意味 | 例文 (999件) |
projection areaの部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 1215件
The ridge direction of the bias projection streaks 21a has a specific angle to longitudinal projection streaks 21, and a right-side bias area B1 is formed clockwise at an angle α and the left-side bias area B1 is formed counterclockwise at the angle α.例文帳に追加
バイアス凸条21aの稜線方向は縦凸条21に対して所定の角度を有しており、右側のバイアス領域B_1 は時計回りに角度αで形成され、左側のバイアス領域B_1 は反時計回りに角度αで形成されている。 - 特許庁
The presence of projection of the additional image from the printing area is determined in the resized image (S9), and the additional image is processed to make the additional image come within the printing area (S10), when the presence of the projection is determined.例文帳に追加
そして、そのリサイズされた画像において、印刷領域からの付加画像の食み出しがあるか否かが判定され(S9)、食み出しありの判定があると、付加画像が印刷領域に収まるように付加画像に対して処理が行われる(S10)。 - 特許庁
In the auxiliary conductor wiring, its terminal is formed adjacent to the auxiliary projection electrode in the outside direction of the semiconductor element mounting area from the auxiliary projection electrode, and the terminal is bent adjacent to the auxiliary projection electrode in the outside and inside direction of the semiconductor element mounting area from the auxiliary projection electrode, and the terminal is connected with the tip end of the adjacent outermost conductor wiring.例文帳に追加
補助導体配線における補助突起電極から半導体素子搭載領域の外側方向は、補助突起電極の近傍に終端が形成され、補助導体配線における前記突起電極から半導体素子搭載領域の外内側方向は、補助突起電極の近傍において屈曲して、隣接する最外側の導体配線の先端と接続されている。 - 特許庁
A white-boost control circuit 71 controls reinforcement of a light quantity used for forming the projection image to an area which is the achromatic area detected by an achromatic area detection circuit 86 and is a light part area detected by a light part detection circuit 87.例文帳に追加
ホワイトブースト制御回路71は、無彩色領域検出回路86により検出された無彩色領域であってかつ明部検出回路87で検出された明部領域に対して、投射画像生成に使用する光量を増強する制御を行う。 - 特許庁
On condition that a projection area of the power generation area is 100%, a counter flow area where the flowing direction of the fuel flowing through the fuel flow passage 42 and that of the oxidant flowing through the oxidant flow passage oppose each other occupies not less than 70% of the power generating area.例文帳に追加
発電領域の投影面積を100%としたとき、燃料通路42を流れる燃料の流れる向きと、酸化剤通路を流れる酸化剤の向きとが逆向きとなる対向流領域が発電領域のうちの70%以上を占める。 - 特許庁
On the vertical adjustment bolt 30, a thrust bearing and washer are interposed in the area to the bracket projection 2a to eliminate play in rotation.例文帳に追加
圧接刃上下調整ボルト30には、ブラケット突設部2aとの間にスラスト軸受、ワッシャを介在させて、回動時のがたをなくす。 - 特許庁
It is preferable that the cross section of the projection of the thermal-conductive elastic body have an area larger than the opening of the diffusion sheet.例文帳に追加
熱伝導性弾性体の突出部の横断面は、拡散シートの開口より大きい面積を有することが好ましい。 - 特許庁
A guide showing the set monitored region is displayed on a floor surface of the restricted area by a projection display device.例文帳に追加
そして、設定された監視領域を示す案内表示が、制限区域の床面に投影表示装置によって表示される。 - 特許庁
To provide a vibration-proof actuator which is made small in projection area in an optical axis direction and thickness in the optical axis direction.例文帳に追加
光軸方向の投影面積及び光軸方向の厚さを小さくすることができる防振アクチュエータを提供する。 - 特許庁
The electronic components 3 can be airtightly sealed at a high density while preventing a projection area to the external circuit board from being increased.例文帳に追加
外部回路基板への投影面積を大きくすることなく、電子部品3を高密度に気密封止することができる。 - 特許庁
The projection part BP is formed, to prevent the cooling air from directly hitting the image area 51 of each image forming panel.例文帳に追加
突出部BPを設けることにより、冷却風が、画像形成パネルの画像領域51に直接当たることを抑制できる。 - 特許庁
To provide a multi-projection display capable of adjusting luminance of a superposed area in accordance with brightness or the like of a display picture.例文帳に追加
重畳領域の輝度を、表示画像の明るさ等に応じて調整することが可能なマルチプロジェクションディスプレイを提供する。 - 特許庁
In this electromagnetic clutch, a projection area 32 formed by opposite ends 27, 28 of the adhesive sheet 23 is continuous in the circumferential direction.例文帳に追加
電磁クラッチは、接着シート23が、対向端27、28により形成される投影領域32は周方向に連続している。 - 特許庁
To provide a projection type display device capable of securely and correctly shielding a non-display area from light by a light-shield mask.例文帳に追加
遮光マスクによって非表示領域を確実かつ正確に遮光することができる投射型表示装置を提供する。 - 特許庁
Projection lines 24 are formed on the inner peripheral surface of the large diameter cylindrical part 23 of the rotor 20 in an approximately half area in the axial direction.例文帳に追加
ロータ20の大径円筒部23の内周面には、突条24が軸方向の半分程度の領域に形成されている。 - 特許庁
The three-dimensional image processing part generates a display image wherein the aspect in the display area is projected on the projection plane TM.例文帳に追加
また、3次元画像処理部は、表示領域内の様子を投影平面TMに投影した表示画像を生成する。 - 特許庁
To provide a system and method for controlling lithographic projection system, by which focal points over the whole exposure area can be further improved.例文帳に追加
露光領域全体にわたる焦点をさらに改善するリソグラフィック投影装置を制御するシステムおよび方法を提示する。 - 特許庁
Corresponding to newly recognized pixels, labeling data such as the external form, area and volume of the projection are updated and stored in a storage means 4.例文帳に追加
新たに認識された画素により、突起の外形、面積、体積等のラベリングデータを更新して記憶手段4に記憶する。 - 特許庁
The shielding plate 88 has a function of preventing the reflected light of the off-light from the irradiation area 86 from being made incident on the projection lens 14.例文帳に追加
遮蔽板88は、オフ光の照射領域86からの反射光が投影レンズ14に入射するのを防止する。 - 特許庁
To provide an elevator to reduce the size of a guide rail and reduce the horizontal projection area of a hoistway by the reduction in size.例文帳に追加
本発明は、ガイドレールサイズの小型化と小型化に伴う昇降路水平投影面の縮小を図るエレベーターを提案する。 - 特許庁
Also, the three-dimensional image processing part generates a display image for projecting a situation inside the display area on the projection plane TM.例文帳に追加
また、3次元画像処理部は、表示領域内の様子を投影平面TMに投影した表示画像を生成する。 - 特許庁
An exposure system projects a pattern of an original plate onto each shot area of a board via a projection optical system to expose the board.例文帳に追加
露光装置は、投影光学系を介して原板のパターンを基板の各ショット領域に投影して該基板を露光する。 - 特許庁
To provide a projection type display device having a large reproducible color area and capable of displaying a more natural clearer color image.例文帳に追加
再現できる色の領域が広く、より自然で美しいカラー画像を表示できる投影表示装置を提供すること。 - 特許庁
The electrode pattern layer 61 is provided with a projection 611, and elliptic holes 241 area bored in electrode pattern layers 24a and 24b.例文帳に追加
電極パターン層61に突起611を設けると共に、電極パターン層24a、24bには楕円形穴241を設ける。 - 特許庁
To position the image surface of a projection system with a shot area on a substrate with a high accuracy upon exposure in a scanning exposure system.例文帳に追加
走査露光方式で露光するときに、投影系の像面と基板上のショット領域との位置合わせを高精度に行う。 - 特許庁
The dent is arranged to be overlapped with an area of a third returning wheel 8 in a vertical projection face of the hoistway 1.例文帳に追加
この窪みは、昇降路1の垂直投影面内において第3返し車8の領域に重なって配置されている。 - 特許庁
When an image which corresponds to projection data stored in a storage unit 32 and is projected toward a projection surface by a projector unit 38 is switched, a still image of an area including an image on the projection surface is picked up, and then the image data obtained by an imaging element 30 is associated with the projection data stored in the storage unit 32.例文帳に追加
プロジェクタ部38により投射面に向けて投射された、記憶部32に記憶された投射データに対応する映像が切り替わるとき、投射面上の映像を含む領域の静止画を撮像し、撮像素子30で取得された画像データと記憶部32に記憶された投射データとを関連付ける。 - 特許庁
The projection area 4 includes projection base parts 41 and 42 disposed orthogonally to a covering direction, reinforcement holding parts 43 and 44 provided oppositely to the projection base parts, and a locking projection 49 bent in the axial direction of a reinforcement to be held by the reinforcement holding parts.例文帳に追加
突出領域は、かぶり方向に対して直交方向に配置される突出基部41,42と、この突出基部に対向して設けられた鉄筋保持部43,44と、この鉄筋保持部によって保持されるべき鉄筋の軸線方向に向かって折曲されてなる係止突起49とで構成されている。 - 特許庁
The profile area of the whole subject is obtained or the profile area of the whole subject is estimated based on a view or a scout image in which the whole subject is irradiated among the X-ray projection data.例文帳に追加
X線投影データのうち被検体の全体を照射しているビューまたはスカウト像より、被検体全体のプロファイル面積を得るか、または被検体全体のプロファイル面積を予想する。 - 特許庁
A number plate area is specified by a plate area specifying device 109 in accordance with projection images in vertical and horizontal directions of these character candidates, and binarization is performed again by a second binarizing device 110.例文帳に追加
プレート領域特定装置109でこの文字候補の垂直および水平方向の投影像からナンバープレート領域を特定し、第2二値化装置110で再度の二値化を行う。 - 特許庁
A ratio S1/S2 of the total area S1 of the upper surfaces 13 of the plurality of projection parts 12 to the area S2 of the surface 11 of the base 10 is set to a range of 0.0001-0.01.例文帳に追加
複数の凸部12の上面13の合計面積S1と、基材10の表面11の面積S2との比S1/S2を、0.0001〜0.01の範囲に設定する。 - 特許庁
A V-shaped groove G is formed near a boundary between a pixel display area 1 and a pixel display area 2 on the light incident surface Sa of the rear side of the rear projection screen S.例文帳に追加
背面投射スクリーンSの背面における光線入射面Saにおいて、画素表示領域1と画素表示領域2の境界近傍にV字形の溝Gが形成されている。 - 特許庁
On a screen 11, marks are attached to four vertexes A, B, C, and D defining a quadrilateral(rectangular) area ABCD being a scheduled area forming a projection surface after correction.例文帳に追加
スクリーン11上において、補正後に投射面を形成する予定領域である四角形(長方形)の領域ABCDを画定する4つの頂点A、B、C、Dにマークを付す。 - 特許庁
Concretely, the projection means gives a first speed in the direction of the flat surface to a first area of the flat surface and gives a second speed in the direction above described to a second area of the flat surface.例文帳に追加
具体的には、投射手段は、前記平面の第1領域に該平面の方向に第1速度を与え、前記平面の第2領域に前記方向に第2速度を与える。 - 特許庁
A sliding area wherein the annular member 56 slides is disposed on an axial end extension line of the pinion gear 35, and so as to fit in a projection area of a pinion gear 35 diameter.例文帳に追加
そして、環状部材56が摺動する摺動領域はピニオンギヤ35の軸方向端部延長線上で、かつ、ピニオンギヤ35径の投影領域に収まるように配置されている。 - 特許庁
To display excellent optical performance in the entire area of the movement range of lens units and to reduce pixel flare etc., in the entire area of the movement range when the lens unit is used as a projection lens.例文帳に追加
レンズユニットの移動範囲の全域において良好な光学性能を発揮でき、投射レンズとして用いた場合に、該移動範囲の全域で画素フレア等を減少させる。 - 特許庁
The flexible printed wiring board 14 dissipates heat from the heat generating component 13 toward the space in the casing, and the heat dissipation region 18 has an area equal to the area of the projection region or larger.例文帳に追加
フレキシブルプリント配線板14は、発熱部品13からの熱を筐体内の空間に向けて放熱し、放熱領域18は、射影領域の面積以上に大きい面積を有する。 - 特許庁
An projection area to the duct cross-sectional direction of the intersected two sheets of rectangular plate bodies 2, 2 is preferably within a range of 15-30% to a cross-sectional area of the duct 10.例文帳に追加
前記クロスした2枚の長方形板体2、2のダクト断面方向への投影面積は、ダクト10の断面積に対して15〜30%の範囲にあることが好ましい。 - 特許庁
To permit a minimum projection cross-sectional area of dust to be sensed to be freely set, and securely sense dust of the set cross-sectional area.例文帳に追加
検知したい塵埃の最小投影断面積を自由に設定できると共に、設定された断面積の塵埃を確実に検知できる電気掃除機用塵埃検知装置を提供する。 - 特許庁
To provide a three-board system projection-type display device of a red relay type capable of rectangularly illuminating the illumination area of a blue optical path without blurring, without making a green illumination area larger than necessary with respect to an image forming area.例文帳に追加
緑の照明領域を画像形成領域に対し必要以上に大きくすることなく、青の光路の照明領域をぼかさず矩形に照明することができる、赤リレータイプの3板式投写型表示装置を提供する。 - 特許庁
In the metal electrode 20, irregularities 23a, 23b are formed on the electrode surfaces 22a, 22b by etching or shot treatment, thus increasing an apparent area (projection area) three-dimensionally, and increasing the effective surface area.例文帳に追加
金属電極20において、電極表面22a,22bに、エッチング又はショット処理によって凹凸23a,23b等を形成することにより、見かけ上の面積(投影面積)を立体的に増やして、実効表面積を大きくされる。 - 特許庁
A projected image area defined by a projected image is determined as two areas of a visible area where the content can be visually recognized and a smoothing projection area where the image of the content is smoothed and then projected.例文帳に追加
投影された投影画像によって画定された投影画像領域を、コンテンツを視認できる視認可能領域と、コンテンツの画像を平滑化処理をして投影する平滑化投影領域との2つの領域に定める。 - 特許庁
The projection lens 1 is movable laterally by a length, to transmit the survey wave of the LD 1 to only the detection area 1, to transmit the survey wave of the LD 2 to only the detection area 3 and to transmit a survey wave of a LD 4 to only a detection area 4.例文帳に追加
投光レンズ1は、LD1の探査波が検知エリア1にのみ送波され、LD2の探査波が検知エリア3にのみ送波され、LD4の探査波が検知エリア4にのみ送波される長さだけ左右に移動する。 - 特許庁
The electronic equipment is provided with: a projection part 14 for projecting a scale image to an area including at least a part of an area in the vicinity of an object; and an image pickup part 8 for picking up an image of the object in such a state that the scale image is projected by the projection part.例文帳に追加
被写体の周囲の一部の領域を少なくとも含む領域に対してスケール画像を投影する投影部14と、前記投影部により前記スケール画像を投影した状態で前記被写体を撮像する撮像部8とを備える。 - 特許庁
The area corresponding to the outside of the imaging visual field in a reconfiguration image is reconfigured by inversely projecting only actually measured projection data, and the pixel value of a pixel in the area is normalized by the number of view of the projection data inversely projected through the pixel position.例文帳に追加
再構成画像における撮像視野外に対応する領域を、実測された投影データのみを逆投影して再構成し、その領域における画素の画素値を、当該画素位置を通って逆投影される投影データのビュー数により正規化する。 - 特許庁
The exposure system includes: a projection optical system; a substrate treating system; a plurality of stages to be moved in a movable area on a plane which is vertical relative to the optical axis of the projection optical system; and a position-measuring system for measuring the positions of the plurality of stages in the movable area.例文帳に追加
露光装置は、投影光学系と、基板処理系と、投影光学系の光軸と垂直な平面上の可動領域を移動する複数のステージと、可動領域における複数のステージの位置を計測するための位置計測システムとを備える。 - 特許庁
The color tone adjusting means extracts color information of the projection area calculated by the projection area calculating means from color information of the predetermined range acquired by the color information acquiring means, and performs color tone adjustment processing based on the extracted color information.例文帳に追加
色調調整手段は、色情報取得手段により取得された所定範囲の色情報のうち、投射領域算出手段により算出された投射領域の色情報を抽出し、該抽出した色情報に基づいて色調調整処理を行う。 - 特許庁
Here, the light source side lens surface 11 and the disk side lens surface 12 are set so that a projection area S1 of the light source side lens surface 11 and a projection area S2 of the disk side lens surface 12 satisfy S1/S2≤2.0 when viewed in an optical axis direction of the objective lens 10.例文帳に追加
ここで、対物レンズ10の光軸方向に見たときの、光源側レンズ面11の投影面積S1と、ディスク側レンズ面12の投影面積S2とが、S1/S2≦2.0を満たすように、光源側レンズ面11とディスク側レンズ面12が設定される。 - 特許庁
For the purpose, outlines of the test pattern image in picked-up images before and after the enlargement are compared and if there are matching parts, it is judged that the projection area projects from the object object, thereby putting the projection area back to the size before the enlargement.例文帳に追加
従って、拡大の前後の撮像画像内に写ったテストパターン画像の輪郭を比較し、一致する部分がある場合には、投写領域が投写対象物からはみ出したと判断し、投写領域の大きさを拡大前の大きさに戻すようにする。 - 特許庁
意味 | 例文 (999件) |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|