例文 (400件) |
extraction conditionの部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 400件
A keyword storage section 112 stores: a keyword table in which an attribute name of an index is associated with a keyword corresponding to each attribute name; and an extraction condition table in which an extraction condition of the attribute data is registered for each keyword.例文帳に追加
キーワード記憶部112は、インデックスの属性名と各属性名に対応するキーワードとを対応付けたキーワードテーブルと、属性データの抽出条件がキーワードごとに登録された抽出条件テーブルとを記憶する。 - 特許庁
The user is made to refer only to data fitting the extraction condition, and it is checked whether the update of an item designated by the extraction condition is proper or not to execute prescribed update warning operation.例文帳に追加
抽出条件に適合するデータのみをユーザに参照させるとともに、当該抽出条件で指定された当該項目の更新が適正であるか否かを検査し所定の更新警告動作を実行する。 - 特許庁
When an extract means 103 executes extraction of the object, a photographing condition control means 102 controls an imaging condition and acquires an image suitable for the extraction of the object from an imaging means 106.例文帳に追加
抽出手段103が被写体抽出を実施する際には、撮影条件制御手段102によって撮像条件を制御して、被写体抽出に適した画像を撮像手段106から取得する。 - 特許庁
A print image extraction part 67 extracts image data including the person image of the main person specified by the user based upon a specified condition (extraction condition) set by a parameter setting part 66.例文帳に追加
印刷画像抽出部67は、パラメータ設定部66によって設定された指定の条件(抽出条件)に基づいて、利用者により指定された主役の人物画像を含む画像データを抽出する。 - 特許庁
An analogous example extraction condition deciding part 12 automatically decides an optimum analogous example extraction condition by using a known example set A, and a predicting part 13 predicts an unknown field of an unknown example set U from the known example set A by using the condition.例文帳に追加
類似事例抽出条件決定部12は、既知事例集合Aを用いて最適な類似事例抽出条件を自動的に決定し、予測部13は、その条件を用いて、既知事例集合Aから未知事例集合Uの未知フィールドを予測する。 - 特許庁
A CPU 2 reads medical image data of an object to be processed (step S101), sets an extraction starting area (step S102), sets an extracting condition (step S103), and carries out area extraction from the extraction starting area using an area expanding method according to the extracting condition (step S104).例文帳に追加
CPU2は、処理対象の医用画像データを読み込み(ステップS101)、抽出開始領域を設定し(ステップS102)、抽出条件を設定し(ステップS103)、抽出開始領域から抽出条件に従って、領域拡張法を用いて領域抽出を行う(ステップS104)。 - 特許庁
In the first extraction processing (S100) and the second extraction processing (S200), musical sound signals (left-channel signals and right-channel signals) meeting respective conditions are extracted as extraction signals by condition being set (by condition including a set of frequency, localization and maximum level).例文帳に追加
ここで、第1取り出し処理(S100)および第2取り出し処理(S200)は、設定された各条件毎に(周波数、定位および最大レベルが一組となった条件毎に)、各々の条件を満たす楽音信号を(左チャンネル信号および右チャンネル信号を)、抽出信号として抽出する。 - 特許庁
The data analysis part 24, on the basis of the input of extraction condition by the permitted access, extracts information meeting the extraction condition from the image information, the product defect information and the history information to generate a graph showing the extraction result with the image of the component 7 being a graph element.例文帳に追加
データ解析部24は、許可されたアクセスによる抽出条件の入力に基づいて、画像情報、製品不具合情報及び履歴情報から抽出条件を満たす情報を抽出し、部品7の画像をグラフ要素として抽出の結果を示すグラフを生成する。 - 特許庁
A recommended setting deriving part 270 derives recommended setting information from extracted setting information on the basis of the extraction results of the condition extraction part 260.例文帳に追加
推奨設定導出部270は、条件抽出部260による抽出結果に基づいて、その抽出された設定情報の中から推奨設定情報を導出する。 - 特許庁
A policy violation extraction part 115 checks whether or not the conditions described by the security condition information are satisfied by the management object extracted by the management object extraction part 113.例文帳に追加
ポリシー違反抽出部115は、セキュリティ条件情報が記述した条件を、管理対象抽出部113が抽出した管理対象が満たすかチェックする。 - 特許庁
The content extraction means has also a function for extracting the contents different as to the same play condition.例文帳に追加
また、コンテンツ抽出手段は、同一の遊技状態について異なるコンテンツを抽出する機能を有する。 - 特許庁
The management object extraction condition information describes conditions for extracting a management object to satisfy the conditions.例文帳に追加
管理対象抽出条件情報は、条件を満たすべき管理対象を抽出する条件を記述する。 - 特許庁
As to the condition of the hot water extraction, for example, 70-80°C and 5-15 min provides satisfactory results.例文帳に追加
熱水抽出条件としては、たとえば70〜80℃、5〜15minであれば充分な効果が得られる。 - 特許庁
An extraction condition designation part 11 sets a designated photographing time, a designated photographing place and a designated photographing composition.例文帳に追加
抽出条件指定部11は、指定撮影時刻と、指定撮影場所と、指定撮影構図とを設定する。 - 特許庁
The pectin is obtained from the extract resulting from extraction of the pericarp, gizzard or pressed marc of Citrus depressa Hay in an acidic condition.例文帳に追加
シークワサーの果皮、砂嚢または搾汁滓を酸性条件下で抽出した抽出液から得られるペクチン。 - 特許庁
When the user selects an extraction condition from the extraction condition selection menu displayed on the transmission apparatus display part 16 by the transmission apparatus input part 17, the transmission apparatus control part 10 extracts the content attached to a mail according with the extraction condition from mails attached with contents out of mails which can be a transmission candidates.例文帳に追加
ユーザが送信機器表示部16に表示された抽出条件選択メニューの中から送信機器入力部17によって抽出条件を選択すると、 送信機器制御部10は、送信候補となりうるメールのうちコンテンツが添付されたメールから、抽出条件に合致するメールに添付されているコンテンツを抽出する。 - 特許庁
Each automatic transaction device includes a storage part which stores journal information, an extraction condition acquisition part which receives an extraction condition from the outside, and a journal information providing part which, in response to the occurrence of a prescribed event, extracts journal information meeting the received extraction condition, from the stored journal information to transmit the extracted journal information to the management device.例文帳に追加
自動取引装置は、ジャーナル情報を記憶する記憶部と、抽出条件を外部から受信する抽出条件取得部と、所定の事象が生じた場合に、記憶するジャーナル情報のうちから、受信した抽出条件に合致するジャーナル情報を切り出して、管理装置に送信するジャーナル情報提供部とを備える。 - 特許庁
This image processor generates a contour extraction image by applying contour extraction processing to the input image, eliminates a contour meeting a prescribed condition from the contour extraction image and generates a partial contour image.例文帳に追加
本画像処理装置では、入力画像に対して輪郭抽出処理を施すことにより輪郭抽出画像を生成し、この輪郭抽出画像から所定の条件を満たす輪郭を削除し、部分輪郭画像を生成する。 - 特許庁
In this case, feedback is applied depending on a result of the extraction by the extract means 103 to revise the imaging condition.例文帳に追加
この時、抽出手段103の抽出結果によっては、さらにフィードバックをかけ、撮像条件を変更する。 - 特許庁
The blocking condition is given to extract layout information for the block (block layout information extraction means 106).例文帳に追加
次に、ブロック化条件を与え、ブロックに関するレイアウト情報を抽出する(ブロックのレイアウト情報抽出手段106)。 - 特許庁
The parameter is optimized on the actual operation terminal voltage condition to reduce design defect caused by the parameter extraction error.例文帳に追加
実際の動作端子電圧条件でパラメータを最適化し、パラメータ抽出誤差に起因する設計不良を低減できる。 - 特許庁
The image data D are separated by an extraction means 202 into image information d and printing condition information P1.例文帳に追加
この画像データDは、抽出手段202により画像情報dと印刷条件情報P1に分離される。 - 特許庁
To specify and extract an object fit to a desired extraction condition without restricting a position in a distance image.例文帳に追加
距離画像内で、位置を限定することなく、所望の抽出条件に適合する対象物を特定、抽出する。 - 特許庁
The method for producing the capsinoid extract comprises at least a solvent extraction process for extraction-treating capsinoid-containing Chili pepper with a solvent and a concentration process for separating the solvent from the extracted solution after the solvent extraction process and concentrating capsinoid, using ethanol or hydrous ethanol as the extraction solvent and carrying out the solvent extraction process under an acidic condition.例文帳に追加
カプシノイドを含有するトウガラシから溶媒で抽出する溶媒抽出工程と、該溶媒抽出工程後の抽出液から、前記溶媒を分離してカプシノイドを濃縮する濃縮工程とを少なくとも含み、抽出溶媒としてエタノール又は含水エタノールを用い、前記溶媒抽出工程を酸性条件下で行なう。 - 特許庁
The reproduction device comprises a control mechanism analyzing the use condition metadata and controlling extraction of a static image from the animation content within the range of the use condition.例文帳に追加
再生装置は、利用条件メタデータを解析し、利用条件の範囲内で動画コンテンツから静止画像を抽出するように制御する制御機構を備えている。 - 特許庁
In this electronic mail display device, electronic mail data matched with an extraction condition are extracted and connected by a mail extracting and connecting means 6 according to each condition held in a state memory 10.例文帳に追加
状態メモリ10に保持された各条件に従って、メール抽出結合手段6は、抽出条件に合致する電子メールデータを抽出して結合する。 - 特許庁
Target part extraction means 4b and 5b extract a node satisfying the specific condition stored in the specific condition storage means 4a and 5a from the operation process flow 1a.例文帳に追加
対象部分抽出手段4b,5bにより、業務プロセスフロー1aから、特定条件記憶手段4a,5aに記憶された特定条件を満たすノードが抽出される。 - 特許庁
An extraction condition, which specifies a condition of data to be extracted from the form preservation file storing the form file, is input from the client terminal 130.例文帳に追加
クライアント端末130からは、帳票ファイルを保存している帳票保存ファイルから抽出すべきデータの条件である抽出条件を入力される。 - 特許庁
When a user intends to input an extraction condition, the input is restricted on the basis of a sort item regulated by condition input information included in customizing information 132.例文帳に追加
ユーザが抽出条件を入力する際に、カスタマイズ情報132内の条件入力情報に規定されている分類項目に基づいて、入力に制限を加える。 - 特許庁
The monitoring system for multilevel marketing is provided with a salesperson information management part, a business action information storing part, a business action extraction part, a warning condition storing part, and a warning object person extraction part.例文帳に追加
連鎖販売取引監視システムに、販売員情報管理部、ビジネス行動情報格納部、ビジネス行動抽出部、ワーニング条件格納部、ワーニング対象者抽出部を設ける。 - 特許庁
A management object extraction part 113 extracts the management object which satisfies the conditions described by the management object extraction condition information on the basis of the management object attribute information.例文帳に追加
管理対象抽出部113は、管理対象属性情報に基づいて、管理対象抽出条件情報が記述した条件を満たす管理対象を抽出する。 - 特許庁
This hook 4 holds the neighborhood of the center in the up and down direction of the extraction bag body 2 under a condition that the upper part region A of the extraction bag body 2 is separable from recesses 9a and 9b.例文帳に追加
このフック4は、抽出バッグ本体2の上部領域Aが凹部9a、9bから離反可能な状態で、抽出バッグ本体2の上下方向中央近傍を保持する。 - 特許庁
To provide a cup beverage vending machine which is provided with an extraction machine and in which the taste of an extract that changes with an extraction condition can be selected.例文帳に追加
抽出機を備えるカップ飲料自動販売機であって、抽出条件によって変化する抽出液自体の味覚を選択できるカップ飲料自動販売機を提供する。 - 特許庁
The association source part extraction section 31 extracts a part meeting an association source part extraction condition of the rules R, as an association source part t1 from sentences of the association source document d1.例文帳に追加
関連元箇所抽出部31は、関連元文書d1の文中からルールrの関連元箇所抽出条件に合致する箇所を関連元箇所t1として抽出する。 - 特許庁
A text block extracting means 2 extracts text blocks from a document image 4 according to respective text block extraction conditions stored in an extraction condition storing means 1.例文帳に追加
テキストブロック抽出手段2により、抽出条件記憶手段1に記憶されたテキストブロック抽出条件それぞれに従って、文書画像4からテキストブロックが抽出される。 - 特許庁
In such a mental/physical condition control apparatus 1, the feature extraction section 24 changes a feature amount extraction approach in accordance with the attributes acquired by the attribute acquiring section 23.例文帳に追加
このような心身状態管理装置1において、特徴抽出部24は、属性取得部23で取得された属性に応じて特徴量の抽出手法を変更する。 - 特許庁
A medical information management system 100 includes a management server 10 which stores an extraction condition of the medical information established for each user and a medical examination terminal 30 which authenticates the user, wherein extraction of the medical information with the extraction condition corresponding to the authenticated user is performed from the medical information DB17.例文帳に追加
医療情報管理システム100では、管理サーバ10がユーザ毎に設定された医療情報の抽出条件を記憶し、診療端末30においてユーザ認証が行われると、当該認証されたユーザに対応する抽出条件で医療情報DB17から医療情報の抽出が行われる。 - 特許庁
This database access device has: an update target extraction means extracting data fitting a prescribed extraction condition from a database; and an update contents confirmation means executing prescribed update forbiddance operation when at least update against the prescribed extraction condition is performed by a user.例文帳に追加
データベースアクセス装置は、前記データベースから所定の抽出条件に適合するデータを抽出する更新対象抽出手段と、ユーザにより、少なくとも前記所定の抽出条件に反する更新が行われた場合に、所定の更新禁止動作を実行する更新内容確認手段と、を備える。 - 特許庁
The image processor 1 determines a light distribution condition (normal light, back light, or strobing) from photographed image data (step S2), and determines an extraction condition of image area based on the determined light distribution condition (step S3).例文帳に追加
画像処理装置1は、撮影画像データから、撮影時の配光条件(順光、逆光、ストロボ)を判別し(ステップS2)、その判別された配光条件から、画像領域の抽出条件を決定する(ステップS3)。 - 特許庁
A signal waveform analyzer 301 has an extraction section 302 which outputs a signal level of waveform information 101 as an extraction result 310 when this extraction condition 306 is satisfied by an extraction condition 306 for a phenomenon to be observed, where the waveform information 101 is recorded as a time change in a signal level of a component making up the target electronic circuit.例文帳に追加
信号波形解析装置301は、対象電子回路を構成する構成要素の信号レベルの時間変化を記録した波形情報101に対して、観測したい現象の抽出条件306により、この抽出条件306が成立したときの波形情報101の信号レベルを抽出結果310として出力する抽出部302を有する。 - 特許庁
Concretely, the extraction part 46 extracts the action information based on the extraction condition stored in the storage part 47 which corresponds to the scenario condition received by the receiving part 44.例文帳に追加
具体的には、行動情報抽出部46は、抽出条件記憶部48に記憶されている抽出条件であってシナリオ条件受付部44により受け付けられたシナリオ条件に対応する条件に基づいて行動情報を抽出する。 - 特許庁
The data analysis part 24, on the basis of inputted extraction condition, extracts information meeting the extraction condition from the image information, the product defect information and the history information, and generates a graph with the image of the component 7 being a graph element.例文帳に追加
データ解析部24は、入力された抽出条件に基づいて、画像情報、製品不具合情報及び履歴情報からその抽出条件を満たす情報の抽出を行い、部品7の画像をグラフ要素としてグラフを生成する。 - 特許庁
Among links constituting a support route R connecting a present position p_1 of the user and the objective position p_2, a link satisfying an extraction condition is extracted as an object link, the extraction condition being determined by the manner in which the kind of a road changes along the route R.例文帳に追加
ユーザの現在位置p_1および目的位置p_2を結ぶ支援ルートRを構成するリンクのうち、当該ルートRに沿った道路種類の変化態様に応じて定まる抽出条件を満たすリンクが対象リンクとして抽出される。 - 特許庁
The logic analyzer 1 of the present invention is constituted of an event extraction circuit 3 and memory 4, and is constituted to control right permission for the memory 4 by an extraction setting condition consistent output output from the event extraction circuit 3, when measuring a measured signal.例文帳に追加
本発明のロジックアナライザー1はイベント抽出回路3とメモリ4より構成され、被測定信号を測定時、イベント抽出回路3が出力する抽出設定条件一致出力でメモリ4のライト許可を制御する構成とする。 - 特許庁
This system has: a component database storing component information related to the plurality of components; a condition setting means setting an extraction condition of the component; a component information extraction means extracting the component information satisfying the extraction condition from the component database; and adaptability calculation means calculating adaptability of the component on the basis of the extracted component information.例文帳に追加
複数の部品に関する部品情報を蓄積した部品データベースと、部品の抽出条件を設定する条件設定手段と、該抽出条件を満たす部品情報を前記部品データベースの中から抽出する部品情報抽出手段と、抽出された部品情報に基づいて当該部品の適合度を算出する適合度算出手段とを備えたシステムを構成する。 - 特許庁
This program for extracting the partial document comprises an extraction condition acquisition procedure for acquiring the extraction condition such as the appearance frequency of a tag or layer number designated by the user, an analysis procedure for analyzing the structured document of the object based on the extraction condition, and a document formation procedure for forming the partial document while retaining the document structure based on the analysis result.例文帳に追加
本発明の部分文書の抽出プログラムは、ユーザが指定したタグの出現回数や階層数などの抽出条件を取得する抽出条件取得手順と、抽出条件にも基づいて対象の構造化文書を解析する解析手順と、解析結果に基づいて文書構造を保持しながら部分文書を作成する文書作成手順とで構成する。 - 特許庁
A state information extraction means 6 acquires condition information indicating a condition for generating history required by a user through a condition information input means 5 and acquires state information coincident with the condition information from the means 4.例文帳に追加
状態情報抽出手段6は、ユーザの希望する履歴を生成するための条件を示す条件情報を条件情報入力手段5を介して取得し、その条件情報に合致する状態情報を状態情報記憶手段4から取得する。 - 特許庁
The transmission/reception list 102 is searched by an information extraction section 160 using the search condition table to extract information that matches conditions.例文帳に追加
検索条件テーブルを用い情報抽出部160で送受信リスト102を検索して条件に合う情報を抽出する。 - 特許庁
例文 (400件) |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|