例文 (703件) |
tension rollerの部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 703件
Then, the image forming apparatus includes a tension control means 28 for controlling the tension of a tension control region T2, which is a tension application face of a secondary transfer nip downstream side, and interlocks with displacement of the secondary transfer roller 8 to control the tension of the tension control region T2 with the tension control means 28.例文帳に追加
この際、二次転写ニップ下流側張架面たるテンション制御領域T2の張力を制御する張力制御手段28を設け、二次転写ローラ8の変位に連動して張力制御手段28がテンション制御領域T2の張力を制御する。 - 特許庁
In this device, a tension roller 5 and a driving roller 3 are connected through a 1st gear train 10, a rocking gear 11, a 2nd gear train 12 and a tension adjustment cam 9, the tension roller 5 is pressurized by driving force of the intermediate transfer belt 1 through the tension adjustment cam 9 and tension is given to the intermediate transfer belt 1.例文帳に追加
テンションローラ5と駆動ローラ3が、中間転写ベルト1の回転駆動時に、第1ギア列10、揺動ギア11、第2ギア列12、およびテンション調整カム9を介して連結され、中間転写ベルト1の駆動力がテンション調整カム9を介してテンションローラ5を加圧し、中間転写ベルト1にテンションを与える。 - 特許庁
The tension roller 41 is provided with a tension spring 46R which applies pressure with prescribed pressing force in the direction in which the tension of the intermediate transfer belt 42 increases.例文帳に追加
そしてテンションローラ41は、中間転写ベルト42の張力が増加する方向に所定の加圧力で圧力を与えるテンションスプリング46Rが設けられている。 - 特許庁
When a pressing belt 31 wound and stretched over a pair of upstream-side tension roller 33 and downstream-side tension roller 34 is separated from a pressure roller 32, the belt travels with such stiffness that the belt parts facing each other between the upstream-side tension roller 33 and the downstream-side tension roller 34 project to the outside.例文帳に追加
一対の上流側テンションローラ33および下流側テンションローラ34に周回移動可能に巻き掛けられた押圧ベルト31は、加圧ローラ32と離間した状態としたときに、上流側テンションローラ33および下流側テンションローラ34間における相互に対向するベルト部分が外側に突出した湾曲状態で走行する剛性を備えている。 - 特許庁
The axis 61 of the second pressure roller 21 is twisted off the axis 63 of the tension roller at a second angle.例文帳に追加
この第二の加圧ローラ21の軸61はテンションローラ23の軸63に対して第二の角度で捻れている。 - 特許庁
A marker belt 112 is inlayed at the end section of the feed roller 104 and put on a tension roller 106.例文帳に追加
搬送ローラー104の端部にはマーカーベルト112がはめ込まれ、テンションローラー106に掛け渡されている。 - 特許庁
No tension is exerted on the recording medium between the heating roller 91 and the intermediate conveying roller 40.例文帳に追加
これにより、加熱ローラ91と中間搬送ローラ40との間にある記録媒体には張力が作用しない。 - 特許庁
A tension roller 100 and film tension devices 100a-d are provided in a path for the surface-patterned film.例文帳に追加
テンション・ローラー100およびフィルム引張装置100a〜dが表面模様付きフィルムの経路内に備えられている。 - 特許庁
The fixing unit 11 has a fixing roller 20, a heat roller 22 internally having a heater 21 as a heat source, a fixing belt 23, a pressure roller 24, and a tension roller 25.例文帳に追加
定着装置11は、定着ローラ20と、内部に熱源としてのヒータ21を有するヒートローラ22と、定着ベルト23と、加圧ローラ24と、テンションローラ25を有している。 - 特許庁
The roll-up roller 42 tension-lays the cleaning web 41 from the feed roller 43 through a space between the pressure contact roller 45 and the heat roller 71, and conveys intermittently the cleaning web 41.例文帳に追加
巻取りローラ42は、送り出しローラ43から圧接ローラ45とヒートローラ71の間を経てクリーニングウェブ41を張架させ、クリーニングウェブ41を間欠搬送する。 - 特許庁
A spring 20 which applies a biasing force to a tension roller 8a and a cam 21 are arranged.例文帳に追加
テンションローラ8aに付勢力を掛けるバネ20とカム21を配置する。 - 特許庁
Next, when the calculated tension difference is out of a predetermined range, based on the calculated tension difference, the control section (not shown) tilts a tension roller by controlling tension applying actuators 219a and 219b so that the tension difference of the belt width direction of the driven roller 212 is within the predetermined range.例文帳に追加
次に、不図示の制御部は、算出したテンション差が、所定範囲から外れていた場合は、算出したテンション差に基づいて、従動ローラ212のベルト幅方向テンション差が所定範囲に入るように、張力付与アクチュエータ219a,219bを制御してテンションローラを傾かせる。 - 特許庁
Though the tension of the strippable film 30 forces to deform the first roller 92, it is supported by a second roller 94 to fourth roller 98.例文帳に追加
その際の剥離フイルム30の張力は、第1ローラ92を撓ませようとするが、第2ローラ〜第4ローラ94〜98によってバックアップされる。 - 特許庁
Thus during termination of the paper ejecting roller 51, the torque of the tension roller 47 is increased and the recording paper 11 is pressed in a direction that increases the curl by a dancer roller 68, which compensates for decrease of the tension, to thereby maintain the tension at an almost constant value irrespective of rotation or termination of the paper ejecting roller 51.例文帳に追加
排紙ローラ51の停止中は、テンションローラ47のトルクを大きくし、ダンサーローラ68によってカールが大きくなる方向に記録紙11を押すので、テンションの低下が補償されて、排紙ローラ51の回転又は停止に関わらず、テンションがほぼ一定に維持される。 - 特許庁
Winding tension imparting means (a tension imparting roller 401 and an inclined part 42a brought into sliding contact with the roller 401) for imparting winding tension to the master 16 between the winding tension imparting means and the plate cylinder 2 are provided on the downstream sides of the carrying rollers 40u and 40d.例文帳に追加
前記搬送ローラ40u、40dの下流側に、前記版胴2との間でマスタ16に巻き付けテンションを与える巻き付けテンション付与手段(テンション付与ローラ401およびこれに摺接する傾斜部42a)を具備する構成とした。 - 特許庁
A rotational means 110 for synchronously rotating the tension roller 100 and a feed roller 30 in the same direction is connected to the tension roller 100 so that the speed of the peripheral surface may be higher than the speed of the peripheral surface of the feed roller 30.例文帳に追加
テンションローラ100には、その周囲面の速度が送りローラ30の周囲面の速度より速くなるように、テンションローラ100を送りローラ30と同一方向に同期回転させる回転手段110を連結する。 - 特許庁
An image forming device 100 comprises a tension roller 25 in contact with a conveyance belt 24; and a attraction roller 28 arranged opposite to the tension roller 25 and in contact with a passing transfer material P.例文帳に追加
本画像形成装置100は、搬送ベルト24に接触するテンションローラ25と、テンションローラ25に対向配置され、通過する転写材Pに接触する吸着ローラ28とを備えている。 - 特許庁
Plural rollers such as a primary transfer backup roller, an idle roller, a secondary transfer backup roller, a driving roller 48 and a tension roller on which an intermediate transfer body is laid over and is carried are disposed at an image forming device.例文帳に追加
画像形成装置には、中間転写体を張架して搬送する1次転写バックアップローラ、アイドルローラ、2次転写バックアップローラ、駆動ローラ48、テンションローラ49等の複数のローラが配設されている。 - 特許庁
This endless belt skew retraining device 10 comprises a tension roller 50 brought into contact with an endless belt 16, to be rotated accompanying a movement of the belt, and applying a tension to the belt; and a tension roller support unit 52 rotatably supporting the roller.例文帳に追加
エンドレスベルト斜行規制装置10は:エンドレスベルト16に当接されて上記ベルトの動きに従い回転し、上記ベルトに張力を負荷するテンションローラ50と;そして、上記ローラを回転自在に支持しているテンションローラ支持ユニット52と;を備える。 - 特許庁
The diameter D1 of each of the axial end parts ER and EL of the tension roller 39 is set greater than the diameter D2 of the axial middle part CL of the tension roller 39.例文帳に追加
テンションローラ39の軸線方向各端部ER,ELの直径D1を、テンションローラ39の軸線方向中心部CLの直径D2よりも大きく設定する。 - 特許庁
A tension roller 16 supporting an intermediate transfer belt 18 is supported by a tensioner 17 and 17' through the rotary shaft 16a of the tension roller 16 which can be shifted in the one direction only.例文帳に追加
中間転写ベルト18を支持するテンションローラ16を一方向にのみ移動可能にテンションローラ16の回転軸16aを介してテンショナー17、17’に保持する。 - 特許庁
The tension roller 13, on which the shutter plate 16 is stretched, functions as a weight, and imparts fixed tension to the shutter plate 16.例文帳に追加
シャッター板16が掛けられるテンションローラ13は重りとしての作用を行い、シャッター板16に一定の張力を付与する。 - 特許庁
A fixing unit 307 possesses fixing rollers 71 and 72, a heat-receiving roller 73, a tension roller 74 and a fixing belt 75.例文帳に追加
定着器307は,定着ローラ71,72と,受熱ローラ73と,テンションローラ74と,定着ベルト75とを有している。 - 特許庁
A brush 18 facing the roller is disposed in a position facing the tension roller 17 with the intermediate transfer belt 12 in-between.例文帳に追加
中間転写ベルト12を間にしてテンションローラ17と対向する位置にローラ対向ブラシ18が配設されている。 - 特許庁
The warp tension detector works as follows: A warp T fed from a warp beam 11 is guided by a 1st roller 13 and a 2nd roller 14.例文帳に追加
ワープビーム11から送り出される経糸Tは、第1のローラ13及び第2のローラ14によって案内される。 - 特許庁
The other roller located upstream in the direction of the conveyance is an auxiliary roller 5 that applies constant tension to the transfer belt 2.例文帳に追加
もう一方の搬送方向上流側のローラが転写ベルト2に一定張力を加える補助ローラ5である。 - 特許庁
The fixation tension roller 14 is assembled by inserting a heat pipe 15 into a hollow roller 14a made of thin iron.例文帳に追加
定着テンションローラ14は、薄い鉄製の中空ローラ14aの内側にヒートパイプ15を挿入して組み立てられる。 - 特許庁
The drive unit D is provided with a drive roller 2 and a holding roller 3 which control tape tension, on one side of a case 1.例文帳に追加
駆動部ユニットDには、ケース1の一側に、テープ張力を制御する駆動ローラ2と押えローラ3とを設ける。 - 特許庁
The tension of the timing belt 307 is maintained at an appropriate state by a tension gear 308 and a tension roller 309 and is driven by a driving source 401 via a belt drive gear 306.例文帳に追加
タイミングベルト307は、テンションギア308、テンションローラ309によって適正なテンションに保たれ、ベルト駆動ギア306を介して駆動源401によって駆動される。 - 特許庁
For tensioning an endless belt 1 via the pressure force of a spring 7, a conveyor 100 uses two tension rollers, or a first tension roller 3 and a second tension roller 4 for taking up and letting off the endless belt 1 respectively.例文帳に追加
スプリング7の押圧によりエンドレスベルト1に張力を与える機能を有するテンションローラを,第1テンションローラ3と第2テンションローラ4との2本設け,エンドレスベルト1の受け取りと送り出しとを分担させた。 - 特許庁
The apparatus also includes a tension roller driving mechanism to increase a relative distance between a tension roller 71 and other supporting rollers so as to suppress a decrease in a tension of the intermediate transfer belt 100 during the separation of the belt from the plurality of photoreceptor drums.例文帳に追加
また、上記離間の際に中間転写ベルト100の張力低下を抑制するように、テンションローラ71とその他の支持ローラとの間の相対的な距離を大きくするテンションローラ駆動機構を備える。 - 特許庁
The gloss applicator 301 disposed downstream of a fixing device 300 includes: a heat roller 36: a tension roller 37; a gloss application belt 30; and a pressure roller 40.例文帳に追加
定着装置300の下流に配置された光沢付与装置301は、加熱ローラ36、テンションローラ37、光沢付与ベルト30、加圧ローラ40を有している。 - 特許庁
Preferably, the elastic body 22 is a tension spring bridging between one roller 24 and the other roller 24 positioned adjacent to the one roller 24.例文帳に追加
好ましくは、上記弾性体22は、一のローラー24とこの一のローラー24の隣に位置する他のローラー24との間を架け渡す引張バネである。 - 特許庁
When the solenoid is turned off, the driven roller returns, the roller interval becomes narrow, and the tension of the belt reduces, so that the belt wound on the roller in stopping is not deformed.例文帳に追加
ソレノイドをOFFにすると従動ローラが戻ってローラ間隔が伸び、ベルトの張力が下がるので、停止中にローラに巻き付いたベルトが変形しない。 - 特許庁
Additionally, a pressurizing roller 64 to pressurize an outer peripheral surface 50R of the rotating belt 50 and to increase a belt winding angle of the end part roller 52 is provided between the tension roller 56 and the end part roller 52.例文帳に追加
更に、テンションローラ56と端部ローラ52との間に、回転ベルト50の外周面50Rを押圧し、端部ローラ52のベルト巻付け角度を増大させる押圧ローラ64が設けられている。 - 特許庁
In this image forming device, a belt-type image carrier is stretched and laid by plural roller members, at least one roller member out of the plural roller members is set as the tension roller member constituted of a conductive member, then bias voltage is applied to the tension roller member.例文帳に追加
複数のローラ部材によりベルト状の像担持体を張架するもので、複数のローラ部材の内、少なくとも1つのローラ部材を、導電性部材で構成されるテンションローラ部材とすると共に、テンションローラ部材にバイアス電圧を印加することを特徴とする画像形成装置。 - 特許庁
This printer is characteristically provided with a tension adjustment guide operating separately from a tension generation roller for imposing appropriate tension on various kinds of webs from webs on which tension is easily imposed to webs on which tension is hardly imposed.例文帳に追加
張力のかかりやすいウエブから張力のかかりにくいウエブまで、様々な種類のウエブに適正な張力を付与するため、張力発生ローラとは別に動作する張力調整ガイドを備えた印刷装置であることを特徴とする。 - 特許庁
A couple of cams 21 are fitted to a shaft 22 and press the bearing of the tension roller 8a.例文帳に追加
カム21はシャフト22に一対取り付けて、テンションローラ8aの軸受を押圧する。 - 特許庁
A tension roller 17 is obtained by molding an elastic layer 17b on a tube stock 17a.例文帳に追加
テンションローラ17は、素管17a上に弾性層17bを成型したものである。 - 特許庁
The tension roller TR is provided with a brake mechanism 8 having a braking force the strength of which is variable.例文帳に追加
テンションローラTRには、制動力の大きさが可変なブレーキ機構8が設けられる。 - 特許庁
A controller 74 reads a diameter of a wire electrode 12 and a diameter of a tension roller 20 (s21).例文帳に追加
制御装置74は、ワイヤ電極12の径、テンションローラ20の直径を読み出す(s21)。 - 特許庁
The fixing device 50 is equipped with an auxiliary heating means for heating the tension roller.例文帳に追加
そのような定着装置50において、テンションローラを加熱する補助加熱手段を備える。 - 特許庁
Further, when the abutting rib 13a is separated from the grooved flange 15c to run on the tension roller 15, the rib 13a is effectively prevented from running on the tension roller 15 by the rib 13a being pressed from above with a roller member 91 (a run-on preventing member).例文帳に追加
また、突き当てリブ13aがその溝付きフランジ15cから離脱してテンションローラ15に乗り上げようとする場合、それをコロ部材91(乗り上げ制止部材)で上から押さえることで有効に防ぐ。 - 特許庁
The image forming apparatus allows tension imparted from a drive roller 22b to an electrification roller 22a to be used for deforming the surface of the electrification roller 22a to generate tension internal stress F between a position Pap and a position Pcg.例文帳に追加
駆動ローラ22bから帯電ローラ22aに対して付与される引張力は帯電ローラ22aの表面を変形させることに費やされて位置Papと位置cgとの間で引張内部応力Fを発生させる。 - 特許庁
Further, when the abutting rib 13a is separated from the grooved flange 15c to run on the tension roller 15, the rib 13a is effectively prevented from running on the tension roller 15 by pressing the rib 13a from above through the use of a roller member 91 (run-on preventing member).例文帳に追加
また、突き当てリブ13aがその溝付きフランジ15cから離脱してテンションローラ15に乗り上げようとする場合、それをコロ部材91(乗り上げ制止部材)で上から押さえることで有効に防ぐ。 - 特許庁
A tension roller 540 is urged in an urging direction that extends along a stretch direction of a belt 511 laid between a heating roller 513 and the tension roller 540, and moves in the stretch direction of the belt 511 in accordance with the tensile force of the belt 511.例文帳に追加
テンションローラー540は、加熱ローラー513とテンションローラー540との間のベルト511の張設方向に沿う付勢方向に付勢され、ベルト511の張力に応じて、ベルト511の張設方向に移動する。 - 特許庁
For increasing a friction coefficient of the tension roller 14b to an electrostatic carrying belt 11, a roller surface of the tension roller 14b is burnish-finished to have a mirror-finished surface of Rz2μm or less without having cutting marks.例文帳に追加
テンションローラ14bと静電搬送ベルト11の摩擦係数を大きくする為に、テンションローラ14bのローラ表面をバニッシュ加工することで切削目のないRz2μm以下の鏡面状態にした。 - 特許庁
An endless conveyor belt 14 is stretched over a driving roller 11, a driven roller 12 and a tension roller 13, and a recording head 6 faces the conveyor belt 14 between the driving roller 11 and the driven roller 12.例文帳に追加
無端状の搬送ベルト14が駆動ローラ11、従動ローラ12及びテンションローラ13に架け渡され、駆動ローラ11と従動ローラ12との間において記録ヘッド6が搬送ベルト14に対向している。 - 特許庁
例文 (703件) |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|