Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
「MODEM connection」に関連した英語例文の一覧と使い方(2ページ目) - Weblio英語例文検索
[go: Go Back, main page]

1153万例文収録!

「MODEM connection」に関連した英語例文の一覧と使い方(2ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > MODEM connectionの意味・解説 > MODEM connectionに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

MODEM connectionの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 165



例文

The stationary section capable of substantially providing extension functions is provided with a MODEM 1a, an NCU 1b, a communication connector 1c for line connection, a connector 1d and a connection detection section 1e.例文帳に追加

拡張機能を本来的目的とする据置部1に、モデム1a、NCU1b、回線接続用の通信コネクタ1c、コネクタ1d及び接続検出部1eを設ける。 - 特許庁

Further, the communication line connection port of a PLC slave unit modem 9 is connected through a communication line to the post-branch port of the second branching adapter 7, and the terminal unit 8 is connected to the terminal unit connection port of the PLC slave unit modem 9.例文帳に追加

さらに、第2の分岐アダプタ7の分岐後ポートに、通信線を介してPLC子機モデム9の通信線接続ポートを接続し、PLC子機モデム9の端末装置接続ポートに端末装置8を接続した構成としている。 - 特許庁

To inform a user about a connection state by solving a problem that a carrier tone and a negotiation tone to be produced on the connection of a MODEM through the digital connection to a wireless link are not produced resulting that the user can hardly recognize the connection in a communication means that interconnects an information processing unit and the MODEM by the wireless link.例文帳に追加

情報処理装置とモデムの間を無線リンクで接続する通信手段において、無線リンクをデジタル接続することによりモデムが接続する際に発生するキャリアトーンやネゴシエーションの音が生じず、接続状態が分かり難くなるため、接続状態を利用者に伝達することを目的とする。 - 特許庁

MULTIDROP ASYMMETRICAL DIGITAL SUBSCRIBER LOOP MODEM, METHOD/SYSTEM ENABLING CONNECTION, AND COMPUTER- READABLE STORAGE MEDIUM例文帳に追加

マルチドロップ非対称デジタル加入者ル—プ・モデム、接続を可能にする方泡システム及びコンピュ—タ読み取り可能記憶媒体 - 特許庁

例文

When line connection by using an ADSL MODEM 6 is disabled due to a path fault, a line control section 5 performs line connection by using an analog MODEM 7, gives an IP packet received from an IP routing section 4 to the analog MODEM 7 and ensures a communication path for the IP packet by way of an analog telephone network 10.例文帳に追加

回線制御部5は、経路障害によりADSLモデム6の回線接続ができなくなった場合には、アナログモデム7によって回線接続を行い、IPルーティング部4から渡されたIPパケットをアナログモデム7に渡し、アナログ電話網10を経由したIPパケットの通信路を確保する。 - 特許庁


例文

Moreover, the communication line connection port of a PLC slave modem 9 is connected to the branched port of the second branching adapter 7 via the communication line and a game machine 8, such as a Pachinko machine, is connected to a terminal device connection port of the PLC slave machine modem 9.例文帳に追加

さらに、第2の分岐アダプタ7の分岐後ポートに、通信線を介してPLC子機モデム9の通信線接続ポートを接続し、PLC子機モデム9の端末装置接続ポートにパチンコ遊技機等の遊技機8を接続した構成としている。 - 特許庁

To provide a communication line connection adapter capable of exactly connecting each of a regular telephone set, an IP phone, a facsimile machine and a modem to the opposite connection party.例文帳に追加

通常の電話機、IPフォン、ファクシミリ機及びモデムをそれぞれ的確に接続相手に接続することを可能とする通信回線接続アダプタを提供する。 - 特許庁

Moreover, a relay 15 is provided for selectively switching a connection destination of the telephone connection terminal 11 among a ringer circuit 18, the MODEM unit 39 and the line connecting terminal 12.例文帳に追加

また、電話接続端子11の接続先を、鳴動回路18と、モデム部39および回線接続端子12との間で選択的に切り替えるリレー15を備える。 - 特許庁

A modem relay connection or the other kinds of connection formed between the plural terminals of a communication system are provided with the serial array of plural modems or other data communication devices.例文帳に追加

通信システムの複数の端末間に形成されるモデムリレー接続あるいは他の種類の接続は、複数のモデムあるいは他のデータ通信デバイスの直列配列を含む。 - 特許庁

例文

Thus, connection of the host A to the modem 1 is secured through the relay 207, the bypass route S207, and the relay 209, and that of the host B to the modem 2 is secured through the relay 208, the bypass route S202, and the relay 210.例文帳に追加

よって、ホストAはリレー207−S207−リレー209経由でモデム1への回線が保証され、ホストBはリレー208−S202−リレー210経由でモデム2への回線が保証される。 - 特許庁

例文

The channel automatic changeover device 2 outputs an off-hook signal to a public channel network 10 in response to a call signal from an external line and receives a modem connection signal to connect the modem to the public channel network 10.例文帳に追加

回線自動切替器2は、外線からの呼出信号に応答してオフフック信号を公衆回線網10に出力し、モデム接続信号を受信してモデムを公衆回線網に接続する。 - 特許庁

When the MODEM 47 informs the CPU about the DTMF signal, the CPU recognizes that a communication opposite party is a central controller 6 and instructs an NCU 46 of connection changeover to the MODEM 47.例文帳に追加

そのCPUは、モデム47からDTMF信号が通知された場合に、通信相手が中央制御装置6であることを認識し、NCU46に対してモデム47への接続切り替えを指示する。 - 特許庁

The two-way amplifier 10 is provided with a CATV network connection terminal 11, a television receiver use terminal 12 and a communication MODEM use terminal 13.例文帳に追加

双方向増幅器10は、CATV網接続端子11、テレビ用端子12、通信モデム用端子13を備えている。 - 特許庁

To provide a system and a method that specify and manage a mode of connection of a broadband cable modem network station to a network.例文帳に追加

ネットワークへのブロードバンドのケーブルモデムネットワークステーションの連結性を形態特定し且つ管理するシステム及び方法を提供する。 - 特許庁

A connection state monitoring part 6 is provided in a modem card 2 which controls the communication between a personal computer 1 and a portable telephone set 4.例文帳に追加

パソコン1と携帯電話機4との間の通信を制御するモデムカード2内に接続状態監視部6を設ける。 - 特許庁

An xDSL mode for mutually transmitting and receiving connection data to/from a modem of a communication destination during training performed before line connection is a storing means for storing the connection data, and a control means for performing line connection by using the past connection data stored in the storing means when performing the next line connection.例文帳に追加

本発明では、回線接続前に行うトレーニング時の接続データを通信先のモデムと互いに送受信するxDSLモデムにおいて、接続データを記憶する記憶手段と、次に回線接続する際に記憶手段に記憶されている過去の接続データを用いて回線接続する制御手段とを設けた。 - 特許庁

This device has a connection terminal 181 for connection to an external connection terminal of an internet STB, a 2nd connection terminal 186 for connection to a communication line, and a high-speed communication modem 185, which obtains data via the communication line connected to the 2nd connection terminal 186 and which supplies the data to the 1st connection terminal 181.例文帳に追加

インターネットSTBの外部接続端子に接続するための接続端子181と、通信回線に接続するための第2の接続端子186と、第2の接続端子186に接続される通信回線を介してデータを取得し、このデータを第1の接続端子181に供給する高速通信モデム185とを有している。 - 特許庁

When the allowed execution time has elapsed, the connection will be cut off and the modem will be turned off, regardless of whether the maintenance call is completed.例文帳に追加

許容実行時間が経過したとき、メンテナンスコールが完了されたか否かに係わらず、接続は切断され、モデムはオフされる。 - 特許庁

Then, the data signal is modulated again by a cable modem 35, and it is sent to a lead-in wire 6 from an external connection terminal T1.例文帳に追加

そして、このデータ信号をケーブルモデム35にて再び変調して、外部接続端子T1から引込線6上へ送出する。 - 特許庁

Furthermore, the mobile section 2 consists of a MODEM 2a, NCUs 2b, 2c, a communication connector 2d for line connection and a connector 2e or the like similarly to a conventional mobile section.例文帳に追加

また、携帯部2は、従来同様にモデム2a、NCU2b、CPU2c、回線接続用の通信コネクタ2d及びコネクタ2e等で構成する。 - 特許庁

A transmission/reception part 104 of the wiring connection network display terminal 101 receives the transmitted configuration information at a PLC modem 105.例文帳に追加

配線接続ネットワーク表示端末101の送受信部104は、送信された構成情報をPLCモデム105により受信する。 - 特許庁

The cyclic connection processing section 13 similarly reads a telephone number list of access points 3-i and gives an instruction to a modem 11.例文帳に追加

巡回接続処理部13は、同様にアクセスポイント3−iの電話番号の一覧を読み出し、モデム11に対して指示を出す。 - 特許庁

To provide a broadcast receiving device which can shorten a time until modem connection establishment and can make a time lag as small as possible.例文帳に追加

モデム接続確立までの時間を短縮し、そのタイムラグをできるだけ短くすることが可能な放送受信装置を提供する。 - 特許庁

After starting center loading, connection between a personal computer and the modem is established singly within the control station and connection between a processing part and the modem is established singly within each terminal station (Both of the modems of the control station and the terminal stations are enabled to input/output data).例文帳に追加

センタローディング起動後、統制局内でパソコンとモデム間での接続確立を単独で行うと共に各端末局内で処理部とモデム間で接続確立を単独で行う(統制局のモデム及び端末局のモデムが共にデータを入出力できる状態にする)。 - 特許庁

An adapter for performing the PIAFS communication and a modem for performing the deemed aural communication are installed in the automatic vending machine PHS connection equipment.例文帳に追加

自動販売機PHS接続装置に、PIAFS通信を行なうためのアダプタ部とみなし音声通信を行なうためのモデム部を設ける。 - 特許庁

The integrated management apparatus 20 receiving the identification signal notified from the PLC modem 36 reads a profile adopted for the previous connection from a storage device, sets the profile to a PLC modem 26 and informs PLC modems 33, 46 about the setting.例文帳に追加

統括管理装置20は、PLCモデム36から通知された識別信号により、以前の接続の際に採用したプロファイルを記憶装置から読み出し、そのプロファイルをPLCモデム26に設定し、PLCモデム36,46に通知する。 - 特許庁

The main body of the device 14 includes a connection part communicating data with the mounted PC-card 20, and a modem part and modular jack sending/ receiving the data communicated with the connection part through the public line.例文帳に追加

機器本体には、装着されたPCカードとデータ通信を行なう接続部と、接続部を介して通信するデータを公衆回線を介して送受信するモデム部およびモジュラジャックが設けられている。 - 特許庁

To provide an ADSL MODEM for suppressing the generation of a communication error by suppressing the effect of noise not in existence during initializing but the generation anticipated after line connection.例文帳に追加

初期化中には存在しないが回線接続後に発生が想定されるノイズの影響を抑制することにより、通信エラーの発生を抑制すること。 - 特許庁

Each wireless communication MODEM is mounted on a signal conversion section of a card configuration in the unit of the prescribed number of MODEMs and assigned corresponding to a mobile unit making call connection.例文帳に追加

各無線通信モデムは、カード構成の信号変換部に所定数単位で搭載されており、呼接続を行う移動機対応に割当てられる。 - 特許庁

When the CPU 2c discriminates no connection of them, the CPU 2c sets communication via the MODEM 2a and the communication connector 2d or the like of the mobile section 2.例文帳に追加

これに対し、前記両コネクタが非接続と判別したときにはCPU2cは携帯部2のモデム2a、通信コネクタ2d等を介して通信するように設定する。 - 特許庁

When the CPU 2c discriminates the connection of them, the CPU 2c sets communication via the MODEM 1a and the communication connector 1c or the like in the stationary section 1.例文帳に追加

同接続されてたことをCPU2cが判別したときには、同CPU2cは据置部1のモデム1a、通信コネクタ1c等を介して通信するように設定する。 - 特許庁

To provide various methods for initializing connection between a remote modem and a central unit in a communication system using a multiple carrier modulation scheme.例文帳に追加

多重搬送波変調スキームを用いる通信システムにおいて、遠隔モデムと中央ユニットとの間の接続を初期化するさまざまな方法を提供する。 - 特許庁

When the connection request to the information source on Internet is transmitted to the ADSL modem from each terminal, the ADSL modem transmits the stored Web information, when the Web information read from the information source concerned is stored therein, to the terminal which is the connection requester without accessing the information source.例文帳に追加

各端末からインターネット上の情報源への接続要求をADSLモデムへ送ると、ADSLモデムで当該情報源から読み出されたウェブ情報を記憶している場合は、当該情報源にアクセスすることなく、記憶していたウェブ情報を接続要求を行った端末へ送信する。 - 特許庁

When the cable modem MAC address is inserted to an IP header of an uplink signal given to a modem MAC detection section 268, a CPU 236 reads a message denoting a fact of loop connection from a notice message ROM 237, displays the message on a TV monitor, and counts the number of times when the cable modem MAC address is inserted to the header.例文帳に追加

モデムMAC検出部268に入力された上り信号のIPヘッダ内に、ケーブルモデムMACアドレスが挿入されていれば、CPU236は、告知メッセージROM237からループ接続されている旨を示すメッセージを読み出して、TVモニタに表示し、ケーブルモデムMACアドレスが挿入されていることを検出した回数をカウントする。 - 特許庁

Contents of received frames during call connection are confirmed by fault detection data by each wireless communication MODEM and the total number of received frames and the number of fault detected frames are counted.例文帳に追加

各無線通信モデムごとに障害検出データで呼接続中の受信フレームの内容を確認し、総受信フレーム数及び障害検出フレーム数のカウントを行う。 - 特許庁

The caller side BS3 switches IWF1 from the modem function into a radio side termination function, makes connection with an arrangement decided between the IWF1, 2 to attain non-voice communication.例文帳に追加

発呼側BS3は、IWF1をモデム機能から無線側終端機能に切り替え、IWF1、2間で決められた取り決めにより接続し、非音声通信が可能となる。 - 特許庁

Since the control for connection/disconnection of network is performed with the command system inside the modem card, a conventionally required manager software used on the terminal apparatus is no longer required.例文帳に追加

このように、ネットワーク接続・切断の制御をモデムカード内部のコマンド体系で行うことにより、従来、端末装置で用いられていたマネージャーソフトウェアが不要となる。 - 特許庁

Thus, it is possible to directly be connected to the network interface of an Internet connection port without using a modem while using the circuit exchange data cannel a network entrepreneur likes.例文帳に追加

これにより、ネットワーク事業者が好む回路交換データチャンネルを使用しながらもモデムを使用せずインターネット接続ポートのネットワークインタフェースに直接接続できる。 - 特許庁

This multidrop asymmetrical digital subscriber loop(ADSL) modem has at least two digital front end circuit sets, which enable simultaneous connection to at least two local loops.例文帳に追加

マルチドロップ非対称デジタル加入者ループ(ADSL)・モデムが、少なくとも2つのローカル・ループへの同時接続を可能にする、少なくとも2つのデジタル・フロント・エンド回路セットを有する。 - 特許庁

PPPoE can be used to have an office or building-full of users share a common Digital Subscriber Line, cable modem, or wireless connection to the Internet. 例文帳に追加

PPPoEは、オフィスまたは建物全体の中の利用者に、共通のディジタル加入者回線、ケーブルモデム、または無線によるインターネット接続を共用させるのに使われ得る。 - コンピューター用語辞典

To provide an ADSL modem device which complements mode selection using a G.hs tone signal, which is executed between a DSLAM device installed to the station side and the ADSL modem device installed to the subscriber side, and selects the connection mode capable of obtaining a proper transmission speed in each telephone line, and to provide an ADSL connection method.例文帳に追加

局側に設置されたDSLAM装置と加入者側に設置されたADSLモデム装置との間で実行されるG.hsトーン信号を用いたモード選択を補完し、各電話回線における適切な伝送速度を得ることができる接続モードを選択するADSLモデム装置、およびADSL接続方法を提供する - 特許庁

In communication connection to a MODEM by selecting a dial-up profile among a plurality of profiles stipulated under the Bluetooth, after the establishment of the communication connection, control for dial-up of a dialup device is conducted through communication.例文帳に追加

Bluetoothの下で規定される複数のプロファイルのうちから、Dial-up Profileを選択してモデムと通信接続させた場合においては、この通信接続の確立後において、ダイヤルアップ機器にダイヤルアップさせるための制御を通信を介して行うようにされる。 - 特許庁

A measurement result of the voice quality is informed to a network connection device 1A at a service provider side, which complies the voice call quality of the cable modem 2A in a database so that the voice call quality of the cable modem 2A at a subscriber can be understood and managed.例文帳に追加

そして、音声品質の測定結果をサービス提供側のネットワーク接続装置1Aに通知し、ネットワーク接続装置1Aにおいて、各ケーブルモデム2Aの通話品質をデータベース化して、加入者となるケーブルモデム2Aの通話品質状況を把握、管理できるようにしている。 - 特許庁

Moreover, an incoming signal from the correction circuit MODEM received at the communication MODEM use terminal 13 is extracted via the two-way filter 24, amplified by an incoming amplifier 25, extracted via the two-way filter 21 and transmitted to a CATV network 1 from the CATV network connection terminal 11.例文帳に追加

また、上記通信モデムから通信モデム用端子13に入力される上り信号は、双方向フィルタ24を介して取り出され、上り増幅器25で増幅された後、双方向フィルタ21介して取り出され、CATV網接続端子11よりCATV網1へ送られる。 - 特許庁

A CPU 11 selects an access point of the connection destination by information of plural access points stored in a RAM 13 and originates a call to this access point via a modem 15 and a network controller 14.例文帳に追加

CPU11は、RAM13内に記憶している複数のアクセスポイントの情報により接続先アクセスポイントを選択し、モデム15、網制御装置14を介して該アクセスポイントへ発呼する。 - 特許庁

Thus, each user terminal 1 in the Internet uses a public network via the WEB server 2 and the modem 3 to make PPP connection to a RAS(remote access service) 4 in other network such as an intra-net.例文帳に追加

インターネット内の各ユーザ端末1がWEBサーバ2及びモデム3を介して公衆網を使用してイントラネット等他のネットワーク内のRAS4とPPP接続を可能とする。 - 特許庁

When the CPU 22 discriminates that a result of the comparison is correct, the remote control universal head 20 receives the communication line connection and carries out operations according to a control signal from the operation section 11 received through the modem 21.例文帳に追加

その比較結果が正しいと判断されると、通信回線接続を受け入れ、モデム21から通じて入力される操作部11からの制御信号に従って動作を行う。 - 特許庁

To provide a communication controller capable of coping with even direct connection not through a MODEM by means of a straight cable as the communication controller being used for communication between data processing apparatuses.例文帳に追加

データ処理装置間の通信に用いられる通信制御装置として、モデムを介さない直接接続の場合でもストレートケーブルで対応することを可能とする通信制御装置の提供。 - 特許庁

To provide facsimile communication equipment capable of saving a substrate space and reducing software processing of switching operations of respective switching contact points of a main line switching relay and a modem connection relay.例文帳に追加

基板スペースの節約を図ることのでき、主回線切換リレー、モデム接続リレーのそれぞれの切換接点の切換動作のソフト処理を軽減できるファクシミリ通信装置を提供する。 - 特許庁

例文

Thankfully, there are now standalone devices, known as analog modem routers, that enable all the machines on a local network to simultaneously share a single dialup Internet connection. 例文帳に追加

ありがたいことに今はアナログモデム・ルータと呼ばれるスタンドアロン装置があり、構内ネットワーク上のすべてのマシンが単一のダイアルアップ・インターネット接続を同時に共用することを可能にしている。 - コンピューター用語辞典




  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
コンピューター用語辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2025 GRAS Group, Inc.RSS