意味 | 例文 (28件) |
latest editionの部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 28件
SERVICE SYSTEM FOR PROVIDING LATEST EDITION PUBLICATION例文帳に追加
最新版刊行物提供サービスシステム - 特許庁
Do you have the latest edition of this textbook?例文帳に追加
この教科書の最新版はありますか? - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文
As far as I know, this is the latest edition. 例文帳に追加
私の知る限りでは、これが最新版です。 - Tanaka Corpus
As far as I know, this is the latest edition.例文帳に追加
私の知る限りでは、これが最新版です。 - Tatoeba例文
The boy was bawling out the latest edition of the evening paper. 例文帳に追加
少年は刷りたての夕刊だよと大声でどなっていた. - 研究社 新英和中辞典
LATEST EDITION MANAGEMENT SYSTEM, DETERMINING DEVICE, PROGRAM, AND RECORDING MEDIUM例文帳に追加
最新版管理システム、判定装置、プログラム及び記録媒体 - 特許庁
To manage an approval processing on the latest edition, a former edition, abolishment and distribution on a document with an electronic work flow.例文帳に追加
文書の最新版、旧版、廃止、配布に至る承認処理を電子的なワークフローによって管理する。 - 特許庁
To make the newspaper of the latest edition purchased in an automatic vending machine.例文帳に追加
最新版の新聞を自動販売機で購入できるようにすることを目的とする。 - 特許庁
To provide an edition support system in which the latest data after composing is accurately reflected on a database for reusing the latest data.例文帳に追加
組版後の最新のデータをデータベースに正確に反映させて再利用することができる編集支援システムを提供する。 - 特許庁
The file delivery server 11 transmits, upon receiving a download request stating a past edition owned by a client 13 from the client 13, transmits the differential file between the stated past edition and the latest edition to the client 13.例文帳に追加
そして、クライアント13から、既にクライアントの有する過去の版を明示したダウンロード要求を受けると、ファイル配布サーバ11は、その明示された過去の版と最新版との差分ファイルをクライアント13に送る。 - 特許庁
To provide a document management system that positively conducts the transfer management of documents, the latest edition management and the reading of old edition, the instruction for reading to users and the confirmation of reading terminated.例文帳に追加
文書の授受管理、最新版管理と旧版の閲覧、ユーザへの閲覧指示と閲覧済みの確認を確実に行なうことができる文書管理システムを提供する。 - 特許庁
For marine transport, the International Maritime Dangerous Goods Code (IMDGC) - issued by the International Maritime Organization (IMO) - is available, with the latest edition published in 2004.例文帳に追加
海上輸送に関しては国際海事機関(IMO)が International Maritime Dangerous GoodsCode (IMDGC)を発行している。2004年版が現在最新のものである。 - 経済産業省
The client terminal 19 acquires a latest edition thin client OS image file 62 from the server 5 for update, and updates the thin client OS in the USB memory 21.例文帳に追加
クライアント端末19は、更新用サーバ5から最新版シンクライアントOSイメージファイル62を取得し、USBメモリ21内のシンクライアントOSを更新する。 - 特許庁
In transmitting the latest edition document source to user terminals 2-1 to 2-2, a display data generation part 108 sets the display attributes of the place where the revision tag has been embedded in the latest edition document source according to the revision number additionally written in the revision tag by referring to the display attribute table 107.例文帳に追加
表示データ生成部108は、最新版の文書ソースを利用者端末2−1,2−2に送信するに際し、表示属性テーブル107を参照して、最新版の文書ソース中の改版タグが埋め込まれた箇所の表示属性を、その改版タグに付記された改版番号に応じて設定する。 - 特許庁
To print document data kept by a document edition server in the latest condition when performing print output by acquiring the document data from the document edition server allowing a plurality of users to edit a single document at the same time.例文帳に追加
複数のユーザが一の文書を同時に編集可能な文書編集サーバから文書データを取得して印刷出力を行う場合に、文書編集サーバで保持されている文書データを最新の状態で印刷できるようにする。 - 特許庁
A difference extraction part 103 extracts a difference between a document source transmitted from user terminals 2-1 and 2-2 and the latest edition document source stored in a storage part 106.例文帳に追加
差分抽出部103は、利用者端末2−1,2−2から送信された文書ソースと記憶部106に記憶された最新版の文書ソースとの差分を抽出する。 - 特許庁
The file registration server 10 extracts, upon updating a file, a difference of the file of the latest edition from each of files of all past editions, and forms a differential file for each of the past editions.例文帳に追加
ファイル登録サーバ10は、ファイルが更新されると、過去の全ての版のファイルの各々と最新版のファイルとの差分を抽出し、過去の版毎の差分ファイルを作成する。 - 特許庁
To provide a manufacture procedure information management system where the judgment approval of an important management document and the management of a latest edition are securely executed and latest manufacture procedure information can always be transmitted to a manufacture site without fail on the quality management of the management document used in a quality management system.例文帳に追加
品質管理システムに用いる管理文書等の品質管理に関して、影響のある管理文書の審査承認と最新版管理を確実い、常に最新の製造手順情報が間違いなく製造現場に伝達できるようにした製造手順情報管理システムを提供する。 - 特許庁
When purchase application including information to specify the communication equipment (for example, the communication equipment 11) at a download destination of the program is transmitted from the customer, the controller 41 downloads the program with the latest number of edition to the communication equipment 11.例文帳に追加
顧客からプログラムのダウンロード先の通信装置(例えば、通信装置11)を特定する情報を含む購入申し込みが送られてくると、制御装置41は通信装置11へ最新版数のプログラムをダウンロードする。 - 特許庁
To provide an image forming apparatus or the like capable of preventing an electronic paper on which the latest data are displayed and an electronic paper on which data of the old edition are displayed from being intermingled, and preventing information from leaking even if the data are highly confidential.例文帳に追加
最新版のデータが表示された電子ペーパーと旧版のデータが表示された電子ペーパーが混在するのを防止するとともに、データが機密性の高いものであつても情報漏れを防止できる画像形成装置等を提供する。 - 特許庁
In this context, it is timely that the latest edition of the Report of Economic and Social Progress in Latin America has made a proposal to strengthen competitiveness in such areas as the financial sector, human capital, and science and technology. 例文帳に追加
このような、組織・制度の整備、貧困問題への取り組み、為替管理や財政管理の能力の向上を図るには人材育成や組織の能力強化が重要であることはいうまでもなく、我が国は、従来から日本・IDB奨学金プログラムを通じて域内の人材育成に努めています。 - 財務省
When a customer 10 connects to a WWW server 3 from a personal computer 11 via a network 13, downloads commodity data (image data 21 and character data 23) of the latest edition of a mail order catalog from the WWW server 3, and saves it in a prescribed folder of a database 17, the connection is cut off for the time being.例文帳に追加
顧客10がパーソナルコンピュータ11からネットワーク13を介してWWWサーバ3に接続し、WWWサーバ3から通販カタログの最新版の商品データ(画像データ21と文字データ23)をダウンロードしてデータベース17の所定のホルダーに保存すると、一旦接続が切られる。 - 特許庁
If the reproduction of a mark in dictionaries, encyclopaedia or other reference works gives the impression that the mark constitutes the generic name of the goods or services for which it is registered, its proprietor may oblige the publisher of the reference work in question to indicate, at the latest in the next edition of the publication, that the mark is a registered mark. 例文帳に追加
辞書,百科事典その他の参考図書における標章の複製が,その標章の登録対象である商品又はサービスの一般名称を表わしている旨の印象を与える場合は,標章所有者は,問題とされる参考図書の発行者に対し,遅くとも次の版において,その標章が登録されている標章であることを表示させるようにすることができる。 - 特許庁
(6) If the reproduction of the trade mark in a dictionary, encyclopaedia or similar reference work in which the trade mark is being reproduced so that it gives an impression that it constitutes generic name of the goods or services, the publisher of the work shall, at the request of the proprietor of the trade mark ensure that the reproduction of the trade mark at the latest in the next edition of the publication is accompanied by an indication that it is a registered trade mark.例文帳に追加
(6) 辞書,百科事典又は類似の参考資料において,商標が商品又はサービスの一般名称であるとの印象を与えるように複製されている場合は,当該作品の発行人は,商標の所有者の請求に基づき,遅くとも当該刊行物の次の版において,商標の複製にそれが登録商標である旨の表示が付されるようにしなければならない。 - 特許庁
If the reproduction of a trademark in a dictionary, encyclopedia or other reference work of that kind gives the impression that it constitutes the generic term for the goods or services for which the trademark is registered, at the request of the trademark owner the publisher shall ensure that the reproduction of the trademark is accompanied, at the latest in the following edition of the work, by an indication that the trademark in question is registered.例文帳に追加
辞典,百科事典又は同種の参考著作物における商標の複製が,当該商標が登録された商品又はサービスについての一般用語を構成するとの印象を与える場合は,出版者は,商標所有者の請求により,少なくとも当該著作物の次の版において,商標の複製に当該商標が登録されている旨の表示を確実に添付するものとする。 - 特許庁
If the reproduction of a registered trade mark in a dictionary, encyclopedia or similar reference work gives the impression that it constitutes the generic name of the goods or services for which the trade mark is registered, the publisher of the work shall, at the request of the proprietor of the trade mark, have to ensure that the reproduction of the trade mark at the latest in a new edition of the publication is accompanied by an indication that it is a registered trade mark. 例文帳に追加
辞書,百科辞典又はそれに類似する参考図書に記載されている登録商標の複製が,当該商標の登録に係わる商品又はサービスの普通名称であるとの印象を与える場合において,商標所有者からの請求があったときは,その出版物の発行者は遅くとも新版の発行時までに,当該商標の複製に,それが登録商標である旨を付記するようにしなければならない。 - 特許庁
If the reproduction of a trademark in a dictionary, lexicon, encyclopedia or similar reference work gives the impression that it constitutes the generic name of the goods or services for which the trademark is registered, the publisher of the work shall, at the request of the holder of the trademark, indicate – in the next edition of the publication at the latest – that the trademark has been registered and is under trademark protection.例文帳に追加
辞書,用語集,百科事典又は類似の参照著作物における商標の複製により,当該商標はそれが登録された商品又はサービスの一般名称となっているという印象が与えられる場合は,これら著作物の出版者は,商標の所有者の請求により,遅くともその出版物の次の版において,当該商標が登録されており,商標保護の下にあることを示さなければならない。 - 特許庁
If the reproduction of a registered trade mark in a dictionary, encyclopaedia or similar reference work gives the impression that it constitutes a generic name of goods or services, the proprietor of the trade mark may ask the publisher to ensure that the reproduction of the trade mark at the latest in the next edition of the publication is accompanied by an indication that it is a registered trade mark. 例文帳に追加
辞書,百科事典その他類似の参考書における登録商標の掲載により当該商標は商品若しくはサービスの一般名称であるとの印象が与えられている場合は,当該商標の所有者はかかる辞書,百科事典若しくはその他類似の参考書の出版者に対して,当該出版物の次の版での最新の当該商標の掲載において当該商標が登録商標である旨の表示を付すよう要求することができる。 - 特許庁
意味 | 例文 (28件) |
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います: |
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved. |
Copyright (c) 株式会社 高電社 All rights reserved. |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います: |
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved. |
Copyright(C) 財務省 ※この記事は財務省ホームページの情報を転載しております。内容には仮訳のものも含まれており、今後内容に変更がある可能性がございます。 財務省は利用者が当ホームページの情報を用いて行う一切の行為について、何ら責任を負うものではありません。 |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|