例文 (999件) |
position detection systemの部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 1110件
When the client device 3 notifies the service searching device 5A of the position of a service searching device 5 of a different IP network 10 in this way each time the client device 3 uses a service of the server device 4 included in a different service detection area 10, the server device can finally be searched for over the entire network system 1 by accessing the service searching device 5A.例文帳に追加
このように、クライアント装置3が、他のサービス検出領域10に含まれるサーバ装置4のサービスを利用するたびに、他のIPネットワーク10のサービス探索装置5の位置をサービス探索装置5Aに通知するようにすると、最終的には、サービス探索装置5Aにアクセスすることにより、ネットワークシステム1全体に渡ってサーバ装置を探索することができるようになる。 - 特許庁
To provide a manually pressing support system for supporting the insertion of the endoscope which can always carry out the pressing accurately and effectively by making the insertion style of an endoscope probe or the like, information on the position where the pressing should be applied on the belly part and others to be sharable between a display image with an insertion style detection probe and a manually pressing supporting device.例文帳に追加
内視鏡プローブ等の挿入形状や、腹部における圧迫すべき位置の情報等や、内視鏡画像や挿入形状検出プローブの表示画像と用手圧迫支援装置との間で共有し得るように構成することによって常に確実にかつ効果的に圧迫をおこなうことができるようにした内視鏡の挿入を支援する用手圧迫支援システムを提供する。 - 特許庁
In the imaging apparatus, when main exposure photography is to be performed by the use of a self-timer or an automatic photographing system, exposure conditions and/or a focusing position are/is determined according to results of detection of an objective body at least once between the time when the main exposure photography is instructed by a photography instructing means and the time when the main exposure photography is actually performed.例文帳に追加
本発明の撮像装置は、セルフタイマー撮影手段又は前記自動撮影手段を使用して本露光撮影を行うとき、撮影指示手段により本露光撮影が指示された時から本露光撮影が行われるまでの間に、少なくとも1回以上、露出決定手段及び合焦決定手段により対象物の検出結果に応じて露出条件及び/又は合焦位置を決定する。 - 特許庁
Therefore, it is possible to improve throughput by the parallel processing at both stages; and if replacement of wafers is performed on a stage at a predetermined position within a stage movement range during alignment after replacing positions, it is also possible that, while a wafer retained by the other stage is exposed, the mark detection operation by the alignment system at one stage is performed in parallel by replacing both stage operations.例文帳に追加
このため、両ステージの並行処理により、スループットの向上が可能であるとともに、位置の入れ替え後に、アライメント時のステージ移動範囲内の所定の位置にあるステージ上でウエハの交換を行なうようにすれば、両ステージの動作を入れ替えて、他方のステージに保持されたウエハが露光される間に、一方のステージ上でアライメント系によるマーク検出動作を並行して行なうことが可能になる。 - 特許庁
A system control section 112 sets a plurality of focus detection areas according to the size of a resolution area to an image area stipulated by the image data including a subject image when a focal position for a focus lens 104 is detected by setting a blur area for applying a blur process to an image area stipulated by the image data including the subject image and a resolution area for not applying the blur processing.例文帳に追加
システム制御部112は被写体像を含む画像データで規定される画像領域に対してぼかし処理を施すぼかし領域とぼかし処理を施さない解像領域とを設定して、フォーカスレンズ104の合焦位置を検出する際、被写体像を含む画像データで規定される画像領域に、解像領域の大きさに応じて複数の焦点検出領域を設定する。 - 特許庁
The direction-agile antenna system for communication in a wireless communication is provided with an antenna capable of transmitting an electromagnetic wave signal in a direction having an antenna gain; and a controller which is connected to the antenna and can generate a direction selection signal for steering the electromagnetic wave signal to a selected direction corresponding to the position of a high gain, in response to detection of a prediction signal to be transmitted in a network.例文帳に追加
無線ネットワークにおける通信のための方向に機敏なアンテナシステムにおいて、アンテナ利得を有する方向へ電磁波信号を送信することができるアンテナと、上記アンテナに接続され、上記ネットワーク内で送信される予測信号の検出に応答して、上記電磁波信号を高い利得位置に対応する選択される方向へ操向する方向選択信号を生成することができるコントローラとを備える。 - 特許庁
The robot control system 3 comprises a proximity distance calculation part 11 for calculating a proximity distance between the robot 4 and the work object based on characteristic points preset on a link of a robot body and on a work tool and a reference point set for expressing the position coordinate of the characteristic point; and a collision detection part 14 for detecting collision of the robot 4 with the work object.例文帳に追加
ロボット制御装置3は、ロボット本体のリンク上および作業ツール上に予め設定された特徴点と、特徴点の位置座標を表現するために設定された基準点に基づいて、ロボット4と作業対象物との接近距離を算出するための接近距離算出部11と、ロボット4と作業対象物との衝突を検出するための衝突検出部14を備えている。 - 特許庁
The pasturage system is provided with a pasturage area setting means to set a virtual pasturage area encircled by a virtual pasture fence on a prescribed position of ground, a fence approach detection means to detect the approach of cattle pastured in the virtual pasturage area to the virtual fence, and a stimulation means to apply stimulation for avoiding the passage through the fence to the cattle upon detecting the approach of the cattle to the fence.例文帳に追加
仮想牧柵で囲まれた仮想放牧領域を地面上の所定位置に設定する放牧領域設定手段と、上記仮想放牧領域内に放された家畜が上記仮想牧柵に近接しているのを検出する柵近接検出手段と、柵近接が検出されたとき脱柵を回避させるための刺激を上記家畜に与える刺激印可手段とを備えた。 - 特許庁
The electron microscope, with an image forming lens system to project electron beams transmitted through a sample to an image forming part and a TV detector to receive transmitted and projected electron beams at the image forming part, has a detection means to detect displacement between transmitted and projected electron beams and the TV detector, and a positioning means to position the transmitted electron beams and the TV detector based on the displacement information detected.例文帳に追加
試料を透過した電子線を結像部に投影する結像レンズ系と、投影された透過電子線を結像部で受光するTV検出器とを備えた電子顕微鏡において、投影された透過電子線とTV検出器との間の位置ずれを検出する位置ずれ検出手段と、検出された位置ずれ情報に基づいて透過電子線とTV検出器の位置合わせをする位置合わせ手段とを設けた。 - 特許庁
In this exposure system, a sensor 115 for autofocus is provided at a position where the sensor 115 performs the autofocus measurement when the substrate 107 is moved for the detection of the alignment marks.例文帳に追加
基板107上の露光領域についての位置合せマークの検出およびオートフォーカス計測の結果に基づいて基板の位置合せおよび高さ調整を行うとともに、原板103と基板を投影光学系106に対して走査移動させながら原板のパターンを基板上に投影することにより走査露光を行う露光装置において、前記位置合せマークの検出のための基板の移動によってオートフォーカス計測が可能な位置に位置するような位置にオートフォーカス計測用のセンサ115を設ける。 - 特許庁
例文 (999件) |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|