例文 (12件) |
erasure sequenceの部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 12件
NONVOLATILE SEMICONDUCTOR MEMORY DEVICE AND ITS ERASURE SEQUENCE例文帳に追加
不揮発性半導体記憶装置及びその消去シーケンス - 特許庁
Thereby, erasure is performed by a time of one block in erasure sequence of all blocks.例文帳に追加
このため、全ブロック分の消去シーケンスの中で消去は1ブロック分だけの時間で済む。 - 特許庁
Actual erasure of data of each recording layer is performed by the optimum erasure condition and the optimum sequence.例文帳に追加
最適消去条件と最適シーケンスにて各記録層のデータを本消去する。 - 特許庁
The optimum erasure condition capable of simultaneously erasing the most recording layers and the optimum sequence capable of erasing data of each recording layer with the minimum number of times according to the optimum erasure condition are determined from the result of the testing erasure.例文帳に追加
試し消去の結果から、同時に最も多くの記録層を消去可能な最適消去条件と、最適消去条件に従い各記録層のデータを最小回数で消去可能な最適シーケンスを決定する。 - 特許庁
A frame erasure cancel module 306 reconstructs the voice parameters for frame erasure in the sequence of frames from the voice parameters in one of the previous frames and the voice parameters in one of the subsequent frames.例文帳に追加
フレーム消失キャンセルモジュール306は、前のフレームの1つにおける音声パラメータ、及び、後のフレームの1つにおける音声パラメータから、フレームシーケンスにおけるフレーム消失の音声パラメータを再構築する。 - 特許庁
In the optical disk device, the optimum erasure condition and the optimum sequence to the optical disk of an erasure target are read from the memory 19 and data of each recording layer are actually erased according to the condition.例文帳に追加
光ディスク装置では、メモリ19から消去対象の光ディスクに対する最適消去条件と最適シーケンスを読み出し、この条件に従い各記録層のデータを本消去する。 - 特許庁
A sequence control algorithm judges erasure of the unarrived packet when the packets of a sequence number larger than the expected_-seqno arrived from all the transmission lines A, B and C, and a transfer process of the packet in the buffer is advanced.例文帳に追加
順序制御アルゴリズムは、すべての伝送路A、B、Cから expected_seqno より大きいシーケンス番号のパケットが到着したときに未到着パケットの消失を判断し、バッファ内のパケットの転送処理を進める。 - 特許庁
The optimum erasure condition capable of simultaneously erasing the most recording layers and the optimum sequence capable of erasing data of each recording layer with the minimum number of times are determined from the result of the testing erasure and registered in a memory 19 of the optical disk device.例文帳に追加
試し消去の結果から、同時に最も多くの記録層を消去可能な最適消去条件と、各記録層のデータを最小回数で消去可能な最適シーケンスを決定し、光ディスク装置のメモリ19に登録する。 - 特許庁
An automatic erasure sequence control circuit 254 in an automatic erasure sequencer 208 for controlling an erasure operation of a memory block of the nonvolatile semiconductor memory controls a prior-to-erase write control circuit 256 and an erase/erase verification control circuit 257 at the time of an erase operation and sets a status that automatic erase is now being performed in a status register 207.例文帳に追加
不揮発性半導体メモリのメモリブロックの消去動作を制御する自動消去シーケンサ208内の自動消去シーケンス制御回路254は、消去動作時には消去前書き込み制御回路256および消去/消去ベリファイ制御回路257を制御するとともに、自動消去実行中であることをステータスレジスタ207に設定する。 - 特許庁
Accordingly, when a reset signal is produced during performing of the sequence of write and erasure of the non-volatile memory, the miss erasing and miswriting of the non-volatile memory can be prevented surely.例文帳に追加
これより、不揮発性メモリの書き込み及び消去シーケンスの実行中にリセット信号が発生した場合、不揮発性メモリの誤書き込み及び誤消去を確実に防止できる。 - 特許庁
When a display device performs display in the wide mode, a sequence control circuit 18 applies an instruction for impressing erasing pulses to a drive sequence generating circuit 16 even in an erasure period when priming pulses are impressed on the electrode group X of the black band part in the case where the device is not in the wide mode based on this discrimination result.例文帳に追加
かかる判定結果に基づいて、シーケンス制御回路18はワイドモードの場合には黒帯部分の電極群Xに、ワイドモードではない場合にプライミングパルスを印加する消去期間においても、消去パルスを印加する指示を駆動シーケンス生成回路16に与える。 - 特許庁
Further, the remote controller 10 on its front panel includes: display sections 12a to 12e for reading a prescribed number of the history data from the storage section in the sequence of selections and displaying the channels; direct channel selection buttons 16a to 16e; a channel display changeover switch 18; a scroll channel selection switch 20; and erasure buttons 14a to 14e.例文帳に追加
また、このリモコンの正面には、この記憶部から履歴データを選局された順序にしたがって所定数読み出してチャネルを表示する表示部12a〜eと、ダイレクトチャネル選局ボタン16a〜eと、チャネル表示切替スイッチ18と、スクロールチャネル選局スイッチ20と、消去ボタン14a〜eとを備えている。 - 特許庁
例文 (12件) |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|