例文 (999件) |
diffusion of lightの部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 2280件
The shading correction unit 512 includes a data generation unit 514 which generates a plurality of correction signal data by a diffusive function having substantially the same level of light diffusion as that of the substrate W from a common standard electric signal E1.例文帳に追加
このシェーディング補正部512は、共通の基準電気信号E1から基板Wと略同一の光拡散度を有する拡散性関数で複数の補正信号データを生成するデータ生成部514を有する。 - 特許庁
Further a method for suppressing diffusion of the dioxins in which a material comprising 1 to 50 weight parts of gypsum to 100 weight parts of light burnt magnesia is added to the soil containing the dioxins and is mixed, is provided.例文帳に追加
また、当該軽焼マグネシア100重量部に対し、石膏を1〜50重量部含む材を、ダイオキシン類を含む土壌に添加して混合することを特徴とするダイオキシン類の拡散抑制方法。 - 特許庁
To provide a semiconductor light emitting device structure which is improved in manufacturing yield by alleviating the influence of the diffusion of a p-type dopant element on its characteristics, and by distributing the concentration of a p-type dopant element as designed.例文帳に追加
p型ドーパント元素の拡散による特性に対する影響を軽減し、かつp型ドーパント元素を設計通りに濃度分布させることが可能な、歩留まりの高い半導体発光素子の構造を提供する。 - 特許庁
To improve the productivity of a light diffusion film by adopting a method for prefilming a plurality of short fibers by a dry type nonwoven fabric method instead of a method for weaving long fibers which may cause deterioration in the productivity.例文帳に追加
生産性を悪化させる原因となっていた長繊維を織る方法に代え、複数の短繊維を乾式不織布法によってプレフィルムとする方法を採用することによって、光拡散フィルムの生産性を改善する。 - 特許庁
A sticking surface 25b of a sheet substrate 25 is stuck on an emission surface 22a of a light guide plate 22 before droplets D of lens forming material F are ejected to the sheet substrate 25 which contains diffusion fine particles 27.例文帳に追加
拡散微粒子27を含有させたシート基板25に対して、レンズ形成材料Fの液滴Dを吐出する前に、シート基板25の貼着面25bを、導光板22の出射面22aに貼着するようにした。 - 特許庁
To provide an operation button used also for lamp display keeping the uniform and proper diffusion, in a two-color light emission type combustion lamp of different brightness, with respect to a constitution of the operation button of the burning appliance.例文帳に追加
本発明は、燃焼機器の運転ボタンの構成に関するものであり、輝度の異なる2色発光タイプの燃焼ランプにおいて、均一かつ適度な拡散を保つランプ表示を兼ねた運転ボタンを提供する。 - 特許庁
Three cold cathode ray tubes having luminescent colors of red, blue and green are adjacently arranged to make one unit, and a light source 4 formed by arranging a plurality of the units at prescribed intervals is provided on the back of a diffusion plate 3.例文帳に追加
発光色が赤、青、緑の3本の冷陰極管を近接して配列したものを1ユニットとして、これを所定間隔で複数ユニット配列して成る光源4を、拡散板3の背後に設ける。 - 特許庁
The inner tube 32 of the metal halide lamp 14 has a diffusion part 88 to diffuse the light emitted from the arc tube 30 in the region on the opposite side to the pinch seal part rather than the location corresponding to the center of the pair of electrodes.例文帳に追加
メタルハライドランプ14の内管32は、一対の電極間の中央に相当する位置よりもピンチシール部と反対側の領域に、発光管30から発せられた光を拡散する拡散部88を有する。 - 特許庁
To provide a doping method by light irradiation capable of accelerating the diffusion of palladium to a tin oxide membrane and enhancing the gas response and sensitivity of the tin oxide membrane becoming a gas sensing film as a result.例文帳に追加
酸化スズ薄膜に対するパラジウムの拡散を促進でき、その結果として、ガス感知膜となる酸化スズ薄膜のガス応答性及び感度の向上ができる光照射によるドーピング方法を提供する。 - 特許庁
To obtain a highly accurate spatial frequency without the possibility of diffusion of detected light, and to enable highly accurate speed detection without being influenced by surface forms such as unevenness or illuminance of an object to be detected.例文帳に追加
検出光の拡散の虞れもなく高精度の空間周波数が得られるとともに、被検出体の凹凸や照度等の表面形態にも左右されることなく高精度の速度検出を可能にする。 - 特許庁
To provide an excimer lamp which emits vacuum ultraviolet light by generating excimer discharge in a discharge space, in which, even if an ultraviolet light reflecting film is formed in an inner surface area of a discharge container exposed in the discharge space, deterioration of utilization efficiency of the vacuum ultraviolet light due to loss of diffusion reflection function is not caused.例文帳に追加
放電空間内においてエキシマ放電を発生させて真空紫外光を放射するエキシマランプにおいて、放電空間に曝される放電容器の内表面領域に紫外線反射膜を形成しても、拡散反射機能の損失による真空紫外光の利用効率の低下が生じる恐れのないエキシマランプを提供すること。 - 特許庁
The polyester film comprising a polyester is a biaxially oriented polyester film for a light diffusion sheet of a big-screen liquid crystal display of ≥40 in having a film haze of ≤10% and a thickness of 200-500 μm.例文帳に追加
ポリエステルからなるフィルムであって、フィルムヘーズが10%以下であり、厚みが200〜500μmの範囲にあることを特徴とする40インチ以上の大画面液晶ディスプレーの光拡散シート用二軸配向ポリエステルフィルム。 - 特許庁
The portion of the light-blocking film 130 covering the tip 124 of the projecting portion 122 of the matrix 120 for the preliminary molding 100' of the near-field probe is brought into contact with the diffusion film 144 on the substrate 140.例文帳に追加
近接場プローブの予備成形品100'のプローブ母材120の突出部122の先端124を被覆している遮光膜130の部分を、拡散反応用の基板140の拡散膜144に接触させる。 - 特許庁
This polyester film containing 1.0 to 10.0 wt.% of particles having an average particle diameter of 1.5 to 50 μm, characterized by having a whole light transmittance of ≥60% and a diffusion transmittance of ≥50%.例文帳に追加
平均粒子径が1.5〜50μmの粒子を1.0〜10.0重量%含有するポリエステルフィルムであって、全光線透過量が60%以上であり、かつ拡散透過率が50%以上であることを特徴とするポリエステルフィルム。 - 特許庁
To provide a method and device for image formation and a spectroscope capable of casting a particle beam having an energy distribution and angular distribution in a sensing device as image formation with the quality of image formation heightened through widening of the diffusion light image and improvement of the image resolution.例文帳に追加
散乱光像を広げることと像の分解能を高めて結像品質を高めた、エネルギ分布及び角度分布を有する粒子ビームを検出装置に結像させる結像装置、その方法及び分光器を得ること。 - 特許庁
The three lenses 11, 12, 13 of the three lamp units 2, 3, 4 are integrally constructed via joint parts, and the joint parts are provided with light distribution control-cum-diffusion parts 27, 28, 29.例文帳に追加
3個のランプユニット2、3、4の3個のレンズ11、12、13が結合部を介して一体に構成されていて、結合部には配光制御兼光拡散部27、28、29が設けられている。 - 特許庁
Display light output from a projection optical system 11 is image-formed at a diffusion region 13a of a screen 13, and is reflected and magnified by a concave mirror 15 to be projected onto a windshield 21.例文帳に追加
投射光学系11から出力された表示光は、スクリーン13の拡散領域13aにて結像し、凹面鏡15で反射拡大され、ウインドシールド21に投射される。 - 特許庁
To provide an anisotropic diffusion medium showing incident angle dependence of linearly transmitted light quantity even when the medium is rotated around an arbitrary straight line as an axis, and to provide a method for manufacturing the medium.例文帳に追加
任意の直線を軸に回転した場合においても直線透過光量が入射角依存性を示す異方性拡散媒体、およびその製造方法を提供する。 - 特許庁
The digital camera 1 is provided with a half-mirror 21 as a quick return mirror and a liquid crystal panel 24 which can be switched between a transparent state and a light diffusion state is fitted to the reverse surface of the half-mirror 21.例文帳に追加
デジタルカメラ1にクイックリターンミラーであるハーフミラー21を設け、ハーフミラー21の下面に透明状態と光拡散状態との間で切替可能な液晶パネル24を取り付ける。 - 特許庁
A hard coat layer, a gas-barrier layer, and a base material layer are laminated, and an uneven structure is formed on the surface of the base material layer to be the outermost layer to form the resin sheet excellent in light diffusion properties.例文帳に追加
ハードコート層とガスバリア層と基材層とを積層し、前記最外層となる基材層の表面に凹凸構造を形成することにより、光拡散性に優れた樹脂シートとする。 - 特許庁
To provide a low expansion crystallized glass of a milk white color or white color having excellent light diffusion characteristics, a crystallized glass member and their manufacturing method.例文帳に追加
本発明は良好な光拡散性を有する乳白色または白色の低膨張結晶化ガラス、それを用いた結晶化ガラス部材、およびそれらの製造方法を提供する。 - 特許庁
The CMOS (complementary metal-oxide semiconductor) image sensor comprises an active unit pixel including an indium-doping layer located at a lower part of a transmission gate that transmits electric charge between a light receiving element and a floating diffusion area.例文帳に追加
CMOSイメージセンサーは、受光素子とフローティング拡散領域との間で電荷を伝送する伝送ゲート下部に位置したインジウムドーピング層を含むアクティブ単位ピクセルを含む。 - 特許庁
To provide a low priced wave absorber capable of having a wave absorption performance excellent in a microwave zone and having weatherability, non-combustibility, pollution recovery and high light diffusion reflection property.例文帳に追加
マイクロ波帯において優れた電波吸収性能を有し、耐候性、不燃性、汚染回復性と高光拡散反射特性を備えた安価な電波吸収体を提供する。 - 特許庁
To provide a method for estimating the calculation time and/or calculation power necessary to compose a live realistic display regarding the diffusion of light in a virtual environment.例文帳に追加
仮想環境における光の拡散に関してライブの現実的な表示を構成するために必要な計算時間及び/又は計算パワーを適正に推定する方法を提供する。 - 特許庁
When a voltage is not applied to the electrodes 16a and 16b, light diffusion particles are attracted to the hold member by means of electrostatic force and maintain their positions relative to the screen 100.例文帳に追加
電極16a、16bに電圧が印加されていない場合、光拡散粒子は静電気力により保持部材に吸着され、スクリーン100に対する位置を維持する。 - 特許庁
The light diffusion layer 74 comprises a paint composition having a binder layer composed of a transparent resin, and transparent nearly-spherical silica fine-particulate fillers are uniformly dispersed therein.例文帳に追加
光散乱層74は、透明樹脂をバインダー層とした塗料組成物からなり、その中に、透明状で略球形のシリカの微粉粒子のフィラーを均一に分散させている。 - 特許庁
To provide a polyester film, which is satisfactorily used for a backlight unit of a liquid crystal display, has superior light diffusion, and has superior adhesiveness to a prism layer when processed into a prism sheet.例文帳に追加
液晶ディスプレイのバックライトユニットの用途に好適に使用でき、光拡散性に優れ、プリズムシートに加工する際に、プリズム層との接着性が良好であるポリエステルフィルムを提供する。 - 特許庁
To provide a semiconductor laser element in which a diffusion condition of impurities for forming a window structure becoming a light irradiation part for an active layer (quantum well layer) can be easily controlled.例文帳に追加
活性層(量子井戸層)へ光の出射部となる窓構造を形成するための不純物の拡散条件のコントロールを容易にすることができる半導体レーザ素子を提供する。 - 特許庁
An optical unit 1 is provided with a plurality of optical sheets in an overlapped state, and a microlens sheet 2 as well as a light diffusion sheet 3 etc., are used as the optical sheet.例文帳に追加
本発明の光学ユニット1は、重畳される複数の光学シートを備え、この光学シートとしてマイクロレンズシート2が用いられ、その他光拡散シート3等が用いられている。 - 特許庁
To provide a resin composition for biochip production capable of forming a resin composition layer excellent in diffusion controllability against an acid generated by light exposure, and a method for producing a biochip using the same.例文帳に追加
露光により発生された酸の拡散制御性に優れた樹脂組成物層を形成できるバイオチップ製造用樹脂組成物及びこれを用いたバイオチップの製造方法を提供する。 - 特許庁
An annular peripheral rim electrode 215 is formed at the peripheral rim on the p-AlGaAs current diffusion layer 210 while the inside of the same constitutes a light emission surface w.例文帳に追加
p−AlGaAs電流拡散層210上の周縁部にはリング状の周縁電極部215が形成されており、その内側が光出射面wを構成する。 - 特許庁
To obtain a semiconductor light receiving element fabricated using diffusion of impurities in which a high bit error is realized by suppressing slow tail occurring especially when a digital signal is processed.例文帳に追加
不純物の拡散を用いて作製された半導体受光素子において、特にデジタル信号の処理を行う場合に発生するスローテイルを抑制し、高いビットエラーを実現する。 - 特許庁
To form a light diffusion layer, composed of projecting and recessed parts with a nearly ideal wave-shape on a substrate such as glass, by using a heat-resistant negative photosensitive resin without changing the fundamental process.例文帳に追加
基本的な工程を変更することなく、耐熱性ネガ型感光性樹脂により、ガラスなどの基板上にほぼ理想的な波形の凹凸からなる光拡散層を形成する。 - 特許庁
The random irregular shapes of the light diffusion layer 1 are provided adjacent on four sides, nonuniformly with protrusions 10, having a random size and a substantially spherical shape by surface working, at application.例文帳に追加
前記光拡散層1のランダム凸凹形状は、塗工時の表面加工によって、ランダムな大きさおよび形状が略球形の凸部10が不均一に四方連接される。 - 特許庁
The high brightness, the high display quality and the saved electric consumption are attained since an excellent light convergence-diffusion function is obtained by layering a plurality of optical element layers.例文帳に追加
光学素子層を複数積層することにより優れた集光・拡散機能を得ることができるので、高輝度、高表示品位、省電力化を実現させることが可能となる。 - 特許庁
A first reflector 4 is mounted between the tubular structure 1 and the fluorescent tubes 3, and a panel-like light diffusion/transmission body 5 is mounted so as to cover the lower side of the fluorescent tubes 3.例文帳に追加
筒状構造体1と蛍光管3との間に第1の反射体4が取り付けられ、蛍光管3の下方を覆うようにパネル状の光拡散透過体5が取り付けられている。 - 特許庁
The measurement equipment for measuring the illuminance unevenness of an LED module provided with an LED array includes an oval diffusion plate dispersed with light diffusive material in the transparent plate.例文帳に追加
LEDアレイを備えたLEDモジュールの照度むらを測定する測定装置には、透明板の内部に光拡散物質を分散させたオパール型拡散板が設けられている。 - 特許庁
To provide a method for manufacturing a light diffusion plate for a backlight device, which is formed of a propylene resin and prevented from being deformed even under severe heat conditions.例文帳に追加
バックライト装置に用いられるプロピレン樹脂からなる光拡散板であって、厳しい熱条件においても変形しない光拡散板の製造方法を提供することを目的とする。 - 特許庁
To provide a polypropylene based reflection sheet having excellent reflection characteristics even if pigments and particulates to enhance diffusion of light are not added and drawing is not applied.例文帳に追加
光の散乱性を高める顔料や微粒子を添加したり延伸を施したりしなくても、基材だけで優れた反射特性を有するポリプロピレン系反射シートを提供する。 - 特許庁
The flat panel display assembly includes a substrate 18, a plurality of light emitting components 28 mounted to the substrate, and at least one diffusion component 32 having concave and convex opposing surfaces 38 and 40.例文帳に追加
フラット・パネル・ディスプレイ・アセンブリは、基板18と、基板に取り付けられた複数の発光部品28と、対向する凹面38及び凸面40を有する少なくとも1つの拡散部品32とを含む。 - 特許庁
The upper surface of the knob 12 is formed as a display surface 12a, and a light diffusion plate 13 and EL sheets 14, 15 comprising two sheet-like electroluminescent elements are installed in the knob 12.例文帳に追加
このノブ12の上面は表示面12aとなっており、同ノブ12内には、光拡散板13、及び2枚のエレクトロ・ルミネッセンス素子からなるELシート14,15が配設されている。 - 特許庁
To provide a transmission type screen using a lenticular sheet which has no hot bars in observation, is sufficiently wide in the diffusion angle (i.e., visual field angle) of projected light and has sufficient rigidity.例文帳に追加
観察時にホットバーがなく、投影光の拡散角度(すなわち、視野角度)が充分に広いと共に、剛性も充分なレンチキュラーシートを用いた透過型スクリーンを提供する。 - 特許庁
To provide a support member interlaid between a surface light source device and a diffusion plate for improving luminance uniformity of an image; to provide a backlight assembly having it; and to provide a display device having it.例文帳に追加
面光源装置と拡散板との間に介在し、画像の輝度均一性を向上させるサポート部材、これを有するバックライトアセンブリ、及びこれを有する表示装置を提供する。 - 特許庁
To provide a reflector having high light diffusion comprising a substrate capable of reflecting light, characterized in that the reflector exhibits a gloss of 10% or less as determined according to ASTM D523 standard method at an incident angle of 60°.例文帳に追加
本発明の主目的は、反射部材が、60度の入射角でASTM D523規格による方法によって測定した場合に、10%以下の光沢を示すことを特徴とする、光を反射することができる基板を備える高度の拡散能を有する反射部材を提供することである。 - 特許庁
The optical sheet 300 has a light-condensing part 330, having a plurality of prism elements 331 extending in a first direction and an anisotropic diffusion part 310, having a plurality of optical elements which are formed on the surface opposite to the surface, where the prism elements 331 of the light-condensing part 330 is formed and extend in a second direction different from the first direction.例文帳に追加
第1方向に延びる複数のプリズム要素331を有する集光部330と、集光部330のプリズム要素331が形成された面と反対側の面に形成され、第1方向と異なる第2方向に延びる複数の光学要素を有する異方性拡散部310とを有する光学シート300。 - 特許庁
A diffusion mirror 21 is located in the upper part corresponding to a workpiece 6 of the plane mirror 2, and light that is emitted from the lamp 1 belonging to the I and II groups and reflected on the reflection mirror 2 is given as diffused light to the work 6, thus improving the uniformity of illumination distribution on the surface of the wafer.例文帳に追加
平面ミラー2のワーク6に対応する上方領域には拡散ミラー部21が設けられ、I群、II群に属するランプ1から放射され反射鏡2で反射された光は拡散光としてワーク6に照射され、ウエハ表面での照度分布の均一性が向上する。 - 特許庁
By forming at least one surface so that a Y value in a 45° diffusion method is set to 4.5-12.6, part of the reflected light of a portion covered with the sheet becomes unable to reach the eye due to the scattering of the light, and thus visual discrimination between the colored portion and the recorded portion located therein can be made difficult.例文帳に追加
少なくとも一方の面を45°拡散方式におけるY値が4.5以上、12.6以下に形成することにより、光の散乱によりシートで被った部分の反射光が一部、眼に届かなくなり、着色部分とその中の記録部分の視認判別を困難にすることができる。 - 特許庁
On the other hand, in a second area B in the diffusion sheet 83, the direction of light is turned to a direction of a display panel 82 by the reflection prism 83c formed in an inner wall face 83b in the back thereof and the light is radiated (arrow line 201) toward a second area B of the display panel 82.例文帳に追加
一方、拡散シート83のうち第2の領域Bでは、その後方内壁面83bに形成された反射プリズム83cによって光の方向が表示パネル82の方向に変更され、この光が表示パネル82の第2の領域Bに向けて照射(矢線201)される。 - 特許庁
The light diffusion film manufactured by this method has entire light beam transmittance of 85% or higher, haze of 50% or higher, 3% or lower for the size change ratio at 150°C in the vertical and the horizontal directions and tensile strength of 100 MPa or higher in the vertical and the horizontal directions.例文帳に追加
前記方法で製造された、全光線透過率が85%以上、ヘーズが50%以上、150℃における寸法変化率が縦方向及び横方向とも3%以下、引張強さが縦方向及び横方向とも100MPa以上であることを特徴とする光拡散性フィルム。 - 特許庁
To provide a light source device capable of preventing a creak noise due to a difference in coefficient of thermal expansion between a first optical sheet (e.g. a reflective sheet) and a second optical sheet (e.g. a diffusion sheet) from being generated even when ambient temperature of the device varies, and a display device mounted with the light source device.例文帳に追加
装置の環境温度が変化した場合であっても、第1光学シート(例えば反射シート)と第2光学シート(例えば拡散シート)との熱膨張率の相違に起因する軋み音の発生を防止することができる光源装置及び該光源装置を搭載した表示装置を提供する。 - 特許庁
例文 (999件) |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|