enolateを含む例文一覧と使い方
該当件数 : 17件
ORGANIC CATION ENOLATE COMPOUND例文帳に追加
有機カチオンエノラート化合物 - 特許庁
α-(SILYLMETHYL)BORON ENOLATE AND METHOD FOR PRODUCING THE SAME例文帳に追加
α−(シリルメチル)ボロンエノラート及びその製造方法 - 特許庁
METAL-ENOLATE PRECURSORS FOR DEPOSITING METAL-CONTAINING FILMS例文帳に追加
金属含有膜を被着させるための金属エノラート前駆体 - 特許庁
To obtain an α-(silylmethyl)boron enolate containing both an allylsilane structure and a boron enolate structure in one molecule useful as a reaction intermediate for a formation reaction of carbon-carbon bond and a functional group formation in an organic synthesis of medicine, agrochemical, etc., and to provide a method for efficiently producing the α-(silylmethyl)boron enolate.例文帳に追加
医薬、農薬等の有機合成における、炭素−炭素結合の生成反応及び官能基化の反応中間体として有用である、アリルシラン構造とボロンエノラート構造を一分子内に有するα−(シリルメチル)ボロンエノラート、及びそれらの効率的な製造方法を提供する。 - 特許庁
To provide a method for quantitatively recovering a silicon component by-produced by the aldol reaction of an aldehyde with a silicon enolate.例文帳に追加
アルデヒドとケイ素エノラートのアルドール反応により副生するケイ素成分を定量的に回収する手法を提供する。 - 特許庁
The method for producing a styrene polymer is characterized by the anionic polymerization of a styrenic monomer in an organic solvent in the presence of an enolate anion.例文帳に追加
エノレートアニオン存在下、有機溶媒中でスチレン系モノマーをアニオン重合することを特徴とするスチレン系重合体の製造方法である。 - 特許庁
The process for producing an α-trifluoromethyl ketone compound comprises allowing a lithium enolate compound to react with trifluoromethane iodide in the presence of a radical initiator.例文帳に追加
リチウムエノラート化合物を、ラジカル開始剤存在下、ヨウ化トリフルオロメタンと反応させることを特徴とするα−トリフルオロメチルケトン化合物の製造方法。 - 特許庁
To obtain a new organic cation enolate compound useful as a synthetic intermediate for azo dyes or a raw material for molecular skeleton formation or thermosensitive recording materials.例文帳に追加
アゾ色素の合成中間体、分子骨格形成、あるいは感熱記録材料用素材に有用な、新規な有機カチオンエノラート化合物を提供する。 - 特許庁
This method for recovering the silicon component in a stereoselective synthesis process by the aldol reaction of the aldehyde with the silicon enolate is characterized by comprising the following steps.例文帳に追加
アルデヒドとケイ素エノラートのアルドール反応による立体選択的合成プロセスにおけるケイ素成分の回収方法であって、以下のステップ含むことを特徴とするケイ素成分の回収方法。 - 特許庁
Provided also are copper-catalyzed methods of forming a carbon-carbon bond between a reactant comprising a nucleophilic carbon atom, e.g., an enolate or malonate anion, and the activated carbon of an aryl, heteroaryl, or vinyl halide or sulfonate.例文帳に追加
さらに、エノラート陰イオン又はマノレート陰イオンなどの求核性炭素原子を含む反応体と、上記と同様な活性化炭素との間に炭素−炭素間結合を形成する銅触媒法。 - 特許庁
The method for producing monosubstituted succinimide compound represented by formula (III) comprises reacting a maleimide compound with a silicon enolate by using trifluoromethanesulfonic acid, trifluoromethanesulfonic imide or a metal triflate as a catalyst.例文帳に追加
マレイミド化合物と、ケイ素エノラートを、トリフルオロメタンスルホン酸、トリフルオロメタンスルホンイミド又は金属トリフラートを触媒として反応させることを含む、式(III)で表される1置換コハク酸イミド化合物の製造方法。 - 特許庁
To provide a manufacturing method of a (meth)acrylate polymer that enables the coloring of a reaction mixture where an enolate anion is present by adding a specific compound and thus the presence or absence of anion can be visually recognized during the polymerization reaction process.例文帳に追加
特定の化合物を添加することにより、エノレートアニオンが存在する反応液の着色を可能とし、重合反応過程でアニオンの存否を視認することが可能な(メタ)アクリレート重合体の製造方法を提供すること。 - 特許庁
Methyl trimethylsilyl dimethyl ketene acetal (3.0 mmol) as silyl enolate and benzophenone (2.5 mmol) are added to the same solution, and the resultant mixture is stirred at -78°C for 2 hr to afford an aldol adduct having two neighboring quaternary carbons in 97% yield.例文帳に追加
シリルエノラートとしてメチルトリメチルシリルジメチルケテンアセタール(3.0mmol)とベンゾフェノン(2.5mmol)を同溶液に加え、−78℃にて2時間攪拌したところ、4級炭素が2つ隣接しているアルドール付加体を収率97%で得た。 - 特許庁
The method for producing an aminooxy compound represented by formula (4) includes causing a nitroso compound represented by formula (1) and a tin enolate compound represented by formula (2) to react with each other in the presence of a complex of a pyrazine derivative represented by formula (3) and a silver compound.例文帳に追加
下記一般式(1)で表されるニトロソ化合物と、下記一般式(2)で表されるスズエノラート化合物とを、下記一般式(3)で表されるピラジン誘導体と銀化合物との錯体の存在下で反応させることを特徴とする下記一般式(4)で表されるアミノオキシ化合物の製造方法。 - 特許庁
The single-component type magnetic toner, containing a polycondensed polyester resin formed in the presence of a catalyst containing titanium of at least one kind selected from among a group consisting of titanium halogenide, titanium diketone enolate, titanium carboxylate, titanyl carboxylate, and titanyl carboxylate salt as a toner binder and a magnetic material is provided.例文帳に追加
ハロゲン化チタン、チタンジケトンエノレート、カルボン酸チタン、カルボン酸チタニル、及びカルボン酸チタニル塩からなる群より選ばれる少なくとも1種のチタン含有触媒の存在下に形成された重縮合ポリエステル樹脂をトナーバインダーとし、これと磁性材料とを含む一成分系磁性トナーとする。 - 特許庁
This optically active 3'-fluorothalidomide derivative is produced by reacting a cinchona alkaloid fluoroammonium salt easily prepared from a cinchona alkaloid with a fluorinating agent, with a metal enolate formed by a 2-(2-oxopiperidin-3-yl)isoindoline-1,3-dione derivative and an organometallic reagent, and then performing an oxidation reaction thereon.例文帳に追加
2−(2−オキソピペリジン−3−イル)イソインドリン−1,3−ジオン誘導体と有機金属試薬によって生じる金属エノラートに対して,シンコナアルカロイドとフッ素化剤より容易に調製できる,シンコナアルカロイド・フルオロアンモニウム塩を反応させ,次いで酸化反応を行うことで,光学活性3’−フルオロサリドマイドを製造する。 - 特許庁
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|