意味 | 例文 (999件) |
heat of combustionの部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 2703件
The gas turbine includes a prereform mixed gas feeding pathway 602 for feeding, to a reformer, a prereform mixed gas 10 in which water vapor 7 is added to a high-pressure fuel gas 9, and a prereform mixed gas heating means 603 which is provided in the prereform mixed gas feeding pathway 602 and heats the prereform mixed gas 10 by heat of a combustion gas 3 prior to discharging from a turbine 300.例文帳に追加
この発明のガスタービンは、高圧燃料ガス9に水蒸気7を添加した改質前混合ガス10を改質器に供給する改質前混合ガス供給通路602と、改質前混合ガス供給通路602に設けられていてタービン300から排出される前の燃焼ガス3の熱によって改質前混合ガス10を加熱する改質前混合ガス加熱手段603とを有する。 - 特許庁
The fixing means is heated by supplying the heat of combustion obtained by combusting the flammable gas to the fixing means.例文帳に追加
電子写真方式を用いて像担持体へ現像剤像を形成する画像形成手段と、像担持体へ搬送されるとともに像担持体上に形成された現像剤像を写し取る記録媒体と、前記記録媒体上の現像剤像を加熱溶融させて記録媒体上に定着させる定着手段と、可燃性ガスを供給するためのガス供給手段とを有する画像形成装置において、前記定着手段に対して前記可燃性ガスを燃焼させた燃焼熱を供給することで前記定着手段を加熱する構成。 - 特許庁
To provide a composite heat source machine capable of reducing noise due to a flow of air generated from a first combustion part during heating individual operation.例文帳に追加
給湯用の第1熱交換器4−1及び第1バーナ3−1を有する第1燃焼部2−1と、暖房用の第2熱交換器4−2及び第2バーナ3−2を有する第2燃焼部2−2とを備える複合熱源機であって、両燃焼部に共通の単一の比例弁34と単一の燃焼ファン7とを備え、燃焼ファンから両燃焼部に空気を供給する給気部6を、給湯と暖房の同時運転時における第1バーナの最大燃焼量と第2バーナの最大燃焼量との比に見合う分配比で第1燃焼部と第2燃焼部とに空気が分配されるように構成するものにおいて、暖房単独運転時の騒音を低減する。 - 特許庁
意味 | 例文 (999件) |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|