意味 | 例文 (999件) |
Combustion chamberの部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 6234件
This constitution allows the cooling water to divide and flow the periphery of the combustion chamber 2 and the others so as to flow the cooling water by the quantity necessary for the periphery of the combustion chamber 2.例文帳に追加
このため、冷却水を燃焼室2の近傍とその他の部分とに分けて流せるようになり、燃焼室2の近傍に必要とされる量の冷却水を流すことが可能となる。 - 特許庁
In the crankcase emission control system, the blow-by gas leaking from a combustion chamber 2 to the crankcase 3 is returned to the combustion chamber 2 via a blow-by gas passage 11 and an intake pipe 10.例文帳に追加
燃焼室2からクランク室3へ漏出したブローバイガスaを、ブローバイガス通路11及び吸気管10を経由して前記燃焼室2に還元させるブローバイガスの還元装置。 - 特許庁
To provide a compact variable compression ratio internal combustion engine capable of efficiently burning air fuel mixture in an auxiliary chamber as well as in an main combustion chamber according to an operation state of an engine.例文帳に追加
機関の運転状況に応じて主燃焼室とともに副室でも混合気を効率良く燃焼させることができるコンパクトな可変圧縮比内燃機関を提供すること。 - 特許庁
The fuel steam-atomized is slowly burnt thereby in a combustion chamber, and brought into particles by the high pressure injection to be uniformly sprayed in the combustion chamber.例文帳に追加
これにより、蒸気アトマイジングされた燃料は、燃焼室内で緩慢燃焼させることができ、高圧噴射により粒子化されて燃焼室内に一様に噴霧させることができる。 - 特許庁
A spacing b+c between an end part of a housing 21 at combustion chamber side and an edge part of the mounting element at combustion chamber is set longer than 30 mm.例文帳に追加
ハウジング21の燃焼室側の端部と当付けエレメント22の燃焼室側の縁部との間の間隔b+cが、30mmよりも大きく寸法設定されているようにした。 - 特許庁
A means 8 for whirling the combustion exhaust gas is provided at least in one of an exit part of the gas and a gas mixing chamber 5 in a combustion chamber of an incinerator.例文帳に追加
焼却炉の燃焼室における燃焼排ガスの出口部およびガス混合室5内の少なくとも一方に、燃焼排ガスを旋回させるための旋回手段8が設けられている。 - 特許庁
Since the combustion chamber is surrounded by cooling conduits in a cylinder block, heat in the combustion chamber can be sooner and more effectively eliminated by effect of the cooling conduits.例文帳に追加
当該燃焼室はシリンダーブロックの冷却管路に囲まれているので、当該冷却管路によって、前記燃焼室の熱をより早くかつ効果的に除去することができる。 - 特許庁
To prevent fuel droplet from staying in an auxiliary chamber, while compactly-arranging an auxiliary chamber and an auxiliary port at positions where interference with other members is avoided, in an internal combustion engine with auxiliary chamber, in which the auxiliary port disposed to a cylinder head is connected with the auxiliary chamber guiding part of air-fuel mixture of a combustion chamber by opening an auxiliary chamber at a compression stroke.例文帳に追加
シリンダヘッドに設けられる副室ポートに、圧縮行程で副室バルブを開くことによって燃焼室の混合気の一部を導く副室が接続される副室付き内燃機関において、副室および副室ポートを他の部材との干渉を避ける位置にコンパクトに配置しつつ副室に燃料液滴が留まってしまうことを防止する。 - 特許庁
To provide an auxiliary chamber structure of an auxiliary chamber type internal combustion engine, for attaining combustion stability in ignition and after ignition of ignition fuel in an auxiliary chamber, reduction in the outflow of the ignition fuel to a main chamber from the inside of the auxiliary chamber, and an improvement in strength of a torch flame injected from an injection hole of the auxiliary chamber.例文帳に追加
副室内における着火用燃料の着火および着火後の燃焼の安定性、さらに副室内から主室への着火用燃料の流出の低減、さらに副室の噴射孔から噴射されるトーチ火炎の強度向上を達成する副室式内燃機関の副室構造を提供することを課題とする。 - 特許庁
The internal combustion engine having the combustion type heater has the combustion type heater 13 having a combustion chamber independent from the internal combustion engine and a heat exchanger 17 for exchanging heat between combustion gas exhausted from the combustion type heater 13 and suction air flowing through an intake pipe 3 of the internal combustion engine 1.例文帳に追加
本発明に係る燃焼式ヒータを有する内燃機関は、内燃機関と独立した燃焼室を有する燃焼式ヒータ13と、この燃焼式ヒータ13から排出された燃焼ガスと内燃機関1の吸気管3を流れる吸入空気との間で熱交換を行う熱交換器17とを備えることを特徴としている。 - 特許庁
To provide an engine maintaining an opening of a throttle valve within an intermediate region in both combustion states of a first combustion state for performing stoichiometric combustion and a second combustion state for performing stoichiometric combustion, EGR combustion, or lean combustion, and increasing an exhaust gas amount or an excessive air amount larger than a theoretical air amount recirculated in a combustion chamber in the second combustion state.例文帳に追加
ストイキ燃焼を行う第1燃焼状態、及び、ストイキ・EGR燃焼又はリーン燃焼を行う第2燃焼状態の両燃焼状態において、スロットルバルブの開度を中間領域内に維持できながら、第2燃焼状態では、燃焼室に再循環させる排ガス量や理論空気量以上の過剰空気を多くすることができるエンジンの提供。 - 特許庁
To provide a durable piston for an internal combustion engine without dropping temperature in a combustion chamber, and a method for manufacturing the piston.例文帳に追加
燃焼室内の温度を低下させることなく、かつ耐久性の高い内燃機関用のピストンとその製造方法を提供する。 - 特許庁
When starting the internal combustion engine (engine) 1, at least one of valves 4 of all cylinders are opened so slightly that the valve does not interfere with a piston in a combustion chamber.例文帳に追加
エンジン1の始動時に、全気筒の少なくとも1つのバルブ4を燃焼室のピストンに干渉しない僅かな量だけ開く。 - 特許庁
To provide a simple constitution with less driving energy loss in a device for generating the gas flow in a combustion chamber of an internal combustion engine.例文帳に追加
内燃機関の燃焼室に気流を発生させる装置において、簡素で駆動エネルギー損失の少ない構成を提供する。 - 特許庁
To improve a control method for an internal combustion engine of a type picking up a variable representing a pressure in a combustion chamber of a cylinder by a sensor.例文帳に追加
シリンダにおける燃焼室内の圧力を表す量をセンサにより捕捉する形式の内燃機関の制御方法を改善する。 - 特許庁
The combustion equipment has a cylindrical combustion chamber 2 whose one side is open, and in the vicinity of the opening, a step 3 is provided to enlarge the opening.例文帳に追加
一面が開口した円筒状の燃焼室2を持ち、開口近傍部に段部3が設けられ、開口側が拡径されている。 - 特許庁
To provide an internal combustion engine stably supplying gas fuel into a combustion chamber without consuming the shaft output of the engine.例文帳に追加
機関軸出力を消費せずに気体燃料を燃焼室に安定的に供給することができる内燃機関を提供する。 - 特許庁
METHOD AND ENGINE ENSURING MIXTURE OF AT LEAST ONE GASEOUS FLUID, LIKE AIR, AND FUEL IN COMBUSTION CHAMBER OF DIRECT INJECTION INTERNAL COMBUSTION ENGINE例文帳に追加
空気等の少なくとも1つの気体流体と燃料とを直噴内燃エンジンの燃焼室内で混合する方法およびエンジン - 特許庁
To provide an internal combustion engine inhibiting generation of smoke by inhibiting formation of over rich zone of fuel in a combustion chamber.例文帳に追加
燃焼室内における燃料の過濃領域の形成を抑制し、スモークの発生を抑制することができる内燃機関を提供する。 - 特許庁
This internal combustion engine 10 is provided with a fuel injection valve 37 injecting gasoline fuel into a combustion chamber 25 and an ignition plug 35.例文帳に追加
この内燃機関10は、ガソリン燃料を燃焼室25内に噴射する燃料噴射弁37と点火プラグ35とを備える。 - 特許庁
The combustor includes a combustor housing (12, 40, 120) defining a combustion chamber (46, 140) having a plurality of combustion zones.例文帳に追加
本燃焼器は、複数の燃焼ゾーンを有する燃焼チャンバ(46、140)を形成した燃焼器ハウジング(12、40、120)を含む。 - 特許庁
An engine 11 is a direct injection internal combustion engine directly injecting fuel into a combustion chamber by a fuel injection valve 19.例文帳に追加
エンジン11は、燃料噴射弁19により燃焼室内に燃料を直接噴射する筒内噴射式内燃機関である。 - 特許庁
The fuel tank 10 communicates with the combustion chamber of the internal combustion engine through a communication passage 20, and a control valve 28 controls the communication state.例文帳に追加
燃料タンク10と内燃機関の燃焼室とを連通路20で連通させ、その連通状態を制御弁28で制御する。 - 特許庁
CHARGED BODY CURRENT DETECTION DEVICE IN IGNITION DEVICE CAPABLE OF APPLYING ALTERNATING ELECTRIC FIELD OF MEGAHERTZ TO COMBUSTION CHAMBER GAS OF INTERNAL COMBUSTION ENGINE例文帳に追加
内燃機関の燃焼室気体にメガヘルツの交番電場を加える事が可能な点火装置に於ける荷電体電流検出装置 - 特許庁
The engine 11 reciprocates a piston 17 by combustion of air fuel mixture in a combustion chamber 21 and rotates and drives a crankshaft 19.例文帳に追加
エンジン11は、燃焼室21での混合気の燃焼によりピストン17を往復動させてクランクシャフト19を回転駆動する。 - 特許庁
To suppress combustion noise and emission of unburnt fuel by making proper the distribution of the octane number of the fuel in a combustion chamber.例文帳に追加
燃焼室内での燃料のオクタン価の分布を適切なものとし、燃焼騒音の抑制及び未燃燃料の排出の抑制を図る。 - 特許庁
To provide an internal combustion engine in which tumble in a combustion chamber 2 is improved by the inside of an intake port 3 with a high degree of freedom in design.例文帳に追加
設計自由度の大きい吸気ポート3内により、燃焼室2内のタンブル向上が図られた内燃機関を提供する。 - 特許庁
To ensure complete combustion by suppressing pulsation of the combustion chamber and to reduce emission of CO, UHC, and NO_x.例文帳に追加
燃焼室脈動の発生を抑制し、燃焼を完全に行い、かつCO、UHC、およびNO_xのエミッション発生を低減させる。 - 特許庁
The noise along with combustion can be reduced in this invention, compared with a case where self-ignition of fuel mixture in the combustion chamber 25 is performed all together.例文帳に追加
この結果、燃焼室25内の混合ガスが一時に自着火される場合より燃焼に伴う騒音を低減することができる。 - 特許庁
In the homogeneous charge compression ignition internal combustion engine 1, air-fuel mixture is compressed in a combustion chamber 5 to perform self-ignition of the mixture.例文帳に追加
空気と燃料との混合気を燃焼室5内で圧縮して自着火させる予混合圧縮着火内燃機関1である。 - 特許庁
To provide a method and a device for estimating pressure inside of a combustion chamber, in a certain process of a combustion cycle.例文帳に追加
燃焼サイクルのある工程において、燃焼室内部の圧力を推定する方法及び装置を提供することを目的とする。 - 特許庁
Gas flow through the valve recesses 31, 32 between the inside of the cylinder and the cavity combustion chamber 12 is restrained, and stratified combustion is improved.例文帳に追加
シリンダ内とキャビティ燃焼室12との間のバルブリセス31,32を介したガス流動が抑制され、成層燃焼が良好となる。 - 特許庁
This constitution distributes fuel in the primary combustion region in an axial direction and reduces the generation of vibration injurious to a combustion chamber.例文帳に追加
これにより、一次燃焼領域(36)の燃料を軸線方向に配分し、燃焼室の有害な振動の発生を低減する。 - 特許庁
To provide a structure of a combustion chamber for an internal combustion engine for suppressing occurrence of knocking by efficiently firing remaining unburned fuel-air mixture.例文帳に追加
残留する未燃混合気を効率よく燃焼させて、ノッキングの発生を抑制する内燃機関の燃焼室構造を提供する。 - 特許庁
To provide an intake device for an internal combustion engine capable of suppressing supply of large quantity of oil into a combustion chamber at a time.例文帳に追加
多量のオイルが一度に燃焼室へ供給されることを抑制することのできる内燃機関の吸気装置を提供する。 - 特許庁
This solenoid-driven valve 10 drives an intake valve 14 opening and closing an interspace between a combustion chamber 17 and an intake port 16 of an internal combustion engine.例文帳に追加
電磁駆動弁10は、内燃機関の燃焼室17および吸気ポート16間を開閉する吸気バルブ14を駆動する。 - 特許庁
A rear opening part for releasing pressure generated by combustion of the inside propellant is arranged on one end in a combustion chamber.例文帳に追加
燃焼室には、内部の推進薬の燃焼によって発生した圧力を解放する後方開口部が一端に設けられている。 - 特許庁
To provide a combustion fusion furnace which can remove the sticking matter produced at the wall face of a combustion chamber while continuing operation.例文帳に追加
運転を継続しながら燃焼室の壁面に生成された固着物を除去することができる燃焼溶融炉を提供する。 - 特許庁
Several combustion chambers prepared by a structure thus formed are successively used (no continued use of the same combustion chamber) for an explosion stroke.例文帳に追加
以上の構造で作り出される数個の燃焼室を、順次(同一燃焼室を連続して使わない。)、爆発行程に使用する。 - 特許庁
According to this control method of the internal combustion engine, intake air and fuel are premixed in a combustion chamber, and self-ignition is caused by compression.例文帳に追加
燃焼室内で吸気と燃料を予め混合し、圧縮することにより自着火させる内燃機関の制御方法である。 - 特許庁
In the top wall 1a of the combustion zone 4 of the incinerating chamber 2, an opening for combustion gas outlet 8 communicating with a chimney 7 is provided.例文帳に追加
焼却室2の燃焼ゾーン4の天壁1aには、煙突7に連通した燃焼ガス出口用開口8が設けられている。 - 特許庁
With this structure, the intake air quantity and the fuel injection quantity are restricted, and stable combustion can be obtained in the combustion chamber.例文帳に追加
これにより吸入空気量と燃料噴射量とを抑制することともに、燃焼室内において安定した燃焼が得られる。 - 特許庁
An intake pipe 30 forms the intake passage 31 having a rectangular shape in cross section to lead air to the combustion chamber of the internal combustion engine.例文帳に追加
吸気管30は、内燃機関の燃焼室に空気を導く横断面形状が矩形状の吸気通路31を形成する。 - 特許庁
Thus, fuel economy and exhaust emission can be improved by improving initial combustibility in the combustion chamber of the internal combustion engine.例文帳に追加
これにより、内燃機関の燃焼室内での初期燃焼性を向上させて燃費や排気エミッションの改善を図ることができる。 - 特許庁
A secondary combustion burner 39 is provided in the chamber 32, and a rotating combustion gas flow is generated by the burner 39.例文帳に追加
二次燃焼室32内には二次燃焼用バーナー39が設けられ、同バーナー39により旋回燃焼ガス流が発生させられる。 - 特許庁
This internal combustion engine has the intake passage inside fuel injection device, and the cylinder fuel injection device for injecting fuel into a combustion chamber.例文帳に追加
内燃機関は、吸気通路内燃料噴射装置と、燃焼室内に噴射する筒内燃料噴射装置とを具えている。 - 特許庁
In an internal combustion engine provided with an intake flow control valve 34, which forms a turning flow of air-fuel mixture inside a combustion chamber by closing it, in an intake passage communicated with the combustion chamber, an electronic control unit for controlling the internal combustion engine grasps operating condition of the internal combustion engine based on detection signals from various sensors.例文帳に追加
燃焼室に通じる吸気通路内に、閉状態にすることで燃焼室内に混合気の旋回流を形成する吸気流制御弁34が設けられた内燃機関において、該内燃機関を制御する電子制御ユニットは、各種センサの検出信号に基づいて内燃機関の運転状態を把握する。 - 特許庁
This compression ignition-type internal combustion engine has means for selectively switching the first combustion wherein the amount of an inert gas in a combustion chamber is more than the amount of inert gas to bring the peak generating amount of crocking, and the second combustion wherein the amount of the inert gas in the combustion chamber is less than the amount of the inert gas to bring the peak generating amount of crocking.例文帳に追加
煤の発生量がピークとなる不活性ガス量よりも燃焼室内の不活性ガス量が多い第1の燃焼と、煤の発生量がピークとなる不活性ガス量よりも燃焼室内の不活性ガス量が少ない第2の燃焼とを選択的に切換える手段を具備する。 - 特許庁
After RDF 13 fed onto the stoker 6 is combusted with primary air 5 supplied from the wind box 7, mixing/turbulence of combustion gas and secondary air 8 blown into the combustion chamber 2 staggeringly from the left and right is promoted in the combustion chamber 2 to improve a combustion state in a high temperature combustion zone.例文帳に追加
ストーカ6上に投入されたRDF13を風箱7から供給する一次空気5により燃焼させた後に、燃焼室2で燃焼ガスと、該燃焼室2に左右より互い違いに吹き込まれる二次空気8との混合・撹拌を促進させ、高温燃焼域における燃焼状態を改善させる。 - 特許庁
意味 | 例文 (999件) |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|