例文 (2件) |
phonation timeの部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 2件
Further, the maintenance or extension of the duration of phonation (time capable of phonating per inhalation) can also be promoted.例文帳に追加
また、発声持続時間(1回の吸気で声を発することのできる時間)の維持または拡大についても、促進することができる。 - 特許庁
To provide a phonation assisting device allowing a patient subjected to tracheotomy and wearing a respirator to dispense with a complicated operation every time the patient breathes and allowing the patient to have a conversation in a state close to the natural phonation of a person.例文帳に追加
気管切開を施されて人工呼吸装置を装着した患者が呼吸の度に煩雑な操作をする必要もなく、人の自然な発声に近い状態での会話を可能とする発声補助装置を提供する。 - 特許庁
例文 (2件) |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|