例文 (626件) |
identification information tagの部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 626件
As a user operates a reader-writer 3, the reader-writer 3 reads electromagnetically and without contact the advertisement identification information of an RF tag 5 attached to an advertising medium 4, and sends the read advertisement identification information to a satellite server 1.例文帳に追加
ユーザの操作に応じ、リーダライタ3が広告媒体4に添付されたRFタグ5の広告識別情報を電磁的に非接触状態で読み取り、読み取った広告識別情報をサテライトサーバ1に送信する。 - 特許庁
When the kind of the identification information and the position of a figure specified by the position of a tag reader 212 having detected the identification information satisfy the above condition, sound based on sound data is outputted from a speaker 221.例文帳に追加
識別情報の種類、識別情報を検出したタグリーダ212の位置に基づいて特定されたフィギュアの位置が上記条件を満たすと、音データに基づく出力音がスピーカ221から出力される。 - 特許庁
In the access situation management mechanism 40, an access situation to the information readers 20-1 to 20-n using the IC tag 11 is managed on the basis of the identification code included in the identification code-equipped access information.例文帳に追加
アクセス状況管理機構40においては、識別コード付アクセス情報に含まれる識別コードに基づいて、ICタグ11を用いた情報読取装置20−1〜20−nに対するアクセス状況が管理される。 - 特許庁
To provide a tag reader for easily registering identification information without registering the identification information of any other unnecessary non-contact IC medium existing in the periphery, its control method, a program and a recording medium for recording the program.例文帳に追加
周辺にある他の非接触IC媒体の識別情報を登録することなく、容易に識別情報を登録可能なタグリーダ,その制御方法及びプログラム並びにプログラムを記録した記録媒体を提供する。 - 特許庁
When the scanner 5 receives the identification information transmitted from the ID tag 100 by the radio waves, a message requesting the operator of the identification information to sign his/her autograph is displayed on the screen of a display device 8.例文帳に追加
スキャナ5が、IDタグ100から電波によって送信された識別情報を受信すると、表示装置8の画面には、その識別情報の作業者に対してサインを要求するメッセージが表示される。 - 特許庁
The key tag 29 calls key identification information pre-registered in a key EEPROM 27 and a reply light emitting signal comprising the infrared ray including the key identification information is transmitted from a key light emitting diode 24.例文帳に追加
そして、鍵タグ29は、鍵EEPROM27に予め登録されている鍵識別情報を呼び出し、その鍵識別情報を含めた赤外線からなる返信発光信号を鍵発光ダイオード24から送信する。 - 特許庁
To provide an information reader, an electronic identification tag, and a method for reading information, in which reading of electronic identification tags can be performed even in such a state that many articles are mixed together and collectively packed in a plastic bag or a cardboard case.例文帳に追加
ビニール袋やダンボール箱などにまとめて多くの物品を混載させた状態でも、電子識別票の読取が可能となる情報読取装置、電子識別票、及び情報読取方法を提供する。 - 特許庁
When the apparatus accepts an indication for specifying the position of the radio tag having the prescribed identification information, a radio shield on the radio tag in the storage box is moved to a position for shielding radio so that the area of the radio radiated from an antenna for radio tag is not overlapped with the area of the radio radiated from the other antenna for radio tag, and reads the prescribed identification information in the storage box.例文帳に追加
所定の識別情報を有する無線タグの位置を特定するための指示を受付けると、電波シールドを無線タグ用アンテナから放射される電波の範囲が他の無線タグ用アンテナから放射される電波の範囲と収納箱内の無線タグに対して重複しないように電波を遮蔽する位置へ移動させ、収納箱内の所定の識別情報を読取る。 - 特許庁
To provide a radio tag reader capable of notifying the position based on an antenna position of a radio tag having failed in reading identification information and efficiently searching the radio tag, irrespective of the orientation at which an accommodating box is placed on a placing table.例文帳に追加
収容箱が載置台に載置された向きによらず、識別情報が読取れなかった無線タグのアンテナ位置に基づく位置を報知することができ、その無線タグを効率良く探すことができる無線タグ読取装置を提供する。 - 特許庁
An optical ID reader 9 comprises an optical ID reader part 11 that emits light beam toward an optical ID tag 10, receives the light signal emitted from the optical ID tag 10, and reads identification information unique to the optical ID tag 10.例文帳に追加
光IDリーダ9は、光IDタグ10に向けて光ビームを放射し、光IDタグ10から放射された光信号を受光して、光IDタグ10に固有の識別情報を読み取る光IDリーダ部11を備える。 - 特許庁
The gate terminal 42 communicates with the ID tag 24 to read out the user identification information stored in the ID tag 24, and receives a destination of the truck 32 from the system server 44 to display it in the display part 26 of the ID tag 24.例文帳に追加
ゲート端末42は、IDタグ24と通信してIDタグ24が記憶している利用者識別情報を読み出し、システムサーバ44からトラック32の行き先場所を受け取ってIDタグ24の表示部26に表示する。 - 特許庁
A tag analyzing part 36 extracts identification information Id(i) of the information device 2, icon image information Icon(i), and server address information Ser(i, m) of a server 4, to which the information device 2 is connected, or the server 4 which stores data created by the information device 2 from the read contents, and stores them in a tag storage part 33.例文帳に追加
タグ解析部36は、読込み内容から、情報機器2の識別情報Id(i) 、アイコン画像情報Icon(i) 、情報機器2が接続されているサーバ4又は情報機器2が作成したデータを保持するサーバ4のサーバアドレス情報Ser(i,m)を抽出、タグ記憶部33へ記憶する。 - 特許庁
A photographing apparatus is installed in advance at a proper place for taking a commemorative photo, a user can photograph an object by using the photographing apparatus by only holding an IC tag storing identification information in advance up high, and stores and manages a photographed image associated with the identification information, and the user can browse and print out the photographed photo by only holding the IC tag up high.例文帳に追加
記念写真として適当な場所に予め撮影装置を設置しておき、予め識別情報を記憶したICタグをかざすだけで撮影、撮影画像を識別情報と関連付けて記憶管理し、ICタグをかざすだけで撮影した写真の閲覧や印刷を可能とする。 - 特許庁
The location detection system includes a receiver main unit 40 for receiving identification signals emitted from the IC tag 12 by a plurality of receiving antennas A(n), and performing information processing on the basis of the identification signals and a server 46 for determining the location of the IC tag on the basis of the information processing result of the receiver main unit 40.例文帳に追加
ICタグ12が送信した識別信号を複数の受信アンテナA(n)で各々受信し、識別信号に基づいて情報処理を行う受信機本体40と、受信機本体40の情報処理結果に基づいてICタグの所在を判断するサーバ46を有する。 - 特許庁
In the image processing apparatus 1, a tag reader 23 reads identification information stored in an IC tag provided to each original document, and prevents processing of the image read from the original document in a processing mode which is stored in a processing mode storage 331 in association with the read identification information.例文帳に追加
画像処理装置1は、原稿に付与されたICタグに記憶してある識別情報をタグリーダ23で読み取り、読み取った識別情報に関連付けて処理態様記憶部331に記憶してある処理態様で、原稿から読み取った画像を処理しないようにする。 - 特許庁
Thus, it is possible to display the information of the name or contact destination of the bicycle registerer related with the tag identification information at a display device.例文帳に追加
これにより、タグ識別情報に関連付けられた自転車登録者の氏名や連絡先の情報を表示装置に表示するなどといったことが可能となる。 - 特許庁
To provide an identification tag system for providing a customer with as high safety as possible while protecting security of confidential information, such as personal information of a keeper.例文帳に追加
飼い主の個人情報など秘密にすべき情報のセキュリティを守りつつ、顧客に対してできるだけ大きな安心を提供できる迷子札システムを提供する。 - 特許庁
The information gathering/monitoring server 21 of the customer 2 receives and gathers identification information transmitted by the sensor node of the name tag 1, which is sent from the radio AP device 20.例文帳に追加
顧客先2の情報収集・監視サーバ21が無線AP装置20から送られた名札1のセンサノードの発信する識別情報を受け取り収集する。 - 特許庁
The read control part 112 detects the transport defect of the original due to the original transport part 104 on the basis of the identification information read by the tag information read part 110.例文帳に追加
読取制御部112は、タグ情報読取部110が読み取った識別情報に基づき、原稿搬送部104による原稿の搬送不良を検出する。 - 特許庁
The image processor reads out the information on the printing paper, stored in an RFID (radio frequency identification) tag in the printing paper, and automatically carries out printing that matches with the printing paper, from the read-out information.例文帳に追加
印字用紙内のRFIDタグに記憶されている印字用紙の情報を読み出し、読み出した情報から自動的に印字用紙に合わせた印刷を行う。 - 特許庁
The FID contains a descriptor tag which is identification information, and in long and short ADs, the positional information of the extent is specified by a logical block number.例文帳に追加
前記FIDは識別情報であるディスクリプタータグを含み、前記ロング及びショートAD内では前記エクステントの位置情報を前記論理ブロック番号で指定している。 - 特許庁
The merchandise information reporting apparatus directly records merchandise identification information captured by scanning a bar code adhered to a merchandise to an RF-ID tag 100 without the need for a manual entry.例文帳に追加
商品に貼付されたバーコードをスキャンすることにより取り込まれる商品識別情報を、手入力を必要とせずに直接RF−IDタグ100に記録する。 - 特許庁
To provide a mobile communication terminal which enables a user to read out his partner's personal information from an RFID (Radio Frequency IDentification) tag and high in serviceability of arranging and confirming the information.例文帳に追加
相手の個人情報をRFIDタグから読み出すと共に、その情報の整理、確認をする上で利便性の高い携帯通信端末を提供する。 - 特許庁
This electronic tag is configured of a non-contact IC tag configured of tape materials as a base and an IC chip having individual identification information and a transmission/reception antenna and a magnetic type tag, and the non-contact type IC tag and the magnetic type tag are fixed in parallel along a longitudinal direction on the tape material.例文帳に追加
電子タグはベースとなるテープ材と個体識別情報を有するICチップと送受信アンテナから構成される非接触式ICタグと、磁気式タグからなる電子タグにおいて、前記非接触式ICタグと前記磁気式タグが前記テープ材の一面に長手方向に沿って並列に固定してあることとする。 - 特許庁
A target tag storage unit for storing tag data of a wireless tag 5 present in a predetermined area 3E to be read, and a non-target tag storage unit for storing at least the identification information of the wireless tag 5 present outside areas 3A-3D, 3F-3I to be read which surround the area to be read are provided.例文帳に追加
所定の読取対象領域3E内に存在する無線タグ5のタグデータを記憶するための対象タグ記憶部と、読取対象領域の周囲である読取対象領域3A〜3D、3F〜3I外に存在する無線タグ5の少なくとも識別情報を記憶するための対象外タグ記憶部とを設ける。 - 特許庁
In a settlement device 3, a control unit 30 makes settlement for a commodity whose commodity information stored in a menu tag 5 attached to the commodity is read by an IC tag R/W unit 16 based on the commodity information by means of electronic money based on type information read from an identification tag 20 on a settlement card 4 by the IC tag R/W unit 16.例文帳に追加
決済装置3では、制御部30が、商品に付与されたメニュータグ5に記憶された商品情報をICタグR/W部16が読み取った商品について、当該商品情報に基づいて、決済札4の識別タグ20からICタグR/W部16が読み取った種類情報に基づく種類の電子マネーで決済する。 - 特許庁
When a customer shopping at a store brings an article 1 with a tag 2 affixed to it over a tag reading part 5 of an article information display device 4 attached to a shopping cart, article identification information about the article 1 in the tag 2 is read by the tag reading part 5 of the article information display device 4 and sent to a store server 20.例文帳に追加
店舗で買い物をしている顧客がタグ2が貼付されている商品1を、ショッピングカートに取り付けられている商品情報表示装置4のタグ読み取り部5にかざすと、商品情報表示装置4のタグ読み取り部5によってタグ2の商品1の商品識別情報を読み取られ、店舗サーバ20へ送信される。 - 特許庁
A management server 4 issues an identification code image Q which is an identification code image to be printed to a printed advertisement P and includes at least URL information to access a product order acceptance sub-system 20 and identification tag information corresponding to an advertisement publisher.例文帳に追加
管理サーバ4は、印刷広告物Pに印刷するための識別コード画像であって、商品受注サブシステム20にアクセスするためのURL情報と、広告掲載者に対応する識別タグ情報とが少なくとも含まれる識別コード画像Qを発行する。 - 特許庁
A control unit 16 reads identification information from the second IC tag 34 installed in a container body 32, and controls the selling unit 12 to fill beverage in the container body 32 on the basis of the beverage information corresponding to the identification information.例文帳に追加
制御ユニット16は、容器本体32に設けられた第2のICタグ34から識別情報を読み出し、この識別情報に対応する飲料情報に基づいて容器本体32に飲料を充填するように販売ユニット12を制御する。 - 特許庁
To provide a wireless identification tag that is provided with a reader 12 and transponders whose information is read by the reader.例文帳に追加
本発明は、リーダ12と、上記リーダにより読み出される複数のトランスポンダを備える無線認識票システムを提供することを目的とする。 - 特許庁
A radio frequency identification IC tag 2 retaining the information regarding the battery characteristic such as the idle running stop specification, etc., is attached to a lead storage battery 1.例文帳に追加
アイドリング・ストップ仕様等の電池特性に関する情報を保持した無線ICタグ2が鉛蓄電池1に取り付けられた構成とする。 - 特許庁
To promote distribution of information on production activity by effectively using an identification medium such as an IC tag, on which a processing means is mounted.例文帳に追加
処理手段を搭載したICタグなどの識別媒体を有効利用することで生産活動に関する情報流通の促進を図る。 - 特許庁
The transmitter 3 modulates identification information for the racing body in an IC tag 4 attached to the race body to transmit as radio waves for detecting location.例文帳に追加
発信機3は、競走体に取り付けられたICタグ4内の競走体識別情報を変調し、位置検知用電波として発信する。 - 特許庁
The IC tag 16, when received an inquiry signal by a communication antenna 30, is started by the transmitted power and transmits a prescribed identification information.例文帳に追加
ICタグ16は通信アンテナ30で問い合わせ信号を受信すると、その受信電力で起動して、所定の識別情報を発信する。 - 特許庁
The identification information recorded on the radio tag is managed through a managing device, whereby the image forming apparatus detects that accounting is finished and provides services.例文帳に追加
または、無線タグの識別情報を管理装置で管理することにより、画像形成装置で課金の終了を検出し、サービスを提供する。 - 特許庁
A hybrid reader is configured to read identification information that the non-contact IC card and active tag have out of both of them.例文帳に追加
ハイブリッドリーダ(読取装置)は、非接触ICカード及びアクティブタグの両方から、それぞれが保持する識別情報を読み取れるように構成される。 - 特許庁
An article wireless tag 161 storing second identification information for identifying a customer is adhered to an article 160 sorted by each customer.例文帳に追加
顧客を識別する第2の識別情報を記憶した商品無線タグ161を顧客毎に仕分けされた商品160に貼付する。 - 特許庁
Thus, the information stored in the part 15 is erased, thereby the tag 13 can no longer transmit identification data.例文帳に追加
これにより、識別情報記憶部15に記憶されていた情報が消去されてしまい、無線タグ13は識別データを送信できなくなる。 - 特許庁
The processing unit electrically connected with the RFID tag unit and the display unit receives the identification information and outputs to the display unit for displaying.例文帳に追加
処理ユニットはRFIDタグユニット、および、ディスプレイユニットと電気的に接続し、識別情報を受信すると共に、ディスプレイユニットに出力して表示する。 - 特許庁
The device makes the radio tags, of which the reception sensitivity in receiving tag identification information is determined to be not lower than the threshold, effective to perform prescribed processing.例文帳に追加
タグ識別情報受信時の受信感度がしきい値以上であると判定された無線タグを有効として所定の処理を行う。 - 特許庁
A cable connector discrimination device 10 discriminats a cable having a connector associated with an IC tag, acquires a 1st identification information and a 2nd identification information from a 1st IC tag 38a associated with one connector, and a 2nd IC tag 38b associated with the other connector located at a separate position from the one connector respectively.例文帳に追加
ケーブルのコネクタ判別装置10は、ICタグと対応付けられたコネクタを有するケーブルを判別対象物とし、一のコネクタと対応付けられた第1ICタグ38aと、一のコネクタとは別位置にある他のコネクタと対応付けられた第2ICタグ38bから、それぞれ第1識別情報及び第2識別情報を取得する。 - 特許庁
An information providing server 1 determines a radio tag 2 close to the portable terminal 3 based on the propagation strength of a radio signal originated from the radio tag 2 and specifies the identification information of an area where that radio tag 2 is arranged thus specifying an area where the portable terminal 3 is located.例文帳に追加
情報提供サーバ1が、無線タグ2から発信された無線信号の伝搬強度に基づいて、携帯端末3に近い無線タグ2を決定し、その無線タグ2の配置されたエリアの識別情報を特定することにより、携帯端末3の位置するエリアを特定する。 - 特許庁
When a tag reader is made to read authentication tags prepared for every user attribute, identification information is received in an information management server (S15) and article information library is changed into a library having forms and contents according to attributes indicated in the identification information (S19).例文帳に追加
利用者属性ごとに予め用意されている認証タグをタグリーダに読込ませると情報管理サーバにおいて識別情報が受信され(S15)、商品情報ライブラリが、識別情報に示す属性に応じた形態や内容を有するライブラリに変更される(S19)。 - 特許庁
The searching system 30 can provide the location information of the cargo 99 to a searcher at any time by tracing the identification information CID of the electronic tag 80, identification information PID of the on-vehicle terminal 70, and the location information of the on-vehicle terminal 70 on the basis of a slip number of the cargo 99.例文帳に追加
検索システム30では荷物99の伝票番号から電子タグ80の識別情報CID、車載端末70の識別情報PID、車載端末70の位置情報を辿ることにより荷物99の位置情報を検索者に対していつでも提供できる。 - 特許庁
A subject identification means 23 identifies the subject S contained in the image P by collating face information FD extracted by the face extraction means 23 with face information FD acquired from the wireless tag 10, and acquiring the identification information ID corresponding to the face information FD acquired from the wireless tag 10 matched to the extracted face information FD.例文帳に追加
そして、被写体識別手段24が、顔抽出手段23により抽出された顔情報FDと、無線タグ10から取得した顔情報FDとを照合し、抽出された顔情報FDに一致する無線タグ10から取得した顔情報FDに対応した識別情報IDを取得することにより、画像Pに含まれる被写体Sを識別する。 - 特許庁
At the time, for instance, a boundary is specified by the discontinuity of the identification information, the coordinates of a boundary point are obtained by the position information, the range of the tag 520 is calculated from the coordinates and the information of the size and angle of the tag 520, and the tag object 720 is displayed in the range on the document object 710.例文帳に追加
その際、例えば、識別情報の不連続性により境界を特定し、位置情報により境界点の座標を求め、この座標と付箋520のサイズや角度の情報とから付箋520の範囲を算出し、文書オブジェクト710上のその範囲に付箋オブジェクト720が表示されるようにする。 - 特許庁
Then, when a second IC tag in the configurations of a member card is made to approach according to guidance by the light emission, user identification information is read from the second IC tag by a second IC reader 40.例文帳に追加
そして、その発光による誘導に従い、会員カードの形態をした第2のICタグを近付けると、第2のICリーダ40が、第2のICタグから利用者識別情報を読み取る。 - 特許庁
In this search system, when the portable telephone guides an IC tag fitted to a book, power is generated in the IC tag, and identification information for identifying the book is transmitted by using the generated power.例文帳に追加
探索システムでは、携帯電話機が書籍に取り付けられたICタグを誘導すれば、ICタグ内で電力が発生し、この電力を利用して書籍を識別するための識別情報が発信される。 - 特許庁
The entrances of work areas 12 and 13 of at least one process are provided with process entrance section detection means 23 and 25 for detecting the stored information of the radio ID tag of the component identification tag 1.例文帳に追加
少なくとも一つの工程の作業エリア12,13の入口に、前記部品識別札1の無線IDタグの記憶情報を検出する工程入口部検出手段23,25を設ける。 - 特許庁
An RFID tag reader 30 of the set-top box 22 reads outs identification information of the RFID tag 42, and a control circuit 26 transmits an RFID thus read out to the management device 48 of a service provider.例文帳に追加
セットトップボックス22のRFIDタグリーダ30は、RIFDタグ42の識別情報を読み取り、制御回路26は、読み取ったRFIDをサービス提供者の管理装置48に送信する。 - 特許庁
例文 (626件) |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|