例文 (236件) |
extension memoryの部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 236件
When reproducing a recorded high-speed video image, data recorded in the memory 6 are read out at a speed corresponding to the ordinary speed, and the data are restored by an extension circuit 7 and outputted from the output terminal 10 via the selector 9 as a slow reproduced signal.例文帳に追加
記録した高速映像の再生時には、メモリ6に記録されたデータを通常速度に対応する速度で読み出し、伸張回路7によりデータを復元し、セレクタ9を介して出力端子10よりスロー再生信号として出力する。 - 特許庁
Compression data obtained by compressing encoded data obtained by encoding original data on the executable operation program or the like by a block sorting method, by the same reversible compression method as the existing compression/extension circuit 17, are previously stored in a flash memory 11.例文帳に追加
実行可能な動作プログラムなどの元データをブロックソーティング法で符号化して得た符号化データを既存の圧縮伸張回路17と同じ可逆圧縮方式で圧縮して得た圧縮データをフラッシュメモリ11に予め保存しておく。 - 特許庁
An image display device 1 acquires frame data 82 and background image data 85 stored to an image data memory 340 by control of CPU 311, and extends both the data 82 and 85 from the data extension circuit 312 of a reading control circuit 324.例文帳に追加
画像表示装置1は、CPU311の制御によって、画像データメモリ340に記憶されたフレームデータ82およびバックグラウンド画像データ85を取得し、両データ82,85を読み込み制御回路324のデータ伸張回路312により伸張する。 - 特許庁
An inspection device 1 gets a reference image obtained by picking up an image of a model having no defect prior to inspection, executes extension processing and reduction processing and stores obtained extended and reduced images in an image memory 3 built in the device 1.例文帳に追加
検査装置1は、検査に先立ち、欠陥のないモデルを撮像して得られた基準画像を取り込み、膨張処理および収縮処理を行い、得られた膨張画像および収縮画像を装置内の画像メモリ3内に保存する。 - 特許庁
To perform the extension of compressed image data and the resolution conversion from the extended image data to a desired image data size by using a memory capacity smaller than the size of the extended image data, while suppressing the generation of a block noise in an image processor.例文帳に追加
圧縮された画像データの伸張および伸張した画像データの所望の画像データサイズへの解像度変換を、ブロックノイズの発生を抑制しつつ、伸張した画像データのサイズよりも少ない容量のメモリを使用して実行する。 - 特許庁
To reduce the scale extension of an image processing circuit and a capacity of a memory for temporarily storing data when reading a double-sided document by using two reading units and to simplify the handling of data in an image reading apparatus capable of reading the double-sided document.例文帳に追加
両面原稿の読取りが可能な画像読取装置において、2つの読取手段を使用して両面原稿を読取る場合の、画像処理回路やデータ一時格納のためのメモリの規模拡大を軽減し、データのハンドリングをシンプルにすること。 - 特許庁
To provide a semiconductor memory device, capable of reducing the problem of an RC delay caused by the extension of a data line, such as a global data line or a local data line, and achieving high speed and large capacity for, e.g., an eDRAM constituted by stacking submacros.例文帳に追加
グローバルデータ線やローカルデータ線等のデータ線の線長に由来するRC遅延の問題を軽減し、サブマクロを積み重ねて構成される例えばeDRAMを高速、大容量化できる半導体記憶装置を提供することである。 - 特許庁
Thus, it is possible to achieve the miniaturization of bus band width, external IO and memory capacity by the compression and extension of the instructions, and it is possible to achieve the reduction of the mounting area of the logic circuit of an LSI composing the data processing part and the reduction of power consumption.例文帳に追加
本構成により、命令の圧縮・伸長によるバスバンド幅、外部IO、メモリ容量の小型化が実現され、データ処理部を構成するLSIの論理回路の実装面積の削減、さらに消費電力の低減が実現される。 - 特許庁
A distance D1 between polysilicon wirings 3b, 3a which form gates of NMOS transistors N1, N3 formed inside one memory cell 1 and arranged in the extension direction of the bit line is different from a distance D2 between the polysilicon wiring 3b and a polysilicon wiring 3b which becomes the gate of the NMOS transistor N1 formed inside the other memory cell 1.例文帳に追加
そして、一方のメモリセル1内に形成されビット線の延在方向に並ぶNMOSトランジスタN1,N3のゲートとなるポリシリコン配線3b,3a間の間隔D1と、該ポリシリコン配線3bと他方のメモリセル1内に形成されるNMOSトランジスタN1のゲートとなるポリシリコン配線3b間の間隔D2とが異なる。 - 特許庁
A picture data control circuit 18 transfers the processed picture from the circuit 16 and an output picture from the circuit 30 between an intermediate buffer 20, a compression/ extension processing circuit 22 and a main memory 14 respectively as a main picture and the thumbnail.例文帳に追加
画像データ制御回路18は、色処理回路16からの処理済み画像及びファイル用サムネイル処理回路30の出力画像をそれぞれ主画像及びサムネイルとして、中間バッファ20、圧縮伸長処理回路22、及び主メモリ14間で転送する。 - 特許庁
The extension section 1202 reads the difference of the coefficient with the template, the index indicating the used template and the used template from the memory section 1201, decodes them, sums the coefficient and the used template and performs inverse orthogonal transformation by block to obtain a pixel value.例文帳に追加
伸長部1202は、メモリ部1201から係数のテンプレートとの差分、使用されたテンプレートを示すインデックス、および使用されたテンプレートを読み出して、復号化し、係数と使用されたテンプレートの和をとって、ブロック単位で逆直交変換して画素値を得る。 - 特許庁
When special-number setting is performed using an input unit 21 and a display unit 25, an IP-PBX 2 automatically forms a special-number list concerning special numbers and usable extension functions by its control section, and registers that special-number list in a memory 24 together with the date and time of the update.例文帳に追加
IP−PBX2は入力部21と表示部25とを使用して特番設定が行われた場合、制御部が使用できる内線機能と特番とについての特番リストを自動作成し、その特番リストを更新日時とともに記憶部24に登録する。 - 特許庁
The extension section 102 reads the difference of the coefficient with the template, the index indicating the used template and the used template from the memory section 101, decodes them, sums the coefficient and the used template, and performs inverse orthogonal transformation by block to obtain a pixel value.例文帳に追加
伸長部102は、メモリ部101から係数のテンプレートとの差分、使用されたテンプレートを示すインデックス、および使用されたテンプレートを読み出して、復号化し、係数と使用されたテンプレートの和をとって、ブロック単位で逆直交変換して画素値を得る。 - 特許庁
The associated data are so recorded as to be synchronized with each other in recording or reproducing or in recording of the other data, while a piece of the data is reproduced, and the data is recorded on the disk or memory, in such a manner that the time axis extension is possible during the reading out of the at least one data.例文帳に追加
記録時及び再生時あるいは、1つのデータを再生しながら他のデータの記録時に、関連するデータ同志の同期がとれるよう、少なくとも一方のデータの読み出し時に時間軸伸長が可能であるようディスクあるいはメモリに記録する。 - 特許庁
In the transmission, the controlling part 14 first reads the difference integrated value stored in the memory 151 and stores the difference integrated value and speech communication start time information in an every call information management table 152 while making the difference integrated value and the speech communication start time information correspond to the calling source extension.例文帳に追加
そして、発信時に、制御部14は、まず、積算値登録メモリ151に記憶された差分積算値を読み出し、この差分積算値と通話開始時刻情報とを発信元内線に対応づけて呼毎情報管理テーブル152に記憶する。 - 特許庁
A software extension system 1 comprises a digital camera 10, a server 40, and a connection terminal 30 connected with a reader/writer 35 for reading/writing data from/to a memory card 20 used on the digital camera 10, and connects the server 40 and connection terminal 30 via communication lines N.例文帳に追加
デジタルカメラ10と、サーバ40と、デジタルカメラ10で利用されるメモリカード20に対してデータの読み書きを行うリーダライタ35が接続された接続端末30とを具備したソフトウェア拡張システム1において、サーバ40と接続端末30とが通信回線Nを介して接続される。 - 特許庁
The USB controller 10 has a card detection switching part 12 for detecting the function type of an inserted extension card, and based on the detected result by the card detection switching part 12, switches between a memory card read/write controller 14 and a PHS card control section 16.例文帳に追加
USBコントローラー10は、装着された拡張カードのファンクション種別を検出するカード検出切替部12を有しており、該カード検出切替部12による検出結果に基づいて、メモリーカードリードライト制御部14とPHSカード制御部16とを切替える。 - 特許庁
Toll numbers in facsimile numbers (line wire numbers) of facsimile equipments 6 to 8 of transmission destinations of relay transmission are registered in a relay destination information table TA in a memory correspondingly to facsimile numerbs (extension numbers) of facsimile equipments 1 to 5 accommodated in a leased circuit 5.例文帳に追加
専用回線5に収容されたファクシミリ装置1〜5のファクシミリ番号(内線番号)に、中継伝送を行う送信先のファクシミリ装置6〜8のファクシミリ番号(外線番号)における市外局番を、メモリ20の中継先情報テーブルTAに対応付けて登録する。 - 特許庁
To provide a call termination connection processing method in a private branch exchange, capable of executing a trunk line call to a public network or the like, by utilizing a caller number stored in a register information memory of an extension phone terminal, as it is, and to provide a caller number processing method.例文帳に追加
本発明は、内線電話機端末の着信履歴情報メモリに蓄積された発信者番号をそのまま利用して公衆網等への局線発信を可能とする、構内交換装置における着信接続処理並びに発信者番号処理方法を提供する。 - 特許庁
The face and back sides of the original are simultaneously read by reading units 101a and 101b, and each digitized image data is stored in a primary memory MEM (1) 109 in a time sharing writing manner via a toggle buffer and a high-speed writing buffer of an I/F control part 103 having data compression and extension circuit.例文帳に追加
各読取ユニット101a,bで原稿表裏面を同時に読取り、デジタル化された各画像データをデータ圧縮・伸張回路付きI/F制御部103のトグルバッファと高速の書き込みバッファを経て、時分割書き込みで一次メモリMEM(1)109に格納する。 - 特許庁
When it is determined that the transmitting data is not larger than the PS data in the determination processing of S36 (S36: No), a file name obtained by adding an extension ".G3" expressing the transmitting data to the unique ID is created (S39), the transmitting data is converted into the file name and the file name is stored in a data memory 6e (S40).例文帳に追加
一方、S36の判断処理で、送信データが、PSデータより大きくないと判断した場合は(S36:No)、たユニークIDに送信データを表す拡張子、”.G3”を付加したファイル名を作成し(S39)、送信データをそのファイル名に変換してデータメモリ6eに記憶する(S40)。 - 特許庁
A voting processing part 31 performs a ballot box voting processing corresponding to a voxel which the extension line of the direction instructed by the user crosses based on the three-dimensional instructing direction information in a ballot box data memory 33 including ballot boxes corresponding to voxels of voxel spaces obtained by dividing the real space in 1:1.例文帳に追加
投票処理部31は実空間を分割したボクセル空間の各ボクセルに1対1に対応した投票箱を含む投票箱データメモリ33の、該3次元指示方向情報に基づきユーザ6の指し示す方向の延長線が交差するボクセルに対応する投票箱投票処理を行う。 - 特許庁
The electronic camera 1 uses a different file extension depending on whether the photographing mode has been the dust information acquisition mode or the normal mode when recording a data file of the photographed image into a memory card, and adds tag information indicating which photographing mode has been used when photographing, to the photographing image data file concerned (steps S5, S9).例文帳に追加
電子カメラ1は、撮像画像のデータファイルをメモリカードに記録するとき、撮影モードがゴミ情報取得モードと通常モードのいずれであったかによって、ファイルの拡張子を異なるものとし、いずれの撮影モードで撮影されたかを示すタグ情報をその撮像画像データのファイルに付加する(ステップS5、S9)。 - 特許庁
While reproducing and displaying the still images recorded on an optical disk 1, the second switch 34 selects music data stored in the extension sound memory 33, and the music data are reproduced as audio by the speaker 21 through the audio decoding circuit 35, the DAC 19, and the amplifier circuit 20.例文帳に追加
光ディスク1に記録されている静止画を再生及び表示している間、第2のスイッチ34は拡張音声メモリ33に格納されている音楽データを選択し、この音楽データは音声復号回路35、DAC19、及び増幅回路20を経由してスピーカ21で音声として再生される。 - 特許庁
A cellular phone to which this invention is applied is constituted of: a memory part 1 which stores compressed music data; a central control part 2 which controls the entire cellular phone; a digital signal processing part 3 which performs extension of the music data, etc; a peripheral output part 4 of the vibrator 4b; and an audio output part 5, etc.例文帳に追加
本発明が適用された携帯電話機は、圧縮された音楽データを記憶しているメモリ部1と、携帯電話機全体を制御する中央制御部2と、音楽データの伸張などを行うディジタル信号処理部3と、バイブレータ4bの周辺出力部4と、オーディオ出力部5などから構成されている。 - 特許庁
However, when matching is discriminated, an extension line or an external line being caught a entering of a dialing number is interrupted and a leased light 4 is acquired newly, and identification information stored in a memory 16 is transmitted via the leased line 4 as a DTMF signal by an identification information transmission section 17c.例文帳に追加
一方、一致すると判定されると、ダイヤル番号入力時に捕捉していた内線回線または外線回線を切断して新たに専用線4をが捕捉し、メモリ16に格納された識別情報を識別情報送出部17cによりDTMF信号として前記専用線4を介して送出する。 - 特許庁
The temperature control element 8 comprises the lower outer peripheral surface of the lower wall member 16 allowed to holdingly abut on the step part 19 of the mounting member 17 by the extension at a high temperature of a coiled shape memory alloy 18 as a thermally-actuated member having one end fixed to the cover member 5 and the other end fixed to the temperature control element 8.例文帳に追加
温度制御機素8は一端を蓋部材5に固定し他端を温度制御機素8に固定した温度応動部材としてのコイル状の形状記憶合金18の高温時の伸張力によって取付部材17の段部19に下壁部材16の外周下面が当接保持される。 - 特許庁
Then, operation command information, for example information about which function corresponds to each selection button B1, on the interphone master unit 1 does not need to be stored in the interphone sub-master unit 2.A rise in the cost accompanying to memory extension or increase of the capacity for storing the operation command information can be prevented.例文帳に追加
このため、インターホン副親機2ではインターホン親機1に対する操作指示情報、例えば、複数の選択釦B1…がそれぞれどのような機能と対応しているかという情報、を記憶させる必要がなく、このような操作指示情報を記憶するためのメモリの増設やメモリの容量アップに伴うコストの上昇を防ぐことができる。 - 特許庁
The printer controller comprises a CPU (1), a main printer controller (2), a main memory (3) for storing results of writing or code data, a compression/expansion module (4) having a Video control function, a buffer (5) for storing data temporarily in order to Video output at the time of extension printing, and a printer engine (6).例文帳に追加
このプリンタコントローラは、CPU(1)、メインプリンタコントローラ(2)、描画結果または符号データを格納するためのメインメモリ(3)、圧縮伸長処理を行い、Video制御機能をもつ圧縮伸長処理用モジュール(4)、伸長印字時にVideo出力するために一時データを保管するためのバッファ(5)、プリンタエンジン(6)とで構成される。 - 特許庁
There are provided a fermented composition obtained by fermenting citrus fruit rinds with koji molds, a fermented composition of the supernatant obtained by the fermentation with koji molds of the fermented composition followed by making a solid/liquid separation; and medicaments and functional food/drink each containing the fermented composition as an active ingredient and having neurite extension effects, memory-ameliorative effects and anti-Alzheimer effects.例文帳に追加
柑橘類の果皮を麹菌発酵させて得られる発酵組成物、;前記発酵組成物が前記麹菌発酵後に固液分離を行って得られた上清である発酵組成物、;前記発酵組成物を有効成分として含有してなる神経突起伸長作用、記憶改善作用、抗アルツハイマー作用を有する薬剤および機能性飲食品、;を提供する。 - 特許庁
Each semiconductor device 1 can be connected to each other by the controller connecting interface, and the semiconductor device 1 detects input conditions of a control signal group FC1 and a data bus FIOB1 according to the timing of releasing a reset signal CRST just after power-ON to determine operation as an ATA controller or operation as an extension flash memory.例文帳に追加
コントローラ接続インターフェースによって各半導体装置1を相互に接続することができ、半導体装置1は電源投入直後のリセット信号CRSTの解除されるタイミングに従い制御信号群FC1およびデータバスFIOB1の入力条件を検知しATAコントローラとして動作するか、増設用フラッシュメモリとして動作するかが決定される。 - 特許庁
When a general phone 1 makes a call to a private branch exchange 1 by a representative number (03-AAAA-XXXX), the private branch exchange 1 references an incoming number table in a memory 16 corresponding to the received representative number and designates a called extension terminal according to priority registered in a caller number notified by the caller number notice.例文帳に追加
一般電話機1から構内交換機1に代表番号(03−AAAA−XXXX)で着信があると、構内交換機1は着信した代表番号に対応するメモリ16内の着番号テーブルを参照し、発信者番号通知によって通知された発番号に登録されている優先順位にしたがって着信先内線端末を指定する。 - 特許庁
A telephone exchange apparatus 101 manages conference group data by a memory 108, enables accessing an arbitrary conference group by dial information (special number) from extension telephone sets (102 or 104) to be a participant and an office line trunk 106, establishes a communication path using a conference communication apparatus 109 in accordance with the received conference group number, and performs conference communication.例文帳に追加
電話交換装置101は、メモリ108で会議グループデータの管理を行い、参加者となる内線電話機(102又は104)、局線トランク106からのダイヤル情報(特番)によって、任意の会議グループにアクセス(接続)可能とし、受信した会議グループ番号に従って会議通話装置109を用いて通話路の確立を行い、会議通話を行うようにした。 - 特許庁
This data communication method between the radio device 5 and electronic device 10 has a step for mounting the data communication equipment having a means for short-distance radio data communication in a general extension memory slot 9 of the electronic device, a step for starting a short-distance radio data communication connection between the radio device and data communication device, and a step for transmitting data between the data communication equipment and radio device.例文帳に追加
本発明の無線装置と電子装置との間のデータ通信を行う方法は、電子装置の汎用拡張メモリ・スロット中に短距離無線データ通信用の手段を有するデータ通信装置を装着するステップと、無線装置とデータ通信装置との間の短距離無線データ通信接続を起動させるステップと、データがデータ通信装置と無線装置との間に伝送されるステップとを有する。 - 特許庁
When a time revision program specification means of a program guide display control means recognizes a setting input to display a program guide screen, the processing section 250 acquires the EPG data from the memory 240 and respectively specifies programs whose broadcast time may be extended as extended programs and programs whose broadcast start date and time is delayed as delayed programs in interlocking with the extension of the broadcast time of the extended program.例文帳に追加
処理部250は、番組表表示制御手段の時間変更番組特定手段にて、番組表画面を表示させる旨の設定入力を認識すると、EPGデータをメモリ240から取得して、放送時間が延長される場合がある番組を延長番組として、この延長番組の放送時間が延長された際に連動して放送開始日時が遅れる番組を遅延番組として、それぞれ特定する。 - 特許庁
The image forming device has a control section having a processor, the hard disks to read/write image data from and to, an image data processing section having a memory sending and receiving data to and from an extension circuit or a compression circuit and sending and receiving data to and from the hard disks, an image processing engine, and an input operation section.例文帳に追加
プロセッサを有した制御部と、画像データを書き込み及び/又は読み出すハードディスクと、伸長回路又は圧縮回路との間でデータ授受を行うとともにハードディスクとの間でデータ授受を行うメモリを有する画像データ処理部と、画像処理のエンジンと、入力操作部と、を備えた画像形成装置であって、エンジンで取り扱う原稿用紙の種別情報(長尺紙又は不定型紙)に基づいて、アクセスするハードディスクのプラッタ位置を設定(外周部設定)すること。 - 特許庁
例文 (236件) |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|