意味 | 例文 (65件) |
cache regionの部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 65件
To solve the problem that, when an access pattern from a central processing unit to a disk device is changed with time in a same storage region, the using efficiency of a cache memory cannot be held optimally, because the operation mode in the divided and individual storage region of the disk device is fixed.例文帳に追加
ディスク装置の分割された個々の記憶領域の動作モードが固定であるので、同一の記憶領域内において中央処理装置からディスク装置へのアクセスパターンが経時的変動する場合にはキャッシュメモリの利用効率を最適に維持できない。 - 特許庁
Wether or not transfer data designated by a data reading request and data following the transfer data are stored in a cache region 2 constituted of a plurality of blocks is judged (a step S1).例文帳に追加
データ読み込み要求で指定された転送データと当該転送データの後続データとが、複数のブロックで構成されるキャッシュ領域2内に格納されているか否かを判断する(ステップS1)。 - 特許庁
A computer system is provided with a main storage device, at least one external storage device, and a control means for setting at least one cache region for the external storage device in the main storage device.例文帳に追加
コンピュータシステムは、主記憶装置と、少なくとも1つの外部記憶装置と、前記外部記憶装置用の少なくとも1つのキャッシュ領域を前記主記憶装置に設定する制御手段とを備える。 - 特許庁
When write data is received from a host, a cache control section 130 manages the write data for each 512 bytes using a logical disk device, and stores parity of the write data in a parity region 114.例文帳に追加
キャッシュ制御部130は、ホストからライトデータを受信した場合、論理ディスク装置によって512バイトでライトデータを管理するとともに、このライトデータのパリティをパリティ領域114に保存する。 - 特許庁
In a storage device, a write-back processing part 45 secures a parity buffer region 52 on a cache memory 28 to generate new parity at the occurrence of a write-back request of writing back new data on the cache memory 28 in a disk device taking redundant configuration of the RAID 5, and then writes new data and new parity in a corresponding disk device.例文帳に追加
ライトバック処理部45は、キャッシュメモリ28上の新データをRAID5の冗長構成をとるディスク装置に書戻す書戻し要求発生時に、キャッシュメモリ28上にパリティバッファ領域52を確保して新パリティを生成した後に、新データ及び新パリティを対応するディスク装置に書き込む。 - 特許庁
In the cache memory 11, a region for storing related data related to a plurality of different contents data stored in the mini-disk 90 is provided at a memory first half part, and a region for storing entity of contents data recorded in the mini-disk 90 is provided at a memory second half part.例文帳に追加
キャッシュメモリ11は、メモリ前半部分にミニディスク90に記録された複数の異なるコンテンツデータに関連する関連データを格納するための領域が設けられ、メモリ後半部分にはミニディスク90に記録されたコンテンツデータの実体を格納するための領域が設けられている。 - 特許庁
Only when the raster image, having a region and a resolution level which are necessary for image display, cannot be produced from the raster image stuck to the raster image cache upon effecting the scroll operation or the zoom operation, a decoding process for producing the raster image having the necessary level in the region and the resolution is carried out.例文帳に追加
スクロール操作又はズーム操作が行われた時に、ラスタ画像キャッシュに貼り付けられたラスタ画像から画像表示に必要な領域及び解像度レベルのラスタ画像を生成できない場合にのみ、その領域及び解像度レベルのラスタ画像を生成するための復号処理を実行する。 - 特許庁
Further, the reading of the encoded data from the font cache, the image processing of the encoded data and the writing processing of the data after image processing to the band data region after the gradation processing of the main memory 226 can be performed parallelly.例文帳に追加
また、フォントキャッシュからの符号データの読み込みと、その符号データの画像処理と、その画像処理後のデータをメインメモリ226の階調処理後のバンドデータ領域へ書き込む処理とが並列処理可能となる。 - 特許庁
Those blocks are ranked according to the order of reuse, and the storage block of non-stored data which are not stored in the cache region 2 is preferentially decided from the block whose rank of the order of reuse is high (a step S2).例文帳に追加
複数のブロックが再利用順に応じてランク分けされており、キャッシュ領域2に格納されていない未格納データの格納ブロックを、再利用順が高いランクのブロックから優先的に決定する(ステップS2)。 - 特許庁
In the case of a hit, the image data are acquired from the printing cache data region 110 without carrying out the steps S412-S414, and transferred to a printer driver 112 together with printing setup information (S416).例文帳に追加
一方、ヒットした場合は、ステップS412〜S414の処理を行うことなく画像データを印刷キャッシュデータ領域110から取得し、印刷設定情報と共に、プリンタドライバ112に転送する(S416)。 - 特許庁
When acquiring the updated summary information (RSS feed) of the web contents, the updated summary information is stored only in a storage region for an application (storage) used by an application (RSS reader) for reading the summary information without storing it in a storage region for acquisition (cache) used by an acquisition means.例文帳に追加
WEBコンテンツの更新された要約情報(RSSフィード)を取得した際、更新された要約情報を、取得手段が使用する取得用記憶領域(キャッシュ)に保存せずに、要約情報を閲覧するためのアプリケーション(RSSリーダ)が使用するアプリケーション用記憶領域(ストレージ)にのみ保存する。 - 特許庁
Furthermore, the cache buffer is duplexed, and a buffer control part duplicates the region of elements during use in the buffer in the active state to a buffer in an inactive state, and replaces the buffer in the active state with the buffer in the inactive state.例文帳に追加
更に、キュッシュバッファを2重化し、バッファ制御部が、活動状態のバッファにおいて使用中の要素の領域を非活動状態のバッファに複製した後、活動状態のバッファと非活動状態のバッファを入れ替える。 - 特許庁
A CPU 6 receives a PCM digital data D1 based on a CD medium 13, and a PCM digital data D2 based on a tuner 3, and stores the PCM digital data D1 and D2 in an input memory 9 through a storage region for data transfer of a cache memory 7.例文帳に追加
CPU6は、CDメディア13に基づくPCMデジタルデータD1、チューナ3に基づくPCMデジタルデータD2を受信し、キャッシュメモリ7のデータ転送用記憶領域を経由して、当該PCMデジタルデータD1、D2を入力用メモリ9に記憶させる。 - 特許庁
By this constitution, a graphic image developed to dot data is encoded to perform not only the writing processing to a font cache but also the image processing of the encoded data, and these processings can be performed in parallel to the writing processing to a band data region after the gradation processing of a main memory 226.例文帳に追加
このことにより、ドットデータへ展開されたグラフィック画像を符号化し、フォントキャッシュへの書き込む処理と、その符号化されたデータの画像処理を行い、メインメモリ226の階調処理後のバンドデータ領域へ書き込む処理とが並列処理可能となる。 - 特許庁
Mapping information of a data storage region in each of layers from a DBMS to a storage device is acquired, a corresponding relationship of storage positions between DB data and the storage device is grasped therefrom, and a cache dividing method in the storage device is determined based on the grasped relationship and set to the storage device.例文帳に追加
DBMSから記憶装置までの各レイヤにおけるデータ記憶領域のマッピング情報を取得し、それからDBデータと記憶装置における記憶位置の対応関係を把握し、それを基に記憶装置におけるキャッシュ分割方法を決定し、記憶装置に対して設定する。 - 特許庁
意味 | 例文 (65件) |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|