例文 (780件) |
heat diffusionの部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 780件
Thus a heat diffusion is efficiently performed by performing not only the heat transfer of the heat pipes 1a and 1b in the longitudinal direction but also a heat transfer between the adjacent heat pipes 1 and 1b.例文帳に追加
ヒートパイプ1a,1bの長手方向の熱移動のみならず、隣接するヒートパイプ1a,1b同士の間で熱移動を行うことにより効率的に熱拡散を行う。 - 特許庁
To improve a diffusion property of heat generated by a light emitting diode.例文帳に追加
発光ダイオードによって発生された熱の放散性を向上させること。 - 特許庁
To actualize efficient heat diffusion by avoiding the danger of the heat generated by a small-sized light emission device.例文帳に追加
小型化の発光装置が発生する熱の危険性を回避し、効率の良い熱拡散を実現する。 - 特許庁
A heat conducting adhesion material layer 4 is sandwiched tightly between a heat sink and a thermal diffusion plate 2, while the heat sink 3 and the thermal diffusion plate 2 are fixed detachably to each other.例文帳に追加
ヒートシンク3と熱拡散板2の間にこれらと密着状態に熱伝導性密着材層4を挟み込むと共に、ヒートシンク3と熱拡散板2とを着脱自在に相互固定する。 - 特許庁
The n-type diffusion layer and the solar cell having the n-type diffusion layer are manufactured by applying the composition for forming the n-type diffusion layer onto a semiconductor substrate and subjecting the applied substrate to heat diffusion treatment.例文帳に追加
このn型拡散層形成組成物を半導体基板上に塗布し熱拡散処理を施すことで、n型拡散層、及びn型拡散層を有する太陽電池セルが製造される。 - 特許庁
The p-type diffusion layer and the solar cell having the p-type diffusion layer are manufactured by applying the composition for forming the p-type diffusion layer onto a semiconductor substrate and subjecting the applied substrate to heat diffusion treatment.例文帳に追加
このn型拡散層形成組成物を半導体基板上に塗布し熱拡散処理を施すことで、p型拡散層、及びp型拡散層を有する太陽電池セルが製造される。 - 特許庁
Accordingly, the heat diffusion from the fixing unit 82 to the other parts is suppressed.例文帳に追加
これにより、定着ユニット82から他の部位への熱の拡散が抑えられる。 - 特許庁
An area of the heat diffusion region 5 is made larger than that of the element regions 13.例文帳に追加
熱拡散部5の面積を素子配設部13の面積よりも大きくする。 - 特許庁
The temperature controlling device includes a plurality of Peltier elements 12-13, a heat-diffusion plate 10, a temperature detector 11, and a heat sink 16.例文帳に追加
複数のペルチェ素子12〜13、熱拡散板10、温度検出器11及びヒートシンク16を具備している。 - 特許庁
According to the fuel cell, the second gas diffusion layer has higher heat conductivity compared with the first gas diffusion layer.例文帳に追加
本発明に係る燃料電池によれば、第2ガス拡散層は、第1ガス拡散層に比較して高い熱伝導度を有する。 - 特許庁
The outer tank 9 has diffusion-prevention performance for reducing the influence of cold heat in the event of leakage of the liquefied gas and preventing diffusion of the gas.例文帳に追加
外槽9は液化ガスの漏洩時に冷熱の影響を緩和し拡散を防止する拡散防止性能を有する。 - 特許庁
The heat diffusion layer 6 is formed by using, as a main constituent, a metal material having thermal conductivity higher than that of the base 5, and the heat diffusion layer 6 is laminated on one surface of the base 5.例文帳に追加
熱拡散層6はベース5よりも高い熱伝導率を有する金属材料を主成分として形成され、この熱拡散層6をベース5の一面に積層する。 - 特許庁
Therefore, even when the heat diffusion plate 73 is stuck on the heating plate 74, the heat diffusion plate 73 can be easily detached from the heating plate 74 and easily replaced.例文帳に追加
そのため、吸着した場合であっても、加熱プレート74から熱拡散板73を容易に脱着することができ、熱拡散板73を容易に交換することができる。 - 特許庁
DIFFUSION BRAZING REPAIR METHOD AND HEAT RESISTANT COMPONENT REPAIRED THEREBY例文帳に追加
拡散ろう付補修方法およびその補修方法を用いて補修した耐熱部品 - 特許庁
Then, the activation heat treatment of impurities is made to form a diffusion layer region.例文帳に追加
そして、不純物の活性化熱処理を行い、拡散層領域を形成する。 - 特許庁
BACKLIGHT UNIT, DISPLAY DEVICE EQUIPPED WITH IT, AND METHOD OF MANUFACTURING HEAT DIFFUSION LAYER例文帳に追加
バックライトユニット及びそれを備えた表示装置並びに熱拡散層の製造方法 - 特許庁
In the low temperature area, the self-excited oscillation type heat pipe can achieve both of high heat conductivity and high heat diffusion rate in comparison with a case when heat conduction by solid is utilized.例文帳に追加
低温域において、自励振動式ヒートパイプは、固体による熱伝導を利用した場合に比して大きな熱伝導率と熱拡散率を両立することができる。 - 特許庁
At this time, since the heat insulating property of the plasma prevents the diffusion of heat generated by burning the hydrogen, high heat of 1000°C or higher is instantaneously produced.例文帳に追加
このとき、プラズマの断熱性で水素燃焼により生じた熱が拡散しないので、瞬時に1000℃以上の高熱が得られる。 - 特許庁
To provide a thin sheet type heat pipe that has a thinner thickness than a conventional thin sheet type heat pipe and has high heat transport and diffusion performance.例文帳に追加
従来の薄型シート状ヒートパイプよりも更に薄厚で、高い熱輸送・拡散性能を有する薄型シート状ヒートパイプを提供する。 - 特許庁
The heat diffusion sheet is provided with a graphite sheet for diffusing heat to be generated from a heat generator, and a polymer film provided on the graphite sheet.例文帳に追加
熱拡散シートは、発熱体から発生する熱を拡散するグラファイトシートと、グラファイトシート上に設けられた高分子フィルムとを備えている。 - 特許庁
To provide a thermal diffusion sheet which can be used more suitably, in diffusion application of the heat from a heating body, and to provide its manufacturing method.例文帳に追加
発熱体からの熱の拡散用途において、より好適に使用可能な熱拡散シート及びその製造方法を提供する。 - 特許庁
The casing stores a circuit board (40) on which the circuit element (76) which generates heat is mounted, a heat sink (85) and a thermal diffusion plate (100).例文帳に追加
筐体は、発熱する回路素子(76)が実装された回路基板(40)、ヒートシンク(85)および熱拡散板(100)を収容している。 - 特許庁
To provide a heat-resistant light diffusion plate which is less deformed by heat when a cold cathode ray tube is turned on.例文帳に追加
冷陰極線管を点灯したときの熱による変形がより少ない耐熱性の光拡散板を提供する。 - 特許庁
The radiating fin 41 radiates heat generated in the semiconductor element 26 and transferred through each heat transfer diffusion portion 31.例文帳に追加
放熱用フィン41は、半導体素子26で発生し、伝熱拡散部31を通じて伝わった熱を放熱する。 - 特許庁
The heating/cooling system includes the heat medium diffusion member 10 and a temperature adjusting device for adjusting temperature of the heat medium M.例文帳に追加
冷暖房システムは、熱媒体拡散部材10と、熱媒体Mの温度を調節する温調機器とを備える。 - 特許庁
To provide a multilayer graphite film having high heat diffusion performance or heat radiation performance and a method of forming the same.例文帳に追加
高い熱拡散性能または放熱性能を有する多層グラファイトフィルムおよびその製造方法を提供する。 - 特許庁
To provide a wafer holder capable of preventing diffusion of heat to the back side of a wafer holding plane.例文帳に追加
ウェハ保持面の背面側への熱の拡散を防止できるウェハ保持体を提供する。 - 特許庁
To provide an electronic device capable of sufficiently taking advantage of heat diffusion properties of graphite.例文帳に追加
グラファイトの熱拡散特性を十分に活かすことが可能な電子機器を提供する。 - 特許庁
The thermally conductive elastic member is closely adhered to the first part of the heat diffusion sheet.例文帳に追加
前記導熱弾性部材と前記熱拡散シート第1部分とが密着している。 - 特許庁
The heat diffusion layer 17 is laminated on the other surface opposite the one surface of the substrate 14.例文帳に追加
熱拡散層17は、基板14の一の面とは反対側の他の面に積層される。 - 特許庁
To provide a vertical diffusion furnace which makes uniform a flow of a process gas in a heat treatment chamber.例文帳に追加
熱処理室内のプロセスガスの流れを均一にできる縦型拡散炉を提供する。 - 特許庁
At this heat treatment, the silicon nitride film 50 functions as an oxygen diffusion preventing film.例文帳に追加
この熱処理の際に、シリコン窒化膜56を酸素拡散防止膜として機能させる。 - 特許庁
HEAT DEVELOPABLE COLOR PHOTOSENSITIVE MATERIAL AND DIFFUSION TRANSFER COLOR IMAGE-FORMING METHOD USING THE SAME例文帳に追加
熱現像カラー感光材料およびそれを用いた拡散転写カラー画像形成方法 - 特許庁
To prevent the diffusion of smoke generated by heat cooking at a hearth to a room inside.例文帳に追加
囲炉裏での加熱調理により発生した煙が屋内に拡散しないようにする。 - 特許庁
An n-type diffusion layer forming composition 11 is applied to a silicon substrate 10 and is subjected to heat diffusion treatment, whereby a solar cell element including an n-type diffusion layer 12 is produced.例文帳に追加
シリコン基板10にこのn型拡散層形成組成物11を塗布し熱拡散処理を施すことで、n型拡散層12を有する太陽電池素子が製造される。 - 特許庁
To provide a substrate for forming electron source restraining Na diffusion by forming a coated layer on the substrate for restraining the Na diffusion since the electron emitting characteristics are adversely affected by the Na diffusion arising from the heat treatment at the time of forming of electron emitting elements by means of a Na-contained substrate.例文帳に追加
Naを含有する基板を用いて、電子放出素子を形成した場合、熱処理によってNaが拡散し、その電子放出特性に悪影響を及ぼす。 - 特許庁
To provide a light diffusion film consisting of: a substrate for a light diffusion film which is a non-oriented film and excels in heat resistance, planarity and transparency; and a light diffusion layer.例文帳に追加
未延伸フィルムであって耐熱性、平面性および透明性に優れた光拡散フィルム用基材ならびに光拡散層から構成される光拡散フィルムを提供する。 - 特許庁
To improve the heating effect by preventing diffusion of the heat from a heat source to the outside of a kotatsu as much as possible and reflecting the heat to the inside of the kotatsu.例文帳に追加
熱源からの熱を炬燵外部へ放散させるのを極力防止すると共に、炬燵内部に反射させて暖房効果の向上を図ること。 - 特許庁
By situating a heat diffusion member 11 in a spot to which heat is supplied, saving of a heat insulation material 4 and abolishment of a water suction member 10 are practicable.例文帳に追加
熱が供給される箇所に熱拡散部材11を配置したことにより、断熱材4の削減や吸水部材10の廃止ができる。 - 特許庁
Consequently, even when the diffusion sheet 40 expands owing to heat generated in the device, the diffusion sheet 30 can freely slide on the diffusion sheet arrangement part 30a, so the diffusion sheet 40 never flexes to accumulate force.例文帳に追加
これにより、装置内で発生した熱によって拡散シート40が膨張した場合であっても、拡散シート40は拡散シート配置部30a上を自由に滑動することから、拡散シート40が撓んで力を蓄積することはない。 - 特許庁
The heat-resistant light diffusion plate 10 is made by dispersing a light diffusion agent into a styrene type monomer-methacrylic acid copolymer.例文帳に追加
耐熱性光拡散板10は、スチレン系単量体−メタクリル酸共重合体に光拡散剤が分散されてなることを特徴とする。 - 特許庁
By this setup, even when a heat diffusion plate 73 is stuck on a heating plate 74, a force is applied in a nearly horizontal direction to the peripheral part 39 of the heat diffusion plate 73, whereby the heat diffusion plate 73 can be moved obliquely upward.例文帳に追加
これにより、加熱プレート74に対して熱拡散板73が吸着した場合であっても、熱拡散板73の外周部39から略水平方向に力を与えることにより、加熱プレート74に対して熱拡散板73が斜め上方向に移動させることができる。 - 特許庁
The insulation circuit board has structure wherein one or more layers of a heat diffusion plate in which a ceramics plate is disposed are arranged between a circuit board and a radiating plate, the heat diffusion plate is made a current flowing path of the semiconductor power element, and, if necessary, a water channel for cooling is formed in the heat diffusion plate.例文帳に追加
回路板と放熱板の間に、セラミックス板を設けた熱拡散板を1層以上配置した基板で、前記熱拡散板を半導体パワー素子の通電路とし、必要に応じ熱拡散板中に冷却用の水路を設けた構造の絶縁回路基板。 - 特許庁
In the roll including the heat pipe in the inner part of a roll shell, a hydrogen diffusion-preventive coating layer is provided on the outer periphery of the heat pipe.例文帳に追加
ロールシェルの内部にヒートパイプを内蔵するロールにおいて、ヒートパイプの外周に水素拡散防止コーティング層を有すること。 - 特許庁
To provide a heat sink which increases the surface area of a fin and has high heat diffusion and to provide the manufacturing method.例文帳に追加
本発明の目的は、フィンの表面積を増加させ、高い熱放散を有するヒートシンクとその製造法を提供する。 - 特許庁
The element regions 13 and the heat diffusion region 5 are integrally connected via a metallic heat-conducting part 18 passing through the insulative member 11.例文帳に追加
絶縁部材11を通った金属製の導熱部18で、素子配設部13と熱拡散部5を一体に連続する。 - 特許庁
To improve the heat efficiency by reducing the diffusion of the combustion gas flow and effectively applying the heat to a pot from the combustion gas.例文帳に追加
燃焼ガスの流れが拡散しにくく、燃焼ガスから鍋に効果的に熱を与えて熱効率を向上できるようにする。 - 特許庁
The plane heat generator may be such that a heat generator is formed on a film-like sheet into a thin-film state, or a heat-shielding material preventing diffusion of heat to the exterior part is formed on one surface of the flat heat generator.例文帳に追加
面状発熱体をフィルム状のシートに発熱体が薄膜状に成形されたものとしたり、面状発熱体の片面に外部への熱の放散を防止する遮熱材を備えることもできる。 - 特許庁
例文 (780件) |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|