a regular pattern formed on the surface part, and a coefficient necessary for an affine transformation processing and the correction coefficient of color and brightness are obtained based on the image data obtained by the photographing, and the photographed subject image is corrected.例文帳に追加
また、表面部に規則的な模様を設けた補正用被写体101 を用いて、被写体の撮影とは別個に撮影を行い、その撮影で得られた画像データに基づいてアフィン変換処理に必要な係数や、色や輝度の補正係数を求めて撮影被写体像を補正する。 - 特許庁
Based on the image data at Lab color space, a TI separation section 24b performs separation into character and image regions, a filtering processing section 24c performs correction to each separated region, and at the same time filters with different characteristics are applied to each component of L*, a* and b* in the correction.例文帳に追加
Lab色空間の画像データに基づいて、TI分離部24bが文字領域とイメージ領域の分離を行い、フィルタ処理部24cが分離した各領域毎に異なる補正を行うとともに、当該補正においてL*、a*、b*の各成分毎に異なる特性のフィルタを適用する。 - 特許庁
意味 | 例文 (999件) |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|