意味 | 例文 (999件) |
Communication Functionの部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 6908件
It is preferable that data in he user ID database can be rewritten and changed by only a telephone communication service portable terminal management system provided with a firewall function.例文帳に追加
前記ユーザーIDデータベースのデータは、ファイアウォール機能を備えた電話通信サービス携帯端末管理システムによってのみ書き換え・変更が可能であることが望ましい。 - 特許庁
To provide a TV receiving function including mobile communication device capable of easily performing a picture recording process of a program in a home video recorder while viewing the program.例文帳に追加
テレビ番組を見ながら当該番組を家庭のビデオレコーダに録画させる処理を簡単に行うことができるテレビ受信機能付き携帯通信機器を提供する。 - 特許庁
To provide a communication system capable of reducing power consumption when utilizing authentication and encryption using a nonce on a radio access network having a power saving function.例文帳に追加
ナンスを用いた認証や暗号化を省電力機能を有する無線アクセスネットワーク上で利用する際、電力消費を減らすことができる通信システムを提供する。 - 特許庁
If dpy does not support the DBE extension, or if there was an error during communication with the server, or if the server and libraryprotocol versions are incompatible, this function returns zero.例文帳に追加
dpyが DBE 拡張をサポートしていない場合や、サーバとの通信時にエラーが発生した場合、サーバとライブラリのプロトコルが非互換である場合には、この関数は 0 を返す。 - XFree86
To control an image pickup device or an electronic apparatus connected to a mobile terminal by utilizing an existing communication function to execute remote control without changing a fundamental structure of the mobile terminal.例文帳に追加
携帯端末の基本構造を変更せず、既存の通信機能を利用して遠隔操作を実行し、携帯端末に接続された撮像装置や電子機器を制御する。 - 特許庁
On a pipe wall 42w of the inner pipe part 42, a communication hole 44 communicating the expansion chamber 33 with the air passage 45 to make the expansion chamber 33 function as a resonance chamber is provided.例文帳に追加
内管部42の管壁42wには、膨張室33を共鳴室として機能させるために膨張室33と空気通路45とを連通させる連通孔44が設けられる。 - 特許庁
A reception device 100 wirelessly communicates with a wireless communication function-equipped ticket possessed by a sitter, acquires boarding section information from the ticket, and transmits it.例文帳に追加
受信装置100は、着席者が所持する無線通信機能付き乗車券との間で無線通信を行い、乗車券から乗車区間情報を取得し送信する。 - 特許庁
To provide a plant monitoring control system with a communication processing function that ensures high speed performance and reliability by avoiding the effect of collision and missing of data to the utmost.例文帳に追加
データの衝突や消滅の影響を可能な限り回避し、高速性と信頼性を確保した通信処理機能を有するプラント監視制御システムを提供する。 - 特許庁
For instance, it is assumed that the record/output function of recording outputting images received in a communication part 17 and stored in an image memory 20 in a recording part 14 is operated.例文帳に追加
例えば通信部17で受信し、画像メモリ20に格納されている画像を記録部14で記録出力する記録出力機能が実行中であるとする。 - 特許庁
Because the similar communication protocol modules are standardized and partly modified to correspond to each kind/function, it is possible to reduce the amount of information while easily coping with new information.例文帳に追加
類似する通信プロトコルモジュールを共通化して一部を変更して機種・機能毎に対応させるため、情報量を低減でき、新規にも容易に対応できる。 - 特許庁
To provide a power synthesizer with a filtering function in which the number of components can be reduced to be compact and lightweight and to reduce costs, and a high frequency communication device using the same.例文帳に追加
部品数を削減でき、小型化,軽量化および低コスト化を実現できるフィルタ機能付き電力合成器をおよびそれを用いた高周波通信装置提供する。 - 特許庁
To provide a dialing restriction system for a mobile communication system that prevents useless dialing restriction when traffic momentarily reaches a congestion state and also prevents a switching function from being paralyzed due to an increased load of a CPU.例文帳に追加
トラヒックが瞬間的に輻輳状態になったときの無用な発信規制動作を防ぎ、さらにCPUの負担増による交換機能の麻痺も防ぐ。 - 特許庁
When the switch 14 is switched to a state that the radio communication function is turned off, the switching unit 15 feeds power only to the storage unit 16 to allow the storage unit 16 to operate.例文帳に追加
スイッチ14が無線通信機能をオフする状態に切り替えられている場合には、切替部15は記憶部16のみに給電し、記憶部16を動作させる。 - 特許庁
A communication device memories user data which are telephone directory data which are used for origination and termination of calls, and managed by a telephone directory function in a user data memory region 151 of a memory part 15.例文帳に追加
通信装置は、メモリ部15のユーザデータ保存領域151に、発着信に使用する電話帳機能が管理する電話帳データであるユーザデータを記憶する。 - 特許庁
To provide a surface acoustic wave (SAW) device and communication equipment having a balanced-unbalanced input/output function which has an excellent common mode outside a passband and the near passband.例文帳に追加
通過帯域外の、通過帯域近傍におけるコモンモードも良好な平衡−不平衡入出力機能を備えた弾性表面波装置および通信装置を提供する。 - 特許庁
On the other hand, when receiving the specific printing jobs 50 and 60, the network multi-function machine 1 receives the specific printing jobs 50 and 60 in parallel by utilizing two communication sessions.例文帳に追加
一方、特定印刷ジョブ50、60を受信する場合、ネットワーク複合機1は、二つの通信セッションを利用して特定印刷ジョブ50、60を並行して受信する。 - 特許庁
The portable telephone terminal device 1 is composed roughly of a display 2, a function part 3, a storage 4, a controller 5, communication part 6, an image input 7, a speaker 8, and a microphone 9.例文帳に追加
電話端末装置1は、表示部2、操作部3、記憶部4、制御部5、通信部6、画像取込部7、スピーカ8およびマイク9とから概略構成されている。 - 特許庁
The receiver side wireless communication apparatus determines the presence/absence of the advance notice signal in the reception timing depending on the radio wave strength and activates its reception function when determining the presence of the advance notice signal.例文帳に追加
受信側の無線通信装置は受信タイミング時に前触れ信号の有無を電波強度で判定し、前触れ信号が存在した場合に受信機能を稼働する。 - 特許庁
To provide a portable radio terminal whose communication function can be stopped by a user itself without relying on a service company when the portable radio terminal is lost.例文帳に追加
携帯無線端末を紛失したような場合に、サービス会社に依頼することなく、ユーザが自分で通信機能を停止できる携帯無線端末を提供する。 - 特許庁
Further preferably, a hole 14 with a waterproof function for pulling out a coupling cable 22 is provided in the container 10 and the cable 22 and a communication cable 23 is connected outside the container 10.例文帳に追加
更に好ましくは、防水容器10に接続ケーブル22引き出し用の防水機能付き孔14を設け、接続ケーブル22と通信ケーブル23とを防水容器10の外側で接続する。 - 特許庁
To provide a communication terminal that enhances reception with respect to a caller utilizing a speech transfer function and smoothly receives an image and transfers a speech.例文帳に追加
通話転送機能を利用する発信元に対する対応を改善すると共に、画像受信や通話転送を円滑に行なう通信端末装置を提供すること。 - 特許庁
The image forming apparatus 1 can carry out facsimile communication by utilizing a mobile phone 4 and includes: a power supply section 12 and a facsimile function extension section 41.例文帳に追加
画像形成装置1は、携帯電話機4を利用してファクシミリ通信を行うことが可能な装置であって、電源部12と、ファクシミリ機能拡張部41とを備えている。 - 特許庁
To provide a private switchboard for easily realizing data communication using a plurality of B channels even at the time of terminating call by a key number function.例文帳に追加
本発明の課題は、代表機能による着信においても、複数のBチャネルによるデータ通信を容易に実現することのできる私設交換機等を提供することである。 - 特許庁
The mobile terminal 11 can inform the center 14 of its own present position by using the position data of the communication apparatus 12 without the need for provision of the position measurement function such as the GPS.例文帳に追加
携帯端末11は、GPSなどの測位機能を有していなくても、通信装置12の位置データを用いて自己の現在位置をセンタ14に知らせることができる。 - 特許庁
To reduce the stand-by time of a user and to economize communication costs by executing a hierarchical page lookahead function based on a logical link structure on a web page.例文帳に追加
Web ページ上の論理的なリンク構造に基づく階層的なページ先読み機能の実施により、ユーザの待機時間を削減すると共に、通信費の節約をする。 - 特許庁
Upon the receipt of the admission message 602, the admission request communication terminal 101 controls the execution processing of the function program by the program processing means depending on the contents of the message.例文帳に追加
承認要求端末101は、承認メッセージ602を受信すると、このメッセージ内容に応じて、プログラム処理手段による機能プログラムの実行処理を制御する。 - 特許庁
To provide a mobile communication terminal having a function of displaying a changed numeral, time or mark and storing it according to a calling elapsed time at the arrival of a call.例文帳に追加
着信時の呼び出し経過時間に従って数字、時間、またはマークが変化して表示されたり、記憶されたりする機能を持つ移動体通信端末を提供する。 - 特許庁
To provide a communication device with a new function of giving assistance to specify a causal setting item of trouble due to unexpected setting change when the trouble is solved.例文帳に追加
予期せぬ設定変更による不具合を解決する際に、原因となっている設定項目の特定を支援する新規な機能を有した通信装置を提供する。 - 特許庁
A channel select communication function is provided between a vehicle 1 and a mobile device 4 with use of one of a plurality of channels which is not affected by noise.例文帳に追加
車両1及び携帯機4の間に、複数のチャネルの中でノイズに影響を受けていないチャネルで無線通信を行うチャネル選択式通信機能を設ける。 - 特許庁
To provide a terminal device for suppressing traffic concentration in the terminal device having a time control function, and to provide a communication system provided with it.例文帳に追加
時刻調整機能を有する端末装置においてトラフィック集中を抑制することができる端末装置及びそれを備えた通信システムを提供すること。 - 特許庁
When operating the inspection circuit 9, the control circuit 2 operates the receiving circuits 7, 8 using the function of a logic transmitting circuit 4 operated in normal communication.例文帳に追加
制御回路2は、検査回路9を動作させるとき、通常の通信時に動作するロジック送信回路4の機能を利用して、受信回路7,8を動作させる。 - 特許庁
Thus, when the next media 12 is set to communication interface equipment 16, and an FW function update tool is provided, it is automatically downloaded to the media 12.例文帳に追加
これにより次回メディア12を通信インターフェース装置16にセットした時点で、FW機能アップデートツールが提供されている場合は、自動的にメディア12にダウンロードされる。 - 特許庁
Operation switches 13 to 15 of a digital camera provided with an image communication function are switches for controlling a camera section, such as shutter operation, zooming and aperture switching operation.例文帳に追加
画像通信機能を備えたディジタルカメラにおいて、操作スイッチ13〜15はそれぞれシャッター操作、ズーム操作、絞り切替操作といったカメラ部の制御のためのスイッチである。 - 特許庁
This mobile visiting service comprises an in-vehicle communication terminal 21 loaded on a mobile sales wagon 2, having an information processing function and connected to the Internet 4, and a registered communication terminal 3 of a registered user communicating with the in-vehicle communication terminal 21 through the Internet 4.例文帳に追加
移動販売サービスの場合、システムは、移動販売車2に搭載され情報処理機能を有してインターネット4に接続する車載通信端末21と、ユーザが会員ユーザとしてサービスの提供に予め登録し車載通信端末21とインターネット4を介して通信する会員ユーザの登録通信端末3とを備える。 - 特許庁
The power line communication terminal includes: a charging function part 32; a charging interface 31; an interface 36 for power; and an interface 37 for communication, and includes a noise filter part 34 which removes noise which influences the power line communication, which is emitted from a charged terminal connected to the charging interface.例文帳に追加
充電機能部32と充電インターフェース31と電力用インターフェース36と通信用インターフェース37とを備えた電力線通信端末であって、充電インターフェースに接続された被充電端末から放出される電力線通信に影響するノイズを除去するノイズフィルタ部34を備えている。 - 特許庁
To provide a wireless base station and an overlapped wireless communication parameters detection method which can detect that wireless communication parameters are overlapped with those of other wireless base stations without the need for each mobile station to provide a function of overlapped wireless communication parameters assigned to each wireless base station.例文帳に追加
無線基地局ごとに割り当てられる無線通信用パラメータの重複を検出する機能を移動局に具備することなく、無線通信用パラメータが他の無線基地局と重複していることを検出することができる無線基地局及び無線通信用パラメータの重複検出方法を提供する。 - 特許庁
Each airship 3 mounts an instrument measuring the position of its own machine to unnecessitate an airship position measuring function for a communication means itself between a ground control station 1 and an airship 3 and as such the communication means, a communication satellite 2 simultaneously housing the station 1 and all the airships 3 is used.例文帳に追加
飛行船に自機位置を測定する装置を搭載して地上管制局と飛行船間の通信手段自身に飛行船位置測定機能を不要とすると共に、そのような通信手段として地上管制局と全飛行船を一挙にそのサービスエリアに収容する通信衛星を使用する。 - 特許庁
Further, the control part 300 has a control function of controlling the radio communication part 200 to communicate packet data for multicast communication addressed to the stations ST1 to ST3 independently through point-to-point communication when receiving the packet data from the global network NW.例文帳に追加
また制御部300は、グローバルネットワークNWから、ステーションST1〜ST3に宛てたマルチキャスト通信用のパケットデータを受信した場合に、無線通信部200を制御して、上記パケットデータをポイントポイント通信により、ステーションST1〜ST3に各々独立した通信で送信する制御機能を備えるようにしたものである。 - 特許庁
To provide a machine controller which has a hardware circuit and a minimal communication circuit, achieves highly reliable emergency stop communication using a communication protocol with reliability, the hardware circuit being multiplexed so as not to impair a safety function for an emergency stop action of a machine due to a single failure.例文帳に追加
単一の故障で機械の非常停止動作の安全機能が損なわれることのないように多重化されたハードウエア回路と最小限の通信回路を有しながら信頼性を確保した通信プロトコルによって信頼性の高い非常停止通信を行うことができる機械制御装置を提供する。 - 特許庁
The radio communication system which comprises a plurality of radio terminal apparatuses, and a radio access point apparatus which connects and accommodates the plurality of the radio terminal apparatuses, and forms a radio service area, has a function which executes a direct connection communication service which establishes a direct radio communication path between two radio terminal apparatuses.例文帳に追加
複数の無線端末装置と、複数の無線端末装置を接続収容して無線サービスエリアを形成する無線アクセスポイント装置とにより構成された無線通信システムは、2つの無線端末装置間で直接的な無線通信路を確立する直接接続通信サービスを実施する機能を有する。 - 特許庁
When a business accompanied by communication is performed, an evaluation value is calculated using a predetermined evaluation function with reference to these characteristic parameter condition table and current condition rank table, and a communication network utilized for the business is selected appropriately from among a plurality of available communication networks in accordance with ranking of these evaluation values.例文帳に追加
そして、通信を伴う業務を遂行する際は、これら特性パラメータ条件テーブルと現況ランク一覧表とを参照しながら所定の評価関数を用いて評価値を算出し、これら評価値の順位付けに従って利用可能な複数の通信網の中から業務に利用する通信網を適宜選択する。 - 特許庁
Alternatively, the computer program makes a computer function as the radio communication equipment for performing the radio communication with the wireless USB-compatible equipment, and the radio communication equipment is provided with the beacon generation part 140 for generating the beacon including the attribute information capable of specifying which of the device attribute and the host attribute is provided in itself.例文帳に追加
または、コンピュータをワイヤレスUSB対応機器と無線通信を行う無線通信装置として機能させるコンピュータプログラムであって、無線通信装置は、自己がデバイス属性またはホスト属性を有するかを特定可能な属性情報を含むビーコンを生成するビーコン生成部140を備えることを特徴とする。 - 特許庁
The headset 2 with the wireless communication function is equipped with a wireless communication means of receiving incoming history information from the mobile telephone set 1, a storage means of storing the incoming history information received by the wireless communication means, and a display means of displaying the whole or part of the incoming history information stored in the storage means.例文帳に追加
無線通信機能付ヘッドセット2は、携帯電話機1から着信履歴情報の受信を行う無線通信手段と、無線通信手段により受信した着信履歴情報を格納する記憶手段と、記憶手段に格納された着信履歴情報の全部又は一部の表示を行う表示手段を備える。 - 特許庁
When transmitting the content to which the redistribution restriction information is imparted to a communication terminal 50, a content server 10 determines whether the communication terminal 50 has a redistribution restriction function or not by using identification information included in a user agent header included in an HTTP message transmitted from the communication terminal 50.例文帳に追加
コンテンツサーバ10は、再配布制限情報が付与されたコンテンツを通信端末50へ送信する場合、通信端末50から送信されるHTTPメッセージに含まれるユーザエージェントヘッダに含まれる識別情報を用いて、通信端末50が再配布制限機能を有するか否かを判定する。 - 特許庁
A portable terminal device includes first and second wireless communication sections 11 and 12 that become a high temperature and have the same function, first and second thermistors 16A and 16A that monitor the temperature of the first and second wireless communication sections 11 and 12, and an operation control section 15 that turns on/off the first and second wireless communication sections 11 and 12.例文帳に追加
高温となる同一機能を有する第1,第2の無線通信部11,12と、この第1,第2の無線通信部11,12の温度を監視する第1,第2のサーミスタ16A,16Aと、第1,第2の無線通信部11,12の電源をオンとオフとに切り換える稼働制御部15と、を有してなる。 - 特許庁
To provide a mechanism and a function of a system that determines a communication method and the like while effectively utilizing frequency resources and considering priority of each communication, in a frequency-shared cognitive communication network system or the like assumed to share a predetermined frequency band with a plurality of systems.例文帳に追加
一定の周波数帯域を複数のシステムが共用して使用することを想定した周波数共用型などのコグニティブ通信ネットワークシステムにおいて、周波数資源を有効に活用し、各通信の優先度も考慮した通信方式等の決定を行えるシステムの機構及び機能を提供すること。 - 特許庁
The wireless communication apparatus includes: a wireless communication means with a base station function capable of housing a mobile terminal as a slave unit; a detection means for detecting an external base station existing around the apparatus; and a control means for controlling the wireless communication means based on results of the detection means.例文帳に追加
無線通信装置は、携帯端末を子機として収容することが可能な基地局機能を備える無線通信手段と、周辺に存在する外部基地局を検出する検出手段と、前記検出手段の検出結果に基づいて、前記無線通信手段を制御する制御手段とを備える。 - 特許庁
The network facsimile machine provided with the function of carrying out facsimile communication in real time on an IP network, in compliance with the ITU-T recommendations T.38 is provided with a control means 9 for controlling the automatic registration of a destination number of the T.30 communication which is a backup transmission means of the T.38 communication.例文帳に追加
ITU−T勧告T.38に準拠し、IPネットワーク上でリアルタイム的にファクシミリ通信を行う機能を備えたネットワークファクシミリ装置において、T.38通信のバックアップ送信手段であるT.30通信の宛先番号を自動登録するための制御を行う制御手段9を備えた。 - 特許庁
The game device 10 comprises, in one case, a first radio communication module 12 and a second radio communication module 14 each including a communication function, a control section 16 for collectively managing the entire game device, an application processing section 18 for executing game application and further, an output section 20 for outputting the result of processing of the game application.例文帳に追加
ゲーム装置10は、1つの筐体内に、通信機能を有する第1無線通信モジュール12および第2無線通信モジュール14と、ゲーム装置全体を統括的に管理する制御部16、ゲームアプリケーションを実行するアプリケーション処理部18、さらにゲームアプリケーションの処理結果を出力する出力部20を備える。 - 特許庁
意味 | 例文 (999件) |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の研究成果であり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。 |
Copyright (C) 1994-2004 The XFree86®Project, Inc. All rights reserved. licence Copyright (C) 1995-1998 The X Japanese Documentation Project. lisence |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|