意味 | 例文 (43件) |
state transition diagramの部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 43件
STATE TRANSITION DIAGRAM PREPARATION DEVICE例文帳に追加
状態遷移図作成装置 - 特許庁
STATE TRANSITION DIAGRAM PREPARING DEVICE AND STATE TRANSITION DIAGRAM PREPARING METHOD例文帳に追加
状態遷移図作成装置および状態遷移図作成方法 - 特許庁
A state transition diagram storage means 11 stores a state transition diagram 2.例文帳に追加
状態遷移図記憶手段11は、状態遷移図2を記憶する。 - 特許庁
A state transition diagram display control part 61 displays the first state transition diagram and the second state transition diagram.例文帳に追加
状態遷移図表示制御部61前記第1の状態遷移図、および、第2の状態遷移図を表示する。 - 特許庁
A state transition diagram generation part 14 generates a state transition diagram according to state transition information comprising state data.例文帳に追加
状態遷移図生成部14が、ステートデータからなる状態遷移情報に基づいて、状態遷移図を生成する。 - 特許庁
METHOD AND DEVICE FOR PREPARING AND SUPPORTING STATE TRANSITION DIAGRAM例文帳に追加
状態遷移図作成支援方法とその装置 - 特許庁
DEVICE AND METHOD FOR MANAGING STATE TRANSITION DIAGRAM, STATE TRANSITION DIAGRAM DISPLAY DEVICE AND PROGRAM RECORDING MEDIUM例文帳に追加
状態遷移図管理装置および管理方法、状態遷移図表示装置、並びに、プログラム記録媒体 - 特許庁
Thus, the state elements and the transition elements comprising the complicated transition state diagram are managed for respective categories by a state transition diagram managing part 10.例文帳に追加
こうして、状態遷移図管理部10によって、複雑な遷移状態図を構成する状態要素と遷移要素とをカテゴリ別に管理している。 - 特許庁
A state transition diagram display control part 52 displays an execution result of the link file inside a state frame of every state, and makes a state transition diagram displayed.例文帳に追加
状態遷移図表示制御部52は、リンクファイルの実行結果を各ステートのステート枠内に表示して、状態遷移図を表示させる。 - 特許庁
A status transition diagram display control part 52 adds the ion to the state frame of the link file-set state, and displays a status transition diagram.例文帳に追加
状態遷移図表示制御部52は、リンクファイルが設定されたステートのステート枠内にアイコンを付加して、状態遷移図を表示させる。 - 特許庁
To enable a degenerated state transition diagram to be generated as an upper layer.例文帳に追加
縮退された状態遷移図を上位レイヤとして生成できるようにする。 - 特許庁
METHOD FOR DETECTING FAILURE OF TRANSMISSION LINE USING HARMONIC WAVE AND STATE TRANSITION DIAGRAM例文帳に追加
伝送線路で高調波と状態遷移図を用いた故障検出方法 - 特許庁
A state transition logic part 14 carries out state transition according to a state transition diagram, keeps a condition of the program logic part 16 in a state keeping part 11, and issues a log output demand according to the transition condition.例文帳に追加
状態遷移ロジック部14は、状態遷移図に従って状態遷移し、プログラムロジック部16の状態を状態保持部11に保持し、その状態の遷移に従ってログ出力要求を出す。 - 特許庁
The first storage unit 5 stores state transition information represented by a state transition diagram and/or a state transition table including a state of operation of software and a plurality of state transition conditions in the specification of software.例文帳に追加
第1記憶部5は、ソフトウェアの仕様が、ソフトウェアの動作の状態と複数の状態遷移条件とを含む状態遷移図及び/または状態遷移表で表された状態遷移情報を記憶する。 - 特許庁
A state transition diagram information storage means 101 is used for storing, as state transition diagram information, information related to a state transition diagram where original nodes of an original structured document 109 transit in an appearance order from the head of the original structured document 109.例文帳に追加
状態遷移図情報記憶手段101は、元構造化文書109の元ノードが元構造化文書109の先頭からの出現順に遷移する状態遷移図に係る情報を状態遷移図情報として記憶する。 - 特許庁
A system (software) is developed based on a state transition diagram in this invention.例文帳に追加
本発明においては、状態遷移図に基づきシステム(ソフトウェア)開発が行われる。 - 特許庁
To determine whether or not a state transition diagram is excellent in terms of comprehension and maintainability.例文帳に追加
状態遷移図が、理解の容易性、保守性の観点から優れているかを判定する。 - 特許庁
A layer management part 34 generates a second state degeneration information corresponding to a second state transition diagram in which a route on the first state transition diagram starting from a specified first state and ending at the second state is reduced.例文帳に追加
レイヤ管理部34は、指定された第1の状態を起点とし、第2の状態を終点とする第1の状態遷移図上の経路を縮退した、第2の状態遷移図に対応した第2の状態遷移情報を生成する。 - 特許庁
To select a description format of the transition conditions of a state transition diagram from among a plurality of description formats, and to generate a source code having a structure suitable for the selected description format from the state transition diagram.例文帳に追加
状態遷移図の遷移条件の記述形式を複数の記述形式の中から選択できるようにし、選択された記述形式に適した構造をもつソースコードを状態遷移図から生成する。 - 特許庁
To increase freedom in design of a state transition diagram in a system to create a control program from the state transition diagram generated and edited on a screen and, conversely, to restore the state transition diagram from the control program read out from a control equipment, making the whole control system easy to grasp visually.例文帳に追加
画面上で作成・編集した状態遷移図から制御プログラムを生成し、逆に制御機器から読み出した制御プログラムから状態遷移図を復元するシステムにおいて、状態遷移図の作図自由度を高め、視覚的に制御全体を把握し易くする。 - 特許庁
In the state 3, the state is transited in accordance with a state transition diagram where the number of synchronization protection steps is "2" and the number of error protection steps is "2".例文帳に追加
この状態3では、同期保護段数2、誤り保護段数2の状態遷移図に従って状態が遷移する。 - 特許庁
A codeword candidate stored in the circuit 28 is produced according to a finite state transition diagram stored in a state transition storage circuit 26.例文帳に追加
符号語数記憶回路28に記憶される符号語候補は、状態遷移記憶回路26に記憶されている有限状態遷移図に従って作成される。 - 特許庁
A transition generation part 44 for editing generates a transition for editing from a state frame representing a starting point on a state transition diagram generated based on state transition information edited by the editing part 12.例文帳に追加
編集用トランジション生成部44は、編集部12により編集された状態遷移情報に基づいて生成された状態遷移図上の起点となる状態を示す状態枠からの編集用トランジションを生成する。 - 特許庁
An operation part 11 specifies a first state and a second state in a first state transition diagram based on first state transition information including at least two states, actions in the respective states, events at transition time in the respective states and information on transition direction indicating a subsequent state of a transition triggered by an event.例文帳に追加
操作部11は、少なくとも2以上の状態、それぞれの状態における動作、それぞれの状態における遷移時のイベント、およびイベントによりどの他の状態に遷移するかを示す遷移方向の情報を含む第1の状態遷移情報に基づいた、第1の状態遷移図における第1の状態および第2の状態を指定する。 - 特許庁
The constitution of the agent or the contents of the message are displayed with a state transition diagram or operation description by a content display part 19.例文帳に追加
エージェントの構成やメッセージの内容は、内容表示部19により状態遷移図や動作記述で表示する。 - 特許庁
A trellis detection circuit 37 converts the multi-valued data into the binarization data in accordance with the rule of a state transition diagram for trellis decoding.例文帳に追加
トレリス検出回路37は、トレリス復号の状態遷移図の規則に従って、多値のデータを2値データに変換する。 - 特許庁
A viterbi detection circuit 35 converts multi-valued data into binarization data in accordance with the rule of a state transition diagram for viterbi decoding.例文帳に追加
ビタビ検出回路35は、ビタビ復号の状態遷移図の規則に従って、多値データを2値データに変換する。 - 特許庁
COMPUTER SYSTEM FOR EDITING STATE TRANSITION DIAGRAM ON GRAPHIC PROGRAMMING TOOL, AND METHOD AND COMPUTER PROGRAM FOR THE SAME例文帳に追加
グラフィック・プログラミング・ツール上の状態遷移図を編集するためのコンピュータ・システム、並びにその方法及びコンピュータ・プログラム - 特許庁
An editing part 12 generates a state transition diagram and store it in a state data storage part 13 based on state transition information including at least 2 states, actions in the respective states, events at transition time in the respective states and information on transition direction indicating a subsequent state of a transition triggered by an event.例文帳に追加
編集部12は、少なくとも2以上の状態、それぞれの状態における動作、それぞれの状態における遷移時のイベント、および前記イベントによりどの他の前記状態に遷移するかを示す遷移方向の情報を含む状態遷移情報に基づいて、状態遷移図を生成し、ステートデータ格納部13に格納する。 - 特許庁
The current interaction state is estimated in operator transfer by using those procedures, and the current interaction state is highlighted on the transition diagram.例文帳に追加
これらの手順を用いてオペレータ転送発生時に現在の対話状態を推定し、遷移図上で現在の対話状態を強調表示する。 - 特許庁
The plant operation data management system comprises a process analyzer for segmenting a predetermined range of continuous plant operation data and generating a state transition diagram defining a process state transition in the segment, and a data collection server for acquiring the defined state transition diagram, automatically collecting the plant operation data on each process according to the definition and returning it to the process analyzer.例文帳に追加
連続するプラント運転データを所定の範囲で区切り、この区切り内の工程の状態遷移を定義した状態遷移図を生成する工程アナライザと、 定義された前記状態遷移図を取得し、定義内容に従って各工程のプラント運転データを自動収集して前記工程アナライザに返すデータ収集サーバと、を備える。 - 特許庁
To provide a method, a system, and a program for generating fault tree analysis which generate a fault tree analysis from a state machine diagram (a state transition model).例文帳に追加
状態機械図(状態遷移モデル)から故障の木解析を生成する故障の木解析生成方法、故障の木解析生成システム及びプログラムを提供する。 - 特許庁
To allow a verifier of a system to designate simplification of a state transition specification by a viewpoint based on a sequence diagram, and to allow the verifier to correctly perform the simplification of the state transition specification.例文帳に追加
システムの検証者が、シーケンス図に基づく観点によって、状態遷移仕様の簡略化を指定することができるようにし、その検証者が、正しく状態遷移仕様の簡略化をおこなえるようにする。 - 特許庁
To provide a software development supporting apparatus which enables a software developer to easily check exclusiveness among a plurality of state transition conditions included in a state transition diagram describing the operation specifications of software.例文帳に追加
ソフトウェアの動作仕様が記述された状態遷移図に含まれる複数の状態遷移条件間の排他性チェックをソフトウェアの開発者が容易に行うことができるソフトウェア開発支援装置を提供することにある。 - 特許庁
The dependency graph is numbered in reverse topology order, and a state transition diagram, i.e., the trellis is made of the dependency graph ordered in reversely topological manner.例文帳に追加
依存グラフは、逆のトポロジー順序で番号をつけられ、ステート遷移図、トレリスは、逆トポロジー的に順序づけられた依存グラフから造られる。 - 特許庁
Namely, an interaction state to be displayed to the operator is defined based upon specifications of the system etc., to create a transition diagram from the start to the end of service.例文帳に追加
すなわち、システムの仕様などからオペレータに表示するための対話状態を定義し、サービス開始から終了までの遷移図を作成する。 - 特許庁
State variables are successively assigned to states corresponding to pseudo random numbers generated by a pseudo random number generation part 22, a relevancy each between the states with the state variables assigned thereto is analyzed in a state transition analysis part 23, and automatic drawing is performed in an input and output part 21 based on state transition diagram display information resulted from the analysis.例文帳に追加
疑似乱数発生部22が発生した疑似乱数に対応する状態に、状態変数を順次付与し、状態変数を付与した状態相互の関連性を状態遷移解析部23にて解析し、解析結果である状態遷移図表示情報に基づき入出力部21にて自動描画を行う。 - 特許庁
The processing codes set based on the state transition diagram are managed by an external data base(DB) and thus, a designing method of a completely new system capable of flexibly changing structure and order of state transition and to facilitate business processing reengineering is provided.例文帳に追加
この状態遷移図に基づき設定された処理コードは、外置きのデータベース(DB)により管理され、これにより状態遷移の構成や順序の変更を柔軟に行うことが出来、ビジネス・プロセス・リエンジニアリングを容易にする全く新しいシステムの設計方法を提供する。 - 特許庁
In order that a user can easily obtain the verification result or the correction frequency of the verification object processing, the personal computer 110, on the basis of execution result information 142 output from the DVD recorder 120, prepares chart data 144 such as state transition chart, state transition diagram and sequence diagram showing the verification result or the correction frequency of the verification object processing or the like.例文帳に追加
また、パーソナル・コンピュータ110は、検証対象処理の検証結果や修正回数などをユーザが容易に把握することができるように、DVDレコーダ120から出力された実行結果情報142などに基づいて、検証対象処理の検証結果や修正回数などが示された状態遷移表、状態遷移図、シーケンス図などの図表データ144を生成する。 - 特許庁
The method for generating fault tree analysis which is configured to generate a fault tree analysis diagram from a state transition model which is represented in terms of events and transitions includes steps of interpreting the state transition model, as at least one logical formula and generating a fault tree analysis where the given event is disposed at a top event, based on the logical formula.例文帳に追加
本発明は、イベントと遷移とで表される状態遷移モデルから故障の木解析図を生成する故障の木解析生成方法であって、状態遷移モデルを少なくとも一以上の論理式として解釈し、論理式に基づいて、与えられたイベントをトップイベントとする故障の木解析を生成する故障の木解析生成方法である。 - 特許庁
A source code generation means 14 generates a decision code by using a decision code generating function corresponding to the description format from the description of each transition condition, and generates a processing code describing any processing other than the condition decision from the state transition diagram 2, and synthesizes the processing code and the decision code, and outputs a source code 5.例文帳に追加
ソースコード生成手段14は、それぞれの遷移条件の記述から記述形式に対応する判定コード生成機能を用いて判定コードを生成すると共に、状態遷移図2から条件判定以外の処理を記述した処理コードを生成し、処理コードと判定コードとを合成してソースコード5を出力する。 - 特許庁
A reachable tree generation part 2 sets initial states for each of the stages using the discrete models, and generates a reachable tree as a state transition diagram of each stage indicative of a state which can be reached from an initial state, and a whole reachable tree generation part 3 generates a reachable tree of the whole continuous process using the reachable trees of all the stages generated by reachable tree generation part 2.例文帳に追加
可到達木作成部2は、その離散モデルを用いて、ステージ毎に初期状態を設定し、当該初期状態から到達可能な状態を示す各ステージの状態遷移図である可到達木を作成し、全体可到達木作成部3は、可到達木作成部2により作成した全ステージの可到達木を用いて、連続プロセス全体の可到達木を作成する。 - 特許庁
意味 | 例文 (43件) |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|