意味 | 例文 (11件) |
high-definition DVDの部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 11件
To handle information of HD(high definition) DVD and information of DVD in one disk.例文帳に追加
1つのディスクで、HD DVDの情報もDVDの情報も扱えるようにする。 - 特許庁
The reproduced signal of the HD DVD 23 of a HD (High Definition) DVD standard by a HD DVD drive 24 is decoded by a decoder 20, and then transmitted from the video voice reproducing device 1 through HDMI (High Definition Multimedia Interface) to a TV 3 via a cable 2.例文帳に追加
HD DVDドライブ24によるHD(High Definition) DVD規格のHD DVD23の再生信号は、デコーダ20でデコードされた後、HDMI(High Definition Multimedia Interface)を介して映像音声再生装置1から、ケーブル2を介してTV3へ伝送される。 - 特許庁
To provide a reproduction device that reproduces a high definition picture of an MP@HL class such as a high definition TV(HDTV) picture by using a medium of a digital versatile disk DVD with a standard density.例文帳に追加
標準密度のDVDディスクの媒体を用いて、HDTV等のMP@HLクラスの高精細画像を再生する再生装置を提供する。 - 特許庁
To produce a DVD type optical disk having a high recording density due to high definition width and depth of a signal groove in a good yield.例文帳に追加
信号溝の幅や深さが高精細で、高度の記録密度を持つDVD系光ディスクを歩留り良く製造する。 - 特許庁
When this master disk is used, the objective DVD type optical disk having a high recording density due to high definition depth and width of a signal groove is produced in a good yield.例文帳に追加
この原盤を用いることで最終的に、信号溝の深さや幅が高精細で、高度の記録密度を持つDVD系光ディスクを歩留り良く製造することができる。 - 特許庁
An optical disk such as DVD has records of two kinds of video objects, i.e., HD (high definition) contents and SD (standard definition) contents and control information together.例文帳に追加
HD(High Definition)コンテンツとSD(Standard Definition)コンテンツの二種類のビデオオブジェクトを記録しており、更に制御情報を記録しているDVD等の光ディスク。 - 特許庁
To reproduce a moving picture recorded in a storage medium such as DVD, and also to facilitate securing a memory area for storing a high quality OSD picture or the like when displaying the high quality OSD picture having the characteristics such as a large picture and a high definition OSD picture.例文帳に追加
DVDなどの蓄積メディアに記録された動画像を再生すると同時に、大画像、高精細などの特性を持つ高品質のOSD画像などを表示する場合、高品質のOSD画像などを格納するためのメモリ領域を確保することが困難である。 - 特許庁
If the DVD player is connected to the television receiver through a HDMI (High Definition Multimedia Interface) cable, HDMI authentication is performed, EDID (Extended Display Identification) data are acquired from the television receiver, and a manufacturer name is distinguished.例文帳に追加
DVDプレイヤにHDMIケーブルを介してテレビジョン受像機が接続されると、HDMI認証が行われ、EDIDデータがテレビジョン受像機から取得され、テレビジョン受像機のメーカ名が判別される。 - 特許庁
It is determined whether a connection with a digital versatile disc (DVD) player is a high definition multimedia interface (HDMI) connection or not (S10) and in the case where it is the HDMI connection (Y in S10), it is determined whether an audio signal of a digital signal is being inputted or not (S12).例文帳に追加
DVDプレーヤとの接続がHDMI接続か否かが判定され(S10)、HDMI接続である場合(S10のY)、デジタル信号の音声信号が入力されているかが判定される(S12)。 - 特許庁
To solve the problem that a color status which a producer intends is not faithfully reproduced regarding high-definition digital movie contents utilizing DVD media and broadband communication etc. which appear on a market in recent years.例文帳に追加
近年市場に出回っているDVDメディアやブロードバンド通信などを利用した高品位なディジタル映画コンテンツに関しては、制作者の意図する色状態が忠実に再現されない弊害が発生しうる。 - 特許庁
意味 | 例文 (11件) |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|