例文 (63件) |
information interventionの部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 63件
An optical network termination (ONT) apparatus determines its own geographic location information automatically, thereby permitting the ONT to report its geographic location to a management entity in a passive optical network (PON) automatically, without manual intervention.例文帳に追加
光ネットワーク終端(ONT)装置は、それ自体の地理的位置情報を自動的に特定することができ、したがって、ONTが、手動的な介入なしに、その地理的位置をパッシブ光ネットワーク(PON)内の管理エンティティに自動的に報告することを可能にする。 - 特許庁
T must apply to intervene by filing with the Commissioner a notice that contains the following information: (a)T’s name and address for service: (b)if T has an agent, the agent’s name: (c)the nature of the application to which T’s claim for intervention relates: (d)a description or representation (including the number or numbers)of the trade mark or marks to which the claim for intervention relates: (e)a statement describing T’s interest in the proceeding.例文帳に追加
Tは,次の情報を含む通知を局長に提出することにより,参加を申請しなければならない。(a) Tの名称及び送達用宛先 (b) Tが代理人を有する場合は,その代理人の名称 (c) Tの参加を求める主張が関係する申請の性質 (d) 参加を求める主張が関係する商標の記述又は表示(商標の1又は複数の番号を含む) (e) 手続に対するTの利害関係を記載した陳述 - 特許庁
To provide a game machine by which technique intervention property is enhanced by stopping identifying information, which is variably displayed by a variable display means, by a stop operation at the arbitrary timing of a player, and also amusement is raised by providing different variations in a hit state.例文帳に追加
可変表示手段で可変表示されている識別情報の停止を遊技者の任意のタイミングによる停止操作によって行うことができるようにして技術介入性が向上した、また、当り状態のバリエーションを多くして興趣が向上した遊技機を提供する。 - 特許庁
If an end confirmation check requesting intervention operation of the operator is set after the execution of the task during the execution of the routine operation, the execution of the routine operation is stopped temporarily, and in a similar manner, the undefined task is executed, and its execution information is stored in the database.例文帳に追加
また、定型操作の実行中であってタスク実行後に、運用者の介入操作を要求する終了確認チェックが設定されていれば、定型操作の実行を一時停止し、同様にして、未定義タスクを実行すると共に、その実行情報をデータベースに記録する。 - 特許庁
Even when an URL meeting a retrieval condition at a retrieval site in the Internet has multiple pages, a next page is detected (410) to automatically gather information, thereby automatically gathering the contents of the URL meeting the retrieval condition without any human intervention.例文帳に追加
インターネット上の検索サイトにおいて、検索条件に合致したURLが複数ページにわたる場合でも、次ページを検出して自動的に情報収集することにより、検索条件に合致するURLの内容を人手を介することなく自動的に一括して収集する。 - 特許庁
To provide a method and a device for non-contact IC card intervention communication for intervening a non-contact IC card having a translation function for communication between the IC card and a reader/writer device, encrypting again by adding a third item of information from the intervened non-contact IC card, and providing enhancement of security and various services.例文帳に追加
非接触ICカードとリーダライタ装置間の通信に翻訳機能を持つ非接触ICカードを介在させ、介在させた非接触ICカードから第3の情報を加えて再度暗号化を施しセキュリティの強化と多様なサービスが図れる非接触ICカード介在通信方法及び装置を提供する。 - 特許庁
In an OSPF router 20, an active-side router 21 and a standby-side router 22 which are placed logically in an active state and a standby state and a virtual router 23 connected to those logical data relaying devices are logically set, an opposite OSPF router 30 is informed of LSA information through the intervention of the virtual router 23 by using an OSPF protocol to change optimum route information of the respective routers.例文帳に追加
OSPFルータ20内に、論理的にアクティブ状態とスタンバイ状態の関係に設定されたアクティブ側ルータ21およびスタンバイ側ルータ22と、これら論理データ中継装置とそれぞれ接続された仮想ルータ23とを論理的に設定し、OSPFプロトコルを使用して、相手OSPFルータ30に仮想ルータ23が介在したLSA情報を通知し、各ルータによる最適経路情報の変更を可能にする。 - 特許庁
To solve the problems which are attributed to intervention of air such as the generation of air bubbles between layers when an information recording member is laminated on a thermoplastic resin base material by a heat fusion-bonding process using a heat press and the generation of recessed parts on the periphery of the member when the member is laminated by thrusting it with the help of the heat press.例文帳に追加
熱可塑性樹脂基材上に、情報記録用部材を熱プレスを用いた熱融着方法を利用して積層する際に、層間に気泡が生じる問題、あるいは、情報記録用部材を熱プレスにより押込んで積層する際に、情報記録用部材の周囲に凹みが生じる等の、空気の介在に起因する問題を解決することを課題とする。 - 特許庁
We ask the World Bank to work with other relevant international agencies to develop measures to improve information on national and regional food stocks and food production projections, provide nutrition intervention for the most vulnerable, and ensure access to humanitarian supplies.(March 2011 for preliminary report; June 2011 for final report) 例文帳に追加
我々は世界銀行に対し,関係する国際機関と協働して,各国及び地域の食糧備蓄及び食料生産見通しに関する情報を改善し,最も脆弱な人々への栄養介入を提供し,及び人道的供給に対するアクセスを確保するための措置を策定することを要請する(暫定報告については2011年3月,最終報告については2011年6月)。 - 財務省
A vehicle demand torque intervention part 29 determines a torque distribution method based on a buttery condition from a buttery condition determination part 24 and fuel economy information from a fuel economy determination part 25, distributes torque to the alternator and the engine with using generation demand quantity from an alternator torque demand part 22, engine demand torque from an engine torque calculation part 23 and optimal engine torque from an optimal engine torque calculation part 28, and determines vehicle demand torque.例文帳に追加
車両必要トルク調停部29は、バッテリ状態決定部24からのバッテリ状態と燃費決定部25からの燃費情報に基づいてトルク分配方法を決定し、オルタトルクデマンド部22からの発電必要量とエンジントルク算出部23からのエンジン必要トルク及び最適エンジントルク算出部28からの最適エンジントルクを用いて発電機とエンジンのトルク分配を行うことにより、車両必要トルクを決定する。 - 特許庁
To provide a maintenance management system of a gas detector which can easily and surely specify a gas detector equipped with a sensor that has to be replaced or the like, easily update management information, for example, after sensor replacement work without intervention of artificial mistake, obtain a database having high reliability and surely perform desired maintenance management, and a gas detector which can surely keep an operating state in an expected state.例文帳に追加
交換等が必要とされるセンサが搭載されたガス検知器の特定を容易にかつ確実に行うことができ、しかも、例えばセンサ交換作業後における管理情報の更新を、人為的なミスが介入することなしに、容易に行うことができ、高い信頼性を有するデータベースが得られ、所望の保守管理を確実に行うことのできるガス検知器の保守管理システム、および、動作状態を確実に所期の状態に維持することのできるガス検知器の提供。 - 特許庁
(3) In accordance with this Act: 1. “biological material” shall denote any material containing genetic information and capable of reproducing itself or being reproducible in a biological system; 2. “microbiological process” shall denote any process involving the use of or intervention in microbiological material or by which microbiological material results; 3. “an essentially biological process” shall denote any process for breeding plants or animals based entirely on natural phenomena such as crossing or selection; 4. “plant variety" shall denote a variety in accordance with the definition of Regulation (EC) No. 2100/94 of the Council of July 27, 1994 on Community Plant Variety Types (OJ L 227, p. 1) in the valid version. 例文帳に追加
(3) 本法においては, 1. 「生物学的材料」とは,遺伝情報を含んでおり,かつ,自己繁殖が可能であるか又は生体系の中で繁殖させることが可能な材料をいう。2. 「微生物学的方法」とは,方法であって,微生物学的材料を使用し若しくは微生物学的材料に介入するもの,又は微生物学的材料を生じさせるものをいう。 3. 「基本的に生物学的方法」とは,全面的に交配又は淘汰等を基礎として植物又は動物を育成する方法をいう。4. 「植物品種」とは,「共同体植物品種」に関する 1994年 7月 27日の理事会規則(EC)No.2100/94(OJ L 227, p.1)の適用時に有効な条文の定義による品種をいう。 - 特許庁
At least from the information I have received, the number of corporate failures has been declining because of the SME Financing Facilitation Act. Nevertheless, the global economic situation is very unfavorable, as indicated by the yen's recent strength, the European sovereign debt problem, and downside risk for the U.S. economy. In the case of Japan, the rising number of failures that you mentioned may be related to the yen's strength. In my electoral district, too, there are many export-dependent SMEs. Exchange market intervention has been conducted, and measures to deal with the yen's strength will be included in the third supplementary budget. 例文帳に追加
私が少なくとも今持っている情報だと、中小企業金融円滑化法で少し倒産が減ってきたというようなことがありますが、やはりここのところ円高もございまして、それからヨーロッパのソブリンの問題、それからアメリカの景気の下振れリスクの問題等々、非常に景気が思わしくないというのが世界の経済の実態でもございまして、そういった意味で非常に企業は、特に日本の場合は円高で、私の選挙区でも輸出関連産業の中小企業が多いのですが、そういったところは為替の介入とか、あるいは円高対策、今度第3次補正予算でもやりますけれども、そういったことが関係あるのかなというふうに思っております。 - 金融庁
例文 (63件) |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|