例文 (999件) |
reduction of consumptionの部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 1635件
To provide a method effective for realizing improvement of picture quality and reduction of power consumption by backlight control.例文帳に追加
バックライト制御による画質の改善や消費電力低減の具現化に有効な手法を提供する。 - 特許庁
To enable to display operation with lowering of price and reduction of power consumption aimed at.例文帳に追加
操作表示をするのに、価格の低廉化並びに消費電力の節減を図って、それができるようにする。 - 特許庁
To make a minute constant current source of a semiconductor integrated circuit common in order to achieve miniaturization and the reduction of power consumption.例文帳に追加
半導体集積回路の微小定電流源を共通化し小型化、低消費電力を図る。 - 特許庁
To provide an infrared sensor and an infrared sensor module which enable reduction of power consumption and enhancement of sensitivity.例文帳に追加
低消費電力化、高感度化を図れる赤外線センサおよび赤外線センサモジュールを提供する。 - 特許庁
To provide a piston for an internal combustion engine which materializes cut of oil consumption and reduction of friction.例文帳に追加
オイル消費を低減し、且つ、フリクションを低減することが可能な内燃機関用ピストンを提供する。 - 特許庁
To provide a wireless apparatus that is capable of attaining reduction of power consumption by reducing unnecessary cell searches.例文帳に追加
不要なセルサーチを低減し、消費電力の低減を図ることが可能な無線装置を提供する。 - 特許庁
To securely reduce an energy consumption amount by setting a numerical value for the reduction of energy consumption at an actual operation of an air conditioner.例文帳に追加
空気調和機の実際の運転において、消費エネルギ削減の数値を設定することによって消費エネルギ量を確実に削減すること。 - 特許庁
To make compatible the remote operation of the power of connected terminal devices, and the reduction of wasteful power consumption.例文帳に追加
接続されている端末装置の電源の遠隔操作と電力消費の無駄の抑制とを両立させる。 - 特許庁
To realize reduction of power consumption of a stabilizer system for performing active roll control by controlling the operation of an actuator.例文帳に追加
アクチュエータの作動の制御によってアクティブロール制御を行うスタビライザシステムの電力消費の低減を図る。 - 特許庁
A first aspect of performance improvement is reduction of memory consumption and a second aspect is high speed operation of processing.例文帳に追加
性能向上の第1の側面はメモリ消費量の削減であり、第2の側面は処理の高速化である。 - 特許庁
To compatibly attain stabilization of combustion, improvement of fuel consumption and reduction of exhaust gas in a spray guide combustion system.例文帳に追加
スプレーガイド燃焼方式において燃焼の安定化と燃費向上、排出ガス低減を両立させる。 - 特許庁
To permit the reduction of the power consumption and the area of a programmable logic device consisting of programmable logical elements.例文帳に追加
プログラム可能の論理エレメントからなるプログラムブル・ロジック・デバイスの消費電力と面積を削減可能にする。 - 特許庁
To provide a temperature control device of a vehicle capable of reconciling reduction of consumption energy and comfortableness.例文帳に追加
消費エネルギーの低減と快適性の両立を図ることのできる車両の温度制御装置を提供する。 - 特許庁
To provide an air processing device for an engine capable of bringing about the reduction of a fuel consumption ratio and the reduction of an exhaust environmental load even in a natural intake system by a piston.例文帳に追加
ピストンによる自然吸気システムにおいても、燃費低減や排気環境負荷の低減をもたらすエンジン用空気加工装置を提供すること。 - 特許庁
To provide a communication apparatus, a power consumption reduction method of the communication apparatus and a power consumption reduction program of the communication apparatus which can reduce a power consumption relating to an addition device that is connected to an apparatus body but is not used.例文帳に追加
装置本体に接続していても使用していない付加装置に関連する電力の消費を抑えることのできる通信装置、通信装置の消費電力低減方法および消費電力低減プログラムを得ること。 - 特許庁
To propose a management computer allowing reduction of power consumption while maintaining access performance.例文帳に追加
本発明は、アクセス性能を維持しつつ消費電力を削減し得る管理計算機を提案する。 - 特許庁
To provide an analog/digital (A/D) conversion circuit allowing reduction of power consumption in accordance with an operation mode.例文帳に追加
動作モードに合わせて消費電力を低減できるアナログ−デジタル変換回路を提供する。 - 特許庁
To provide a digital filter having a small-scale circuit and capable of reduction in power consumption.例文帳に追加
回路規模が小さく、消費電力を低く抑えることが可能なデジタルフィルタを提供すること。 - 特許庁
To realize both the improvement in convenience and reduction in power consumption of a portable terminal device.例文帳に追加
携帯端末装置の利便性の向上と低消費電力化とを両立して実現する。 - 特許庁
To provide a washing and drying machine which attains an optimal drying process and performs a reduction of a power consumption.例文帳に追加
洗濯乾燥機において、最適な乾燥行程と消費電力の削減とを実現する。 - 特許庁
To avoid wasteful consumption of ink upon exhaust purging and reduction in ink discharge performance.例文帳に追加
排気パージ時にインクが無駄に消費されにくく、しかもインク吐出性能が低下しにくくする。 - 特許庁
Thereby, the reduction of power consumption in the two-color display mode can be achieved.例文帳に追加
それによって、2色表示モードの場合の消費電力の低減を達成することができる。 - 特許庁
To reduce the power consumption and cost reduction of a system as compared with a prior art.例文帳に追加
消費電力の低減を図ることができると共に、システムを従来に比べて安価にする。 - 特許庁
To attain the reduction of power consumption by shortening the data wait time when reception starts.例文帳に追加
受信開始時におけるデータ待ち時間を短縮することにより消費電力の低減を図る。 - 特許庁
To provide a holographic HMI for enabling the reduction of power consumption, size and weight.例文帳に追加
消費電力を削減し、小型化、軽量化を実現したホログラフィックHMI装置を提供する。 - 特許庁
To provide a network device which enables reduction in power consumption of a call control card.例文帳に追加
呼制御カードの低消費電力化を図ることを可能とするネットワーク装置を提供する。 - 特許庁
To attain the reduction of power consumption in an image scanner equipped with an automatic original size detecting function.例文帳に追加
原稿サイズ自動検知機能を備えた画像読取装置において、消費電力低減を図る。 - 特許庁
To provide a nitride semiconductor laser element with low power consumption and capable of achieving cost reduction.例文帳に追加
消費電力が低く、コスト低減を図ることができる窒化物半導体レーザ素子を提供する。 - 特許庁
By the system, the heat pump works efficiently, and reduction of energy consumption can be carried out.例文帳に追加
このシステムによりヒートポンプは高効率で作用しエネルギー消費の削減を図る事が出来る。 - 特許庁
To provide a card type device allowing sufficient reduction in electric power consumption by a stop of an oscillator.例文帳に追加
発振器の停止による十分な低消費電力化が可能なカード型デバイスを提供する。 - 特許庁
To realize the reduction in cost and power consumption of an ultrasonic touch panel with a small-sized and simple structure.例文帳に追加
小型かつ簡易な構成で、超音波タッチパネルの低コスト化、低消費電力化を実現する。 - 特許庁
To attain reduction in power consumption, simplified management, and improvement in use efficiency of storage resources.例文帳に追加
消費電力の削減、管理の簡素化及び記憶資源の使用効率の向上を実現する。 - 特許庁
This array antenna can enable reduction in the cost, size, weight and power consumption of the apparatus.例文帳に追加
本発明によれば、装置の低コスト化、小型・軽量化、低消費電力化を図ることができる。 - 特許庁
To minimize the processing load of each processor (CPU) with increased flexibility of distributed processing, and to attain significant reduction in power consumption by reduction of operation frequency or reduction of power supply voltage.例文帳に追加
分散処理の自由度が高くして、各プロセッサ(CPU)の処理負荷を最小にすることができ、動作周波数の低減や電源電圧の降圧により大きな消費電力の削減を図ること。 - 特許庁
To facilitate the reduction of power consumption and the reduction of peak value of current at the time of operation and to attain improvement in the EMI noise of a semiconductor device by using the transistor of small channel width for elements at one part of a logic circuit.例文帳に追加
大規模な同期回路の動作において、フリップフロップ系回路の消費電流と電流のピーク値を低減し、低パワーでノイズ発生のない回路を実現する。 - 特許庁
To realize a reduction in size as well as a reduction in electric power consumption of a motor acting as an actuator in a shift-by-wire type gear shifter.例文帳に追加
シフトバイワイヤ方式のシフト切換装置においてアクチュエータであるモータの消費電力を低減させるとともに小型化を実現する。 - 特許庁
To provide an information processor, which can attain reduction in power consumption without reduction in operating ratio of the information processor.例文帳に追加
情報処理装置の稼働率を低下させることなく、低消費電力を実現することができる情報処理装置を提供する。 - 特許庁
To provide a velocimeter which realizes size reduction and power consumption reduction and which can accurately detect the moving speed of the object to be measured.例文帳に追加
小型化および低消費電力化できると共に、被測定物の移動速度を高精度に検出できる速度計を提供する。 - 特許庁
To achieve or attain improvement of throughput or tact in adhesion processing, reduction of HMDS consumption, simplification of a device configuration, cost-reduction, and elimination of particles.例文帳に追加
アドヒージョン処理においてスループットないしタクトの向上、HMDS消費量の節減、装置構成の簡易化・低コスト化およびパーティクルの解消を実現ないし達成すること。 - 特許庁
A power consumption reducing possibility determination means 108 assumes a movement of improvement object cell 131 and determines the possibility of a reduction in power consumption.例文帳に追加
消費電力削減可否判定手段108は、改善対象セル131の移動を想定して、消費電力の削減が可能か否かを判定する。 - 特許庁
To provide a control device of a hydrogeneration internal combustion engine which materializes a reduction in the supply frequency of fuel by balancing hydrogen consumption and gasoline consumption.例文帳に追加
水素添加内燃機関の制御装置に関し、水素の消費とガソリンの消費をバランスさせることで燃料の補給回数を低減できるようにする。 - 特許庁
To provide a substrate bias voltage generating circuit in which reduction of occupancy area, reduction of power consumption, making design easy, and improving yield are realized.例文帳に追加
占有面積の縮小化、消費電力の低減化、設計の容易化および歩留まりの向上を実現した基板バイアス電圧発生回路を得ること。 - 特許庁
By selecting such a circuit configuration, the reduction of voltage and the reduction of power consumption to an extent allowing itself to endure practical use can be reconciled with each other.例文帳に追加
このような回路構成を選択することにより、実用に耐える程度の低電圧化と低消費電力化とを両立させることができる。 - 特許庁
To attain enhancement of control accuracy, downsizing and reduction of power consumption of an applied device.例文帳に追加
適用する装置の制御精度向上、小型化、消費電力の削減が可能となるミラー角度制御システムを提供する。 - 特許庁
To provide an image forming device capable of preventing an abnormal image while accomplishing the miniaturization of the device and the reduction of power consumption.例文帳に追加
小型化及び消費電力の低減を図りつつ、異常画像を防止できる画像形成装置を提供する。 - 特許庁
To provide a content-addressable memory of small power consumption without any problem of reduction of an operation speed on an SOI board.例文帳に追加
SOI基板上で、動作速度低減の問題なく、消費電力の小さな連想記憶装置を提供する。 - 特許庁
To provide an image forming apparatus and a program capable of achieving shortening of warm-up time and reduction of power consumption.例文帳に追加
ウォームアップ時間の短縮と消費電力の低減を図ることができる画像形成装置及びプログラムを提供する。 - 特許庁
Furthermore, lower power consumption is expected to be conducive to a reduction in the amount of CO_2 used from the viewpoint of the effective use of energy.例文帳に追加
さらに消費電力が少なく、エネルギーを有効利用する観点から、CO_2使用量の削減も期待できる。 - 特許庁
To realize the reduction of power consumption in a waiting time and a capable of preventing the occurrence of incorrect synchronization in the communication system.例文帳に追加
待ち受け時間の消費電力の軽減を図り、誤同期の発生を防止可能な通信システムを提供する。 - 特許庁
例文 (999件) |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|