意味 | 例文 (999件) |
projection areaの部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 1215件
A contact area between a wafer support member 6 and a wafer is decreased by a projection area of the groove 6b.例文帳に追加
これにより、溝6bの投影面積の分だけ、ウェハ支持部材6とウェハとの接触面積が減少する。 - 特許庁
The angle ψ (20, 40) is varied to substantially maintain the projection area (28).例文帳に追加
角度φ(20、40)は、投射域(28)を実質的に保つように変化する。 - 特許庁
A side of the projection 12 of the upper case 6 is an antenna arrangement area.例文帳に追加
また、上ケース6の前記突出部12の側方がアンテナ配置領域である。 - 特許庁
TWO-DIMENSIONAL ARRAY LENS SHEET HAVING LIGHT SHIELDING AREA AND REAR PROJECTION TYPE DISPLAY例文帳に追加
遮光領域を有する2次元配列レンズシート及び背面投射型ディスプレイ - 特許庁
To miniaturize a projection type display device by preventing an illumination optical system from occupying a large area.例文帳に追加
投写型表示装置を小型化することができる技術を提供する。 - 特許庁
An image projection apparatus includes an overlapped area calculation means and a luminance adjustment means to control luminance in an overlapped area and luminance in an area other than the overlapped area to almost the same luminance.例文帳に追加
重複領域算出手段と輝度調整手段を備え、前記重複領域内と前記重複領域以外の領域の輝度を略同一に制御する。 - 特許庁
To provide a projection image area detecting device which can detect from a photographed image, a projection image area in which a projection image is projected, in accordance with changes in relative positions of a projection device, a projection object, and a photographing device.例文帳に追加
投影装置と、投影対象物と、撮影装置との位置関係が相対的にずれてしまった場合であっても、このずれに追従するように撮影画像から投影画像が映された投影画像領域を検出することができる投影画像領域検出装置を提供すること。 - 特許庁
When the projection plane small area where the object is arranged is a display inhibited area, the object is rearranged in a projection plane small area which does not fall under the display inhibited area, so that, for example, a projection plane small area where another object is arranged is set to a display inhibited area to avoid that the objects are superimposedly displayed.例文帳に追加
ここで、オブジェクトが配置された投影面小エリアが表示禁止領域である場合には、当該オブジェクトは表示禁止領域に該当しない投影面小エリアに再配置されるので、例えば、他のオブジェクトが配置された投影面小エリアを表示禁止領域に設定することにより、オブジェクト同士が重なって表示されることが回避される。 - 特許庁
The projection image display device 1 has space (cut area 10) generated by cutting out an area through which the image luminous flux does not pass in an emitting side lens 131 of the projection lens 13, and the rotation mechanism 5 is arranged in the cut area.例文帳に追加
投写レンズ13のうち出射側レンズ131には映像光束の通過しない領域が切り取られて生じた空間(カット領域10)を有し、回転機構5をカット領域に配置する。 - 特許庁
When the projection forms an angle of 90 degrees or smaller against an inner wall surface of the main body, the projection 3 has a bottom area of 90% or smaller by an area ratio with respect to the bottom area of the main body 1.例文帳に追加
また、突起物と容器本体の内壁面とのなす角度が90°以下のときは、突起物3の底面積が、容器本体1の底面積に対し面積比率で90%以下とされている。 - 特許庁
In the expression 1, SF2={(MXLNG)^2/AREA}×(100π/4), and MXLNG represents a maximum length (nm) of the carbon particles in a projection drawing while AREA means its projection area (nm^2).例文帳に追加
SF2={(MXLNG)^2/AREA}×(100π/4) (式1)(式1)中、MXLNGは炭素粒子の投影図における最大長さ(nm)であり、AREAはその投影面積(nm^2)を意味する。 - 特許庁
The shield electrode (42) includes a measuring electrode group, a body part (44) located on a projection area to which the measuring electrode group is projected in a lamination direction of the shield electrode (42), and a plurality of openings (46) located on a non-projection area other than the projection area.例文帳に追加
シールド電極(42)は、測定用電極群及びシールド電極(42)の積層方向にて測定用電極群が投影される投影領域に位置する本体部(44)、及び、投影領域以外の非投影領域に位置する複数の開口部(46)を有する。 - 特許庁
To perform color correction processing of a projection image using reflection light from a surface to be projected, appropriately in accordance with change in projection area or projection position caused by an input image format or a projection display mode.例文帳に追加
被投射面からの反射光を用いた投射画像の色補正処理を、入力画像フォーマットや投射表示モードによる投射領域や投射位置の変化に対応して適切に行う。 - 特許庁
A flatness index can be calculated as a value dividing a projection area by (average) thickness.例文帳に追加
偏平指数は投影面積を(平均)厚さで除した値として算出できる。 - 特許庁
To efficiently utilize a projection area by coping with image inputs of a plurality of systems.例文帳に追加
複数系統の画像入力に対応し、投影面積を有効に活用する。 - 特許庁
In the tracking processing, a target object concealment estimation unit 530 refers to the estimated projection area data 42, and acquires the estimated projection area of a target object of interest at a prediction position.例文帳に追加
追跡処理では対象物隠蔽推定部530は推定投影領域データ42を参照し、注目対象物の予測位置での推定投影領域を取得する。 - 特許庁
The exposure device forms the immersion area of liquid on the image surface side of a projection optical system, and exposes a substrate to light via the projection optical system and the liquid of the immersion area.例文帳に追加
露光装置は、投影光学系の像面側に液体の液浸領域を形成し、投影光学系と液浸領域の液体とを介して基板を露光する。 - 特許庁
To provide a projection image area detection device for more reliably detecting from a photography image an area where a projection image is projected than the conventional one.例文帳に追加
撮影画像から投影画像が映された領域を従来のものより確実に検出することができる投影画像領域検出装置を提供すること。 - 特許庁
A cross section area of the projection 26 is 0.8 mm^2 to 13.0 mm^2.例文帳に追加
この突起26の断面積は、0.8mm^2以上13.0mm^2以下である。 - 特許庁
The first area P1 is an area opposed between the projection part 51b and the projection part 52b mutually adjacent on a support surface in a tip part Pt.例文帳に追加
第1領域P1は先端部分Ptにおける支持面上において互いに隣接する突出部51bと突出部52bとの間に対向する領域である。 - 特許庁
The projection data for limiting the interested area are indicated by (b) and are changed from (a).例文帳に追加
(b)は関心領域を限定する投影データを示し、(a)から変化している。 - 特許庁
Moreover, about a projection 2 corresponding to a dot the dot area ratio of which is below a predetermined value, the height h of a projection 2 falls off following the reduction of a dot area ratio.例文帳に追加
さらに、網点面積率が所定の値以下の網点に対応する凸部2について、網点面積率が減少するのに従い、凸部2の高さhが低下している。 - 特許庁
The generation part 203 overwrites the fixed-form image on the projection destination area when each the area of the projection destination is similar to a shape of the polygon to be projected.例文帳に追加
そして、生成部203は、投射先の各領域が投射対象のポリゴンの形状と相似である場合に、定形画像を当該投射先領域に上書きする。 - 特許庁
Projection data before limiting the interested area are indicated by (a) and images reconstituted from the projection data are indicated by (d).例文帳に追加
(a)は関心領域を限定しない事前の投影データを示し、(d)はこの投影データから再構成される画像を示す。 - 特許庁
To correct projected images in accordance with the shapes, inclinations, and installation positions of projection screens arranged in a projection area of a projector.例文帳に追加
プロジェクタの投射領域に配置される投射スクリーンの形状、傾き、及び設置位置に応じて、投射映像を補正する。 - 特許庁
The projector includes a projection section 44 which projects a projection image with light emitted from a light source 24 to an installation surface and projection control sections 48 and 50 which perform pre-projection to show a projection area of the projection image in the installation surface when the start of the projection is indicated and perform projection to project the projection image when predetermined conditions are met.例文帳に追加
設置面に対し光源24から射出される光により投射画像を投射する投射部44と、前記投射を開始する投射開始指示が行われた場合に、前記設置面における前記投射画像の投射領域を示すプレ投射を行い、所定の条件を満たした場合に前記投射画像を投射する本投射を行う投射制御部48,50とを備える。 - 特許庁
An area setting section 11 sets an area of concern to the projection image based on inputs from an operating section 9.例文帳に追加
領域設定部11は、操作部9からの入力に基づいて投影画像に対し関心領域を設定する。 - 特許庁
To provide a capacitor where large capacity can be obtained through occupancy area (projection area) is made small, and to provide its manufacturing method.例文帳に追加
占有面積(投影面積)を小さくしながら、大容量が得られるコンデンサおよびその製造方法を提供する。 - 特許庁
200 μm≥H≥50 μm, L≥100 μm, S≥40%, H: height of the projection part, L: (the outer periphery of the semiconductor element)-(the outer periphery of the projection part) and S: a ratio of the area of the upper face of the projection part to the area of the lower face of the semiconductor element).例文帳に追加
200μm≧H≧50μm L≧100μm S≧40% H:凸部の高さ L:(半導体素子の外周)−(凸部の外周) S:半導体素子の下面面積に対する凸部の上面面積の比率 - 特許庁
A hole part 80 or a projection part is disposed in the reflection area and bubbles that generate near the reflection area of the thin paper 8 are let out to the outside of the reflection area.例文帳に追加
薄紙8の反射領域の近傍に発生する泡を穴部80や凸部を反射領域に設けて、反射領域の外側へ逃がすようにする。 - 特許庁
To provide a projection type image display for keeping favorable arrangement precision of a reflecting mirror provided to shorten a distance between the projection type image display and a projection area, even when projecting an image light on the projection area.例文帳に追加
投写領域上に映像光を投写しているときであっても、投写型映像表示装置と投写領域との距離の短縮を図るために設けられた反射ミラーの配置精度を良好に保つことを可能とする投写型映像表示装置を提供する。 - 特許庁
If the projection area projects from the projection object after vertexes of the projection object meet the edge of the projection object, a portion of the outline of the test pattern image in a picked-up image matches a portion of the edge of the projection object.例文帳に追加
投写対象物の頂点が投写対象物の縁に一致した後、投写領域が投写対象物からはみ出した場合には、撮像画像に写っているテストパターン画像の輪郭の一部は投写対象物の縁の一部に一致する。 - 特許庁
Binarization data wherein projection data are divided in a test subject area and an air area (S21), and expansion operation is executed to pixels of the test subject area adjacent to the air area (S22).例文帳に追加
投影データを被検体領域と空気領域とで分割される2値化データを作成し(S21)、空気領域と隣接する被検体領域の画素に対して膨張操作を行う(S22)。 - 特許庁
Further, an area on the lower side of the thin portion 55, that is, an area on the bottom face of the recessed portion 53 is 5-80% of a total area (total projection area) in thickness direction of the fuel electrode 25.例文帳に追加
また、薄肉部55の下面側の面積、即ち凹部53の底面の面積は、燃料極25の厚み方向における全面積(全投影面積)の5〜80%の範囲である。 - 特許庁
Suitably, a projection is added to the glass pane contact area of the holding pieces in the holding metal.例文帳に追加
なお、好適には把持金具における把持片のガラス板接触域に突起を付設する。 - 特許庁
The imaging portion 30 has a plurality of imaging areas 1 in the projection possible area 2.例文帳に追加
撮像部30は、投影可能領域2内に複数の撮像領域1を有する。 - 特許庁
A projection 37 protrudes down from a grill chamber and has a given area.例文帳に追加
グリル庫から下方に突出しかつ所定の面積を有する突出部37を設ける。 - 特許庁
Further, the projection part 74 has a shape projected from a profile surface of the area A.例文帳に追加
また、この突起部74が領域Aのプロファイル面から突出する形状を有する。 - 特許庁
To expand a projection image area in a piezoelectric drive optical element.例文帳に追加
圧電駆動式光学素子において、投影画像面積を拡大することを目的とする。 - 特許庁
The metal projection 32 has a smaller contact area and a longer columnar part.例文帳に追加
金属突起32はより小さい接着面積を有し、柱身の高さが増加している。 - 特許庁
To provide a projection type display device capable of improving flare in a lighting area.例文帳に追加
照明領域のフレアを改善することのできる投写型表示装置を提供する。 - 特許庁
When detecting that the obstacle entered the projected area, the projection of the laser beam is interrupted.例文帳に追加
そして、障害物の進入を検知したときに上記レーザ光の投射を遮断する。 - 特許庁
The projector adjusts the zoom state in such a way that a full projection area to which an image light corresponding to all areas in the image forming area is projected includes the projection face in a target zoom state wherein an outer circumference of the full projection area is tangent to one contact point or over on the outer circumference of the projection face.例文帳に追加
ズーム状態の調整は、画像形成領域中のすべての領域に対応する画像光が投写される全投写領域が投写面を包含し、かつ、全投写領域の外周が投写面の外周と1つ以上の接点で接するような目標ズーム状態となるように行う。 - 特許庁
Each of the projecting optical systems projects a luminous flux to a first projection area corresponding to this projecting optical system by passing the luminous flux through a virtual plane VP that includes a boundary line B between the first projection area S1 and a second projection area S2 corresponding to the other projecting optical system and is perpendicular to the projection surface S.例文帳に追加
各投射光学系は、その投射光学系に対応する第1の投射領域に対して、光束を、該第1の投射領域S1と他の投射光学系に対応する第2の投射領域S2との境界線Bを含み被投射面Sに直交する仮想面VPを通過させて投射する。 - 特許庁
A spacing distance, in the first direction, between a first conjugate area conjugate with the first projection area and a second conjugate area conjugate with the second projection area is set to be such a spacing distance that scanning exposures are sequentially performed for a first transfer area and a second transfer area, respectively, which are provided adjacently in the second direction.例文帳に追加
第1投影領域と共役な第1共役領域と第2投影領域と共役な第2共役領域との第1方向に沿った間隔は、第2方向に隣り合った第1転写領域および第2転写領域への各走査露光が順次行われる間隔に設定されている。 - 特許庁
Then the image area composed of the plurality of projection images is presented by overlapping a first projection image to a second projection image whose resolution is higher than that of the first projection image, and a prescribed pixel in the image area is overlapped by corresponding pixels of projection images from n adjacent projector apparatuses.例文帳に追加
そして、複数の投影画像からなる画像領域を、第1の投影画像と、第1の投影画像より高い解像度である第2の投影画像を重ね合わせて提示し、画像領域の所定の画素は、隣り合うn台のプロジェクタ装置からの投影画像の対応する画素によって重ね合わせる。 - 特許庁
A projector 2 consists of a projection element unit 4 comprising six LEDs and a projection lens, and projects a parallel beam onto a measuring area.例文帳に追加
投光器2は、6個のLEDからなる投光素子ユニット4と投光レンズからなり、平行光を測定領域に投光する。 - 特許庁
A projection method for an image of the specific area is transformed from within the entire image and the transformed image of the specific area is distributed.例文帳に追加
全体画像の中から特定領域の画像の投影法を変換し、変換した特定領域の画像を配信する。 - 特許庁
The stopper member 12 shown by hatched lines is installed inside the projection area of the lens holder 5 and can reduce the area.例文帳に追加
斜線を施して示すストッパ部材12は、レンズホルダ5の投影面積の内部に設けられ、面積を小さくすることができる。 - 特許庁
On the bottom face of the housing 1, in which a semiconductor laser 4 is incorporated, there is installed a radiation plate 8 for the purpose of creating an out-of-projection area 8b that is outside the plane of projection of this bottom face, and then a laser driver 6 is installed in this out-of-projection area 8b.例文帳に追加
半導体レーザー4が組み込まれるハウジング1の底面にこの底面の投影面から外れる投影外領域8bを設けるべく放熱板8を設置し、該投影外領域8bにレーザードライバー6を設置する。 - 特許庁
意味 | 例文 (999件) |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|