例文 (3件) |
registration of a shipの部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 3件
The acquisition section acquires positional information of a display object consisting of at least one of a moving body (another ship), a landmark to be a marker during travel (navigation) and a point (a user registration point) registered by a user.例文帳に追加
取得部は、移動体(他の船舶)、移動時(航海時)の目印となるランドマーク、及びユーザに登録されたポイント(ユーザ登録ポイント)のうち少なくとも1つからなる表示対象の位置情報を取得する。 - 特許庁
(3) In a case where the reactors listed in item (iv) or (v) of Article 23 (1) are installed on a vessel, and when the registration of the vessel set forth in Article 5 (1) of the Ship Act (Act No. 46 of 1899) has been carried out, the reactor establisher shall notify the Minister of METI or the Minister of MEXT of the name of the vessel within thirty days from the day of the registration. The same shall apply when amendments are made to this name. 例文帳に追加
3 第二十三条第一項第四号又は第五号に掲げる原子炉を船舶に設置する場合において、その船舶について船舶法(明治三十二年法律第四十六号)第五条第一項の登録がなされたときは、原子炉設置者は、登録の日から三十日以内に、その船舶の名称を、それぞれ経済産業大臣又は文部科学大臣に届け出なければならない。その名称を変更したときも、同様とする。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
例文 (3件) |
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved. |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。 |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|