例文 (9件) |
reaction injection molding machineの部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 9件
REACTION INJECTION MOLDING MACHINE例文帳に追加
反応射出成形機 - 特許庁
REACTION INJECTION MOLDING MACHINE例文帳に追加
反応射出成形装置 - 特許庁
To provide a reaction injection molding machine constituted so as to certainly send out and efficiently mix even liquid raw materials each mixed with a powdery particulate to subject the same to reaction injection molding.例文帳に追加
粉粒体を混入した液状原料を使用しても、これらの液状原料を確実に送出し効率的に混合して反応射出成形できるようにした反応射出成形機を提供する。 - 特許庁
To provide an injection molding machine having little influence on a guiding member even when the reaction force caused by the injection of a molten resin acts and capable of smoothly operating a screw.例文帳に追加
溶融樹脂を射出する反力が作用しても、案内部材への影響が少なく、スクリューを円滑に作動させることができる射出成形機を提供すること。 - 特許庁
To provide the drive device of an electromotive injection molding machine capable of accurately detecting the reaction force of a screw by enhancing the accuracy of a load sensor.例文帳に追加
荷重センサの精度を向上してスクリュの反力を正しく検出することができる電動射出成形機の駆動装置を提供するものである。 - 特許庁
To provide epoxy resin compositions which are excellent in heat stability without curing in the cylinder of an injection molding machine and have curing characteristics of a latent type to quickly advance curing reaction in a die and enable continuous injection molding.例文帳に追加
射出成形機のシリンダー内では硬化することなく熱安定性に優れ、金型内で急速に硬化反応が進行する潜在型の硬化特性を有し、連続的な射出成形を可能にしたエポキシ樹脂組成物を提供する。 - 特許庁
In the method for molding a polyurethane foam by using a reaction injection molding machine (RIM machine), at least a part of the inner surface of a mold is composed of a material having ≤5W/m×K coefficient of thermal conductivity.例文帳に追加
反応射出成形機(RIM成形機)を用いるポリウレタンフォームの成形方法において、成形用型内表面の少なくとも一部が5W/m・K以下の熱伝導率を有する材質からなることを特徴とするポリウレタンフォームの成形方法。 - 特許庁
To provide a molten metal molding machine with a draining device of a simple configuration at low cost which is capable of preventing impairment of the motion of a plunger by solidified molten metal as drain or reaction of molten metal with outside air by adequately discharging the molten metal as drain leaking from a space between an inner surface of an injection cylinder and an outer surface of the plunger outside an injection device.例文帳に追加
射出シリンダの内面とプランジャの外面との隙(すき)間から漏洩(えい)したドレインとしての溶融金属を適切に射出装置の外部に排出させて回収することによって、ドレインとしての溶融金属が固化してプランジャの動きを阻害したり、外気と反応したりしてしまうことがなく、かつ、簡素な構成でコストが低くなるようにする。 - 特許庁
例文 (9件) |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|