例文 (142件) |
base station configurationの部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 142件
The network configuration information file 48 is read out when connecting the programming device to the PLC 42, and network constitution using the PLC 42 as the base station is displayed on a display screen 40.例文帳に追加
プログラミング装置をPLC42に接続するとネットワーク構成情報ファイル48が読み出されて表示画面40にPLC42を基点局とするネットワーク構成が表示される。 - 特許庁
To easily and safely install a communication apparatus used as an outdoor radio base station of a portable telephone system at an altitude in an economical configuration.例文帳に追加
携帯電話システムの屋外無線基地局として使用される通信機器通信機器に関し、経済的な構成で、高所での設置作業を容易且つ安全に行えるようにする。 - 特許庁
According to this method, the number of electrooptic converters and photoelectric converters can be reduced and the configuration of the radio base station can considerably be simplified, then the inexpensive and small-sized wireless communication system can be built up.例文帳に追加
本発明により、電気—光変換器及び光—電気変換器が削減でき、無線基地局側の構成が大幅に簡素化されるため、安価で小型なシステムを構築できる。 - 特許庁
To provide a transmission signal generating apparatus, capable of preventing malfunctions of automatic gain control using simple configuration, a radio base station, an automatic gain control method, and a radio signal transmission method.例文帳に追加
簡単な構成で自動利得制御の誤動作を防止することが可能な送信信号生成装置、無線基地局、自動利得制御方法および無線信号送信方法を提供する。 - 特許庁
To provide a radio base station apparatus and an inter-network interface apparatus for realizing hand-off with high accuracy at high speed without the need for remarkably revising a basic configuration.例文帳に追加
本発明は、無線基地局装置および網間インタフェース装置に関し、基本的な構成が大幅に変更されることなく、ハンドオフが高速に、かつ確度高く実現されることを目的とする。 - 特許庁
To provide a collective control method for apparatus configuration information, for collectively setting apparatus setting information of each of wireless base stations in a network monitoring system where a monitoring station monitors the wireless base stations via a network.例文帳に追加
監視局がネットワークを介して複数の無線基地局を監視するネットワーク監視システムにおいて、各無線基地局の装置設定情報を一括で設定することが可能な装置構成情報の一括制御方法を提供する。 - 特許庁
To provide a wireless network control system where a service area configuration to minimize a switching point of base stations by a terminal station under an optimum communication state is set so as to be easily compatible with roaming of the terminal station moving at a high-speed.例文帳に追加
端末局の基地局の切り替えポイントが最も少なく、かつ最適な通信状態下で行われるようなサービスエリア構成を設定し、高速で移動する端末局のローミングに対応させ易くした無線ネットワーク制御装置を提供する。 - 特許庁
To provide a mobile terminal capable of alerting an attention so as not to miss a get-off station when a user uses a public transportation without being influenced by disposition of a cellular phone base station and a reception state of GPS data by a simple configuration.例文帳に追加
携帯電話基地局の配置やGPSデータの受信状況に左右されること無く、簡易な構成で、ユーザーが公共交通機関を利用する際に降車場を乗り過ごさないように注意を喚起可能な携帯端末を提供する。 - 特許庁
The cluster determiner determines, as the core network configuration, at least one cluster of base stations linked by wireline links and controlled by the same control unit based on a predefined basic network configuration, so that latency between each base station of the cluster and the control unit of the cluster is below a maximal allowable latency.例文帳に追加
クラスター決定器は、クラスターの各基地局とクラスターの制御ユニットとの間のレイテンシが最大許容可能レイテンシ未満であるように、所定の基本ネットワーク構成に基づいて、有線リンクによってリンクされかつ同じ制御ユニットによって制御される少なくとも1つの基地局クラスターをコアネットワーク構成として決定する。 - 特許庁
When the frame configuration used by the base station 1 is changed, a communication part 14 transmits data to the communication terminal whose moving speed is higher than the threshold in a downstream communication period which is prior to downstream communication periods included in the frame configuration before the change out of downstream communication periods included in the frame configuration after the change.例文帳に追加
そして、通信部14は、基地局1が使用するフレーム構成が変更されると、移動速度がしきい値よりも大きい通信端末に対して、変更後のフレーム構成に含まれる下り通信期間のうち、変更前のフレーム構成に含まれる下り通信期間よりも前の下り通信期間においてデータを送信する。 - 特許庁
To provide an automatic channel assignment system for an access point reducing a searching time of a proximity base station, enhancing the searching accuracy, and realizing accurate automatic channel decision with a simple configuration.例文帳に追加
近接基地局の検索時間を短縮すると共に、検索精度を向上させ、正確な自動チャネル決定を簡易な構成で実現することができるアクセスポイントの自動チャネル・アサイン・システムを提供する。 - 特許庁
To provide a diversity communication system which can reduce the number of reception systems in a centralized base station, realize simplification of device configuration and low cost, and achieve higher communication quality.例文帳に追加
集中基地局における受信系統の数を削減し、装置構成の簡易化および低コスト化を実現し、さらに高い通信品質を得ることができるダイバーシチ通信システムを提供する。 - 特許庁
To warrant the QoS of real time application data without modifying an existing base station apparatus and the configuration of an IP network in a wireless communication system using a prescribed wireless band.例文帳に追加
一定の無線帯域を使用する無線通信システムにおいて、既存の基地局装置およびIPネットワークの構成に変更を加えることなく、リアルタイムアプリケーションデータのQoSを保証すること。 - 特許庁
To provide a repeater provided with a function for automatically capturing an optional communication provider code and a base station ID in addition to a configuration for setting a particular communication provider code in a repeater.例文帳に追加
中継装置に特定の通信事業者コードを設定する構成に加えて、自動的に任意の通信事業者コードおよび基地局IDを捕捉する機能を設けた中継装置を提供する。 - 特許庁
To increase the multiplicity of a signal in an optical transmission line relaying a wireless control station and a wireless base station without being restricted by a configuration condition such as a dynamic range, a noise characteristic on the optical transmission line and a connector or the like for configuring the optical transmission line itself.例文帳に追加
光伝送路上のダイナミックレンジ、雑音特性、光伝送路自体を構成するコネクタ等の構成条件の制約を受けることなく、無線制御局と無線基地局間を中継する光伝送路における信号の多重度を増加させる。 - 特許庁
To provide a communication system which can transmit data through considering communication efficiency and data error rate, when the data are communicated simultaneously from a base station apparatus to a mobile station apparatus in a limited time, and when the communication mode has a transmission data format of frame configuration with multiple slots.例文帳に追加
基地局装置から移動局装置に限られた時間でデータを同報通信する場合で、通信形態が、複数のスロットによるフレーム構成の伝送データフォーマットをとっている場合、通信効率や、データの誤り率を考慮して、データ伝送を行うこと。 - 特許庁
When the console 42 is wire-connected to the connection terminal, a cassette control part 92 acquires from the console 42 by wired communication, the wireless communication configuration information related to the communication base station with which the console 42 performs wireless communication, and updates the stored wireless communication configuration information.例文帳に追加
カセッテ制御部92は、接続端子にコンソール42が有線接続された場合に、該コンソール42から該コンソール42が無線通信する通信基地局に関する無線通信設定情報を有線通信により取得して上記保持されている無線通信設定情報を更新する。 - 特許庁
To provide a packet communication system capable of reducing overhead to be transmitted from a radio base station at a handover destination to a radio terminal, and a processing load of the radio terminal in system configuration for performing packet transfer between radio base stations in handover of the radio terminal.例文帳に追加
無線端末のハンドオーバ時に無線基地局間でパケット転送を行うシステム構成において、ハンドオーバ先の無線基地局から無線端末へ送信されるパケットにおけるオーバヘッドと、無線端末の処理負荷とを低減可能なパケット通信システムを提供する。 - 特許庁
To simplify the configuration for composing the received signals in an inter-sector handover state in a CDMA radio base station provided with plural sector antennas having directivity and capable of receiving signals modulated by a CDMA system and radio transmitted from a mobile station by these antennas and demodulating the received signals.例文帳に追加
指向性を有する複数のセクタアンテナを備え、CDMA方式により変調されて移動局から無線送信された信号を当該アンテナで受信して復調処理するCDMA無線基地局でセクタ間ハンドオーバ時に受信信号を合成処理する構成を簡易化する。 - 特許庁
In a configuration from a host station I/F section 1 to a radio section 4, a mean power calculation section 5, a correction value arithmetic section 7 and a control CH message creation section 8, a base station device measures reception power corresponding to a state of an interference wave of an incoming channel to obtain a mean received power.例文帳に追加
上位局I/F部1から無線部4、平均電力算出部5、補正値演算部7、制御CHメッセージ作成部8などの構成において、基地局装置が、上りチャネルの干渉波の状態に対応した受信電力を測定して受信電力平均を求める。 - 特許庁
To improve the communication quality of a base station by suppressing power consumption and inrush currents in RF circuits by a simple configuration, and to make a device compact in size and to reduce manufacturing cost.例文帳に追加
基地局において簡易な構成で、RF回路における消費電力や突入電流を抑え、通信品質を改善すると共に、装置の小型化および製造コストの低減を図ることを目的とする。 - 特許庁
To provide an antenna control method capable of suppressing streamed noise with a simple method without complicating a device configuration and design during construction in a wireless base station composed of an ROF (Radio On Fiber) system.例文帳に追加
ROFシステムで構成される無線基地局において、装置の構成および施工時の設計が複雑化することなく、簡易な方法で流合雑音を抑制することができるアンテナ制御方法を提供する。 - 特許庁
To obtain a radio base station unit whose power consumption can be reduced in a synchronization detection system requiring an AGC circuit or a system where diversity reception is conducted through a configuration of a plurality of branches.例文帳に追加
AGC回路を必要とする同期検波システムや複数のブランチによる構成でダイバーシチ受信を行うシステムにおいて低消費電力化を図れる無線基地局装置を提供することを目的とする。 - 特許庁
To prevent communication from being disabled by allowing a terminal to follow when a base station dynamically changes a channel (frequency) in a radio network configuration composed of a piece of radio LAN equipment having a base station(master) function conforming to IEEE802.11h standard and a terminal(slave) function that is not conforming to at least one IEEE802.11h.例文帳に追加
1台のIEEE802.11h規格対応の基地局(親機)機能を有する無線LAN機器と最低1台のIEEE802.11h未対応の端末(子機)機能を有する無線LAN機器による無線ネットワーク構成において、前記基地局がチャネル(周波数)を動的に変更した場合、前記端末を追従させて、通信不可能になることを防ぐ。 - 特許庁
An Indicator processing section 23 of an RNC 2 generates indicator information of "Unidirectinoal DCH Indicator" so that the base station 3 can exclude the information of the downlink DCH not actually used from a buildup object of the TFI and the TFIC, and allows an NBAP message configuration section 24 to transmit the indicator information in a way of being included in an NBAP message to the base station 3.例文帳に追加
基地局3が実際に使用されることのない下りのDCHに関する情報を、TFIやTFCIの構築対象から排除することができる様に、RNC2のIndicator 処理部23で、“Unidirectional DCH Indicator”なるインディケータ情報を生成し、NBAPメッセージ構成部24から、NBAPメッセージに含んで基地局3へ送出する。 - 特許庁
A mobile communication method includes a step in which, when an relay node RN in an "idle state" receives an "(RRC) paging message" addressed thereto from a radio base station DeNB, the relay node RN transitions to a "connected state", and initiates transmission via an access line towards a mobile station UE after performing prescribed configuration processing by means of interaction with the radio base station DeNB.例文帳に追加
本発明に係る移動通信方法は、「Idle state」のリレーノードRNが、無線基地局DeNBから自身宛ての「(RRC)Paging message」を受信した場合に、「Connected state」に遷移し、無線基地局DeNBとの間で所定の設定処理を行った後、移動局UE向けのアクセス回線に対する送信を開始する工程を有する。 - 特許庁
To provide a wireless communication system and a base station which has a simple configuration and covers a wide range of area and which can prevent in advance inter-code interference due to beat interference that cancels signals from base stations and caused by receiving different reception timings.例文帳に追加
複数の基地局からの信号が互いを打ち消しあうビート干渉、及び、複数の異なる受信タイミングを受信することにより発生する符号間干渉を未然に防止し、簡易な構成で広範囲な領域をカバーできる無線通信システム及び基地局を提供する。 - 特許庁
A wireless base station 12 is additionally installed in a first user's home 1 having a direct broadband contract with a service provider in parallel with a PC terminal 13 connected with a system configuration of FTTH (Fiber To The Home) or the like to arrange a wireless communication environment.例文帳に追加
サービス提供者と直接ブロードバンド契約した第1のユーザ宅1内に、FTTH等のシステム構成で接続されたPC端末13と並列に無線基地局12を追加設置し、無線通信環境を整備する。 - 特許庁
To provide a control channel arranging method for arranging a control channel in a suitable time slot so that a time division multiple access(TDMA)-time division duplex(TDD) system is adopted and a base station in sector cell configuration can avoid interference caused by the same frequency.例文帳に追加
TMDA−TDD方式を採用しかつセクタセル構成の基地局が、同一周波数による干渉を回避するように制御チャネルを適切なタイムスロットに配置する制御チャネル配置方法を提供すること。 - 特許庁
To provide an information processing apparatus capable of performing efficient communications at modules inside a base station or the like while maintaining availability with a more simplified configuration than conventional dual star connection or full-connect connection, and information processing method of the apparatus.例文帳に追加
従来のデュアルスター型接続やフルコネクト型接続よりも簡単な構成で可用性を維持しつつ、基地局内などの各モジュールの効率的な通信を可能にする情報処理装置、およびその装置による情報処理方法を提供する。 - 特許庁
In the cell reconstitution method in a cellular network system having an antenna comprising a plurality of sector antennas installed in accordance with cells and a plurality of base station devices installed at positions away from the antenna, the configuration of the cell is changed by switching connections between the plurality of base station devices and the plurality of sector antennas on the basis of a predetermined parameter value obtained from the outputs of the plurality of sector antennas.例文帳に追加
セル対応に置かれる複数のセクター・アンテナを有するアンテナと,前記アンテナと離間した位置に置かれる複数の基地局装置を有するセルラー・ネットワークシステムにおけるセル再構成方法であって,前記複数のセクター・アンテナの出力から得られる所定のパラメータの値に基づき,前記複数の基地局装置と,前記複数のセクター・アンテナとの接続を切り替えて,セルの構成を変更する。 - 特許庁
To provide a delay correction system capable of performing delay correction for turning transmission timing of downlink transmission signals to the same timing in each radio equipment without making an equipment configuration complicated, to provide a radio base station apparatus, to provide a delay correction circuit, and to provide a delay correction method.例文帳に追加
装置構成を複雑化させることなく、下り送信信号の送信タイミングを各無線装置で同一のタイミングにする遅延補正を行うことができる遅延補正システム、無線基地局装置、遅延補正回路、及び、遅延補正方法を提供する。 - 特許庁
The mobile communication system according to the invention comprises a subnet configuration means for configuring a broadcast domain from at least one or more base station devices 2 and a simultaneous paging means for transmitting a paging signal to a broadcast address of the subnet.例文帳に追加
移動体通信システムにおいて、少なくとも1以上の基地局装置2でブロードキャストドメインを構成するサブネット構成手段と、移動局装置1の呼出において、前記サブネットのブロードキャストアドレスに対して呼出信号を送信する一斉呼出手段を具備する。 - 特許庁
To solve the problem that a third party cannot confirm the position and the safety condition of a user having a portable communication terminal, because of the conventional configuration such that only emergency information is notified from a base station or a portable communication terminal in the event of a disaster or an emergency.例文帳に追加
従来は災害発生時や緊急事態発生時において、緊急情報のみを基地局から、又は携帯通信端末から通知する構成であるため、第三者が携帯通信端末を携帯しているユーザの位置や安否状況を確認できない。 - 特許庁
A wireless base station 100 decides the receiving state of the wireless signal, in depending on the orthogonal frequency division multiplex system and changes the symbol sequence configuration of a symbol sequence determined by the size of the frequency axis direction and temporal axis direction, on the basis of the decided received state.例文帳に追加
無線基地局100は、直交周波数分割多重方式にしたがった無線信号の受信状態を判定し、判定された受信状態に基づいて、周波数軸方向及び時間軸方向のサイズによって定められるシンボル列のシンボル列構成を変更する。 - 特許庁
When an NBAP message analysis section 31 of the base station 3 decides that the message includes the "Unidirectinoal DCH Indicator", a TFCI configuration section 32 excludes the information with respect to the downlink DCH not actually in use from the buildup object of the TFI and the TFIC.例文帳に追加
そして、基地局3のNBAPメッセージ解析部31で、このメッセージに“Unidirectional DCH Indicator”が含まれていると判定されれば、TFCI構成部32で、実際に使用されることのない下りのDCHに関する情報を、TFIやTFCIの構築対象から排除する。 - 特許庁
To provide a configuration method of wireless communication path for performing multi-hop communication while preventing wireless collision without relying upon a time sharing method of transmission timing in a network system where communication is carried out between a base station wireless terminal and distributed wireless terminals.例文帳に追加
基地局無線端末と分散配置された無線端末との間で通信を行うネットワークシステムにおいて、送信タイミングを時分割にするような方法をとらずとも、無線衝突を防いだうえで、マルチホップ通信を行うための無線通信経路を構築する方法を提供する。 - 特許庁
According to such a configuration, the portable telephone set can communicate with another telephone set through the IP telephone network, for example, even when a malfunction occurs by a disaster such as an earthquake so that the portable telephone set can not be connected to the radio base station by radio.例文帳に追加
このような構成によれば、例えば、地震等の災害によって無線基地局に不具合が生じ、携帯電話機が無線基地局に対して無線による接続ができないときにも、IP電話網を介することで、携帯電話機で他の電話機と通信することができる。 - 特許庁
In the communication device wirelessly communicable with a wireless communication base station device, a storage means stores configuration information to be used for wireless communication, an information image generation means generates an information image showing configuration information stored in the storage means, and an output control means controls an output of an information image generated by the information image generation means.例文帳に追加
無線通信基地局装置と無線通信可能である通信装置であって、記憶手段は、無線通信を行うための構成情報を記憶し、情報画像生成手段は、前記記憶手段に記憶されている構成情報を表す情報画像を生成し、出力制御手段は、前記情報画像生成手段によって生成された情報画像の出力を制御する。 - 特許庁
This mobile station device is provided with: a frame control information detection means for detecting and extracting frame control information instructing configuration information of a communication frame and a use status of a communication slot, etc. transmitted from a base station device; and a congestion state judgment means for detecting a congestion state of radio communication from the frame control information detected by the frame control information detection means.例文帳に追加
移動局装置において、基地局装置から送出される通信フレームの構成情報、通信スロットの使用状況などを指示するフレーム制御情報を検知、抽出するフレーム制御情報検出手段と、前記フレーム制御情報検出手段が検出したフレーム制御情報から無線通信の輻輳状態を検出する輻輳状態判定手段とを具備するようにした。 - 特許庁
To provide a data transfer system and a control program for a base station by which a decoding error caused by tag coding cycle deviation (modulation frequency deviation) can be improved by widening an allowable range for variations of resonant frequencies of a transponder, improving the detection rate of the transponder, and improving the yield of an IC (transponder) by a simple configuration.例文帳に追加
簡易な構成により、トランスポンダの共振周波数のばらつきの許容範囲を広げ、トランスポンダの検出率を向上させ、IC(トランスポンダ)の歩留まりを改善して、タグ符号化周期偏差(変調周波数の偏差)による復号化誤差の改善を可能とするデータ転送システム及びベースステーションの制御プログラムを提供する。 - 特許庁
To make it possible to stably maintain capture of a desired geostationary satellite by actively and accurately absorbing attitude variation of an antenna due to oscillation without substantial configuration change, relating to an oscillation correction device maintaining capture of a desired communication satellite against displacement and vibration of the base of an antenna in a wireless station of a satellite communication system.例文帳に追加
本発明は、衛星通信系の無線局において、アンテナの基部の変位や振動に抗して所望の通信衛星の捕捉を維持する動揺補正装置に関し、構成が大幅に変更されることなく、動揺に起因するアンテナの姿勢の変動を能動的に精度よく吸収し、所望の静止衛星の捕捉を安定に維持できることを目的とする。 - 特許庁
例文 (142件) |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|