例文 (409件) |
procedure sectionの部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 409件
Section 1 Preliminary examination procedure例文帳に追加
第1 節 予備審査手続 - 特許庁
Section 4 Registration Procedure, etc. 例文帳に追加
第四節 登記の手続等 - 日本法令外国語訳データベースシステム
Section 2 Procedure for Parcel Boundary Demarcation 例文帳に追加
第二節 筆界特定の手続 - 日本法令外国語訳データベースシステム
Section 1 Trial Preparation and Trial Procedure 例文帳に追加
第一節 公判準備及び公判手続 - 日本法令外国語訳データベースシステム
If thewidget's parent is a subclass of compositeWidgetClass and if the parentis not being destroyed, it calls XtUnmanageChild on the widget andthen calls the widget's parent's delete_child procedure (see Section 3.4).If the widget's parent is a subclass of constraintWidgetClass, it callsthe constraint destroy procedure for the parent, then the parent's superclass,until finally it calls the constraint destroy procedure for constraintWidgetClass.Calls the destroy methods for the widget (and all descendants) in post-order.For each such widget, it calls the destroy procedure declared in the widgetclass, then the destroy procedure declared in its superclass, until finallyit calls the destroy procedure declared in the Core class record. 例文帳に追加
\\(bu 5ウィジェット(と、その全ての下位ウィジェット)に登録された破棄コールバック手続きを呼ぶ。 - XFree86
Section 1 Exclusion from Application of the Administrative Procedure Act 例文帳に追加
第一節 行政手続法の適用除外 - 日本法令外国語訳データベースシステム
Section 2 Special Measures for Trial Preparation and Trial Procedure 例文帳に追加
第二節 公判準備及び公判手続の特例 - 日本法令外国語訳データベースシステム
Section 3 Order, etc. for Implementation of Procedure of Merger, etc. 例文帳に追加
第三節 合併等の手続の実施の命令等 - 日本法令外国語訳データベースシステム
(4) Section 525 Code of Civil Procedure shall apply mutatis mutandis. Sections 348 to 350 Code of Civil Procedure are not to be applied. Section 115 例文帳に追加
(4) 民事訴訟法第 525条が準用される。民事訴訟法第 348条から第 350条までは,準用されない。 - 特許庁
Registration Procedure Concerning Change to Heading-Section Owner, etc. 例文帳に追加
表題部所有者の変更等に関する登記手続 - 日本法令外国語訳データベースシステム
A section security constituent element generates a security procedure to the section.例文帳に追加
区域セキュリティ構成要素は、上記区域に対するセキュリティ手順を生成する。 - 特許庁
the manner of making an application under sub-section (1), the manner of issuing a notice under sub-section (2) and the procedure for canceling a registration under sub-section (3) of section 50; 例文帳に追加
第50条(1)による申請方法,同条(2)による通知方法,及び同条(3)による登録取消の手続 - 特許庁
The additional section 12 adds the attribute data to the operating procedure information.例文帳に追加
付加部12は、操作手順情報に属性データを付加する。 - 特許庁
The procedure selecting section 14 of the terminal 1 selects one call connection procedure satisfying both requirements of the terminals 2 and 1 received via a procedure negotiation section 13, informs the selected call connection procedure to a call control section 12 and to the terminal 2 via the procedure negotiation section 13.例文帳に追加
端末装置1の手順選択部14は、手順交渉部13経由で受取った端末装置2の要件及び端末装置1の要件の両方の要件を満たす呼接続手順を1つ選択し、呼制御部12に通知するとともに、手順交渉部13経由で端末装置2に通知する。 - 特許庁
Section 1 Exclusion from Application of the Administrative Procedure Act (Article 91) 例文帳に追加
第一節 行政手続法の適用除外(第九十一条) - 日本法令外国語訳データベースシステム
A navigation control section 5 gives a read command (i) to a read section 3 in response to a 1st operating procedure or a 2nd operation procedure outputted from the user operation management section 6.例文帳に追加
ナビゲーション制御部5は、ユーザ操作管理部6から出力された第1の操作手順又は第2の操作手順に応じた読出指令iを読取部3に与える。 - 特許庁
The security procedure is different from a security procedure executed on the floor of the factory out of the section.例文帳に追加
上記セキュリティ手順は上記区域の外部の工場のフロア上で実施するセキュリティ手順とは異なる。 - 特許庁
Section 273 (5) of the Act of 13 August 1915 No. 6 relating to Legal Procedure in Civil Cases例文帳に追加
民事訴訟手続に関する1915年8月13日法律No.6第273条 (5) - 特許庁
The procedure information verification section 20 receives input of the schematic procedure information (I1), compares the schematic procedure information (I1) with the detail design procedure information I4 input from procedure extraction section (12), and outputs inconsistency information (I5).例文帳に追加
手順情報検証部20は、概略処理手順情報(I1)の入力を受付け、概略処理手順情報(I1)と処理手順抽出部12から入力された詳細設計処理手順情報(I4)とを比較して不整合情報(I5)を出力する。 - 特許庁
A controlling section 121 receives a display instruction for switching the displayed procedure to the next procedure and displays the next procedure according to the display instruction.例文帳に追加
制御部121は、表示されている手順を、次の手順に切り替えるための表示指示を受け付け、その表示指示に応じて次の手順を表示させる。 - 特許庁
A processing procedure generation section 17 generates procedure information for converting data of the first data type into data of the second data type according to the procedure information A, B, C managed by the data type dictionary storage section 11, a processing optimization section 18 optimizes the generated procedure information, and a processing execution section 19 executes the optimized processing procedure information, thereby performing data exchange.例文帳に追加
処理手順生成部17は、データ型辞書記憶部11が管理する手順情報A,B,Cとから第1のデータ型のデータを第2のデータ型のデータに変換する手順情報を生成し、生成した手順情報を処理最適化部18が最適化し、最適化した処理手順情報を処理実行部19が実行して、データ交換を行う。 - 特許庁
the Appeal Division shall be responsible for the appeals procedure (Section 70 and 108); 例文帳に追加
審判部は,審判請求手続(第70条及び第108条)を担当する。 - 特許庁
Section 532(2) of the Code of Civil Procedure in respect of jurisdiction and Section 544(1) of the Code of Civil Procedure in respect of the suspension of the proceedings on appeal shall apply mutatis mutandis: 例文帳に追加
管轄については民事訴訟法第532条(2)の規定を,上訴手続の中止については民事訴訟法第544条(1)の規定を準用する。 - 特許庁
An initializing processing extraction section 11 extracts information on the firstly executed processing in the procedure between the modules from the schematic procedure information (I1) and schematic procedure ID (I3), and inputs it to a procedure extraction section 12.例文帳に追加
開始処理抽出部11は、概略処理手順情報(I1)および概略処理手順ID(I3)からモジュール間の処理手順において最初に実行する処理の情報を抽出し、処理手順抽出部12に入力する。 - 特許庁
To prevent a procedure from reaching a section which is not ought to receive the procedure even if an operator does not pay particular care.例文帳に追加
操作者が特に注意をしなくても、処置してはならない部位にまで処置が及ぶことを未然に防ぐことを目的とする。 - 特許庁
The supplemental phrase extracting section 5 extracts the supplemental phrases for the procedure manual explanation phrase from the voice section already estimated.例文帳に追加
補足語句抽出部5は、推定済みの音声区間から手順説明語句の補足語句を抽出する。 - 特許庁
the procedure for investigation of misbehavior or incapacity of the Chairman, Vice-Chairman and other Members under sub-section (3) of section 89; 例文帳に追加
第89条(3)による部長,副部長,及びその他の審判官の不正行為又は無能力の調査手続 - 特許庁
The procedure extraction section (12) prepares detail design procedure information (I4) from the information on the firstly executed processing input from initializing processing extraction section 11 and the detail design information (I2), and inputs it to a procedure information verification section 20.例文帳に追加
処理手順抽出部12は、開始処理抽出部11から入力された最初に実行する処理の情報と詳細設計情報(I2)とから詳細設計処理手順情報(I4)を作成し、手順情報検証部20に入力する。 - 特許庁
In the case of setting up a line with a base station, the control section 103 conducts line connection control according to the line connection control procedure stored in the line connection control procedure storage section 105 designated by designation information stored in the designation procedure storage section 104.例文帳に追加
基地局と回線確立を行う際、制御部103 は指定手順記憶部104 に保持された指定情報で指定される回線接続制御手順記憶部105 に記憶された回線接続制御手順に従って回線接続制御を行う。 - 特許庁
Before starting call connection, the procedure selecting section 24 tells the requirements of the terminal 2 to a procedure negotiation section 23 which informs an available call connection procedure to a terminal 1 based on that requirements.例文帳に追加
呼接続を開始する前に、手順選択部24は、端末装置2の要件を手順交渉部23に伝え、手順交渉部23はその要件を基に、端末装置1に利用可能な呼接続手順を通知する。 - 特許庁
Section 2(2) of the Law on Administrative Procedure shall not, however, be affected. 例文帳に追加
ただし,行政手続法第2条(2)は,これによって影響を受けることがない。 - 特許庁
During the opposition procedure, section 12 shall apply correspondingly to the patent holder.例文帳に追加
異議申立の手続中は,第12条が特許所有者に対して準用される。 - 特許庁
Thereafter, the section 8 transmits the picture data read by means of a scanner 1 by using an ordinary procedure.例文帳に追加
その後、通常の手順により、スキャナ1で読み取った画データを送信する。 - 特許庁
In this case, the processing procedure generating section 18 writes an address of the metadata to the instruction.例文帳に追加
このとき、処理手順作成部18は、メタデータのアドレスを指示書に書き込む。 - 特許庁
In a comparison section 5, the work procedure data inputted by the work trainer and the work procedure data in the database are compared and screen displayed.例文帳に追加
比較部5は、作業訓練者が入力した作業手順データとデータベースの作業手順データとを比較して画面表示する。 - 特許庁
The provisions of the second paragraph of Section 64 of the said Code shall also be applicable in this procedure. 例文帳に追加
民事訴訟法第64条第2項の規定は,この手続においても適用される。 - 特許庁
10.3. The Director General may by Regulations establish the procedure to govern the implementation of this Section.例文帳に追加
10.3長官は規則により本条の施行を管理する手続を定めることができる。 - 特許庁
(2) The provisions of the Code of Civil Procedure shall apply to applications and appeals to the High Court Division under this section. 例文帳に追加
(2)民事訴訟法の規定を本条による申請及び不服申立てに適用する。 - 特許庁
Section 1 Trial Preparation and Trial Procedure (Articles 176 to 217) 例文帳に追加
第一節 公判準備及び公判手続(第百七十六条―第二百十七条) - 日本法令外国語訳データベースシステム
The back panel section is separated or removed by this procedure to expose the popcorn in the package.例文帳に追加
かくて、背面パネル区画が分離又は除去され、包装内のポップコーンを曝し出す。 - 特許庁
A working procedure presenting section 125 estimates the most suitable working procedure on the basis of the failure restoration rates and working hours for each working content item, and presents the most suitable procedure to a terminal 2 of the maintenance worker.例文帳に追加
作業手順提示部125は作業内容項目別障害復旧率および作業時間に基づいて最適な作業手順を推定し保守作業者端末2に提示する。 - 特許庁
The control section 100 repeats the procedure for a plurality of times and removes a deposit adhering to the plasma generation section 10.例文帳に追加
そして、制御部100は、この手順を複数回繰り返し、プラズマ発生部10に付着した付着物を除去する。 - 特許庁
The section estimating section 4 extracts the procedure explanation phrases relating to the operation after switching from the correspondence relating memory 2.例文帳に追加
区間推定部4は、対応関係記憶部2から切替後の操作部位に係る手順説明語句を抽出する。 - 特許庁
A graphical user interface device comprises an operation procedure information database 210, a display element information database 220, an operation determination section 130, a display element selection section 140, and a procedure/display element integration screen creation section 150.例文帳に追加
グラフィカルユーザインタフェース装置は、操作手順情報データベース210と、表示要素情報データベース220と、操作判定部130と、表示要素選択部140と、手順・表示要素統合画面作成部150とを備える。 - 特許庁
例文 (409件) |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。 |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の研究成果であり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。 |
© 2010, Oracle Corporation and/or its affiliates. Oracle and Java are registered trademarks of Oracle and/or its affiliates.Other names may be trademarks of their respective owners. |
Copyright (c) 2001 Robert Kiesling. Copyright (c) 2002, 2003 David Merrill. The contents of this document are licensed under the GNU Free Documentation License. Copyright (C) 1999 JM Project All rights reserved. |
Copyright (C) 1994-2004 The XFree86®Project, Inc. All rights reserved. licence Copyright (C) 1995-1998 The X Japanese Documentation Project. lisence |
Copyright 1994-2010 The FreeBSD Project. All rights reserved. license |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|