例文 (3件) |
separate battalionの部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 3件
On the same day, the separate battalion also started from Kajiki. 例文帳に追加
同日、独立大隊も加治木を発した。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
Each battalion consisted of 10 platoons, each of which consisted of about 200 soldiers, thus, each battalion consisted of about 2000 soldiers in all; exceptionally, the separate battalion (combined battalion), which had soldiers recruited from Kajiki and four other villages, consisted of about 1600 in all, which was less and armed poorer than each of the other battalions and was divided into the 6th and 7th battalions later. 例文帳に追加
いずれの大隊も10箇小隊、各小隊約200名で、計約2,000名からなっていたが、加治木外4郷から募兵し、後に六番・七番大隊と呼ばれた独立大隊(連合大隊)は2大隊合計約1,600名で、他の大隊に比べ人員も少なく装備も劣っていた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
While the Amago army was initially dominant due to the advantageous location, Motoharu KIKKAWA found it difficult to defeat the Amago army and obtained information about a by-path from local residents and went up to the top of Fubeyama from the rear side of the mountain, leading a separate battalion of troops. 例文帳に追加
戦いは当初地の利に勝る尼子勢が優勢だったが、攻め落とすのが難しいと判断した吉川元春が住民に間道を教えてもらい、別働隊を率いて裏から布部山の頂上に登った。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
例文 (3件) |
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。 |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|