Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
「aziridinyl」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索
[go: Go Back, main page]

1153万例文収録!

「aziridinyl」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > aziridinylに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

aziridinylを含む例文一覧と使い方

該当件数 : 13



例文

(q) Tris-1-(2-methyl) aziridinyl phosphine oxide 例文帳に追加

レ トリス—一—(二—メチル)アジリジニルホスフィンオキシド - 日本法令外国語訳データベースシステム

(h) Bis (2-methyl aziridinyl) methyl amino phosphine oxide 例文帳に追加

チ ビス(二—メチルアジリジニル)メチルアミノホスフィンオキシド - 日本法令外国語訳データベースシステム

(ii) Derivatives of tris-1-(2-methyl) aziridinyl phosphine oxide 例文帳に追加

テ トリス—一—(二—メチル)アジリジニルホスフィンオキシドの誘導体 - 日本法令外国語訳データベースシステム

The aziridine compound used is, for example, trimethylolpropane-tri-β-aziridinyl propionate, tetramethylolmethane-tri-β-aziridinyl propionate, or N, N-hexamethylene-1, 6-bis-1-aziridine carboxamido.例文帳に追加

アジリジン化合物としては、例えば、トリメチロールプロパン−トリ−β−アジリジニルプロピオネート、テトラメチロールメタン−トリ−β−アジリジニルプロピオネート又はN,N−ヘキサメチレン−1,6−ビス−1−アジリジンカルボキシアミドが挙げられる。 - 特許庁

例文

The additive for improving tearability has an aziridinyl group and an isocyanate group in one molecule obtained by the reaction of a polyfunctional aziridine compound including tetramethylolmethane-tri-β-aziridinyl propionate with a polyfunctional isocyanate compound.例文帳に追加

テトラメチロールメタン−トリ−β−アジリジニルプロピオネートを含んでなる多官能アジリジン化合物と、多官能イソシアネート化合物とを反応させてなる一分子中にアジリジニル基と、イソシアネート基とを有することを特徴とする引き裂き性向上添加剤。 - 特許庁


例文

The conductive composition contains a multifunctional aziridine derivative (A) having at least three aziridinyl groups having a specified structure in its molecule, an aziridinyl group ring-opening catalyst (B), a hetero atom containing π-conjugated conductive polymer (C) and a solvent (D).例文帳に追加

分子内に特定構造のアジリジニル基を少なくとも3つ有する多官能アジリジン誘導体(A)、アジリジニル基開環触媒(B)、ヘテロ原子含有π共役系導電性ポリマー(C)、および溶媒(D)を含有する導電性組成物を用いる。 - 特許庁

The undercoating agent includes (A) an acrylic copolymer having a carboxylate anion group and having a glass transition temperature of -5 to 120°C and (B) a polyaziridine compound having at least three aziridinyl groups.例文帳に追加

カルボキシラートアニオン基を有するガラス転移温度が−5〜120℃のアクリルコポリマー(A)およびアジリジニル基を少なくとも3つ有するポリアジリジン化合物(B)を含有するアンダーコート剤。 - 特許庁

The surface treatment agent for forming a resist pattern contains a compound having two or more aziridinyl groups and polymer or oligomer inactive to the compound and the resist pattern.例文帳に追加

二つ以上のアジリジニル基を有する化合物、及び該化合物とレジストパターンに対して不活性なポリマーまたはオリゴマーを含有することを特徴とするレジストパターン形成用表面処理剤。 - 特許庁

The method for manufacturing a functional aspartic ester involves the reacting of aziridine with a Michael acceptor molecule to thereby form aziridinyl aspartate, then the reacting of this product with an active hydrogen-containing compound.例文帳に追加

アジリジンをミカエル−受容体分子と反応させることによってアスパラギン酸アジリジニルを形成させ、次いで該生成物に活性水素含有化合物を反応させることを含む官能性アスパラギン酸エステルの製造方法。 - 特許庁

例文

This non-aqueous coating agent composition for plastics contains a branched polyester neutralization product (A) in which the contents of a carboxylate anion group is 0.3 to 1.5 mmol/g, and an aziridine-based curing agent (B) containing an aziridine compound (b1) having at least three aziridinyl groups.例文帳に追加

カルボキシラートアニオン基の含有量が0.3〜1.5mmol/gである分岐状ポリエステル中和物(A)、および、アジリジニル基を少なくとも3つ有するアジリジン化合物(b1)を含むアジリジン系硬化剤(B)を含有する、プラスチック用非水系コーティング剤組成物。 - 特許庁

例文

The ultraviolet blocking coating composition includes zinc oxide (A), a dispersant with an acid value of 40-180 mgKOH/g (B), and a polyurethane resin (C), wherein a content of the dispersant (B) is 1-10 pts.wt based on 100 pts.wt of the zinc oxide (A), and the polyurethane resin (C) includes a carbodiimide group or an aziridinyl group in the resin.例文帳に追加

酸化亜鉛(A)、40〜180mgKOH/gの酸価を持つ分散剤(B)、ポリウレタン樹脂(C)からなり、酸化亜鉛(A)100重量部に対し分散剤(B)が1〜10重量部であり、ポリウレタン樹脂(C)が、カルボジイミド基又はアジリジニル基を樹脂中に含有することを特徴とする。 - 特許庁

The resin composition contains (A) an ethylene-vinyl acetate copolymer with a vinyl acetate content of 30-40 wt.% and a melt index of 0.2-2.0 g/10 min, (B) an aziridine derivative containing ≥2 aziridinyl groups in the molecule and (C) a polyethyleneimine.例文帳に追加

(A)酢酸ビニル含量が30〜40重量%、メルトインデックスが0.2〜2.0g/10分のエチレン−酢酸ビニル共重合体、(B)分子内に2個以上のアジリジニル基を有するアジリジン誘導体、(C)ポリエチレンイミンを含有することを特徴とする樹脂組成物により目的が達成される。 - 特許庁

例文

The undercoat agent for a plastic film with an active energy ray-cured coating contains: a polyester resin (A) having a content of a carboxylate anion group of 0.3 to 1.5 mmol/g; a (meth)acrylate compound (B) having at least one carboxylate anion group; and a compound (C) having at least three aziridinyl groups.例文帳に追加

カルボキシラートアニオン基の含有量が0.3〜1.5mmol/gであるポリエステル樹脂(A)、カルボキシラートアニオン基を少なくとも一つ有する(メタ)アクリレート化合物(B)、およびアジリジニル基を少なくとも3つ有する化合物(C)を含有する、活性エネルギー線硬化皮膜付プラスチックフィルム用アンダーコート剤を使用する。 - 特許庁




  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2025 GRAS Group, Inc.RSS