expropriateを含む例文一覧と使い方
該当件数 : 11件
For the purposes of national defence, the State may, at any time, expropriate by decree all or part of a new plant variety being the subject matter of an application for a certificate or of a certificate. 例文帳に追加
国は,国防の目的では,登録証明書出願又は登録証明書の対象である植物新品種の全部又は一部を,いつでも布告をもって収用することができる。 - 特許庁
Article 106-2 (1) Holders of mining right or mining lease right may reserve the procedures for use or expropriation after the permission prescribed in paragraph (1) of the preceding Article is given concerning all or part of the land that they intend to use or expropriate. 例文帳に追加
第百六条の二 鉱業権者又は租鉱権者は、使用し、又は収用しようとする土地の全部又は一部について、前条第一項の許可後の使用又は収用の手続を保留することができる。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
Article 106 (1) Holders of mining right or mining lease right shall, when they intend to use or expropriate the land of others pursuant to the provisions of Articles 104 and 105 above, file applications with and receive permission from the Director of Regional Bureau of Economy, Trade and Industry pursuant to the procedures prescribed by the Ordinance of the Ministry of Economy, Trade and Industry. 例文帳に追加
第百六条 鉱業権者又は租鉱権者は、前二条の規定により他人の土地を使用し、又は収用しようとするときは、経済産業省令で定める手続に従い、経済産業局長に申請して、その許可を受けなければならない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
(7) When managing a Port Facility for Wide Area Disaster Management pursuant to the provisions of paragraph (1), the Minister of Land, Infrastructure, Transport and Tourism may use temporarily the land owned by others or use, expropriate or dispose of soils and stones, bamboo and wood, and other materials in the wide area disaster management zone of a port when it is essential to implement emergency measures for a wide area disaster. 例文帳に追加
7 国土交通大臣は、第一項の規定により港湾広域防災施設を管理する場合において、広域災害応急対策を実施するためやむを得ない必要があるときは、港湾広域防災区域内において、他人の土地を一時使用し、又は土石、竹木その他の物件を使用し、収用し、若しくは処分することができる。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
Article 55-3 (1) The Port Management Body may, when it is essential to protect a Port Facility from immediate danger in case of emergency, order any person present at the scene or any resident in the vicinity to engage in works to protect the Port Facility or use temporarily the land owned by others or use, expropriate or dispose of soils and stones, bamboo and wood, and other materials. 例文帳に追加
第五十五条の三 港湾管理者は、非常災害による港湾施設に対する緊急の危険を防止するためやむを得ない必要があるときは、その現場に居る者若しくはその附近に居住する者に対し防ぎよに従事すべきことを命じ、又はその現場において、他人の土地を一時使用し、若しくは土石、竹木その他の物件を使用し、収用し、若しくは処分することができる。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
Article 105 Holders of digging right may expropriate the land of others in the case where the land of others is used for the following purposes in their mining areas or in the vicinity thereof, consequently the characteristics of the land are changed and restoration of the land to the original conditions is difficult but it is still necessary and appropriate to use the land for the purposes and it is very difficult to substitute the land with other land: 例文帳に追加
第百五条 採掘権者は、鉱区又はその附近において他人の土地を左に掲げる目的に供した結果、その土地の形質を変更し、これを原状に回復することが著しく困難となつた場合において、なおその土地をその目的に利用することが必要且つ適当であつて、他の土地をもつて代えることが著しく困難なときは、他人の土地を収用することができる。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved. 「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編 |
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved. |
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。 |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。 |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|