例文 (3件) |
infection doseの部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 3件
To provide a low dose Entecavir-containing formulation capable of once daily administration for treatment of hepatitis B virus infectious disease and/or a simultaneous infection, and a method for manufacturing the same.例文帳に追加
B型肝炎ウイルス感染症および/または同時−感染症の処置のための、1日1回投与が可能な、低用量エンテカビル含有製剤、該製造法の提供。 - 特許庁
The dalbavancin is administered at dose intervals of one week, and the dalbavancin remains in a bloodstream at least one week at therapeutic level to exhibit prolonged therapeutic action against a bacterial infection.例文帳に追加
ダルババンシンを週1回投与することを含み、ダルババンシンは少なくとも1週間にわたり血流中に治療レベルで残存し、細菌感染に対する長期治療作用を示す。 - 特許庁
This results in: (1) killing the cells by lytic nature of the virus, and/or (2) providing a therapeutic dose of a transgene product to the target cell, and (3) producing a localized concentration of the virus facilitating the infection of surrounding cells by the recombinant virus.例文帳に追加
この結果、(1)このウイルスの溶菌性により細胞が殺傷される、および/または(2)治療用量のトランスジーン産物を標的細胞に提供する、および(3)組換えウイルスによる周囲の細胞の感染を容易にする、局所的ウイルス濃縮を生じる。 - 特許庁
例文 (3件) |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|