意味 | 例文 (152件) |
earth stationの部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 152件
ERROR RATE MEASUREMENT METHOD AND SYSTEM AT SATELLITE COMMUNICATION EARTH STATION IN SIMULTANEOUS INSTRUCTION SYSTEM例文帳に追加
一斉指令システムの衛星通信地球局の誤り率測定方法とその装置 - 特許庁
SATELLITE CHANNEL ASSIGNING METHOD, SATELLITE COMMUNICATION SYSTEM AND EARTH STATION FOR SATELLITE COMMUNICATION例文帳に追加
衛星チャネル割当方法および衛星通信システムならびに衛星通信用地球局 - 特許庁
a huge space station that has an earthlike environment, established midway between the earth and the moon 例文帳に追加
地球と月の平衡点に設ける地球環境とほぼ同じの巨大な宇宙ステーション - EDR日英対訳辞書
To enable a station keeping satellite to track a prescribed station keeping Earth orbit by using electric propulsion (EP) device.例文帳に追加
電気推進(EP)装置が用いられて静止保持衛星が所定の地球静止保持軌道に追従することを可能とする。 - 特許庁
To provide a satellite communication earth station system in which the load can be distributed substantially uniform among a plurality of airborne earth stations.例文帳に追加
複数の航空地球局間の負荷を分散し負荷をほぼ均等にすることができる衛星通信地球局システムを提供する。 - 特許庁
EDUCATIONAL PRACTICE SYSTEM OF ASTRONOMICAL OBSERVATION AND EARTH OBSERVATION USING INTERNATIONAL SPACE STATION 'HOPE'例文帳に追加
国際宇宙ステーション「きぼう」を利用した天文観測及び地球観測の教育実践システム - 特許庁
The earth station adjusts continuously the service level index to continue suppression of the congestion state.例文帳に追加
地球局は、サービスレベル指標を継続的に調整して、輻輳状況を抑制し続ける。 - 特許庁
To uninterruptibly switch earth stations even when a signal propagation time between a satellite and the earth station is changed in multi-access switching.例文帳に追加
マルチアクセス切替えにおいて、衛星と地球局間の信号伝搬時間が変化した場合であっても、無瞬断で地球局間の切替えを行えるようにする。 - 特許庁
To provide a satellite communication system and an on-vehicle satellite communication earth station capable of recognizing the presence/absence of the arrival of a call from a master station even during movement.例文帳に追加
移動中でも、親局からの着信の有無を認識できる衛星通信システムおよび衛星通信地球局を提供することにある。 - 特許庁
The management device 12 stores the contents of a communication channel storage table 17 before the notification of the communication abnormality signal and reallocates the communication channel allocated to the earth station 10 to an earth station 11.例文帳に追加
通信チャネル管理装置12は通信異常信号の通知前の通信チャネル記憶テーブル17の内容を記憶しており、地球局10に割り当てられていた通信チャネルを地球局11へ割り当てる。 - 特許庁
To provide relatively low-cost satellite service suitable to, specially, a consumer market by providing an earth station and a receiving terminal having a service area wherein multiple satellites in the inclined elliptic orbits around the earth are orbited in an area having the minimum elevation angle to the earth and communication signals are received from the satellites.例文帳に追加
本発明は、特に消費者市場に適した比較的低コストの衛星サービスを供給するために傾斜遍心地球同期衛星軌道を利用する衛星システムを提供することにある。 - 特許庁
To provide a satellite communication system which confirms abnormality of communication with an earth station, specifies a factor of the abnormality even in a situation that signals transmitted from the earth station can be received and intensively monitors receiving states of a plurality of earth stations.例文帳に追加
地球局から送信された信号を受信可能な状況でも地球局との通信の異常を確認できると共に異常の要因を特定することができ、複数の地球局の受信状態を集中監視可能とする衛星通信装置を提供すること。 - 特許庁
A ground network and satellite lines are constructed of communication satellite 1, a satellite earth station 4, and a satellite router 6.例文帳に追加
通信衛星1と衛星地球局4および衛星ルータ6は地上網と衛星回線を構築する。 - 特許庁
Furukawa Satoshi, 47, and two other astronauts returned to the earth from the International Space Station on Nov. 22. 例文帳に追加
古川聡(さとし)さん(47)と他の2人の宇宙飛行士が11月22日,国際宇宙ステーションから地球に帰還した。 - 浜島書店 Catch a Wave
To provide an expansion antenna which is available as an earth station antenna for satellite communication by suppressing a side lobe.例文帳に追加
サイドローブを抑制し、衛星通信用の地球局用アンテナとして使用可能な展開アンテナを提供すること。 - 特許庁
An earth station 10 notifies a communication channel management device 12 of a communication abnormality signal if any abnormal communication occurs.例文帳に追加
地球局10は通信異常が生じると通信チャネル管理装置12へ通信異常信号を通知する。 - 特許庁
The input unit inputs the amount of gain variation for controlling the transmission output from a satellite communication earth station.例文帳に追加
入力部は,衛星通信地球局からの送信出力を制御する利得変化量を入力する。 - 特許庁
To reduce the number of transmitters by eliminating the necessity of continuous transmission from a transmitting earth station at all times when repeatedly relaying non-real time signals from the transmitting earth station to a receiving station in a fixed cycle by radio and preventing the simultaneous transmission of plural non-real time signals.例文帳に追加
送信地球局から非リアルタイムな信号を一定の周期で繰り返し受信局に無線中継伝送する場合、常時送信地球局から送信し続ける必要が無く、また複数の非リアルタイムな信号を同時には送信しないことにより送信機の台数を削減する。 - 特許庁
A solar noise generation time is calculated from the latitude and longitude of a earth station device, the orbital longitude of a communication satellite to be utilized and diameter of antenna aperture, and transmission power of the earth station device is automatically controlled within a solar noise generation period.例文帳に追加
地上局装置の緯度経度、利用する通信衛星の軌道経度、アンテナ口径から太陽雑音発生時刻を演算し、太陽雑音発生期間内においては地上局装置の送信電力を自動制御する。 - 特許庁
The main earth station M comprises a line terminal 16, IF SW 21 and 22, an IF SW controller 29 and an inter station switching controller 17.例文帳に追加
主局地球局Mは、回線端局装置16、IF SW装置21、22、IF SW制御装置29および局間切替制御装置17を有する。 - 特許庁
When an acceleration request signal is transmitted from the communication earth station 3a by a step 12, the control station 1 performs acceleration processing on the basis of the acceleration step of a priority mode.例文帳に追加
ステップ12により通信地球局3aから増速要求信号が送信されると、制御局1は優先モードの増速ステップに基づき増速処理を行う。 - 特許庁
When traffic on a communication satellite earth station 3a increases and overwhelms a channel speed, a speed increasing request signal is transmitted.例文帳に追加
通信地球局3aのトラヒック量が増加して回線速度を超過すると増速要求信号が送信される。 - 特許庁
SATELLITE-MOUNTED ANTENNA PATTERN MEASUREMENT SYSTEM, AND EARTH STATION AND MLUTIBEAM COMMUNICATION SATELLITE OF THE SATELLITE-MOUNTED ANTENNA PATTERN MEASUREMENT SYSTEM例文帳に追加
衛星搭載アンテナパターン測定システム、衛星搭載アンテナパターン測定システムにおける地球局及びマルチビーム通信衛星 - 特許庁
The satellite communication earth station comprises an antenna system 1 including the planar antenna and a main body apparatus 3 including a transmitter-receiver.例文帳に追加
衛星通信地球局は、平面アンテナを含むアンテナ装置1と、送受信機を含む本体装置3とからなる。 - 特許庁
SYSTEM AIMING AT COLLECTION OF EARTHQUAKE DATA ON SEA BOTTOM EARTH LAYER BY USING SEA-BOTTOM-INSTALLED EARTHQUAKE DATA COLLECTING STATION例文帳に追加
海底設置地震データ収集ステーションを使用する海底の地層の地震データの収集を目的とするシステム - 特許庁
On Oct. 30, astronaut Onishi Takuya returned to Earth after four months aboard the International Space Station (ISS).例文帳に追加
10月30日,宇宙飛行士の大西卓(たく)哉(や)さんが国際宇宙ステーション(ISS)での4か月の滞在を終えて地球に帰還した。 - 浜島書店 Catch a Wave
The inter station switching controller 17 including a control circuit 17A delivers a health check signal of 1 MHz, for example, to the IF SW controllers 29 and 41 of the main earth station and sub-earth station and regulates the switching timing of an originating station by measuring the control transmission delay time based on a health check tally.例文帳に追加
局間切替制御装置17は、制御回路17Aを含み、例えば1MHzのクロックであるヘルスチェック信号を主局地球局Mおよび副局地球局SのIF SW制御装置29、41へ送出して、返送されるヘルスチェックタリーにより制御伝送遅延時間を測定して発局切替タイミングを調整する。 - 特許庁
A user terminal 10 set on a surface of the earth 12 is set to be in a versatile communication state to an earth station 18 simultaneously through two orbital satellites 14, 16.例文帳に追加
使用者端末10は、地球12の表面上において、2つの軌道周回衛星14,16を同時に介して、地球局18への多様性通信状態にあることができる。 - 特許庁
The frequency control of the current system is operated by a closed loop between a communication satellite and an earth station for mobile broadcasting, and the frequency control of the preliminary system is operated by an open loop between the communication satellite and the earth station for mobile broadcasting.例文帳に追加
現用系の周波数制御を、通信衛星とモバイル放送用地球局との間のクローズドループによって行い、予備系の周波数制御を、通信衛星とモバイル放送用地球局との間のオープンループによって行うものであってもよい。 - 特許庁
Each earth station 2 constitutes mesh (MESH) network between earth stations 2 using DVB (Digital Video Broadcasting) packets for inter-communication between a circuit control station 3 and earth stations 2 of xz etc., and performs information distribution to user terminals 4, and constitutes a STAR communication network using parts in the second half of the burst signal.例文帳に追加
各地球局2は回線制御局3および他の地球局2との相互通信にDVBパケットを使用して地球局2間の網状(MESH)網を構成し、バースト信号の後半の部分を用いて利用者端末2への情報配信を行いSTAR通信網を構成する。 - 特許庁
An observed image by a microscope 60 in the space station 2 is transmitted to the earth side through a camera 62 and a communication part 40.例文帳に追加
宇宙局2にある顕微鏡60による観察像を、カメラ62と通信部40を介して地上側へ送信する。 - 特許庁
After communication line reassignment by a control station, a terminal unit 12 executes application such as streaming distribution upon receipt of band-secure notification from the satellite communication earth station 3.例文帳に追加
制御局により通信回線が再割り当てされた後、衛星通信地球局3からの帯域確保通知を受けて、端末装置12はストリーミング配信などのアプリケーションを実行する。 - 特許庁
Two-way communication is performed between the vehicle and a beacon, between the vehicle and a portable telephone base station and between the vehicle and a satellite communication earth station, and position information and a vehicle ID are received and delivered.例文帳に追加
車両とビーコンとの間、車両と携帯電話基地局との間、衛星通信地球局との間で双方向通信を行って位置情報と車両IDを受け渡す。 - 特許庁
The small-sized earth station shown in Fig. 1 is controlled/ monitored by a signal based on a stable clock signal transmitted from a center station through a common channel of a satellite repeater.例文帳に追加
図1の小型地球局は、中心局から衛星中継器の共通チャネルを介して送信された安定なクロック信号に基づく信号により制御/監視されている。 - 特許庁
The performance of a repeater path may be predicted by identifying the parameters of a transmitting earth station and a receiving earth station, and the component performance parameters of at least one of the gain, loss and noise figure of at least one of repeater components in the repeater path.例文帳に追加
リピーターパスの性能は、送信地上局、受信地上局のパラメータ、及びリピーターパスのリピーターコンポーネントのうちの少なくとも一つの増幅度、損失及びノイズ指数のうちの少なくとも一つのコンポーネント性能パラメータを識別することによって予測可能である。 - 特許庁
A UL frequency allocating part 105 respectively acquires location information of a terminal from a terminal location information managing part 103 and location information of an FSS earth station from an interference receiving fixed station location information managing part 104, and allocates a UL frequency to each terminal on the basis of a relation among the acquired location information of the terminal and location information of the FSS earth station, and location information of its own station.例文帳に追加
UL周波数割当部105は、端末位置情報管理部103から端末の位置情報を、被干渉固定局位置情報管理部104からFSS地球局の位置情報をそれぞれ取得し、取得した端末の位置情報、FSS地球局の位置情報及び自局の位置情報との関係から各端末にUL周波数を割り当てる。 - 特許庁
He said he hoped the HTV would become reusable and capable of carrying astronauts between the earth and the International Space Station (ISS). 例文帳に追加
彼は,HTVが再使用可能になり,地球と国際宇宙ステーション(ISS)の間で宇宙飛行士を輸送できるようになってほしいと話した。 - 浜島書店 Catch a Wave
Astronaut Noguchi Soichi recently performed science experiments on the International Space Station (ISS) for students back on earth. 例文帳に追加
宇宙飛行士の野口聡(そう)一(いち)さんが先日,国際宇宙ステーション(ISS)内で地球にいる生徒のための科学実験を行った。 - 浜島書店 Catch a Wave
On May 31, the Dragon, an unmanned space capsule, returned to earth after successfully completing a cargo mission to the International Space Station (ISS). 例文帳に追加
5月31日,無人宇宙カプセル「ドラゴン」が,国際宇宙ステーション(ISS)への貨物輸送任務を成功のうちに完了し,地球に帰還した。 - 浜島書店 Catch a Wave
The sub-earth station S comprises a line terminal 30, IF SW 33 and 34, and an IF SW controller 41.例文帳に追加
また、副局地球局Sは、回線端局装置30、IF SW装置33、34およびIF SW制御装置41を有する。 - 特許庁
MONITORING CONTROLLER FOR MONITORING MICRO EARTH STATION OF SATELLITE COMMUNICATION SYSTEM AND RECORDING MEDIUM STORING MONITORING CONTROL PROGRAM例文帳に追加
衛星通信システムにおける超小型地球局を監視する監視制御装置及び監視制御プログラムを記録している記録媒体 - 特許庁
Wakata Koichi, 50, and two other crew members returned to Earth on the morning of May 14 after completing their mission on the International Space Station (ISS).例文帳に追加
5月14日の朝,国際宇宙ステーション(ISS)での任務を終えた若田光(こう)一(いち)さん(50)と2人の乗組員が地球に帰還した。 - 浜島書店 Catch a Wave
To simplify processing between terminals (a user terminal and an earth station) by the method compatible with an existing processing protocol without decreasing the number of messages or replies.例文帳に追加
メッセージまたは応答を減少せずに、既存の処理プロトコルと互換性のある方法で、端末(使用者端末と地球局)間の処理を簡単化すること。 - 特許庁
It is a three-dimensional (3D) movie about the assembly of the International Space Station (ISS) as it orbits approximately 400 kilometers above the earth at a speed of 28,000 kilometers per hour. 例文帳に追加
この映画は,地球の上空約400キロの軌道を時速2万8000キロで回りながらの国際宇宙ステーション(ISS)の組み立てについての3D映画だ。 - 浜島書店 Catch a Wave
To provide a tracking antenna device capable of achieving high tracking performance and reductions in weight and cost in an earth station apparatus for mobile satellite communication.例文帳に追加
移動体衛星通信用地球局装置において、高い追尾性能と軽量化および低コスト化を図ることができる追尾アンテナ装置を提供する。 - 特許庁
The controller for satellite communication earth station comprises an input unit, a temperature measurement unit, a storage unit, a correspondence calculation unit, and an output control unit.例文帳に追加
実施形態の衛星通信地球局用制御装置は,入力部,温度測定部,記憶部,対応関係算出部,出力制御部を備える。 - 特許庁
The earth station 2 receives the down link signal from a space navigation object 1 in the frequency of fd-Δf+Δf=fd by Doppler shift.例文帳に追加
地球局2は、ドップラーシフトされることによってfd−Δf+Δf=fdの周波数で宇宙航行体1からのダウンリンク信号を受信する。 - 特許庁
When the communication part 30 of an earth station 1 receives a video from the space side, it displays the video on a monitor 12 and also delivers image data to a control command part 20.例文帳に追加
地上局1の通信部30は宇宙側からの映像を受信するとモニタ12に表示するとともに、画像データを操作指令部20へ渡す。 - 特許庁
The earth station 11 modifies the allocation information in the communication channel storage table 17 based on the communication channels reallocated by the management device 12.例文帳に追加
地球局11は、通信チャネル管理装置12からの通信チャネル割当てにしたがって通信チャネル記憶テーブル17の割当情報を変更する。 - 特許庁
A train side arithmetic processor 31 applies similar processings to calculate the predictive directions from the train station 30 to the earth stations 11-13.例文帳に追加
同時に、車上側演算処理装置31は同様の処理を行って、車上局30から地上局11〜13への予測方向を算出する。 - 特許庁
意味 | 例文 (152件) |
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved. |
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved. |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|