例文 (999件) |
distortion correctionの部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 1133件
When distortion is discriminated by a discrimination part 222 on the basis of obtained relative inclination information, a correction processing part 224 is used to perform correction processing.例文帳に追加
そして、求められた相対的な傾き情報に基づき判定部222によって歪みがあると判定された場合、補正処理部224を用いて補正処理を行う。 - 特許庁
To suppressing a part of a display area of the menu video from missing from the inside of a projection area of a correction video even when no distortion correction is applied to the menu video.例文帳に追加
メニュー映像の歪補正が行われない場合であっても、補正映像の投射領域内からメニュー映像の表示領域の一部が欠落することを抑える。 - 特許庁
The small image data is subjected to trapezoidal/barrel distortion correction processing and fading correction processing (S11, S12) and the corrected small image data is displayed at an image display section 15.例文帳に追加
次いで、該小画像データに台形・樽型歪補正処理、退色補正処理を施して(S11、S12)、該補正処理後の小画像データを画像表示部15に表示させる。 - 特許庁
A correction parameter encoder 202 divides a zoom region in M×N gratings and extracts a distortion correction parameter at each grating point of the zoom region subjected to the grating division.例文帳に追加
補正パラメータエンコーダ202は、ズーム領域をM×N個に格子分割し、格子分割されたズーム領域の各格子点における歪み補正パラメータを抽出する。 - 特許庁
To realize the precise correction of distortion of an image by an inexpensive camera even on a screen of a curved plane as well as a flat plane.例文帳に追加
平面はもちろん曲面のスクリーンに対しても、安価なカメラで精度のよい画像歪補正を実現する。 - 特許庁
A screen is divided into regions based on the characteristic value of the distortion characteristic, and correction coefficients are set for each of the regions.例文帳に追加
画面が歪曲収差特性の特性値により領域分割され、各領域毎に、補正係数が設定される。 - 特許庁
To provide a contrast correction device which has a little contrast distortion with a simple hardware configuration and a method therefor.例文帳に追加
ハードウェア的な構成が簡単ながらもコントラストの歪曲が少ないコントラスト補正装置及びその方法を提供する。 - 特許庁
To provide an effective suppressing method of moire in a projected image in which trapezoidal distortion is corrected by being subjected to keystone correction.例文帳に追加
キーストーン補正を経て台形歪みを是正した投写画像における効果的なモアレの抑制手法を提供する。 - 特許庁
Then, the output video signals prepared by the distortion correction/image processing unit 3 are output to the projectors 2a, 2b.例文帳に追加
そして、歪み補正/画像処理ユニット3により作成された出力映像信号をプロジェクタ2a、2bに出力する。 - 特許庁
To ensure good projection state of a projector free from strange feeling constantly even when trapezoidal distortion correction is performed.例文帳に追加
プロジェクタにおいて、台形歪み補正を行う場合においても、常に違和感のない良好な投影状態を確保する。 - 特許庁
The frame is processed while being divided in pieces such that the capacity of the buffer memory in the distortion correction circuit is reduced.例文帳に追加
フレームを細かく分割して処理するので、ディストーション補正回路内のバッファメモリの容量を小さくすることができる。 - 特許庁
To provide an image projection device that performs correction processing on shape distortion of a projection image with high precision.例文帳に追加
投射画像の形状歪みの補正処理を高精度で行うことを可能とする画像投射装置を提供する。 - 特許庁
To provide a technology for extracting a document area from a real-world photographed image for the purpose of distortion correction and character recognition.例文帳に追加
歪み補正と文字認識を目的とした実世界撮影画像からの文書領域抽出技術の提供。 - 特許庁
To make the precision of distortion correction of an image in a horizontal scanning direction high irrelevantly to character sizes in a scanned image.例文帳に追加
スキャン画像内の文字サイズに関係なく画像の主走査方向の歪み補正における精度の高精度化を図る。 - 特許庁
To provide an in-vehicle camera that can lighten the load on distortion correction processing and facilitates management of an area of interest.例文帳に追加
歪補正処理の負担を軽減でき、かつ、注目領域の管理が容易な車載カメラを提供することにある。 - 特許庁
To provide a method for appropriately performing an image processing including distortion correction with respect to a picked up image, and to provide an image processor thereof.例文帳に追加
撮像した画像に対し、歪曲補正を含む画像処理を適切に行う方法及び装置を提供する。 - 特許庁
To provide an image distortion correction device for correcting a horizontal direction without performing any coordinate conversion operation.例文帳に追加
座標変換演算を行うことなく水平方向の補正を行うことのできる画像歪み補正装置を提供する。 - 特許庁
To actualize high discriminating capability which is tolerant of nonlinear distortion in the condition of high-precision positioning and rotation correction.例文帳に追加
高精度な位置合わせおよび回転補正の下で非線形歪みへの耐性を備えた高い識別能力を実現する。 - 特許庁
To overcome the problems of a prior art such that the distortion of a projected image is resulted and an aspect ratio changes drastically when the magnification of a lens zoom is changed during trapezoidal shape correction.例文帳に追加
台形補正中にレンズズームの倍率を変化させた場合、投写画像は台形に歪んでしまう。 - 特許庁
A high frequency correction circuit 140 corrects the distortion included in the blanking pulse fed to the grid.例文帳に追加
グリッドに供給される帰線消去パルス中に含まれる歪みは、高周波数補正回路(140)によって補正される。 - 特許庁
A synthetic dither table producing part 25 composes a gradation distortion correction parameter and an aging correction parameter to produce a synthetic gradation correction parameter and composes it with a basic dither table to produce a synthetic dither table.例文帳に追加
合成ディザテーブル生成部25は、階調ゆがみ補正パラメータと経時補正パラメータを合成して合成階調補正パラメータを生成するとともに、基本ディザテーブルと合成して合成ディザテーブルを生成する。 - 特許庁
For each frequency bin, a correction coefficient multiplication unit 106 multiplies the frequency domain signal having the bandwidth widened to P×N points by a transmission distortion correction coefficient obtained in a correction coefficient calculation unit 107.例文帳に追加
補正係数乗算部106は、P×Nポイントに帯域が拡張された周波数領域信号に、補正係数算出部107において求められた送信歪補正係数を周波数bin毎に乗算する。 - 特許庁
The signal processing means process signals using the correction variables stored in the variable memory means, and as a result, information subjected to correction of geographic distortion and optical correction can be reproduced.例文帳に追加
そして信号処理手段においては、変数用メモリ手段に記憶されている補正変数を用いて信号処理を行うことで、結果的に幾何歪み補正、光学補正がなされた状態での情報再生を行う。 - 特許庁
The correction amount adjustment section 140 adjusts a correction amount set by a trapezoidal distortion correction section 132 so that a trapezoid PQRS being the adjustment image is in matching with the trapezoid PQR'S' being the ideal shape.例文帳に追加
補正量調整部140は、調整用画像である台形PQRSが、理想形状である台形PQR’S’に一致するように、台形歪補正部132において設定されている補正量を調整する。 - 特許庁
A distortion correction coordinate arithmetic circuit 4 calculates the coordinates of pixels being a shape correction object according to the installation condition of the projection display apparatus and calculates the magnification (a reduction rate by correction) of the pixel.例文帳に追加
歪み補正用座標演算回路4は、投射型表示装置の設置条件に従って形状補正対象の画素の座標演算を行うとともに、画素の倍率(補正により縮小される率)を計算する。 - 特許庁
An image processing part 14, under control by a control part 10, performs distortion correction (lens aberration correction or keystone correction) of a taken image obtained by taking an image of a subject such as a business card and a white board to generate a corrected image.例文帳に追加
画像処理部14は、制御部10の制御の下に、例えば名刺やホワイトボードなどの被写体を撮像した撮影画像に歪み補正(レンズ収差補正又は台形補正)を施して補正画像を生成する。 - 特許庁
It is suitable to perform keystone correction after processing the picked-up image picked up by the camera for detecting distortion 62 by a correction processing device and setting the projector 61 to the proper projection magnification suitable to perform the correction processing.例文帳に追加
歪み検出用カメラ62により撮像される撮像画像を補正処理装置により処理して、プロジェクタ61を、補正処理を行うのに好適な適正投影倍率とした後、キーストン補正を行うと好適である。 - 特許庁
To provide a processor for correcting an image distortion for correcting a distortion in an image which is read in by a noncontact type image reader such as a digital camera and has no mark indicating a reference position for a correction.例文帳に追加
ディジタルカメラ等の非接触型のイメージ読取装置で読み取られた、補正用の基準位置を示すマークのない画像の歪みを補正する画像歪み補正処理装置を提供する。 - 特許庁
To provide a shape distortion correction support system for a projection image in which shape distortion of the projection image projected from a projector can be highly accurately recognized visually and quantitatively.例文帳に追加
プロジェクタから投射された投射画像の形状歪を、高精度に視覚的、定量的に認識することのできる投射画像の形状歪補正支援システムを提供すること。 - 特許庁
The imaging apparatus and the imaging control method are for correcting the distortion aberration and picking up the images, and a distortion aberration correction amount is changed according to the imaging instruction and the plurality of images are picked up.例文帳に追加
歪曲収差を補正し、画像を撮像する撮像装置及び撮像制御方法であり、撮像指示に応じて歪曲収差補正量を変化させ、複数の画像を撮像する。 - 特許庁
To provide a distortion aberration correction device that can precisely correct distortion aberration throughout an image even if there are a plurality of subjects of different subject distances in the image.例文帳に追加
画像内に被写体距離が異なる複数の被写体が存在している場合にも、画像全体の歪曲収差を高精度で補正することができるようにした歪曲収差補正装置。 - 特許庁
Further, the part 3 finds a distortion compensation coefficient from a signal after the data correction and a signal from the part 2b and multiplies the signal from the part 2b by the coefficient to perform distortion compensation.例文帳に追加
更に、歪補償部3は上記データ補正後の信号と加算部2bよりの信号とから歪補償係数を求め、同係数を加算部2bよりの信号に乗算して歪補償する。 - 特許庁
This encoder output signal corrector is equipped with a tertiary harmonic distortion correction part 40 for correcting tertiary harmonic distortion included in the two-phase sine wave-like signals with their phases shifted, the signals outputted from an encoder 10.例文帳に追加
エンコーダ10から出力される位相のずれた2相正弦波状信号に含まれる3次高調波歪みを補正する3次高調波歪補正部40を備える。 - 特許庁
To provide an image distortion correction apparatus for outputting a corrected image by estimating an imaging position attitude from a paper face in an imaged input image so as to correct the distortion even when the imaging position attitude of a digital camera is unknown.例文帳に追加
デジタルカメラの撮影位置姿勢が未知であっても、画像した入力画面中の紙面から撮像位置姿勢を推定して歪みが補正された補正画像を出力する。 - 特許庁
The imaging device 200 superimpose-displays according to the distortion information a frame line showing an effective image area after supposing that the projection device has performed distortion correction, onto an image output from an imaging unit.例文帳に追加
撮像装置200は、歪み情報から、投影装置において歪み補正をしたと仮定した後の有効画像領域を示す枠線を、撮像部の出力画像に重畳表示する。 - 特許庁
The portable phone 1 with an image pickup section 2 is provided with a distortion correction section 201 that correct distortion caused by magnifying a depth perception when the image pickup section 2 images a face of a user set closer to the image pickup section 2.例文帳に追加
撮像部2を有する携帯電話1に、使用者の顔を近づけて撮影した際に生ずる遠近感が誇張される歪みを補正する歪補正部201を設ける。 - 特許庁
To provide a correction method of distortion of an image by a lens a digitalized system capable of correcting the distortion of the image even when the image forming system of the lens forms image, and to provide a device therefor.例文帳に追加
レンズの結像系で像を結ぶときでも、その像のひずみを補正することができるデジタル化システム内のレンズによる像のひずみの補正方法及びその装置を提供する。 - 特許庁
That is, the distortion correction arithmetic section 102 compares the subcarrier signal components before and after the amplification to correct the distortion component caused by the amplification as its control.例文帳に追加
すなわち、歪み補正演算部102が、増幅前と増幅後のサブキャリア信号成分を比較することで、増幅によって発生する歪み成分を補正するような制御を行う。 - 特許庁
A distortion correction processing circuit performs distortion corrections, based on the digital composite signal and a digital received signal processing circuit generates reception data, based on the digital composite signal.例文帳に追加
歪補正処理回路は、このデジタル合成信号に基づいて歪補正を行ない、デジタル受信信号処理回路は、前記デジタル合成信号に基づいて受信データを生成する。 - 特許庁
A transfer function estimation device 22 extracts subcarriers for data transmission upon receipt of outputs from the first distortion correction means 1 and estimates a variation component of the transfer function indicating the residual distortion.例文帳に追加
伝達関数推定器22は、第1の歪補正手段1の出力を受けデータ伝送用サブキャリアを抽出し残留歪みを示す伝達関数の変動分を推定する。 - 特許庁
To provide a correction device in distortion quadrature modulation capable of fully securing a dynamic range and linearity, and correcting distortion produced during quadrature modulation, without being affected by a transmission system.例文帳に追加
伝送方式に影響されることなく、ダイナミックレンジ及びリニアリティを十分に確保して、直交変調時に生じる歪みを補正し得る直交変調歪補正装置を提供する。 - 特許庁
To provide an image distortion correction device capable of performing distortion correction of a scanned image without depending on proper parameters of a scanner (image reading means) even when a page binding part of a book document is parallel to the horizontal scanning direction of image reading.例文帳に追加
ブック原稿のページ綴じ部と画像読み取りの主走査方向とが平行な場合であっても、スキャナ(画像読取手段)の固有パラメータに依存することなくスキャン画像に対する歪み補正を行うことができる画像歪み補正装置を提供する。 - 特許庁
A 2D distortion correction part 26a generates two-dimensional corrected images by performing distortion correction to images which are reconstructed by an image reconstruction part 22 in in-slice plane direction thereof, and saves the generated two-dimensional corrected images in an image database.例文帳に追加
2D歪み補正部26aが、画像再構成部22によって再構成された画像に対してスライス面内方向の歪み補正を施すことで、2次元補正画像を生成し、生成した2次元補正画像を画像データベースに保存する。 - 特許庁
To provide a deflecting yoke in which the image distortion other than the image rotation using an image distortion correction coil is compatible with the misconvergence correction by the asymmetric current in a horizontal deflection coil.例文帳に追加
強い磁気結合を有する二つのコイルを、上下の水平偏向コイルに直列接続すると、画歪補正コイルを用いての画回転以外の画歪補正と、水平偏向コイル内の非対称電流によるミスコンバーゼンス補正とが両立しなくなる。 - 特許庁
A frequency discrimination device 15 discriminates the horizontal frequency of the received signal on the basis of a received horizontal/vertical synchronizing signal and a distortion correction circuit 13 controls a prepared distortion correction signal on the basis of the discriminated horizontal frequency.例文帳に追加
受信信号の水平周波数を周波数判別装置15で受信した水平垂直同期信号に基づき判別し、この判別した水平周波数に基づき歪補正回路13で作成される歪補正信号を制御する。 - 特許庁
The processing system in the adjustment process includes a horizontal parallax correction function (a), a vertical parallax correction function (b), a left/right field inverse correction function (c), an image size adjustment function (d), an image angle adjustment (distortion correction) function (e), and a stereoscopic image reproduction position calculating function (f).例文帳に追加
調整プロセスにおける処理システム中に(a)水平視差補正機能、(b)垂直視差補正機能、(c)左右フィールドの逆転補正機能、(d)画像サイズの調節機能、(e)画像アングル調整(歪補正)機能、(f)立体像再生位置計算機能が含まる。 - 特許庁
Further, the shape distortion correction means 10 comprises: a correction address generating means 10a for receiving X, Y scanning timings from the timing generating circuit 82; and a correction ROM 10b for storing a table of data corresponding to the correction characteristic of a loaded optical lens.例文帳に追加
また、形状歪補正手段10を、タイミング発生回路82からのX,Y走査タイミングを入力する補正アドレス生成手段10aと、装着される光学レンズの補正特性に対応したデータのテーブルを格納した補正ROM10bとで構成する。 - 特許庁
An image processing part 210 applies image conversion processing such as segmentation of a necessary part and distortion correction to the image stored in the image buffer 230.例文帳に追加
画像処理部210は、画像バッファ230の画像に必要部分を切り出しと歪補正等の画像変換処理を施す。 - 特許庁
例文 (999件) |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|