例文 (5件) |
option sellerの部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 5件
In stock price index option trading, the buyer of the option acquires rights by paying the option fee to the seller.例文帳に追加
株価指数オプション取引では、買方は、オプション料を売方に支払うことで権利を取得する。 - Weblio英語基本例文集
a put or call option for which the seller or buyer has no underlying security position 例文帳に追加
売り手も買い手もいかなる第一順位の証券ポジションももたない売り付け・買い受けオプション - 日本語WordNet
Once the customer makes the selection, the dealer or seller is able to place an order for the vehicle containing the suspension option chosen by the customer.例文帳に追加
顧客がその選択を行うと、ディーラ又は販売者は、顧客が選択したサスペンションを搭載する車の注文を出すことができる。 - 特許庁
The dealer server 2 separates the detached house related to the house sale wishing data, into land and a building and transmits the option prices of the land and building to the seller terminal 5.例文帳に追加
ここで、販売業者サーバ2は、住宅売却希望データに係る戸建て住宅を土地と建物とに分離し、これらの土地および建物の買取価格を売主端末5に送信する。 - 特許庁
(a) the seller, lessor or licensor proves that, at the time the contract was made, the buyer, lessee or licensee had the option of buying the product, or obtaining a lease or license, on reasonable terms without the condition; and (b) the contract entitles the buyer, lessee or licensee to be relieved of the liability to comply with the condition on giving the other party 3 months' notice in writing and paying, in compensation for the relief: 例文帳に追加
(a) 売主,賃貸人又は実施許諾者が,契約が締結された時点においては,買主,賃借人又は実施権者が,前記の条件なしに,合理的な条件でその製品を購入するか,又は賃貸若しくはライセンスを取得するかの選択権を有していたことを証明する場合,及び (b) その契約において,買主,賃借人又は実施権者が,相手方当事者に3月前に書面による通知を行い,次の救済補償を行うことによって,当該条件を遵守する義務から解放される権原を有している場合 - 特許庁
例文 (5件) |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|