例文 (112件) |
rotation testの部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 112件
Since the pendulum 10 is supported by the lifting lever part 27 when the pendulum 10 is lifted, sudden free fall of the pendulum 10 is prevented, and since the rotation device 20 can be miniaturized and constituted integrally, the whole dummy inspection test device 1 can be miniaturized.例文帳に追加
ペンデュラム10の持上げ時にはペンデュラム10が持上げレバー部27に支えられているため、ペンデュラム10が不意に自由落下してしまうことを防ぎ、更に回動装置20を小型・一体構成にすることができるので、ダミー検定試験装置1の全体の小型化を図ることができる。 - 特許庁
A lower cone 3, which is attached to a leading end 1a of the rod 1 for the dynamic penetration test, is brought into continuous contact with the rod 1 via an upper cone 2 which follows the vertical motion of the rod 1 and which is made free from rotation around the axial center 1d of the rod 1.例文帳に追加
動的貫入試験用ロッド1の先端部1aに取り付ける下部コーン3を、ロッド1の上下動に従動しロッド1の軸心1dのまわりの回転に対してはフリーとなる上部コーン2を介してロッド1と下部コーン3を連接したことを特徴とする。 - 特許庁
Position coordinate information on a test target image on the image defects is subjected to coordinate conversion processing into position coordinate information in a coordinate system, in which a predetermined coordinate point on the test target image is rotated as rotation center coordinates by every predetermined angle at a time, and an occurrence state of the image defects in each coordinate system is detected, by using the position coordinate information in each coordinate system subjected to coordinate conversion processing in each angle.例文帳に追加
画像欠陥に関する検査対象画像上での位置座標情報を、検査対象画像上の予め定められた座標点を回転中心座標として予め定められた角度ずつ回転させた座標系における位置座標情報に座標変換処理し、角度ずつ座標変換処理された座標系各々での位置座標情報により、座標系各々での画像欠陥の発生状況を検出する。 - 特許庁
Displacement of the coordinate (X1, Y1) of the center of rotation of the chuck table and the coordinate (X2, Y2) of the center of the wafer for test is then determined, and if the displacement exceeds a predetermined value, the length of a supporting arm of the wafer carrying mechanism on which a suction pad is attached and/or the moving distance of the suction pad is corrected.例文帳に追加
チャックテーブルの回転中心位置座標(X1,Y1)と、試験用ウエーハの中心位置座標(X2,Y2)とのずれ量を求め、所定値以上のずれ量があった場合には、吸着パッドが装着されるウエーハ搬送機構の支持アームの長さ及び/又は吸着パッドの移動距離を補正する。 - 特許庁
This color image forming device of a tandem type, is characterized in that when the turbidity of toner being applied to each developing means of the image forming means is 1.1 to 50, the layer thickness wearing quantity ΔHd (μm) for one rotation of the electrophotographic photoreceptor in wearing test is expressed by the formula, 0≤ΔHd<1×10-5.例文帳に追加
タンデム型のカラー画像形成装置において、各画像形成ユニットの現像手段に用いられるトナーの濁度が0.1〜50であり、且つ摩耗試験における前記電子写真感光体の1回転当たりの膜厚減耗量ΔHd(μm)が0≦ΔHd<1×10^-5であることを特徴とするカラー画像形成装置。 - 特許庁
In normal operation of an elevator governor before starting an operation test, a worker gradually raises a rotation speed of a governor sheave 2 using an electric drill 5 and stores the operation sound emitted by the over-speed switch 3 and the rope catcher 4 in starting of operation respectively in the speedometer 6 as reference operation sound data.例文帳に追加
動作試験開始前のエレベータ調速機の正常動作時、作業者は、電気ドリル5を用いて調速機シーブ2の回転速度を徐々に上昇させて過速スイッチ3及びロープキャッチ4がそれぞれ作動開始時に発する動作音を基準動作音データとして速度計6に記憶させる。 - 特許庁
To provide a three-dimensional measuring instrument capable of measuring a three-dimensional position of an object, using a photographed signal of the object with a video camera, and a video type extensometer and a video type width meter capable of eliminating errors along three axial directions of a test piece and caused by rotation around axes thereof, applying it.例文帳に追加
ビデオカメラによる対象物の撮影信号を用いて、対象物の3次元位置を計測することのできる3次元計測装置と、それを応用して試験片の3軸方向およびこれらの軸回りの回転による誤差を無くすことのできるビデオ式伸び計および幅計を提供する。 - 特許庁
A rotating means is provided with a θ4-axis turntable 81 between a frame 2 and the test head 3, a ball bearing 84 to hold the θ4-axis turntable 81 rotatably within a horizontal plane, and a positioning pin 86 to fix the θ4-axis turntable 81 which is incapable of rotation at a prescribed position or release it at the position.例文帳に追加
回動手段は、架台2とテストヘッド3の間に設けられるθ4軸回転テーブル81と、水平面内において回転自在な状態でθ4軸回転テーブル81を保持するボールベアリング84と、θ4軸回転テーブル81を所定位置で回転不能に固定或いは解放する位置決めピン86とを備える。 - 特許庁
To provide an image recorder which makes a correct adjustment so that the angle of a recording head is correctly adjusted to be orthogonal to the carrying direction of a recording medium, or to be parallel to the rotation shaft of a drum even when a scanner to photograph a test pattern recorded in the recording medium, in an inclination adjustment of recording head of the image recorder.例文帳に追加
画像記録装置の記録ヘッドの傾き調整において、記録媒体に記録したテストパターンを撮影するスキャナが傾いて取り付けられていた場合でも、記録ヘッドの角度を、記録媒体の搬送方向に対して直交するように、あるいはドラムの回転軸に対して平行になるように、正確に調整することが可能な画像記録装置を提供する。 - 特許庁
In this image forming device using the intermediate transfer body, the variation coefficient of the shape factor of toner used in the developing means of the image forming device is ≤16%, the number variation coefficient thereof is ≤27%, and film thickness wear amount ΔHd (μm) per one rotation of an electrophotographic sensitive body in a wearing test is 0≤ΔHd<1×10-5.例文帳に追加
中間転写体を用いる画像形成装置において、該画像形成装置の現像手段に用いられるトナーの形状係数の変動係数が16%以下、且つ個数変動係数が27%以下であり、且つ下記摩耗試験における電子写真感光体の1回転当たりの膜厚減耗量ΔHd(μm)が0≦ΔHd<1×10^-5であることを特徴とする画像形成装置。 - 特許庁
The centrifugal-force loading apparatus is provided with a vertical shaft 1, a rotor 9 which is turned horizontally about the shaft and a sample container 15 which is installed at the rotor, and a prescribed centrifugal acceleration is applied to a test material 16 housed in the sample container 15 due to the rotation of the rotor 9.例文帳に追加
鉛直な回転軸1と、回転軸を中心として水平回転する回転体9と、該回転体に設置された試料容器15とを備え、回転体9の回転により試料容器15に収納した試験材料16に所定の遠心加速度を付与する遠心載荷装置において、上記試料容器15に冷凍システム20を設け、該容器15内の試験材料16を遠心加速度の付与状態で凍結可能とする。 - 特許庁
A module IC is totally loaded from a test tray that is exposed to loading or unloading positions 19 or 26 by loading and unloading elevator parts 18a and 18b or a pallet 5 is transferred to a rotation position 30 when an already tested module IC is filled into the customer tray 7, and then is circulated to the upper side of the loading or unloading elevator plate 36 via a downer.例文帳に追加
これのため、ローディング及びアンローディングエレベーター部18a,18bによりローディング又はアンローディングポジション19、26に露出されたテストトレイ6からモジュールIC1を全部ローディングするか、カストマトレイ7にテスト済みのモジュールICが満たされると、トランスファー31によりパレット5をローテーションポジション30へ移送させた後、これをダウナーを介してローディング又はアンローディングエレベーター板36の上側に循環させうるようにしたものである。 - 特許庁
例文 (112件) |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|