projectionを含む例文一覧と使い方
該当件数 : 41726件
To create a high-definition tomographic image capable of narrowing an operating range of an apparatus, obtaining a wide range of projection data, and imaging a minute defect, and the like in piping even in a narrow piping perimeter when photographing field plant piping.例文帳に追加
本発明の目的は、現地プラント配管を撮影する際に、配管周囲が狭隘な状況においても、装置の動作範囲を小さくしつつ、広範囲の投影データを取得し、配管内部の微小欠陥などを画像化できる高画質な断層画像を作成することにある。 - 特許庁
The optical unit comprises a microlens sheet and a prism sheet disposed on a front surface of the microlens sheet, wherein the microlens sheet includes a microlens array comprising a plurality of microlenses on the back surface, and the prism sheet includes projection lines comprising a plurality of projected prisms on the front surface.例文帳に追加
本発明は、マイクロレンズシートと、このマイクロレンズシートの表面側に配設されるプリズムシートとを備え、このマイクロレンズシートが、裏面に複数のマイクロレンズから構成されるマイクロレンズアレイを有し、プリズムシートが、表面に複数の突条プリズム部からなる突起列を有している光学ユニットである。 - 特許庁
The lithium ion secondary battery comprises: an electrode 30 with an iron oxide film containing a conductive substrate 34 equipped with the rough surface 36 which has much fine projection 36a; and an iron oxide film 32 placed on a rough surface 36, which can reversibly stores and releases Li.例文帳に追加
本発明により提供されるリチウムイオン二次電池は、多数の微細な凸部36aを有する粗面36を備えた導電性基体34と、Liを可逆的に吸蔵放出可能であって粗面36上に設けられた鉄酸化物膜32と、を含む鉄酸化物膜付電極30を備える。 - 特許庁
When a light traveling in a direction inclined to a line perpendicular to the virtual plane is made incident to the first projection group 110 in which the projections are arranged at the first intervals P1, surface plasmon resonance occurs in each of a first resonance peak wavelength and a second resonance peak wavelength.例文帳に追加
仮想平面に向かう垂線に対して傾斜した方向に進行する光を、第1の周期P1で配列される第1の突起群110に入射させた場合の表面プラズモン共鳴が、第1の共鳴ピーク波長と第2の共鳴ピーク波長の各々で生じる。 - 特許庁
To provide a compact projection type display which has bright and high color rendering properties by using a planar ultraviolet emitting element for a light source and arranging a planar phosphor for converting ultraviolet rays emitted from the ultraviolet emitting element into fluorescence of a prescribed color and emitting the fluorescence.例文帳に追加
光源に面状の紫外発光素子を用い、該紫外発光素子から射出された紫外光を所定色の蛍光に変換して射出する面状蛍光体を備えることにより、明るく演色性に優れた小型の投射型表示装置を提供することを目的とする。 - 特許庁
The immersion lithographic apparatus includes a liquid supply system member configured to contain a liquid in a space between a projection system of the lithographic apparatus and the substrate and a liquid supply system member compensator arranged to compensate an interaction between the liquid supply system member and substrate table.例文帳に追加
液浸リソグラフィ装置は、リソグラフィ装置の投影系と基板の間の空間に液体を含むように構成された液体供給系部材、および、液体供給系部材と基板テーブルの相互作用を補償するように構成された液体供給系部材補償装置を含む。 - 特許庁
The liquid 203 for liquid immersion exposure arranged between a resist film 202 formed on a substrate 201 and a projection lens 205 in order to enhance the value of a numerical aperture is produced by adding a carbonyl group or a sulfonyl group containing molecules having a polarity higher than that of water to a solvent.例文帳に追加
基板201の上に形成されたレジスト膜202と投影レンズ205との間に配され、開口数の値を高めるための液浸露光用の液体203は、溶媒に極性が水の極性よりも大きい極性分子を含むカルボニル基又はスルフォニル基等が添加されている。 - 特許庁
To allow image data reconstructed using an image reconstruction parameter optimal for image processing to use the image processing such as the three-dimensional image processing using X-ray CT data by constructing environment facilitating the storage of projection data and the image reconstruction.例文帳に追加
X線CTデータを使用した三次元画像処理などの画像処理に対して,その画像処理に最適の画像再構成パラメータを使用して画像再構成された画像データを使用することを可能にするために,投影データの保存と画像再構成を容易にする環境を構築する。 - 特許庁
To provide a module for a multiple wavelength light source pickup, that is equipped with a minute projection having a slope simple and superior in flatness and semiconductor laser elements of plural wavelengths on a substrate and integrated with a photodetector, and also to provide an optical pickup device using the module.例文帳に追加
基板上に簡便且つ平面度に優れた傾斜面を有する微小突起を備えると共に複数波長の半導体レーザ素子を備え、且つ光検出器も一体化された多波長光源ピックアップ用モジュールと、そのモジュールを用いた光ピックアップ装置を提供することを課題とする。 - 特許庁
An electronic blackboard 2 is installed in a usual blackboard 1 slidably along a longitudinal direction of the usual blackboard 1, and the video projector 3 for projection onto a surface of the electronic blackboard 2 is integrally installed in the electronic blackboard 2, to be slidable integrally with the electronic blackboard 2.例文帳に追加
通常黒板1に電子黒板2が通常黒板1の長手方向にスライド可能に設置されると共に、電子黒板2には電子黒板表面に投影するためのビデオプロジェクター3が一体的に設置されて電子黒板2と一体にスライド可能となっている。 - 特許庁
This method submerges a crystal silicon substrate in an alkaline solution and provides anisotropic etching on a surface of the substrate to form a projection-recess structure on the surface for concave-convex substrate fabrication.例文帳に追加
アルカリ性溶液中に結晶系シリコン基板を浸漬し、該基板の表面を異方性エッチングすることにより、該基板の表面に凹凸構造を形成して凹凸基板を製造する方法であって、アルカリ性溶液に、以下の一般式(1)で表わされる添加剤が含有されている。 - 特許庁
By performing three-dimensional imaging processing such as volume rendering on the three dimensional voxel, the independent three-dimensional imaging display equipment is provided that prepares and displays three-dimensional images using three-dimensional data directly reconstructed from projection data without using two-dimensional data.例文帳に追加
この三次元ボクセルにボリュームレンダリングなどの三次元画像化処理を行うことによって,二次元画豫データを使用せずに投影データから直接再構成した三次元データを使用して三次元画像を作成・表示する独立した三次元画像表示装置を実現した。 - 特許庁
The mattress (550) includes a stepped downwardly-facing bottom surface (586) having a peripheral portion (580) extending downwardly from the patient surface (552) at a first depth and a central projection (576) extending downwardly from the patient surface (552) at a second depth greater than the first depth.例文帳に追加
マットレス(550)は、患者面(552)から下方に第一の深さで延びる周囲部分(580)及び患者面(552)から下方に第一の深さより大きい第二の深さで延びる中央突出部分(576)を有する、下方に面する段を設けられた底部面(586)を含む。 - 特許庁
To provide a liquid crystal device in which a potential for trapping ionic impurities can be prevented from influencing a signal used in a driving circuit section even when a supply line and a peripheral electrode for trapping ionic impurities are provided on an element substrate, and a projection type display device.例文帳に追加
イオン性不純物トラップ用の給電線および周辺電極を素子基板に設けた場合でも、イオン性不純物トラップ用の電位が、駆動回路部で用いる信号に影響を及ぼすことを防止することができる液晶装置、および投射型表示装置を提供すること。 - 特許庁
Many minute projections are formed on the thin film coating surface based on nonuniformity of the substrate surface or the thin film coating layer in the region making a shot region by one laser beam as an unit by setting the laser intensity near a forming threshold value of the minute projection.例文帳に追加
レーザの強度を、微細突起の形成閾値近傍に設定することにより、1つのレーザビームによるショット領域を単位として、当該領域内に、基材表面又は薄膜コーティング層の不均一性に基づいて、薄膜コーティング表面に多数の微細突起を形成する。 - 特許庁
The tank rail 20 is structured so that the guide projection part 32 abuts on upside Pachinko balls to make downside Pachinko balls proceed and feed the upside Pachinko balls after the proceeding Pachinko balls when a vertically piled up massed Pachinko ball group reaches the second step part 27B.例文帳に追加
第2段差部27Bに上下に積み重なって団塊化したパチンコ球群が到達すると、案内凸部32が上側のパチンコ球に対して当接することで、下側のパチンコ球を先行させると共に、先行したパチンコ球の後方に上側のパチンコ球を入り込ませる。 - 特許庁
The projection part 65a made of the aluminum alloy formed on the brake case 65 is bayonet connected to the plate-like part 80 made of the aluminum alloy mounted on the first side plate 5a made of the magnesium alloy by another body to fix the first side cover 6a to the first side plate 5a.例文帳に追加
ここでは、ブレーキケース65に形成されたアルミニウム合金製の突出部65aを、マグネシウム合金製の第1側板5aに別体で取り付けられたアルミニウム合金製の板状部80にバヨネット係合させることにより、第1側カバー6aを第1側板5aに固定している。 - 特許庁
When the same impurities are implanted with different implanting energy, the projection range and dispersion in the semiconductor region 32 are extracted so as to decrease with a reduction in implanting energy, and skewness and kurtosis are extracted so as to increase with a reduction in implanting energy.例文帳に追加
同一不純物が異なる注入エネルギーで注入された場合、半導体領域での投影飛程と分散は注入エネルギーの減少に伴って減少するように抽出され、歪度と尖度は注入エネルギーの減少に伴って増加するように抽出される。 - 特許庁
A zoom lens 25 is arranged on an optical path between a diffraction grating 24 for generating a dispersed spectrum and a line detector 26 for detecting the intensity by each wavelength of the spectrum, and a spectrum projection magnification to the line detector 26 can be varied by operation of the zoom lens 25.例文帳に追加
分散されたスペクトルを発生する回折格子24とスペクトルの波長ごとの強度を検出するライン検出器26との間の光路上にズームレンズ25を配置し、このズームレンズ25の操作により、ライン検出器26へのスペクトル投影倍率を可変可能にする。 - 特許庁
The method further includes a step of calculating a variance in each of the multiple diffracted signals so as to determine multiple variances of the diffracted signals and a step of adjusting positioning conditions of a lithographic projection apparatus on the basis of the analysis of a plurality of the variances.例文帳に追加
この方法は、これら複数の回折信号のそれぞれの分散を計算して、これらの回折信号の複数の分散を求める段階と、これら複数の分散の分析に基づいてリソグラフィ投影装置の位置合わせ条件を調整する段階とをさらに含む。 - 特許庁
Though the semiconductor laser 2 and the projective lens 3 are attached directly to the holder 1, the distance from the semiconductor laser 1 to the projective lens is made adjustable by the amount of press fitting, and the position in the orthogonal direction to the projection axis of the projective lens 3 is made variable.例文帳に追加
ホルダー1に直接半導体レーザー2及び投光レンズ3を取り付けるものの、半導体レーザー1は圧入量により投光レンズとの間の距離の調節を可能とし、投光レンズ3は投光軸と直交する方向の位置を可変としたものである。 - 特許庁
In a dichroic mirror type liquid crystal projector device 1, an illumination Fresnel lens 14 made of plastics in which colorant is mixed or a projection Fresnel lens 23 is arranged on the incidence side or the exit side of a liquid crystal panel 21 in order to limit the transmission wavelength of illumination light.例文帳に追加
ダイクロイックミラー方式の液晶プロジェクタ装置1では、液晶パネル21の入手側または出射側に、照明光の透過波長を制限するため、着色剤が混入されたプラスチック製の照明フレネルレンズ14、又は投影フレネルレンズ23を配置している。 - 特許庁
A first image acquisition system 115 of a first modality using a catheter 260 in an anatomical region 255 of a patient 250 is configured to form a first image of the anatomical region using fluoroscopy, and the first image includes a set of fluoroscopic projection images.例文帳に追加
患者250の解剖学的領域255においてカテーテル260を用いる第一のモダリティの第一の画像取得システム115が、フルオロスコピィを用いて解剖学的領域の第一の画像を形成するように構成されており、この第一の画像は一組のフルオロスコピィ投影画像182を含む。 - 特許庁
In the diffraction optical element having layers of at least two diffraction gratings with a lens effect, a projection or recess is formed in the position except for the center of the lens effect face of one diffraction grating and is formed in the center part of the lens effective plane of the other diffraction grating.例文帳に追加
レンズ作用を有する少なくとも2つの回折格子が積層された回折光学素子において、前記回折格子の一方の回折格子にはレンズ作用面の中心部以外の位置に、また、他方の回折格子にはレンズ作用面の中心部に、それぞれ凸部または凹部を設けて構成する。 - 特許庁
This lithographic apparatus includes an illumination system that is configured to regulate a radiation beam, a projection system that is configured to project at least a portion of the radiation beam as a projected radiation beam, and a lens interferometer for sensing the wavefront state of the projected radiation beam.例文帳に追加
リソグラフィ装置は、放射ビームを調節するように構成された照明システム、投影された放射ビームとして放射ビームの少なくとも一部を投影するように構成された投影システム、および投影された放射ビームの波面状態を感知するレンズ干渉計を含む。 - 特許庁
Thus, the present invention utilizes observation such that the variation of the stray light component in the visual field and each variation of different stray light components of different projection objective appliances exhibit a bigger problem than the stray light component itself to manufacturers of a semiconductor constituent.例文帳に追加
このことにおいて、本発明は、視野にわたる迷光成分の変動、及び異なる投影対物器械の迷光成分の異なるそれぞれの変動が、半導体構成要素の製造業者に対して迷光成分それ自体よりもより大きい問題を呈するという観測を利用する。 - 特許庁
The laser beam 2 is entered into the surface at the incident side of the thermoplastic resin material 4 having permeability with respect to the laser beam by a projection 4A having a triangular cross section, and inclined surfaces 6, 6 for refracting the incident laser beam 2 to a desired direction are formed.例文帳に追加
レーザー光に対して透過性のある熱可塑性樹脂材4の入射側の表面に、断面三角形状の突起4Aによってレーザー光2を入射させると共に入射したレーザー光2を所望の方向に屈折させる傾斜面6、6を形成する。 - 特許庁
The movable shade 32 formed so as to curve and extend an upper edge 32a along a rear focal plane of a projection lens 28 is mounted rotatably around a rotation axis line Ax2 extending in a vehicle width direction, and the movable shade 32 is connected to the actuator 36 through a link member 34.例文帳に追加
上端縁32aが投影レンズ28の後側焦点面に沿って湾曲して延びるように形成された可動シェード32を、車幅方向に延びる回動軸線Ax2回りに回動可能に設けるとともに、この可動シェード32をリンク部材34を介してアクチュエータ36に連結する。 - 特許庁
The positioning structure of the air bag door includes: a pair of first panel side positioning parts 31; a pair of middle walls 30 as first door side positioning parts; a pair of grooves 36 as second panel side positioning parts; and a pair of projection 38 as second door side positioning parts.例文帳に追加
エアバッグドアの位置決め構造は、一対の第1パネル側位置決め部31と、一対の第1ドア側位置決め部としての中間壁部30と、一対の第2パネル側位置決め部としての溝36と、一対の第2ドア側位置決め部としての突条38とを備える。 - 特許庁
In the board connector 1, a connector conductor 5 of a connector main body 3 and a board conductor 11 of the board 9 are positioned by inserting at least two positioning projection members 7 integrated with the connector main body 3 into at least two positioning holes 13 provided on the board 9.例文帳に追加
基板用コネクタ1は、基板9に設けた少なくとも2つの位置決め穴13に、コネクタ本体3と一体化された少なくとも2つの位置決め用突部材7を挿入してコネクタ本体3のコネクタ導体5と基板9の基板導体11を位置決めする構成である。 - 特許庁
Stored corner shapes are refined to corner shapes to be deleted (S16), refined features or surface elements are deleted from the three-dimensional shape information (S18), and projection processing is performed on the basis of the three-dimensional shape information after the deletion (S20) to obtain two-dimensional shape information.例文帳に追加
蓄積されたコーナ形状から削除対象とするコーナ形状を絞り込み(S16)、絞り込まれたフィーチャあるいは面要素を3次元形状情報から削除し(S18)、削除後の3次元形状情報を基に投影処理を行って(S20)、2次元形状情報を得る。 - 特許庁
The images photographed simultaneously by the camera are displayed as one continuous image on the screen by processing the photographed image on a virtual projection plane constituted with the preset position of a camera, photographing direction data, the position projecting direction data of the projector, and the position and the shape data of the screen.例文帳に追加
予め設定されたカメラの位置と撮影方向データ、プロジェクタの位置投影方向データ、スクリーンの位置と形状データにより構成した仮想的な投影面上で撮影画像を処理することにより、カメラで同時撮影された画像を、スクリーン上に1つの連続した画像として表示する。 - 特許庁
To provide a method of manufacturing a foamed sheet in which a back film is thinned according to the thickness of the maximum thin part of a projection formed in a cap film, thereby assuring the strength of the foamed sheet, and reducing the amount of a material resin used and reducing the weight, and to provide such a foamed sheet.例文帳に追加
キャップフィルムに形成された突起の最薄肉部の肉厚に応じてバックフィルムを薄肉化することにより、気泡シートの強度を確保しながらも、材料樹脂の使用量の削減と軽量化を図ることができる気泡シートの製造方法、及びそのような気泡シートを提供する。 - 特許庁
On the metallic vapor-deposited surface 20A of a transparent or white synthetic resin film 10A, mat agent 301A is coated with transparent resin 302A so as to obtain a coating layer 30A where translucent white fine rugged surface 31A is formed, and the surface 31A is set as a projection surface.例文帳に追加
透明又は白色の合成樹脂フイルム10Aの金属蒸着面20Aに、マット剤301Aを透明樹脂302Aによりコーテイングして、半透明白色の微細凹凸面31Aを形成したコーテイング層30Aとし、前記微細凹凸面31Aを投影面としたものである。 - 特許庁
To provide a projection image display device capable of maintaining the brightness of a projected image at a desired level even when lamp voltage is changed over a wide range and further variation is found in the light emitting efficiency of a lamp itself and the characteristic of the optical system of the image display device.例文帳に追加
ランプ電圧が広範囲に渡って変化し、さらにランプ自体の発光効率及び投射型画像表示装置の光学系の特性にバラツキがあっても、投射画像の明るさを所望のレベルに維持することができる投射型画像表示装置を提供する。 - 特許庁
A laser beam output from a laser oscillator 101 is mostly reflected by a partial reflection mirror 103, enters the optical shaping element 106 which shapes the intensity distribution of a laser beam, then arrives at a projection lens 109 via a mask 108, and is guided to the working position of the work 107.例文帳に追加
レーザ発振器101から出力されたレーザ光は、部分反射鏡103によって大部分が反射され、レーザ光の強度分布を整形する光学整形素子106に入射後マスク108を経て投影レンズ109に至り、被加工物107の加工位置まで誘導される。 - 特許庁
The antenna element 3 consists of a rod having a projection 4 that is integrally formed with the antenna element 3 at its one end and projected in a radial direction of the antenna element 3 so as to prevent the antenna element 3 from being uncoupled from the connection part in the lengthwise direction of the antenna element 3.例文帳に追加
アンテナ素子3は、一端に長さ方向の一部又は端部が当該アンテナ素子の径方向に突出し、前記接続部から当該アンテナ素子の長さ方向の離脱を防止するように前記アンテナ素子と一体に形成された突出部4を持つ線材からなる。 - 特許庁
This contact probe 1 is equipped with a contact probe body 11; and a pressing member 21 provided so that its tip is positioned near the tip of the contact probe body 11, whose tip is projected from the tip of the contact probe body 11 in the no-load state, and having springiness in the projection direction.例文帳に追加
コンタクトプローブ1は、コンタクトプローブ本体11と、コンタクトプローブ本体11の先端付近にその先端が位置するように設けられ、無負荷状態においてその先端がコンタクトプローブ本体11の先端より突出し、その突出方向にバネ性を有する押え部材21とを備えている。 - 特許庁
The image projection system comprises a liquid crystal projector 10, a personal computer 40 for controlling the liquid crystal projector to display the position mark on the projected image based on an operation signal from a main operating section 52 and a predetermined control program, and a remote controller 20 for the liquid crystal projector.例文帳に追加
液晶プロジェクタ10と、主操作部52からの操作信号及び所定の制御プログラムに基づき、液晶プロジェクタを制御し、かつ投射画像上に位置マークを表示させるパーソナルコンピュータ40と、前記液晶プロジェクタのリモートコントローラ20と、を含む映像投射システムである。 - 特許庁
A projection 40b allowed to collide with the one-end part of the wire 9 before colliding with a body casing 2 when the 1st and 2nd scanning optical units 4, 5 are moved over the reference positions is formed on a 1st scanning frame body 40 of the 1st scanning optical unit 4.例文帳に追加
第1の走査光学系ユニット4における第1の走査枠体40には、第1、第2の走査光学系ユニット4、5が基準位置を超えて移動された際であって本体筐体2に衝突する前に、ワイヤ9の一端部に衝突する突起40bが形成されている。 - 特許庁
After the metal ring 33 and the metal ring become attached to each other, a mean hertz surface pressure decreases, and pitching becomes less prone to be generated, and the top part of the projection part 33 is worn and surface roughness is improved to improve lubricity, and durability of the metal ring 33 is thereby improved.例文帳に追加
やがて金属リング33と金属エレメントとの間のなじみがつくと、平均ヘルツ面圧が低下してピッチングが発生し難くなり、かつ突出部33aの頂部が摩耗して面粗度が良くなることで潤滑性が向上することで、金属リング33の耐久性が向上する。 - 特許庁
The swash plate 17 changing an inclination angle is provided with a though hole 26 penetrating through the swash plate in an angle regulating projection 25 provided for regulating the inclination angle and the oil mist in the crank chamber 7 is lead to a shoe 23 between the swash plate and the piston 21 through the through hole.例文帳に追加
傾斜角が可変の斜板17にその傾斜角度を規制するために設けた角度規制用突起25部分に斜板を貫通した貫通穴26を設け、この貫通穴を通してクランク室7内のオイルミストを斜板とピストン21との間のシュー23に導く。 - 特許庁
A liquid crystal element 5 for dimming which is able to vary transmittance with locations is provided on the projection side of the rod lens 4 and controlled according to external information such as a video signal so that the quantity of light can be adjusted with locations on a screen.例文帳に追加
そして、ロッドレンズ4の出射側に場所によって透過率を変化させ得る調光用液晶素子5を備え、例えば映像信号等の外部からの情報に基づいて調光用液晶素子5を制御することによって光量が画面上の場所によって調節可能となっている。 - 特許庁
Suppressing effects of doming quantity and developing of moire fringes are made compatible by formation of the projections 22a and 22b, and the effect of suppressing moire fringes can further be increased, by making the shapes of facing portions at the both sides of the projection asymmetric.例文帳に追加
突出部22a,22bの形成によりドーミング量の抑制と、モアレ縞発生の抑制効果とを両立でき、突出部形成部の左右の対向部分の形状を非対称な形状とすることにより、モアレ縞発生の抑制効果を一段と向上させることができる。 - 特許庁
In the projection type display apparatus 1, a film 310 which selectively reflects blue light is stuck on the outer periphery of a first optical element 320 having a large number of microlenses 311 fabricated among optical components disposed between a light source unit 201 and a color separation optical system 380.例文帳に追加
投射型表示装置1において、光源ユニット201から色分離光学系380の間に配置された各光学部品のうち、多数の小レンズ311が形成された第1の光学要素320の外周側に青色光を選択的に反射するフィルム310を貼る。 - 特許庁
An identical-point check means 6 decided whether or not projection coordinates of two successive vertexes of pixels constituting a three- dimensional body on a display screen have the same value and when so, a drawing process for the pixels having the two vertexes is omitted.例文帳に追加
三次元物体を構成する面素の連続する2頂点の表示画面上への投影座標値が同一座標値になるか否かを同一点チェック手段6で判定し、同一座標値になる場合には当該2頂点を有する面素の描画処理を省略する。 - 特許庁
In a structure for connecting construction panels of this invention, construction panels each having a fitting protrusion 5 formed in one end and a fitting recess 4 formed in the other end are mutually fitted by engagement of a projection and a recess and are fixed to bearing members 7 arranged at a prescribed interval.例文帳に追加
本発明の建築用パネルの接続構造は、一端に嵌合凸部5が形成され他端に嵌合凹部4が形成された建築用パネル同士を凹凸嵌合させると共に、所定の間隔をおいて配設された支持部材7に固設された建築用パネルの接続構造である。 - 特許庁
To provide a projection type display device that can sufficiently be protected against theft, illegal use, etc., with simple constitution and suitable for practical use by increasing the degree of freedom of handling even for the owner, and a control method thereof.例文帳に追加
この発明は、簡易な構成で盗難や不正使用等から十分に保護することを可能とするとともに、所有者に対しても取り扱いの自由度を高めて実用に好適するようにした投射型表示装置及びその制御方法を提供することを目的としている。 - 特許庁
On an incidence end part and a projection end part of the channel optical waveguide 4, a clad layer 5 is formed, which has a smaller refractive index than the optical waveguide layer 3 and increases in thickness in a tapered shape toward the end surface while nearly as wide as the channel optical waveguide 4.例文帳に追加
このチャンネル光導波路4の入射端部上及び出射端部上には、光導波路層3より小さい屈折率を有し、チャンネル光導波路4と略同じ幅で且つ端面に向かって厚さがテーパ状に増加するクラッド層5が形成されている。 - 特許庁
To actualize a projection type projector which converts the circular outline of irradiation luminous flux after reflection by a reflector into a rectangle almost similar to the effective size of a liquid crystal panel on a liquid crystal panel surface and makes uniform light quantity distribution on the liquid crystal panel surface.例文帳に追加
本発明の目的は、リフレクタ出射後の円形である照射光束の輪郭を、液晶パネル面上で液晶パネルの有効サイズに略相似な矩形に変換し、且つ、液晶パネル面での光量分布の一様化を実現した投射型プロジェクタ装置を実現することが課題である。 - 特許庁
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|